ウクライナ情勢 503

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/16(木) 08:00:49.42ID:qYegV2pgF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 491
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654650155/
ウクライナ情勢 492
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654684269/
ウクライナ情勢 493
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654744748/
ウクライナ情勢 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654775799/
ウクライナ情勢 495
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654836734/
ウクライナ情勢 496
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654878837/
ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/16(木) 18:25:55.92ID:talnSLqU0
日本とか行っても迷惑では?武器支援してないし
停戦なり戦後に行くのは良いだろうが
2022/06/16(木) 18:27:46.20ID:iL9Cezlza
>>663
バイデンは「自分が行く!」て気合い入れてたよ
止められて行けなかったようだけど

岸田はミサイル怖いコロナ怖いだそうで
2022/06/16(木) 18:28:07.38ID:FmfqyKBWx
現在#Kyievに向かっています
https://twitter.com/markito0171/status/1537321364016726017
https://pbs.twimg.com/media/FVWpoikWQAAOoKJ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-KmVE [60.66.212.94 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:28:16.32ID:sDPGfT280
>>647
正反対でしょ
軍事力がないと何もできない現実を見せつけられてる
ほんとこういう古典的な9条信者は滅んでいいわ
2022/06/16(木) 18:29:00.99ID:XSqdDZBD0
>>572
次は韓国大統領が行きそう
『アジアで日本より先にウリが訪問したニダ!大韓の精神的勝利ニダ!!』って大喜びしそう

んでキーウ到着直後にミサイルどーん(笑)
2022/06/16(木) 18:29:14.59ID:swziooq40
戦争中の国に行くのに実に楽しそうな3人だな
670名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zkCy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:29:34.68ID:RHd2FUrh0
>>564
今回訪問のアイドルショルツの生ショットが待たれるね
2022/06/16(木) 18:29:44.66ID:20gljnua0
喧嘩じゃなくて一方が狂ってるだけだからケンカの仲裁というのも変やしな、なんやこれ
2022/06/16(木) 18:29:57.69ID:iL9Cezlza
>>629
対黒海艦隊兵器
特に潜水艦キラー
これは小麦回廊設置に必須

P3Cか?
2022/06/16(木) 18:31:18.17ID:WJZWT37ya
今、キーウに行くのは大きめの軍事支援とワンセットでないと迷惑だから、せいぜいが砲弾程度しか支援できない日本が言っても仕方ない

日本がやるならTPPやAPECにウクライナを招待したり、そういう形が望ましい
2022/06/16(木) 18:31:56.38ID:vVB4YxaZd
ハイラックスと軽トラを支援してはどうか
2022/06/16(木) 18:32:12.95ID:aiP2Pbuaa
>>672
キッシー載せてP3-C黒海遊覧フライト5日間の旅()とかやると喜ばれるかも
交代で外務大臣と財務大臣を搭乗させる
2022/06/16(木) 18:32:30.72ID:swziooq40
負けるとわかってるウクライナ支援して日本のえるものとは・・・?
2022/06/16(木) 18:34:23.54ID:Bk9C818s0
鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/42f797f045bc47eeda416e046c33cfaab72fb9cd

こいつマジで狂ってる
日本国籍放棄してほしいこんなクズ
678名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-zkCy [153.242.93.128])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:34:36.60ID:RHd2FUrh0
>>630
ガーキンはともあれシロヴィキ界隈がざわついているのはポイントかもしれない
2022/06/16(木) 18:34:51.44ID:FmfqyKBWx
ドイツ、フランス、イタリアの首脳がイルペンに到着
https://twitter.com/OjefChJLrbqC7cu/status/1537362722186493953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-E261 [106.163.209.83])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:36:21.08ID:j88EPPM10
>>657
善良な被害者は隣人がマジギレしてる最中にロケット弾やドローンで攻撃して挑発しないと思うんだ
2022/06/16(木) 18:36:22.20ID:20gljnua0
トップが狂ってるのに我が身の保身のため放置してる側近が悪いわ
2022/06/16(木) 18:36:24.38ID:iwjFrWZh0
>>658
奴らみんな同じこと言ってんな
683名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-gZpb [106.146.42.73])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:37:17.39ID:HtscyGDca
>>663
岸田も行かないとG7の中でメンツ丸潰れだしさっさと行くべきだわ
2022/06/16(木) 18:38:35.39ID:Vczku3pBa
復興担当の日本が訪問したら勝利宣言だろう
2022/06/16(木) 18:38:51.31ID:dWASobc9r
>>663
みんなキーウに行ってますよ
686名無し三等兵 (スプッッ Sd07-H9jb [110.163.217.211])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:39:08.61ID:op8/wlmVd
>1
欧米豪日 安保同盟 クアッド圏は、
>1-10 令和の大乱、露中 朝鮮 
イスラム圏 ミャンマー 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 ロシアの、ウクライナ ペタ侵攻は、

