ウクライナ情勢 507

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/06/20(月) 17:10:09.25ID:SOHpiL20a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654775799/
ウクライナ情勢 495
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654836734/
ウクライナ情勢 496
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654878837/
ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
ウクライナ情勢 503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655334049/
ウクライナ情勢 504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655387480/
ウクライナ情勢 505
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655468310/
※前スレ
ウクライナ情勢 506
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655546163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/21(火) 17:37:06.16ID:lJLc65Bmr
トランプは戦争始めてない初の大統領ってだけでノーベル賞やっても良い、親露とか関係無く
2022/06/21(火) 17:38:08.96ID:eSVoMFc/0
戦争は煽らないけど内乱と西側の分裂加速させたのは…
2022/06/21(火) 17:41:23.08ID:y6JeaDMb0
>>812
もうウクライナの勢力圏って工業地帯だけだし
守りやすいんだろそこが
でも反撃の見込みは全くないし
他で攻勢が上手く行ってる感じもないから粘ってもって感じだな
もともと前線で突出した場所だからこうなるのは見えたし
アメリカ的にはさっさと見捨てて前線下げて欲しかっただろう
2022/06/21(火) 17:43:03.98ID:8Lesw5O1d
>>719
エリツィン時代みたいに経済はボロボロ、軍事面もボロボロ、外交面もボロボロ
それでいてEUにも入れずNATOにも入れずとかある意味欧米の理想だよな
2022/06/21(火) 17:43:40.63ID:u3Zot0NpM
>>747
一日で戦車19て凄くないか?
戦車戦でもあったんかね
833名無し三等兵 (ワッチョイ dfb9-h11B [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/21(火) 17:44:17.11ID:qv+t23GO0
>>809
民主主義は万能ではないが、独裁主義で腐敗した政権を応援しても
ベトナムやアフガンのように兵力と経済力を消耗する。やはり
ある程度の民主主義は必要だね。独裁主義と中露は親和性が高い
しね。
2022/06/21(火) 17:44:40.16ID:AT/fzcZV0
>>825
イギリスがまた二枚舌やりそう
2022/06/21(火) 17:44:48.37ID:XgOK5D78M
>>832
どの戦線でもロシア軍にボロ負けしてるから、大本営発表を盛っただけw
2022/06/21(火) 17:46:39.74ID:lJLc65Bmr
ヘルソン方面の火点見ると、ウクライナ軍何か新兵器使ってないか?燃料気化爆弾ぽい爆発が観測されてる
2022/06/21(火) 17:47:26.32ID:FALKoi4Y0
>>777
持って帰ったって電気がないだろ
2022/06/21(火) 17:48:35.02ID:Yn4060N+0
>>836
火点を見て何故燃料気化爆弾と分かる?
2022/06/21(火) 17:48:54.18ID:eSVoMFc/0
>>836
鹵獲したTOS-1でも使ってんじゃね?(適当)
2022/06/21(火) 17:50:24.27ID:Yn4060N+0
数は少なくとも西側兵器もそろそろ稼働してくる頃合いだしその戦果じゃないかな
2022/06/21(火) 17:52:42.96ID:GBIuURRe0
トランプはいまだに内心どう思って行動してたのか分からん大統領だった
利にならん事はやらない主義ってのは分かるが中国ロシアをどう見ていたのかイマイチ
日本も安倍とは本当にうまくやれてはいたんだと思うが日本好きでは無かったろ。韓国はかなり嫌ってたみたいだが
2022/06/21(火) 17:54:44.18ID:vTWNHioM0
ん?なんだこの怖い話
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1539161495522639873
スタブロポリ地方で、地元住民が炭疽菌に感染したとロシアメディアが報じた。
ロシアはすでにこの病気の蔓延の脅威はないと主張している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 17:55:29.93ID:AT/fzcZV0
 航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)は20日、基地幹部食堂において、1食分に相当するパン2個を不正に取得したとして50代の1等空尉を停職の懲戒処分にした。

