ウクライナ情勢 505

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/17(金) 21:18:30.05ID:AEk8KrcA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 493
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654744748/
ウクライナ情勢 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654775799/
ウクライナ情勢 495
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654836734/
ウクライナ情勢 496
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654878837/
ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
ウクライナ情勢 503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655334049/
ウクライナ情勢 504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655387480/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/18(土) 15:10:50.31ID:dyvwSjRh0
>>697
ウクライナが砲撃したらそれこそ

見よ!ウクライナは市民を砲撃している!!
(そこに颯爽とロシア人道部隊がやってきて市民を移送)
で終了だな


ウクライナが市民の取り残された市街地に砲撃した実績があれば話は別なんだが
2022/06/18(土) 15:11:15.53ID:bvgGn6xg0
ロシア占領のマリウポリ、生活は「中世に逆戻り」 市長顧問
https://www.cnn.co.jp/world/35189142.html?ref=rss
(CNN) 激戦の末にロシア軍が占領したウクライナ南東部マリウポリのアンドリュシチェンコ市長顧問は17日、
市内の現在の生活環境などに触れ、「中世の時代に逆戻り」したと報告した。
ウクライナ国営テレビの取材に応じた。給水は市内の世帯の2~3%のみに届き、住民は衣類を路上の水たまりで洗っていると指摘。
伝染病が蔓延(まんえん)するリスクは日ごとに高まり、赤痢やコレラに似た症状を抱える市民が医者を訪れているとの情報もあるとした。
2022/06/18(土) 15:12:33.79ID:+cgcEJUS0
>>658
ロシア垢のソース貼ると見てもらえないから画像無断転載を覚えたようだ
https://tlgrm.ru/channels/@rybar
2022/06/18(土) 15:16:06.16ID:Y/f9zwCeM
>>703
写真見るとあの辺り川原か森みたいだから住人は居ないのでは
2022/06/18(土) 15:20:04.53ID:fHDeM/9Bd
>>704
馬鹿だな
占領地は本国より金賭けてやりゃ統治簡単なのに
占領前より生活の質が一時的にせよ向上すればレジスタンスも抑えられるだろう
2022/06/18(土) 15:20:49.69ID:z+xz0J4hp
オレクサンドルフカは以前の攻勢の時も激しく争った(双方が早い段階で砲撃戦になり支配の塗り変わりが激しかった)から注目したい
ここをウクライナ軍が長期間安定して維持できる・あるいはここから更に押し込めるのであれば優位とみていいのでは
2022/06/18(土) 15:22:18.81ID:dyvwSjRh0
>>706
ウクライナは撃てないんじゃないかな
撃てるならそもそも側防を無視して強引な包囲を計るロシア軍の前進を許していない

7月反攻はお流れ確定なんだから損切しつつ訓練と再編成でもしてなさいってこった
2022/06/18(土) 15:23:12.08ID:rBypFA5t0
>>658
立て篭もりをやるためにセベロドネツクに攻勢かけたんじゃないかと思ってしまう
訓練終わってアウトレンジできる兵器が届くまでアゾフスターリみたいに時間稼ぎ
ゼレンスキーまさかのリシチャンシク訪問も置き捨てになるかもしれない兵士の激励って穿ち過ぎだろうか
包囲されてもリシチャンシクから狙えそうなとこはアゾフスターリと違うけど
2022/06/18(土) 15:23:23.53ID:YcbEagHR0
>>706
だな
森とグラウンドとまばらな民家
遮蔽物もないし良い的にしかならんので
包囲しているというZの主張は疑わしい
2022/06/18(土) 15:31:48.48ID:7FgF0AYFM
>>679
避難させずに逆に外国人義勇兵を投入したからな
時間稼ぎにしたいのか少しでもロシア兵を殺して満足したいのか
713名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-f2xl [138.64.87.227])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:33:27.65ID:v66BIhJZ0
>>584
フォークランド紛争のときについに上陸してきたイギリス軍に対して
アルゼンチン軍は破壊されたプカラのテイルを方向転換のためにトラックに縛り付けて搭載ロケット弾で反撃したそうだが
昔こんなコンセプト考えたことはあるんだよな
射程は長いが再装填が大規模で時間がかかるMLRSに対してゲリラ的に運用できるロケット兵器として小さいからmlrs(小文字)でなんちゃってな装備を
確かヘリのポッド搭載のロケット弾は人力再装填が基本だったはずなのでとりあつかいやすいんじやね、というわけで
照準は今GPSがあるしな
2022/06/18(土) 15:34:17.97ID:A55ooZ+BM
>>703
ここは距離が1-2kmくらしかない

