ウクライナ情勢 503

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/16(木) 08:00:49.42ID:qYegV2pgF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 491
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654650155/
ウクライナ情勢 492
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654684269/
ウクライナ情勢 493
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654744748/
ウクライナ情勢 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654775799/
ウクライナ情勢 495
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654836734/
ウクライナ情勢 496
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654878837/
ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/16(木) 18:51:28.04ID:rzia+UKm0
>>688
ヤヌコーヴィチ大統領みたいにただのデモから逃げる大統領もいれば、

戦車やミサイルで脅しても逃げない大統領もいるね
2022/06/16(木) 18:52:17.22ID:xACDfVqE0
マクロン大統領「虐殺現場にいく」 仏独伊の首脳がブチャ訪問か
https://news.yahoo.co.jp/articles/416e1e77d0c6fdaa215f6b8c109ce940e1ef159b
マクロン大統領はフランスメディアに対して「虐殺現場にいく」と話していてキーウ郊外のブチャを訪問する可能性もある
2022/06/16(木) 18:53:08.54ID:WktnWsMH0
>>713
その場合はせっかくなので通常ではない弾頭がオススメです
2022/06/16(木) 18:53:18.48ID:EYp6K8rpM
フェイクニュースに
満面の笑み
生きる希望だ、俺プーアノン
2022/06/16(木) 18:53:30.47ID:Bk9C818s0
>>716
イルピンでマスコミにもみくちゃにされてたな
戦時中の国の光景とは思えんかったw
2022/06/16(木) 18:54:35.10ID:xACDfVqE0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1537372369391689728
イルパンでマクロン大統領:"我々はウクライナ人の勇気に対する敬意と賞賛を示すためにここに来た"。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 18:54:55.52ID:2gLBVg7q0
>>620
片付け終わったあたりに行くとかwwww
2022/06/16(木) 18:55:13.90ID:62DpNUFI0
>>717
何から何までいたれりつくせりですねw
723名無し三等兵 (ワッチョイ 6324-Db6b [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:49.06ID:Ez+KkFaj0
実際のところゼレンスキー大統領が即逃亡するとか言われてた原因は、
同じウクライナの元大統領ヤヌコーヴィチや、最近だとアフガニスタンのガニなんかが国を捨てて遁走した影響が大きかったと思う
2022/06/16(木) 18:56:14.17ID:2gLBVg7q0
>>663
遠いから仕方ないんだよ
箱根のあたりで虐殺でもあれば、飛んで行くさ
2022/06/16(木) 18:56:23.78ID:UUt4Ql9Zd
もしロシアが北海道侵攻したらムネオは真っ先に靡くだろうな
2022/06/16(木) 18:56:45.31ID:xACDfVqE0
動画
https://twitter.com/gloomynews/status/1537358016839708672
マクロン、ショルツ、ドラギがイルピンを訪問。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 18:56:51.52ID:2gLBVg7q0
>>677
プーアノンの憧れだろうなw
2022/06/16(木) 18:58:10.98ID:bCbouKl/0
>>716
調停する気あるならモスクワも訪問すれば良いのに思う…
あまりクレイジーなことは発言しないで欲しい…
2022/06/16(木) 18:58:38.06ID:dWASobc9r
>>726
こんだけゴチャゴチャいるといろいろ心配になるな…
730名無し三等兵 (ワッチョイ 3302-E261 [106.163.209.83])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:55.69ID:j88EPPM10
>>705
演習で国境付近まで来てるのに交渉どころかロケット弾撃ち込むのが狂ってなかったら何が正常なんだよ
2022/06/16(木) 18:59:57.20ID:Bk9C818s0
>>723
討ち死に覚悟で戦ったのって最近だといるかな?
フセインも逃亡したし

俺は足利義輝を思い出したわ
2022/06/16(木) 19:01:09.37ID:uLu9pMoH0
>>723 開戦前はなんとかロシアとの落とし所探ってて国内からかなり不評を買ってたのは事実みたいだし、その延長で甘く見ちまったんだろな。