 同基地によると第4補給処所属の男性1等空尉は4月26日、食堂で朝食を得る際に、米かパンかの選択にもかかわらず、米を取った後にパンも取ったとして、停職3日の懲戒処分となった。配膳係の指摘を受けた男性1等空尉が、自ら基地に申し出て発覚。パンは食べることなく、その場で返却した。男性1等空尉は「米を半分に減らしたため、パンを取っても問題ないと思った。認識不足だった」と話しているという。
https://nordot.app/911760779040735232

なんか可哀想
2022/06/21(火) 17:56:42.13ID:e6s69Rqfd
ヘルソン方面よく火の手が上がってるな
その割に華々しい戦果報告は聞かない不思議

>>812
いい勢いで押し込んでたのに止まっちまったなぁ
2022/06/21(火) 17:56:50.99ID:+NkxNOB90
>>747
ホントかよ?
露助戦死増えすぎだろ
2022/06/21(火) 17:58:06.59ID:8Lesw5O1d
>>829
トランプ現象って、90年代以降のアメリカ内部の歪みを受けた負け犬白人層の処遇問題を放置した結果でしかないから
高卒底辺労働を再教育させたからと言ってシリコンバレーに代表されるようなIT企業がそういう連中雇うかと言ったら違うわけだしな

この問題を短期的に解決させるなら、
アメリカ中西部の失業率高い衰退した地方都市で高い金積んで傭兵募集して
ウクライナに送ってロシア軍の弾丸消費のために突撃させて始末とかしない限りは解決しないよね
2022/06/21(火) 17:58:28.74ID:vTWNHioM0
>>843
ちょっとでも不正許すとロシア軍になってしまうから仕方ない
2022/06/21(火) 18:01:20.15ID:lNBfFjJi0
【速報】ロシアがリトアニアに最終警告。EU大使も召喚 カリーニングラード封鎖で
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655801714/
2022/06/21(火) 18:02:33.07ID:lblLNqsi0
つーかよくロシアもウクライナもコロナに集団感染しないよな
2022/06/21(火) 18:02:35.21ID:Yn4060N+0
>>847
規律は厳しすぎても、というか複雑過ぎても緩むと思うんだけどな
2022/06/21(火) 18:04:41.17ID:3+FxTRh1d
最終警告て
NATOにミサイル撃ち込むんか?
2022/06/21(火) 18:06:02.91ID:TPLe1hH00
>>851
どうせ何もできないんだから無視されて終わりだよ
それが今のロシアの実力
853名無し三等兵 (スププ Sd72-6RdM [49.97.51.249])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:09:21.57ID:UYLcgOfgd
め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [4791836] (149レス)
上下前-新
このスドは過去倉庫に格納されています。
次ス索 歴削スレ 栞レ
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nid.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本国教したがってるカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は否
尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声
顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ
2022/06/21(火) 18:10:12.19ID:4bZkeOo70
ホドルコフスキーが予想していたようにリトアニアの空域封鎖が
次のステップとなる可能性がある。これならロシアの実力でも可能
(リトアニアを押さえるとベラルーシとカリーニングラードが空路でつながる)
2022/06/21(火) 18:10:19.47ID:UnJdOsAK0
あれ?と思ったが少し前にもあったんだよね
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/849733
メシぐらい腹いっぱい喰わせてやらんで何が国防だよ
2022/06/21(火) 18:10:40.95ID:+NkxNOB90
>>841
アメリカのルーピー鳩山だった
2022/06/21(火) 18:11:46.57ID:fqqVQboS0
>>747
えらい戦果上げたな
2022/06/21(火) 18:12:11.87ID:AT/fzcZV0
>>854
それやるとNATOへの宣戦布告にならない?空域封鎖は事実上の戦闘行為なのでは?
859名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Q739 [106.146.5.199])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:12:16.61ID:DTtkIz38a
>>814
結婚10年目のメッセージをお願いしようかしら
2022/06/21(火) 18:15:11.12ID:iuWM4oJB0
https://twitter.com/visegrad24/status/1539146607610023936
塹壕を掘っているウクライナ兵が、過去の戦争で使われた砲弾を発見している。