ウク側の陣地が川で隔てられてるだけで実質市街戦だから戦車砲で命中する
2022/06/18(土) 15:34:24.77ID:DIKlah3D0
>>710
これやろな
支援された兵器の訓練の訓練が終わるまでの時間稼ぎでしかない
兵の消耗を避けたいなら川まで戦線下げてる
2022/06/18(土) 15:35:07.76ID:dyvwSjRh0
だいたいMRLと呼ばれる
2022/06/18(土) 15:35:52.83ID:DIKlah3D0
>>715
兵器が使えるようになってから序盤みたいに戦線さげて一気に削る
2022/06/18(土) 15:36:01.86ID:fn2whduoa
>>657
国会にはガチなのいるよ
2022/06/18(土) 15:38:20.24ID:dyvwSjRh0
>>714
そんな重装備ないからロシアが押せ押せドンドンなんじゃなかろうか

ウクライナの景気がいい1分間コマーシャルというか本日の戦果画像がほとんど無くなってるから事態は深刻だと思ってる


てか ドイツが戦車供与妨害とか解りやすいな
720名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-f2xl [138.64.87.227])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:39:06.22ID:v66BIhJZ0
>>676
イランがハッキングして手に入れたとか言われてる米国ドローンはなんだったっけ?
それほど入手されると困るような高度なものかね
2022/06/18(土) 15:39:50.81ID:QUJV1OQwM
なんか作戦があったように思い込みたいんだろうけどビビってウクライナは化学工場に逃げただけだよ
重火器も置きっぱなしだし
722名無し三等兵 (スッププ Sd72-ZnzH [49.105.92.227])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:42:34.35ID:M/DS5Smvd
>>707
そこにかける金があればな
ロシアはプーチンとオリガルヒの懐に入れる金で手一杯だから無理だよ
2022/06/18(土) 15:44:18.51ID:DIKlah3D0
ちょっと前のスレで張られてたドイツのやらかしリストまじでやばかったよな
48時間政権発言とか
2022/06/18(土) 15:44:27.88ID:ldXp6Gsp0
包囲させたのはウクライナの陽動
2022/06/18(土) 15:45:52.29ID:1cg0ij6t0
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1538049487989575680?s=20&t=RiTLohn_xFJUkX0tBd1TeA
ロシアの心理戦
アゾフスタルのウクライナ人捕虜は、彼らの意志をくじくために偽の「ウクライナ」新聞を与えられている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 15:47:46.41ID:bvgGn6xg0
6月18日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 33350(+200)
戦車1465(+9)
装甲車3573(+10)
長距離砲739(+5)
MLRS233(+0)
対空ミサイル車両98(+1)
航空機216(+1)
ヘリコプター180(+0)
無人機594(+1)
巡航ミサイル129(+0)
輸送車2513(+17)
艦船14(+1)
特殊車両55(+0)
2022/06/18(土) 15:48:28.64ID:3bmaOTPX0
>>702
今こそ日本企業は総力を上げて、下水処理でリンやカリウム、尿素を収集出来る技術開発すべきだと思う
2022/06/18(土) 15:49:03.64ID:DIKlah3D0
>>726
これトラックこんなに壊されて物資運べるんか?
729名無し三等兵 (スププ Sd72-6RdM [49.98.241.104])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:49:05.18ID:meSvucIid
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/06/18(土) 15:49:13.75ID:fHDeM/9Bd
ゼレンスキーもプーチンも、両者とも時間は自分達の味方だと思っちゃってる説
731名無し三等兵 (ワッチョイ d2aa-QCVq [123.221.144.91])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:49:42.68ID:67qWHm4x0
RPGの弾頭を
ドローンにくくりつけて
飛ばして自爆できる簡単な
ドローン1000機のほうが
使い勝手ええわな
>>スイッチブレイド
2022/06/18(土) 15:51:30.16ID:RtMAcE4F0
>>726
お疲れ様です
集積所を叩けたのかトラック大量ですね
2022/06/18(土) 15:52:53.38ID:2Oo4DPw+0
>>728
まあ民生品だからいざとなったら中国から買うだろう
2022/06/18(土) 15:53:31.97ID:CmrYGRzW0
FBやツイッターしか社会との接点が無いと自分に都合のいい話しか頭の中に入って来ないからプーアノンになっちまうんだよね
2022/06/18(土) 15:53:32.34ID:A55ooZ+BM
>>719
要塞から直接支援を受けられる出城なのに包囲されてると考えれば相当酷いね