湾岸危機戦争 イラク壊滅

ユーゴスラビア連邦崩壊戦争
NATO ペタ空爆


リーマンショック後 グローバル超金融緩和、グローバルインフレ化
グローバル重スタグフレーション大不況化。
アラブの春ギガ暴動での、
リビアの、カダフィ政権 反乱軍ペタ弾圧
NATOのギガ空爆 カダフィ政権 ペタ崩壊。


ここらみたいに、露中 朝鮮 イスラム圏 ミャンマー 枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏を、いますぐ、 
先制予防飽和核攻撃 焔の日 裁きの日
13日核戦争 大災厄 小災厄 ナイトメアストーム ダスクエイジ。
こういう、第三次世界大戦 全世界全面核戦争で
一方的に、完膚なまでに殲滅する、最後で最大のチャンスですぞw
2022/06/16(木) 18:39:22.69ID:xACDfVqE0
ウクライナからの難民受入数
https://pbs.twimg.com/media/FVXNH6DaIAAqbzY?format=png&name=large
688名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-E261 [106.163.209.83])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:39:32.33ID:j88EPPM10
>>681
ゼレンスキーの近くにいる間は今のところ安全だししゃーないやろ
689名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-oBSm [106.146.118.135])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:39:33.56ID:a1Tu7VvVa
>>663
欧州の問題だからな
2022/06/16(木) 18:39:45.15ID:FmfqyKBWx
ウクライナ軍、ロシア占領地ケルソンへの進攻に成功 - スカイニュースのアナリスト、マイケル・クラーク氏

ウクライナ兵は、ロシア占領下のケルソンを脱するために攻勢をかけているという。ウクライナ国防軍は、市の北と北東に80kmの前線を開設した。
https://twitter.com/OjefChJLrbqC7cu/status/1537298152969347072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 18:40:10.85ID:Bk9C818s0
>>687
ロシアは拉致だろw
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-gZpb [106.146.42.73])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:40:17.25ID:HtscyGDca
>>684
日本がやるとしたら、住宅の復興と戦後の鉄道敷設とかだろうなと
特に鉄道に関しては所謂、EU規格である標準軌の車両は新幹線が該当するんだが、ウクライナで新幹線が採用されれば東欧諸国向けの輸出な弾みがつくチャンスかと
2022/06/16(木) 18:40:38.62ID:rzia+UKm0
>>676
世界一の勝ち馬のアメリカに乗るのは当然じゃね。
その中でも日本はナンバー2に近いわけだし。

それに実際には占領された地域はまだウクライナ全土の2割りで止まってなくね?
2022/06/16(木) 18:41:09.35ID:OOIEAeKw0
>>676
露助のトラック一台、AK一挺の損耗でもわーくにの国益。
2022/06/16(木) 18:41:22.73ID:20gljnua0
漫才師のほうは狂ったじじいに襲われた被害者やろ
2022/06/16(木) 18:41:56.21ID:xACDfVqE0
ウクライナ、死傷者1日1000人 ロ軍も「第1次大戦のような消耗戦」―東部要衝で必死の抗戦
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061600940&g=int
ウクライナ軍は東部ルガンスク州の残る拠点都市セベロドネツクの防衛に向け、必死の抗戦を続けている。
米メディアによると、ウクライナ側は15日、同国軍の死傷者数が1日当たり最多1000人に上っていると明らかにした。
一方、米軍幹部は、ロシア軍が物量でウクライナ軍を圧倒しているものの、「第1次大戦のような深刻な消耗戦」が続いているとの見方を示した。
<ウクライナ情勢>