開戦前の融和論者が、開戦によるPhaseShift以降は態度を一変させるっていうのは本人が一流な場合は本当によくあるパターンだが、その点の見積もりを決定的にしくじったってとこだろう。
733名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-+sPP [106.128.122.79])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:38.84ID:8HtIH8v8a
>>696
1日で1000人も損害出して大丈夫なのか?
いま東部にいるのはウクライナ軍の中でも戦闘経験豊富な連中だろ
そいつらすり潰してしまっていいのか
2022/06/16(木) 19:02:20.33ID:xACDfVqE0
https://twitter.com/visegrad24/status/1537353770010660866
ルーマニアのクラウス・イオハニス大統領も今朝、キエフに到着した。
マクロン、ショルツ、ドラギ、イオハニスの4人がゼレンスキーと会うために来日している。
ロシアは、数週間前にドゥダがいたときのように、この街に巡航ミサイルを発射するのだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-+sPP [106.128.122.79])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:38.97ID:8HtIH8v8a
>>731
カダフィとか
あいつは最後までリビアから逃げなかった
2022/06/16(木) 19:04:03.93ID:iwjFrWZh0
外務副大臣の宗男娘は大丈夫なのかな
情報ロシアに漏れそうだけど
2022/06/16(木) 19:04:46.97ID:xACDfVqE0
>>736
あいつアウトだろ
2022/06/16(木) 19:04:59.54ID:mbJOOSBy0
>>665
失言おじいちゃんは戦況に影響出かねないので行かぬが吉
日本は相手にしてないでしょ
739名無し三等兵 (ワッチョイ 63ba-b+sS [182.167.117.247])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:23.40ID:U5kOoDxg0
>>734
ウクライナに来日っておい!
2022/06/16(木) 19:05:28.68ID:2gLBVg7q0
今日はガッツリ話しそうなのはBSフジか
楽しみにしてるぜ!ハゲデブ反町よ!
741名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-n/uf [27.84.62.184])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:06:23.86ID:tpr8Rqqi0
>>733
記事消えとるやないか
2022/06/16(木) 19:07:18.48ID:z4fe139d0
早漏は何かあるたびにウクライナが負けただのロシアの敗北だなんて言うけど
戦争では一進一退は通常にある事だからまだまだ分からないよな
2022/06/16(木) 19:07:26.24ID:SFXl/NRja
>>629
モーデル「私だ」
2022/06/16(木) 19:07:35.07ID:/QSigEar0
>>739
ウクライナは日本だった?
2022/06/16(木) 19:08:23.42ID:dWASobc9r
ウクライナが日本だと日米安保発動で勝ち確なんだよな…?
2022/06/16(木) 19:08:56.92ID:xACDfVqE0
https://twitter.com/ResistUA/status/1537329129527185409
おはようございます。
最高の抗うつ剤とご対面!この子犬はいつも #ウクライナ軍 と共に塹壕に座っています。
どんな状況でも友情は大切だからです!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 19:09:56.62ID:62DpNUFI0
>>730
何の話してんの?
>>681は当たり前に考えてプーチンの話じゃないかと言ってるんだけど?
748名無し三等兵 (ワッチョイ 6324-Db6b [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:10:13.72ID:Ez+KkFaj0
>>732
平時の経歴だけ見ると、たまーに出てくる人気だけの男にしか見えなかったのはそう

正直プーチンが暴走しなければ、ざんねんな政治家として終わっていたと思う。その方が本人にとってもウクライナにとってもマシだったろうけども
2022/06/16(木) 19:10:37.36ID:xACDfVqE0
ウクライナ兵に甘える子犬
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1537298782999744512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/16(木) 19:12:20.82ID:xACDfVqE0
ロシア前大統領「ウクライナが2年後、地図上に存在するか疑問」…またSNSに過激投稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/847f7cd2be1037e24fa88a8264d84abeb6cb6d02
ロシアの安全保障会議副議長を務めるメドベージェフ前大統領は15日、自身のSNSに、
「ウクライナが2年後に世界地図上に存在していると誰が言ったのか」と書き込んだ。
将来的な国家の存在自体を疑問視する内容で、ウクライナは激しく反発している。