リヒチャンシクも大包囲があって息も絶え絶えなのかな?
2022/06/18(土) 15:53:34.34ID:3bmaOTPX0
>>713
もう一度日本はコイツを現代版に改良して配備すべきだな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E5%9B%9B%E3%80%87%E7%B3%8E%E5%99%B4%E9%80%B2%E7%A0%B2#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AType_4_40cm_Rocket_Launcher.jpg
2022/06/18(土) 15:53:35.15ID:1cg0ij6t0
>>726
人がこの倍負傷者いるとして
そろそろ総動員始めたらと思う
738名無し三等兵 (スププ Sd72-6RdM [49.98.241.104])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:54:01.99ID:meSvucIid
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教したがってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は否
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去
2022/06/18(土) 15:54:30.17ID:bvgGn6xg0
ウクライナ兵と犬と猫
https://pbs.twimg.com/media/FVhA2CaWIAAF7XK?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FVdeks5WAAQ-mo3?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FVcnJboXsAAPP8J?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FVbxvYxWUAAkJDt?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FVZUq2jXwAAfU_E?format=jpg&name=large
740名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-f2xl [138.64.87.227])
垢版 |
2022/06/18(土) 15:55:32.28ID:v66BIhJZ0
>>719
案外ドイツが戦車供与に後ろ向きなのはレオパルドが実は見掛け倒しなのがばれるのいやだからだったりして
2022/06/18(土) 15:56:59.98ID:QnFRI1La0
トラックはロシア国内から民間用からの転用を始めるかもしれんが国内インフラがまた駄目になりそう
2022/06/18(土) 15:57:38.25ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1538052632723566593
カザフスタンの #トカエフ 大統領は、任期を終えるまではいかなる勲章も受け取らないと述べた。
以前、#キルギス で勲章を辞退したように、#ロシア で受章すべきアレクサンドル・ネフスキー勲章を丁重に辞退した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 15:58:11.60ID:xuHnnxLI0
>>711
そんなとこにバラまける砲弾がウクライナ側には無いんでしょ。
2022/06/18(土) 15:59:49.63ID:bvgGn6xg0
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1538052653212631041
おはよう、ウクライナ!ウクライナ軍のDShVの第81独立航空機旅団の砲兵の成功した仕事は、155 mm M777榴弾砲から、
乗組員と一緒にロシア占領軍の1台の戦車と2台の歩兵戦闘車を破壊しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TfHA [106.131.62.252])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:00:43.35ID:i/8p6AFGa
ロシア軍の保有弾薬総数って約3000万発って何かで見掛けたがマジ?
600日戦闘継続可能という事になるが・・・
2022/06/18(土) 16:01:57.39ID:n7ckCOnf0
ウクライナは自前で砲弾すらまともに作れんだろうな
全部欧米からの供与で戦後は借金漬けで完全傀儡化だわな
2022/06/18(土) 16:02:30.42ID:DIKlah3D0
>>745
そんなに持ってるならとっくにロシアが勝ってる
748名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-jop6 [106.154.4.200])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:02:52.75ID:xwTHCPzaa
ウクライの軍事施設をムネオハウスにしておけばロシア軍も手が出ないはずだ!