 米シンクタンク戦争研究所によると、ロシア軍はセベロドネツクとその周辺で激しい攻撃を続けているが、
15日時点でウクライナ軍が立てこもる化学工場を制圧できていない。ただ、ウクライナ軍は外部との通信がほぼ遮断されて孤立し、
多方向から攻撃を受けているという。
2022/06/16(木) 18:42:14.11ID:EYp6K8rpM
>>677
このジジイ、プーアノンにすら担がれてないのを理解出来てない
ポッポ同様生き恥晒してナンボの存在
2022/06/16(木) 18:42:36.39ID:62DpNUFI0
>>635
何それこわいw
2022/06/16(木) 18:43:29.95ID:Uacl/YPSd
>>677
でも西側諸国の潜在的マインドを代表してるとも言える
2022/06/16(木) 18:44:14.07ID:62DpNUFI0
>>658
今は党中央も言わないぞ。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-E261 [106.163.209.83])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:44:24.00ID:j88EPPM10
>>695
売電に唆されてその狂ったジジイを挑発しまくったくただの阿呆だもんな漫才師
2022/06/16(木) 18:46:15.78ID:xACDfVqE0
欧州諸国はプーチン氏挑発を恐れるな、ウクライナに「譲歩の圧力掛けてはならない」とラトビア外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd57d987b7e64a29ca40c80dd97e1fd937e6043d
リンケービッチ氏は、プーチン氏への挑発を恐れる首脳を名指しこそしなかったが、
「プーチン氏が屈辱を受ける様子を見たくない、何らかの出口を提供するべきだと時折公言することでよく知られた人物」と言及した。
フランスのマクロン大統領を指した発言とみられる。

マクロン氏は今月初め、「戦闘が停止したときに外交的手段を通じて出口を作れるように、
我々はロシアに屈辱を与えてはならない」と発言していた。

リンケービッチ氏は、こうした方法は「理にかなうものではない」と述べ、
「多くの首都で考え方を変える必要がある」との認識を示した。戦争終結に向けてプーチン氏に
働き掛ける外交努力は結果が出ておらず、「(ロシア人は)戦うウクライナ人によってのみ止められる」と語った。
2022/06/16(木) 18:47:01.06ID:jNsojT1HM
>>701
実際にはなかった話
2022/06/16(木) 18:48:35.58ID:rzia+UKm0
>>701
確実なソースのあるもので語ったほうがいいんじゃね
2022/06/16(木) 18:48:38.44ID:62DpNUFI0
>>688
プーチンの話だろ常考。
2022/06/16(木) 18:49:09.36ID:UPzP5xm30
>>529
ロシア軍に通用するのは無差別な民間人攻撃と掠奪、他人を人間だと思わないこと
2022/06/16(木) 18:49:33.13ID:EYp6K8rpM
三バカの訪問で何話したんだ?
2022/06/16(木) 18:49:39.31ID:WktnWsMH0
>>698
橋の座標入力済みならロシア本土に飛ばされる心配ないしいいかなーと思ってw
709名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp87-E261 [126.166.41.44])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:51.85ID:1/WnovVNp
なんか最近ウクライナの占領地奪還のニュース聞かないね
このままズルズルやられてくのかな
2022/06/16(木) 18:49:55.43ID:20gljnua0
ぼけた太閤さん騙して和平交渉やってた小西行長えらいわ
2022/06/16(木) 18:50:17.48ID:VHxKKwHba
>>701みたいな奴とか何が見えてるのか気になる
2022/06/16(木) 18:50:31.30ID:aiP2Pbuaa
>>707
停戦シテクダサーイと穀物輸送に関する最終調整かな
2022/06/16(木) 18:50:37.21ID:62DpNUFI0
>>708
その長距離ミサイルがモスクワに座標を固定されていたら…
2022/06/16(木) 18:50:42.91ID:xACDfVqE0
高まる「タカ派」の声、プーチンが追い込まれている
https://news.yahoo.co.jp/articles/9149a6566e588b5917b5ce18f834f08f47b9bb85
ロシアで、ウクライナでの戦争への不満が高まっている。
ただし、不満を発しているのは反体制派ではなく、タカ派の退役軍人グループや軍事ブロガーだ。
彼らは遅々とした戦況に対して膨らむいら立ちを表明し、ウラジーミル・プーチン大統領に国民総動員を要求する向きもある。