 メドベージェフ氏は今月7日には、対象は明示しなかったが、
「私が生きている限り、彼らを消滅させるために何でもする」とSNSに書き込んだ。
2022/06/16(木) 19:13:04.46ID:UUt4Ql9Zd
少なくともウクライナ大統領という役はちゃんと演じてるからなゼレンスキー
大根役者とは違う
2022/06/16(木) 19:13:14.39ID:2gLBVg7q0
>>750
ロシア国内で発行する地図には載ってないと思う
2022/06/16(木) 19:13:52.35ID:/tOKGMSc0
ウクライナが東武保持してるかは知らんがロシアは二年後あるか本当に怪しいと思う
2022/06/16(木) 19:13:53.35ID:dmMTgp5g0
>>714
良いね
ロシアが暴発すれば、武器援助を一段上げられる
「2/24のラインに押し戻すまでウクライナ支援と経済制裁は続ける」は、
米英仏独日の約束事になっていると推測しているので、
ロシアが戦力投入するほど、ロシア戦力の消耗も更に大きくなる

問題はそこまでの過程
英米は時間かけても軍事力で達成したいし、仏独は交渉で短期に達成したい
日本にとっては前者の方が都合が良い、ロシアのエスカレートはウェルカムだ
2022/06/16(木) 19:16:12.49ID:+iPm+3U30
しかし、ウクライナが、ロシアを挑発した事実なんてほぼないのに、そう思い込んでる連中ってどんな世界が見えているのだろうか

スウェーデンの領空を核兵器搭載した爆撃機が侵犯したり、公海上で哨戒機の前にチャフばら撒いたり、弾道ミサイル実験を繰り返してるのを見てから言ってほしい
756名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp87-h+tP [126.253.122.251])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:16:23.36ID:yBJFm7n4p
>>732
ゼレンスキーは本職が俳優で、有事にも理想の大統領の演技をすること、理想の大統領は国民を見捨てて逃げないことまで読めていたらな
融和主義者の政治家が有事に豹変するのは、そう稀なことではない。つい去年、反政府勢力に軍隊を破壊され、首都に迫られたエチオピア大統領が大方の予想に反して徹底抗戦し、反政府勢力を返り討ちにしたからな
プーチンもエチオピアの反政府勢力も楽観主義の報いを受けた
2022/06/16(木) 19:16:46.91ID:uLu9pMoH0
>>748 本人も目一杯同意するだろなそこは。英雄を必要とする状況なんて発生しないに越したことはない。
2022/06/16(木) 19:17:25.70ID:ld284ODL0
>>755
ドネツク人民共和国を砲撃や爆撃しまくって親露派の住民を殺しまくって挑発してたじゃん
2022/06/16(木) 19:17:30.72ID:5fskpL1V0
ハイマースとオースティンがNATOの会議で言及してる件について
760名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp87-h+tP [126.253.122.251])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:19:11.00ID:yBJFm7n4p
戦争に限らず、日常生活にも言えることだが、他人を見くびるのは本当に危険。土壇場で人間は豹変し思いもよらない行動をとる
2022/06/16(木) 19:19:50.55ID:+iPm+3U30
政治家は得てして、平常のハト派の方が戦時には強硬だったり
タカ派としてら著名な人物が大胆な譲歩・融和策まとめたりすることがままある

逆だとうまく行かないことの方が多い
2022/06/16(木) 19:20:16.81ID:FmfqyKBWx
ロシア軍、部隊編成が難航か 英分析、進軍鈍化要因に
https://news.yahoo.co.jp/articles/df09e1bb8e88588bd5d4092a06020d7b61d9ecd6