知らんけど
2022/06/18(土) 16:03:42.00ID:A55ooZ+BM
>>745
アメリカが榴弾20万発供与の時、在庫の1%って報道されてたから相場感としてそんなにおかしくないのでは
750名無し三等兵 (スッップ Sd72-ckr8 [49.98.133.155])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:06:57.97ID:aTN3gtPKd
>>749
アメリカとロシアwを一緒にするなw
ロシアなんて中身の無いハリボテの粗大ゴミなんだから
2022/06/18(土) 16:09:24.65ID:8DrYNw5iM
>>750
ウクライナのS300を買い揃えたのがソ連だということを忘れてないか?
2022/06/18(土) 16:10:00.23ID:CHLuEaYed
今日の戦果


❗The total combat losses of the enemy from 24.02 to 18.06 were approximately:
Personnel Warehouse / personnel - close / about 33350 (+200) persons liquidated / persons were liquidated,
tanks / tanks од 1465 (+9) od,
Combat Armored Machines / APV бо 3573 (+10) od,
artillery systems - 739 (+5) od,
RSZV / MLRS - 233 (+0) from,
Anti-aircraft warfare systems - 98 (+1) from,
planes / aircraft-216 (+1) od,
helicopters-180 (+0) od,
UAV operational-tactical level - 594 (+1)
winged missiles / cruise missiles - 129 (+0),
ships / boats / warships / boats - 14 (+1) from,
Automobile equipment and autocistern / vehicles and fuel tanks-2513 (+17) od,
special equipment - 55 (+0).
The opponent suffered the biggest losses in the Slavic, bakhmutsʹkomu and kryvorizʹkomu direction. / Russian enemy suffered the greatest losses (of the past day) at the Sloviansk, Bahmut and Kryvyi Rih direction.
Data are being updated
Together we will win! Our power is in the truth!
Let's win together! Our strength is in the truth!
2022/06/18(土) 16:10:00.78ID:n7ckCOnf0
独仏伊の首相は格好だけは支援してるという良いアピールになったよな
EU支持も無意味だがアピールだけでできるし
2022/06/18(土) 16:11:01.04ID:s/qnyXc8a
今日の戦果

艦船+1が良いねえ
露助も順調に狩ってる
良い気分だ
2022/06/18(土) 16:11:53.80ID:2Oo4DPw+0
ロシアというかソ連の砲兵火力だけはガチ
50年ぐらい前に作ったのも備蓄してあるだろう
西側では怖くて使えないが命の価値が低いロシアなら暴発覚悟で平気で使う
2022/06/18(土) 16:11:58.38ID:QUJV1OQwM
これ以上支援はしねーよアピールになったね
首脳が来たのにお土産ゼロとか
2022/06/18(土) 16:12:42.00ID:1cg0ij6t0
ロシア、第1四半期成長率3.5% 前期の5%から減速=統計局
ロイター
ロシア連邦統計局(ロススタット)は17日、第1・四半期の経済成長率は前年比3.5%だったと発表した。前四半期の5%から減速した。