批判派の急先鋒は、元ロシア連邦保安局(FSB)将校で、
ウクライナ東部ドンバス地方で親ロシア派武装勢力を率いたイーゴリ・ギルキンだ。

侵攻当初にドネツク出身の戦闘員が強制的に動員され、訓練も装備も不十分なまま戦線に送られ多数の死者が出て、
大打撃につながったとの報告を、彼は喧伝している。
批判噴出の引き金になったとみられるのが、5月前半にロシア軍が壊滅的敗北を喫したドネツ川の戦いだ。
一連の交戦でのロシア側の死者数は推定500人近くに上り、80以上の装備が破壊された。

この戦い以降、テレグラムでは戦争の進行速度への疑問や両軍の軍事作戦の比較、
ロシア側のプロパガンダを疑問視する声が上がるようになった。

ロシア政権関係者や国営メディアが約束した即時の勝利がさらに遠のいている、
という国民の幻滅に真のリスクが潜むと、米カーネギー国際平和財団のタチアナ・スタノワヤ非常勤研究員は指摘する。

「ある種の政治的危機が起きていると言える。プーチンは政治的圧力を受けている。
ウクライナでの戦争を勝利で終わらせなければならない、と」
2022/06/16(木) 18:51:28.04ID:rzia+UKm0
>>688
ヤヌコーヴィチ大統領みたいにただのデモから逃げる大統領もいれば、

戦車やミサイルで脅しても逃げない大統領もいるね
2022/06/16(木) 18:52:17.22ID:xACDfVqE0
マクロン大統領「虐殺現場にいく」 仏独伊の首脳がブチャ訪問か
https://news.yahoo.co.jp/articles/416e1e77d0c6fdaa215f6b8c109ce940e1ef159b
マクロン大統領はフランスメディアに対して「虐殺現場にいく」と話していてキーウ郊外のブチャを訪問する可能性もある
2022/06/16(木) 18:53:08.54ID:WktnWsMH0
>>713
その場合はせっかくなので通常ではない弾頭がオススメです
2022/06/16(木) 18:53:18.48ID:EYp6K8rpM
フェイクニュースに
満面の笑み
生きる希望だ、俺プーアノン
2022/06/16(木) 18:53:30.47ID:Bk9C818s0
>>716
イルピンでマスコミにもみくちゃにされてたな
戦時中の国の光景とは思えんかったw
2022/06/16(木) 18:54:35.10ID:xACDfVqE0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1537372369391689728
イルパンでマクロン大統領:"我々はウクライナ人の勇気に対する敬意と賞賛を示すためにここに来た"。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 18:54:55.52ID:2gLBVg7q0
>>620
片付け終わったあたりに行くとかwwww
2022/06/16(木) 18:55:13.90ID:62DpNUFI0
>>717
何から何までいたれりつくせりですねw
723名無し三等兵 (ワッチョイ 6324-Db6b [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:49.06ID:Ez+KkFaj0
実際のところゼレンスキー大統領が即逃亡するとか言われてた原因は、
同じウクライナの元大統領ヤヌコーヴィチや、最近だとアフガニスタンのガニなんかが国を捨てて遁走した影響が大きかったと思う
2022/06/16(木) 18:56:14.17ID:2gLBVg7q0
>>663
遠いから仕方ないんだよ
箱根のあたりで虐殺でもあれば、飛んで行くさ
2022/06/16(木) 18:56:23.78ID:UUt4Ql9Zd
もしロシアが北海道侵攻したらムネオは真っ先に靡くだろうな
2022/06/16(木) 18:56:45.31ID:xACDfVqE0
動画
https://twitter.com/gloomynews/status/1537358016839708672
マクロン、ショルツ、ドラギがイルピンを訪問。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 18:56:51.52ID:2gLBVg7q0
>>677
プーアノンの憧れだろうなw
2022/06/16(木) 18:58:10.98ID:bCbouKl/0
>>716
調停する気あるならモスクワも訪問すれば良いのに思う…
あまりクレイジーなことは発言しないで欲しい…
2022/06/16(木) 18:58:38.06ID:dWASobc9r
>>726
こんだけゴチャゴチャいるといろいろ心配になるな…
730名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-E261 [106.163.209.83])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:55.69ID:j88EPPM10
>>705
演習で国境付近まで来てるのに交渉どころかロケット弾撃ち込むのが狂ってなかったら何が正常なんだよ
2022/06/16(木) 18:59:57.20ID:Bk9C818s0
>>723
討ち死に覚悟で戦ったのって最近だといるかな?
フセインも逃亡したし