【キーウ共同】英国防省は16日、ロシア軍が全域制圧を目指す東部ドンバス地域(ルガンスク、ドネツク両州)で、
通常600~800人の兵士で構成される大隊戦術群を30人程度で運用するなど、深刻な人員不足から部隊編成が難航しているとの分析を発表した。
2022/06/16(木) 19:20:17.10ID:+iPm+3U30
>>758
そんな事実はない(国連報告書読め)
2022/06/16(木) 19:20:39.52ID:SFXl/NRja
>>739
イギリスに渡米、みたいな?w
2022/06/16(木) 19:20:54.69ID:UUt4Ql9Zd
ゼレンスキーは終戦したら大統領を辞するだろうね。心身ともに消耗しすぎてるよ
2022/06/16(木) 19:21:40.55
プーチンが昏睡状態なんて怪情報が流れてるのか
2022/06/16(木) 19:22:39.28ID:+iPm+3U30
>>765
終戦時になんであれだこょうせざるを得ない部分も出てくるだろうから、それと戦禍を理由に辞任するってのはあまりに美しすぎるな

チャーチルみたいに国民に下される可能性もあるがw
どちらにせよ、すぐやめた方が歴史的人物として高い評価になりそう
2022/06/16(木) 19:23:13.69ID:ld284ODL0
>>763
国連の報告書
wikiより

2014年7月28日に公表された国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の報告書によると、戦闘時期の4月中旬以降で「控え目な推計」に基づき、
少なくとも1,129人の民間人が死亡し、3,442人が負傷した[143][144]。
さらに報告書は、ドネツィクおよびルハンーシク州の不動産やインフラに少なくとも7億5000万米ドル相当の損害が与えられていることを明らかにした[144]。
ヒューマン・ライツ・ウォッチは、ウクライナ政府軍と政府支持派の準軍事組織そして反政府勢力もが民間地域への攻撃で無誘導ロケット砲BM-21を使用したと述べ、「人口の多い地域での無分別なロケット砲使用は国際人道法や戦時国際法に違反しており、戦争犯罪に相当する可能性がある」と主張した
2022/06/16(木) 19:23:53.34ID:20gljnua0
前たまに出てたヨボヨボのほうのプーチンさん最近見かけないけど頭以外も病気なんか?
2022/06/16(木) 19:23:55.04ID:ld284ODL0
本日のバカ工作員w

763 名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-C7wM [219.105.86.209]) sage 2022/06/16(木) 19:20:17.10 ID:+iPm+3U30
>>758
そんな事実はない(国連報告書読め)
771名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-7/FS [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:24:00.94ID:Z1rLbCpb0
>>767
戦後大統領を辞めた後国外訪問はあるだろうね。国家再建は必要だが、
それには実務家がいいかな。
2022/06/16(木) 19:24:27.04ID:SFXl/NRja
>>750
つかさ、前線の兵隊さんにまともな地図送ってやれよ
2022/06/16(木) 19:24:41.25ID:uLu9pMoH0
>>751>>756 ゼレンスキーが、『お客様は神様です』を正真正銘ガチでやってるってのはもちろん全面同意する。

あと類例として、こっちはうちとこの大元帥陛下を想定していた。まあ当人以外のボンクラぶりがいまのウクライナ軍統帥部とは比較にならんけど…
2022/06/16(木) 19:25:10.92ID:+iPm+3U30
>>768
2014年当時、ドネツィクおよびルハンシクはウクライナ領内で反乱を起こしており、それを鎮圧するのはなんら国際法に違反しない

頭おかしいのか?
2022/06/16(木) 19:27:02.15ID:+iPm+3U30
本当に、ロシアには他国のロシア系住人を理由に軍事力を行使できる正当な根拠があると思ってんのか(呆)
2022/06/16(木) 19:27:14.03ID:mdEXX6QWa
>>666
これさっきも貼られてたけど、こいつら戦時下の土地に行くのに謎にウッキウキなのが笑える
2022/06/16(木) 19:27:17.28ID:Qv5NM/3aM
Love missile F111
2022/06/16(木) 19:27:24.53ID:ld284ODL0
>>775
あるよ
2022/06/16(木) 19:27:56.60ID:+iPm+3U30
>>778
ナチス乙
780名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-7/FS [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:28:13.20ID:Z1rLbCpb0
>>774
例え自国民の反乱を抑えるためであっても人道上問題がある場合もあるだろう。
例えば自国民に毒ガスを使えば戦争犯罪だろう。フセインと違ってアサドは
事実上不問だがね。
2022/06/16(木) 19:28:16.01ID:FmfqyKBWx
尿、大便は「機密情報」 プーチン氏の排せつ物を回収する側近
https://mainichi.jp/articles/20220615/k00/00m/030/140000c