ロシアが2月24日にウクライナ侵攻開始を開始したことを受け、西側諸国は対ロシア制裁措置を導入。第1・四半期は、制裁措置の影響を完全に受けずに経済が健全に成長した最後の四半期だったとみられている。
2022/06/18(土) 16:13:20.22ID:RtMAcE4F0
>>756
そうなるといいですねw
2022/06/18(土) 16:14:03.25ID:DIKlah3D0
>>755
その強かったソ連からどんどん軍縮してたわけだが
2022/06/18(土) 16:14:28.92ID:QnFRI1La0
>>755
ソ連時代のものがほとんどだし使用期限切れで火薬が死んでるのも当然あるだろう
前線での大量消費に対して補給と保管がどうなってるやら
2022/06/18(土) 16:14:58.81ID:n7ckCOnf0
兵器はちゃんと備蓄していたからこそ有事に対応できてるのがロシア
一方日本は新しい艦艇作るたびに古いのは壊していってる模様
2022/06/18(土) 16:16:21.60ID:rBypFA5t0
>>745>>747
持ってても前線まで輸送するには時間と機材と人手がかかるからなー
>>755
重砲の撃ち合いとなると腐ってもさすがにロシア砲兵ていうか伝統を感じる
緒戦でロクに砲撃しないままヘリや戦車出してくるの見てなに体裁ぶってんだよって違和感しかなかったわ
2022/06/18(土) 16:16:46.71ID:2Oo4DPw+0
>>760
そこも含めて数で勝負してるからな
不良品があってもそれ以上に蓄積してる
2022/06/18(土) 16:17:03.27ID:QUJV1OQwM
>>758
いいですねって何も良くなくない?
来といて小麦の話だけしかしてないんだから
2022/06/18(土) 16:17:31.24ID:n7ckCOnf0
以前から肥料の値上げやばいと言われ続けたのに日本は何も対応してない模様
2022/06/18(土) 16:18:17.05ID:TysbNoQn0
実際野ざらし同然で放置されてた兵器の稼働率ってどんなもんなのかね
砲は1万門ほどあるらしいが、仮に20%しか動かなくても2000門使えるんだよな
2022/06/18(土) 16:18:33.26ID:DIKlah3D0
>>761
いやそれはロシアのこと過大評価しすぎ
整備できんくなるし、砲弾の火薬の期限も切れる
性能も当然低いから人員が減る一方
2022/06/18(土) 16:18:58.96ID:+y/4iS5C0
ソ連時代のヤツなんか期限切れの砲弾たくさんありそうなのに、激戦区だと1発撃ったら20発以上は撃ってくるとか弾薬事情どうなってるんだよ
そりゃウクライナ側は攻勢なんか出られるわけない
2022/06/18(土) 16:19:13.96ID:2Oo4DPw+0
ハルキウのロシア軍撤退地域から40年前に生産されたクラスのポール誘導砲弾は見つかってる
ちょっと表面錆びてたけど
2022/06/18(土) 16:20:53.17ID:DIKlah3D0
>>762
なんで輸送してから攻撃しなかったんや?
2022/06/18(土) 16:22:52.06ID:n7ckCOnf0
これから戦争続く限りどんどん野菜の値段は2倍、3倍へと上がり続けるわね
772名無し三等兵 (スッップ Sd72-ckr8 [49.98.133.155])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:23:46.07ID:aTN3gtPKd
>>771
ロシアがクリミア含めてウクライナ全土から撤退してウクライナに賠償すれば良いだけ
773名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-NlB6 [106.128.105.92])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:26:58.58ID:7k5GcC2Ma
カザフスタンの民主化が始まってる。
党員の下限が2万だったのを5千まで下げて、色々な人が政治に参加出来るようにするらしい。
大統領の権限もかなり縮小し、少しずつ規模を狭めていく動きがある。
ロシアは本気で見限られてないか?
774名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Wf8G [126.60.208.29])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:27:18.06ID:hZ3q7z4z0
>>726
戦車9って最近では多くね?まだ有るんだね
2022/06/18(土) 16:28:00.31ID:2Oo4DPw+0
キーウ包囲戦でベラルーシ国境からたった70km
東京駅から熱海駅ぐらいの距離で補給が麻痺したように
ロシアの弱点は後方に貯め込んだ弾薬を前線に運ぶ輸送能力の低さ
2022/06/18(土) 16:28:03.17ID:H9q3ep5j0
>>628
韓国 32位
北朝鮮 174位
か。
違和感あるようなないようなだけど、何を根拠に統計とってんだろうね。韓国あたりも封筒で金渡す風習あったと思うけど無くなったんかな?
2022/06/18(土) 16:30:43.85ID:n7ckCOnf0
そもそもゼレンスキーがパナマ文書に名前載ってる時点でやばいとわからないやついたら笑える
778名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-2sSv [126.193.114.183])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:32:07.10ID:yvGsx4hip
>>676
めんどくせえよペンタゴン。
アメリカは、ロシア弱らせるために、早く戦争終わらせる気は無さそうだな。
2022/06/18(土) 16:32:35.16ID:2Oo4DPw+0
>>771
野菜の原価で肥料の値段なんて1割もない
2022/06/18(土) 16:32:56.77ID:D2jPNGFs0
>>777
最近の流行りは、ゼレンスキー叩きなのか
東の工作員の孫請けも楽じゃないなぁ
2022/06/18(土) 16:32:57.76ID:rBypFA5t0
>>770
緒戦の補給切れ渋滞見ても元々長期戦になるとは思ってなかったからじゃね
それに大量集積しといて安心な専用の壕がある集積基地あらかじめ作ってるならいいけど
普通の倉庫みたいな集積場が砲撃一発で吹っ飛んでる動画とか見るとリスクを感じる
2022/06/18(土) 16:33:42.79ID:+cgcEJUS0
>>771
https://twitter.com/rusembassyj/status/1537699626161434625
食糧高騰はG7の無策によるものなので戦争は無関係。ロシア大使館の主張だぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/18(土) 16:35:43.82ID:bvgGn6xg0
ロシア外相、「ウクライナを侵攻していない」と主張
https://www.cnn.co.jp/world/35189145.html?ref=rss
(CNN) ロシアのラブロフ外相は18日までに、同国は完璧(かんぺき)な国家ではなく、
国としての存在感を示すことを恥じないとの見解を示した。