俺は足利義輝を思い出したわ
2022/06/16(木) 19:01:09.37ID:uLu9pMoH0
>>723 開戦前はなんとかロシアとの落とし所探ってて国内からかなり不評を買ってたのは事実みたいだし、その延長で甘く見ちまったんだろな。

開戦前の融和論者が、開戦によるPhaseShift以降は態度を一変させるっていうのは本人が一流な場合は本当によくあるパターンだが、その点の見積もりを決定的にしくじったってとこだろう。
733名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-+sPP [106.128.122.79])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:38.84ID:8HtIH8v8a
>>696
1日で1000人も損害出して大丈夫なのか?
いま東部にいるのはウクライナ軍の中でも戦闘経験豊富な連中だろ
そいつらすり潰してしまっていいのか
2022/06/16(木) 19:02:20.33ID:xACDfVqE0
https://twitter.com/visegrad24/status/1537353770010660866
ルーマニアのクラウス・イオハニス大統領も今朝、キエフに到着した。
マクロン、ショルツ、ドラギ、イオハニスの4人がゼレンスキーと会うために来日している。
ロシアは、数週間前にドゥダがいたときのように、この街に巡航ミサイルを発射するのだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-+sPP [106.128.122.79])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:38.97ID:8HtIH8v8a
>>731
カダフィとか
あいつは最後までリビアから逃げなかった
2022/06/16(木) 19:04:03.93ID:iwjFrWZh0
外務副大臣の宗男娘は大丈夫なのかな
情報ロシアに漏れそうだけど
2022/06/16(木) 19:04:46.97ID:xACDfVqE0
>>736
あいつアウトだろ
2022/06/16(木) 19:04:59.54ID:mbJOOSBy0
>>665
失言おじいちゃんは戦況に影響出かねないので行かぬが吉
日本は相手にしてないでしょ
739名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-b+sS [182.167.117.247])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:23.40ID:U5kOoDxg0
>>734
ウクライナに来日っておい!
2022/06/16(木) 19:05:28.68ID:2gLBVg7q0
今日はガッツリ話しそうなのはBSフジか
楽しみにしてるぜ!ハゲデブ反町よ!
741名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-n/uf [27.84.62.184])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:06:23.86ID:tpr8Rqqi0
>>733
記事消えとるやないか
2022/06/16(木) 19:07:18.48ID:z4fe139d0
早漏は何かあるたびにウクライナが負けただのロシアの敗北だなんて言うけど
戦争では一進一退は通常にある事だからまだまだ分からないよな
2022/06/16(木) 19:07:26.24ID:SFXl/NRja
>>629
モーデル「私だ」
2022/06/16(木) 19:07:35.07ID:/QSigEar0
>>739
ウクライナは日本だった?
2022/06/16(木) 19:08:23.42ID:dWASobc9r
ウクライナが日本だと日米安保発動で勝ち確なんだよな…?
2022/06/16(木) 19:08:56.92ID:xACDfVqE0
https://twitter.com/ResistUA/status/1537329129527185409
おはようございます。
最高の抗うつ剤とご対面!この子犬はいつも #ウクライナ軍 と共に塹壕に座っています。
どんな状況でも友情は大切だからです!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 19:09:56.62ID:62DpNUFI0
>>730
何の話してんの?
>>681は当たり前に考えてプーチンの話じゃないかと言ってるんだけど?
748名無し三等兵 (ワッチョイ 6324-Db6b [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:10:13.72ID:Ez+KkFaj0
>>732
平時の経歴だけ見ると、たまーに出てくる人気だけの男にしか見えなかったのはそう

正直プーチンが暴走しなければ、ざんねんな政治家として終わっていたと思う。その方が本人にとってもウクライナにとってもマシだったろうけども
2022/06/16(木) 19:10:37.36ID:xACDfVqE0
ウクライナ兵に甘える子犬
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1537298782999744512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 19:12:20.82ID:xACDfVqE0
ロシア前大統領「ウクライナが2年後、地図上に存在するか疑問」…またSNSに過激投稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/847f7cd2be1037e24fa88a8264d84abeb6cb6d02
ロシアの安全保障会議副議長を務めるメドベージェフ前大統領は15日、自身のSNSに、
「ウクライナが2年後に世界地図上に存在していると誰が言ったのか」と書き込んだ。
将来的な国家の存在自体を疑問視する内容で、ウクライナは激しく反発している。