「仏写真週刊誌パリ・マッチはロシア連邦警護庁(FSO)の職員らが外遊先でプーチン氏の大便を持ち帰ると報じた。
同行したFSO職員が大便を回収。専用の袋とスーツケースに入れてロシアに持ち帰り、「痕跡」を残さなかったという」
2022/06/16(木) 19:29:33.16ID:UUt4Ql9Zd
戦術大隊(30人)

ロシア軍、部隊編成が難航か 英分析、進軍鈍化要因に

 【キーウ共同】英国防省は16日、ロシア軍が全域制圧を目指す東部ドンバス地域(ルガンスク、ドネツク両州)で、通常600~800人の兵士で構成される大隊戦術群を30人程度で運用するなど、深刻な人員不足から部隊編成が難航しているとの分析を発表した。戦車の数などで優位に立つロシア軍の進軍が鈍る要因となっている可能性があると指摘した。
 英国防省は、ルガンスク州の要衝セベロドネツク市でロシア軍が主要な三つの橋を破壊したことに関し、ウクライナ軍の大半は市外に撤退したものの、残った部隊や民間人にとって「極めて困難な状況」が続いているとの見方を示した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/183791

ロシアも人員枯渇してるのか
2022/06/16(木) 19:29:42.57ID:+iPm+3U30
>>780
それを主張して軍事力行使するのなら、なんらかの国際的合意がなくてはならない
それこそアメリカがやってるような国連決議なんかだよ

あれは必要な手続きなんだよね
2022/06/16(木) 19:30:26.10ID:dmMTgp5g0
>>755
スレに書き込む
1/3は同志チョーニン
1/3は否定したいだけの人格破綻者
最後の1/3は拡大○殺タイプのマジキチ妄想障害者
その内発狂して秋葉原とかに凸する
と思われる
2022/06/16(木) 19:30:55.29ID:2gLBVg7q0
>>776
コカインでもやってるんでね?
2022/06/16(木) 19:31:21.19ID:Bk9C818s0
三馬鹿の「虐殺現場に行く」ってコメントの記事に掲載された写真が
特別列車の中でニコニコしてて草不可避
787名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-7/FS [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:31:31.97ID:Z1rLbCpb0
>>783
それはそうだな。まず国際的な調査があって違法性があったら制裁、
こうだろうね。まあ緊急性があれば武力制裁もアリだろうがね。
2022/06/16(木) 19:32:08.33ID:20gljnua0
ネットの向こう側には上祐ギャルみたいなのが一定数いんだよ、たぶん
2022/06/16(木) 19:32:28.80ID:Bk9C818s0
>>785
ロックグラスでウイスキーでも飲んでそうw
2022/06/16(木) 19:32:38.82ID:/tOKGMSc0
>>787
多分その手続きを踏むとチェチェンで自分がやったことがブーメランかよりひどいと言われるんじゃねw
2022/06/16(木) 19:32:57.23ID:UUt4Ql9Zd
よく3馬鹿と一括りにされてるけど、マクロンとショルツはともかくドラギもおバカなんだろうか
792名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-oBSm [106.146.118.205])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:33:42.98ID:ZVDsW316a
>>762
30人じゃ分隊戦術群やがな
2022/06/16(木) 19:34:00.50ID:20HMR/zO0
>>756
ゼレンスキーの背後にスクリプターが居て日夜演技の練習させられてそう
2022/06/16(木) 19:34:18.94ID:+iPm+3U30
>>787
緊急性があっても武力行使は相当抑制的でなくてはならない
主権国家って考え方は、その国家内における愚行を許容するシステムだったりするので
(18世紀に自国の住民を強制的に徴募して、アメリカ文字通り売っぱらったヘッセン・カッセル方伯の方を見ながら)
2022/06/16(木) 19:34:45.24ID:mdEXX6QWa
>>782
これ、元のTwitterソースも見たけどマジで「30人」なのか?300を書き間違えたんじゃないよな?
2022/06/16(木) 19:34:46.38ID:EaH/ABnva
調査も何もウクライナには元々停戦監視団がいたので
2022/06/16(木) 19:34:47.76ID:f1mJ7ApXa
>>736
露骨にロシア寄りの人いるからこそウクライナに閣僚送りにくいのかもな
ロシアが真面目に分断図って日本に甘いふりしてたら危なかったかな
2022/06/16(木) 19:34:54.09ID:20HMR/zO0
>>791
イラク戦争のときの三馬鹿を思い出した
もうああいう骨のある左翼すら居なくなっちゃった
2022/06/16(木) 19:35:31.94ID:mdEXX6QWa
>>792
100m先のエリアを偵察させることくらいは出来るやろ