また、ウクライナを「侵攻してはいない」と主張し、「ウクライナを北大西洋条約機構(NATO)に
引きずり込むことは犯罪行為であることを西側諸国へ説明するためにほかの選択肢が絶対的になく、特別軍事作戦に訴えた」とも述べた。

また、親ロシア派武装勢力が東部ドネツク州で名乗る「ドネツク人民共和国」が英国人に死刑を宣告した問題に言及。
この宣告に関連するロシアの責任に触れ、「西側諸国の目には全く関心がない」と主張。

関心があるのは国際法のみとし、「国際法に従えば、傭兵(ようへい)は
戦闘員として認められていない」と正当化した。
2022/06/18(土) 16:36:08.47ID:n7ckCOnf0
欧州の対応としては
イギリス→120日後に送り出せる兵士訓練プログラムを今から考えよう
独仏伊→EU加盟支持
こんだけか
イギリス首相も独仏伊がウクライナ行ったんで一応キエフ訪問するつもりらしい
2022/06/18(土) 16:37:57.44ID:H9q3ep5j0
>>766
整備せんと殆どダメでしょ。
ゴムとか劣化する部品が腐るし、ガソリンエンジンだと残ったガソリンが劣化してまずいことになるから綺麗に分解が必要になったりするもん。ディーゼルも似たりよったりじゃないかな?
2022/06/18(土) 16:38:17.35ID:D2jPNGFs0
>>783
こないだ、ロシアは戦争してないって言い張ってたんだよね、ラブロフさん
プーの周辺て、全部こんなのばっかりしかいないんだろね
2022/06/18(土) 16:38:55.57ID:RtMAcE4F0
牛丼が2000円とかになるよりロシアが滅ぶのが先でしょうw
2022/06/18(土) 16:39:18.81ID:Irg06IiI0
>>775
キエフ北西部はロシア本国からベラルーシ国境まで運ぶのも遠いし
途中も車線が1本しかないからな