終わりがない...。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 18:15:25.11ID:Yn4060N+0
>>855
なんか古典的なトラップっぽいけどね。つまりあえてこのくらい平気だろうと思うようなところで監視して引っかかった者をふるい落としたり、罰を与え他の隊員への見せしめとする、みたいな
2022/06/21(火) 18:16:11.94ID:fbhhlw7s0
>>856
トランプ前大統領ってよくやってたとおもうが…
バイデン大統領側が選挙でズルしてこのざまだよ。

ちなアメリカ鳩山はオバマさんな
863名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-Zgr3 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:16:56.14ID:xOdp3dtf0
プーチンが何で侵略したか?
ここに尽きると思うんだよね。
クリミアカンタンに取れたから調子にのったのか?
自分は焦ってたと言うのが正解だと思う。
在任中何の成果も無いは屈辱。
つまらないプライドが馬鹿な事をさせた。
プーチンは過去に戻りたいと、必死に願ってるよ。
2022/06/21(火) 18:19:36.18ID:CDm5zWtHM
>>747
このレベルでの戦果だとすれば
さすがに戦況報告やニュースやらに出そうなんだが
2022/06/21(火) 18:21:03.15ID:onAiquXL0
>>48
カザフを通るロシアー中国の石油パイプラインがあるし、カザフに圧力かけたくてもやりにくいんじゃないかな

https://www.hellenicshippingnews.com/russia-crude-oil-pipeline-capabilities-to-mainland-china-the-espo-crude-oil-pipeline/
しかし、ロシアには中国大陸に石油を供給する第二のルートがある。
ロスネフチは2月にCNPCと10年契約を結び、カザフスタン経由の石油供給をアタス-アラシャンコウパイプラインで延長している。
これはカザフスタン-中国パイプライン会社が2006年に敷設したもので、ロシアから中国本土への原油輸送に利用されてきた。

>>52
元外交官じゃなかったっけ?仕事のうちでは
2022/06/21(火) 18:21:46.35ID:iuWM4oJB0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1539175694751645696
ロシアは、ウクライナの攻撃後、黒海の押収された掘削リグで火災が続いていると発表。
クリミアのロシア上院議員Olga Kovitidiは、消防士がリグに到達しようとしたが、火災がすでに井戸に到達していたため、
到達できなかったと述べたとロシア国営通信TASSは報じた。
ロシアは2014年、国営石油ガス会社ナフトガズの子会社であるウクライナのチョルノモルナフトガズ企業でリグを押収した。
6月20日、ロシアは、ウクライナ軍がリグを攻撃したと発表した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 18:22:02.31ID:E/dYLM4v0
>>746
あんなものロシアが払うべきウクライナへの賠償金に比べたら微々たるものだろ
2022/06/21(火) 18:23:01.33ID:drAUDdIZd
>>866
そんなに大火災になってるなら衛星画像で確認できそうだな
2022/06/21(火) 18:24:14.71ID:UnJdOsAK0
>>861
ちゃうちゃう単純に外注業者だから数にうるせえだけだよ
決まった予算しか出さないから仕入れる方も当然ではあるがこういうつまらんとこで恨み勝って人間関係乱すのはほんとマヌケな集団だな
2022/06/21(火) 18:24:51.98ID:E/dYLM4v0
>>747
戦車・装甲車大戦果じゃん
ジャベリン使える距離に迫れた地域があるのかな?
2022/06/21(火) 18:26:25.08ID:AT/fzcZV0
補給トラックは安定の2桁やね。こいつを優先的に狩るのは開戦時から徹底してるね
2022/06/21(火) 18:26:58.66ID:lJLc65Bmr
ウクライナはロシアの油田も子麦も燃やしちまえよ、こんなもんがあるから戦争になる
2022/06/21(火) 18:27:37.04ID:ehti0RL4d
>>538
ジャベリンはまだマシなんだけどスティンガー等のMANPADSがテロ組織に渡るとヤバい。
世界各地で旅客機テロが起きかねない
2022/06/21(火) 18:28:48.23ID:drAUDdIZd
FireMAPでも確認されたのか
てかクリミア沖じゃなくてオデッサ沖といったほうがいいな
https://pbs.twimg.com/media/FVwppmhWAAIR3J7?format=jpg&name=large
2022/06/21(火) 18:28:56.69ID:DniEPGiB0
>>869
空の給養は外注じゃねえよ間抜け
2022/06/21(火) 18:30:57.47ID:SvTq4944a
>>747
ポスパナで大攻勢があったけど撃退したらがそれかな
あそこら辺は天然の要害だが堅固だな
2022/06/21(火) 18:33:00.48ID:UnJdOsAK0
>>875
ほおぅ専属がやってんなら目もあてられんな
2022/06/21(火) 18:33:45.97ID:E/dYLM4v0
>>832
戦車少ないウクライナが戦車戦なんか仕掛けないだろ
どこかのジャベリン待ち伏せ部隊に引っかかったんだろ
2022/06/21(火) 18:34:10.83ID:WQlq6EeNd
>>866
これ対艦ミサイルの攻撃か
2022/06/21(火) 18:35:36.52ID:AT/fzcZV0
ノーベル平和賞受賞者 D・ムラトフ氏のメダルは140億円で落札 過去最高額を大幅に超える
https://news.yahoo.co.jp/articles/397ed1738cab4303332b517b15f37ae82439f27b