なお
2022/06/16(木) 19:35:50.67ID:/tOKGMSc0
>>795
300だと1BTGで考えると不足してるわけじゃないね
2022/06/16(木) 19:36:39.44ID:+iPm+3U30
>>797
今回は最初に岸田が腹括ったのが大きかった
ああ見えてちゃんとリーダーシップは取れるんだな、と見直した場面だった

政策面ではほとんど評価してないけどもw
2022/06/16(木) 19:37:50.09ID:20gljnua0
ロシアの砲兵は初期の馬鹿突撃に参加してないから生き残ってんのかな
803名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-oBSm [106.146.118.205])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:38:11.48ID:ZVDsW316a
>>799
300の間違いだろうね
2022/06/16(木) 19:38:33.52ID:fPOWwBJD0
現政権への唯一の不満は武器供与をしてないこと
イギリスみたいに絶対ロシア殺すマンになって欲しい
2022/06/16(木) 19:39:35.92ID:/QSigEar0
元ソースも30になってるな
800から30へ数十分の1なんで信じがたいけどw
まあ300だとしても半分にはなってるからともかく少なくなってるのは間違いないだろう
2022/06/16(木) 19:39:59.06ID:+iPm+3U30
>>802
ロシアの砲兵の仕事、弾込めて撃つだけで精密な誘導とかしてないからなあ
ウクライナやNATOの砲兵とは仕事の質が違う

でも、そんな重砲でも数あれば脅威だし、ロシアには伝統的に重砲の大量運用のノウハウは充実しているので
日露戦争の頃もそうだった
2022/06/16(木) 19:40:04.11ID:UUt4Ql9Zd
>>801
岸田は広島にルーツがあるから核恫喝は言語道断だったんだろう
2022/06/16(木) 19:40:20.79ID:nMDWuNIl0
>>778
どんな根拠だ?
2022/06/16(木) 19:42:20.02ID:2gLBVg7q0
ロシアは、なぜか今月から早期警戒機と電子戦機が機能
一方、ウクライナはなぜか早期警戒機からの情報制度が低下しているとしか思えない
2022/06/16(木) 19:42:32.33ID:mbJOOSBy0
>>776
写真だけだと完全にプチ旅行w
2022/06/16(木) 19:42:34.88ID:a+t/R+iOd
>>770
キチガイが奇跡を起こしたw
2022/06/16(木) 19:45:13.52ID:+iPm+3U30
しかし、自国内で発生した反乱の鎮圧が他国への挑発ってどんな理屈が頭の中で動いているのか、理解に苦しむ

日本で朝鮮籍の人間や中国籍の人間逮捕して裁判にかけたら挑発なのか、そいつらにとっては
813名無し三等兵 (ワッチョイ a3b9-7/FS [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:46:28.35ID:Z1rLbCpb0
>>812
理解できないがロシアの理屈だとロシア人が住んでいるところはロシア領
という解釈だろう。アイヌ人はロシア人らしいから警戒しないとね。
814名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-MVIp [133.106.63.97])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:47:38.64ID:pmP977dGM
内乱鎮圧は独立国の権利なのを否定するならシリアで無為な大量殺戮を行ったロシアななんなんだろうね
頭ロシアはあれを否定しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況