東部はロストフ、ヴァルゴグラード、ヴォロネジの3方向から物資を送れるし
現実として補給問題も起きてない
2022/06/18(土) 16:39:37.87ID:H9q3ep5j0
>>777
ロシアさんは、132位でウクライナ以下なのでもっとヤバいとみたいだけど。
2022/06/18(土) 16:40:01.48ID:n7ckCOnf0
ウクライナ軍の損失が公表されたらしいな
1300の兵員輸送車
400の戦車
700の砲

まあこれより1.5倍は多いとしても妥当な数字だな
2022/06/18(土) 16:41:08.55ID:eXBQd+qV0
>>771
野菜の値段は、市場で決まるので、コストマークアップ型の発想をしてはダメ。
価格が上昇するとするなら、それは農家が、やってられんと生産量を減らすから。

>>779の発想は間違いで、肥料不足で不作になれば、価格は上昇するし、
高い肥料を使って生産量を維持してしまったら、価格は維持される。
792名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-2sSv [126.193.114.183])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:41:38.64ID:yvGsx4hip
>>784
EU支持はゼレンスキーは嬉しいだろうけど、今言われてもって感じだろうな。

ゼレンスキーの国民の僕見ても、汚職塗れのクソみたいな国家だったから、戦後ゼレンスキー引退したらEU加盟も振り出しに戻るだろうね。
2022/06/18(土) 16:41:41.49ID:uNkf9jBh0
この先ネットのない人生か。
ロシア人悲惨だなあ
794名無し三等兵 (ワッチョイ dfb9-h11B [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:41:50.42ID:ORcH4ka60
ウクライナ支持は侵攻を受けて戦っている1点だからね。戦後戦前の
ウクライナの行動の検証は必要だし、戦後の汚職撲滅と政治改革は
必ず必要だね。武器流出と戦後復興に絡む汚職は防がないとね。
795名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-83W5 [106.131.65.150])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:43:27.37ID:pDLnuVw8a
>>767
そもそもロシアが自分で引き起こした「有事」なのに、攻勢は頓挫して制裁はされてと完全に制御不能になって主導権を失っている時点でお察しですわな
2022/06/18(土) 16:44:13.86ID:wRF+2lNI0
>>769
砲弾で1982年製なんて全然若いでしょ
楽勝で使える
2022/06/18(土) 16:45:04.58ID:2Oo4DPw+0
「今のままだとEUに加盟出来なくなる」を武器に改革に反対する抵抗勢力を叩ける
2022/06/18(土) 16:47:46.56ID:1hurpG+O0
>>783
じゃあ占領地は返すんですか?
って聞いてみたいところだな。
2022/06/18(土) 16:47:51.01ID:ILHZnT6da
>>720
RQ-170だな。ろ獲されてプラモデルまで作られてたぞw
2022/06/18(土) 16:48:41.05ID:n7ckCOnf0
でもホント一体何でウクライナが勝てると思い込めるのか謎すぎるんだよな
何も考えずにメディア信じるとそうなるんだろうがね
801名無し三等兵 (ワッチョイ cf24-83W5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:48:48.45ID:oeZJ54Hi0
汚職はロシアへの道!
汚職撲滅はEUへの道!
汚職撲滅妨害はプーチンへの道!

まあこう言われたらウクライナの汚職マンも流石に減るでしょうな
802sage (ワッチョイ 9763-vFWA [180.16.228.188])
垢版 |
2022/06/18(土) 16:53:54.42ID:Ax9Vlxur0
>>800
メディアはウクライナ劣勢と伝えてると思うが
ロシアも何をどうしたら勝ちなのかさっぱりわからんのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況