 メドベージェフ氏は今月7日には、対象は明示しなかったが、
「私が生きている限り、彼らを消滅させるために何でもする」とSNSに書き込んだ。
2022/06/16(木) 19:13:04.46ID:UUt4Ql9Zd
少なくともウクライナ大統領という役はちゃんと演じてるからなゼレンスキー
大根役者とは違う
2022/06/16(木) 19:13:14.39ID:2gLBVg7q0
>>750
ロシア国内で発行する地図には載ってないと思う
2022/06/16(木) 19:13:52.35ID:/tOKGMSc0
ウクライナが東武保持してるかは知らんがロシアは二年後あるか本当に怪しいと思う
2022/06/16(木) 19:13:53.35ID:dmMTgp5g0
>>714
良いね
ロシアが暴発すれば、武器援助を一段上げられる
「2/24のラインに押し戻すまでウクライナ支援と経済制裁は続ける」は、
米英仏独日の約束事になっていると推測しているので、
ロシアが戦力投入するほど、ロシア戦力の消耗も更に大きくなる

問題はそこまでの過程
英米は時間かけても軍事力で達成したいし、仏独は交渉で短期に達成したい
日本にとっては前者の方が都合が良い、ロシアのエスカレートはウェルカムだ
2022/06/16(木) 19:16:12.49ID:+iPm+3U30
しかし、ウクライナが、ロシアを挑発した事実なんてほぼないのに、そう思い込んでる連中ってどんな世界が見えているのだろうか

スウェーデンの領空を核兵器搭載した爆撃機が侵犯したり、公海上で哨戒機の前にチャフばら撒いたり、弾道ミサイル実験を繰り返してるのを見てから言ってほしい
756名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp87-h+tP [126.253.122.251])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:16:23.36ID:yBJFm7n4p
>>732
ゼレンスキーは本職が俳優で、有事にも理想の大統領の演技をすること、理想の大統領は国民を見捨てて逃げないことまで読めていたらな
融和主義者の政治家が有事に豹変するのは、そう稀なことではない。つい去年、反政府勢力に軍隊を破壊され、首都に迫られたエチオピア大統領が大方の予想に反して徹底抗戦し、反政府勢力を返り討ちにしたからな
プーチンもエチオピアの反政府勢力も楽観主義の報いを受けた
2022/06/16(木) 19:16:46.91ID:uLu9pMoH0
>>748 本人も目一杯同意するだろなそこは。英雄を必要とする状況なんて発生しないに越したことはない。
2022/06/16(木) 19:17:25.70ID:ld284ODL0
>>755
ドネツク人民共和国を砲撃や爆撃しまくって親露派の住民を殺しまくって挑発してたじゃん
2022/06/16(木) 19:17:30.72ID:5fskpL1V0
ハイマースとオースティンがNATOの会議で言及してる件について
760名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp87-h+tP [126.253.122.251])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:19:11.00ID:yBJFm7n4p
戦争に限らず、日常生活にも言えることだが、他人を見くびるのは本当に危険。土壇場で人間は豹変し思いもよらない行動をとる
2022/06/16(木) 19:19:50.55ID:+iPm+3U30
政治家は得てして、平常のハト派の方が戦時には強硬だったり
タカ派としてら著名な人物が大胆な譲歩・融和策まとめたりすることがままある

逆だとうまく行かないことの方が多い
2022/06/16(木) 19:20:16.81ID:FmfqyKBWx
ロシア軍、部隊編成が難航か 英分析、進軍鈍化要因に
https://news.yahoo.co.jp/articles/df09e1bb8e88588bd5d4092a06020d7b61d9ecd6

【キーウ共同】英国防省は16日、ロシア軍が全域制圧を目指す東部ドンバス地域(ルガンスク、ドネツク両州)で、
通常600~800人の兵士で構成される大隊戦術群を30人程度で運用するなど、深刻な人員不足から部隊編成が難航しているとの分析を発表した。
2022/06/16(木) 19:20:17.10ID:+iPm+3U30
>>758
そんな事実はない(国連報告書読め)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況