ムラトフ氏「メダルをもう目にすることはないだろうが、この資金で恩恵を受ける人たちの未来を見たい」
2022/06/21(火) 18:36:22.70ID:L0knEnUxd
>>848
空中投下だな
100㎞以上の高高度からなら領空侵犯にならない
2022/06/21(火) 18:36:28.95ID:TglrrZ220
>>695
死ぬまで戦うなんてかっこいいもんじゃない
民間人を虐殺しながら無様に敗走して逃げ場のないキルゾーンで引きこもってた雑魚でしかない
アゾフの奴らで賢いやつは民間人を殺して衣服と身分証明書を盗んで検問突破してるし、女装して捕まった馬鹿もいる
2022/06/21(火) 18:37:02.02ID:TglrrZ220
>>867
じゃあロシアが穀物盗んでも、ウクライナが虐殺してきた親露派に比べたら微々たるものだろ
2022/06/21(火) 18:37:42.51ID:jjGXfHOaa
>>876
つまり強制徴兵されたド素人どもをウラー突撃させたのか
手の込んだ自殺だな
2022/06/21(火) 18:38:02.98ID:TglrrZ220
>>872
ロシアはウクライナの兵器も小麦も燃やしちまえよ。こんなもんがあるから戦争になる
2022/06/21(火) 18:39:20.02ID:fqqVQboS0
>>885
街破壊して住民虐殺してそれにも飽き足らず穀物すら燃やし尽くせとか
騎馬民族か
2022/06/21(火) 18:39:38.76ID:TglrrZ220
>>866
ウクライナ軍は地球の敵だな
黒海の自然環境にどれだけ悪影響が出ると思ってんだよ
ウクライナは全員処刑されても許されることはない犯罪国家でいい
2022/06/21(火) 18:39:47.49ID:AT/fzcZV0
>>886
そいつ触っちゃダメな輩やで。NG入れとき
2022/06/21(火) 18:42:22.20ID:TglrrZ220
ドンバスの法定で死刑判決が出る連中はできるだけ残虐に殺してほしいな
義勇兵とか戦争犯罪者が法廷で泣き叫んで命乞いする映像が楽しみすぎるw
2022/06/21(火) 18:42:28.86ID:1z09TVGFd
>>880
素晴らしい
ロシア中銀総裁と並んで新生ロシアの閣僚候補だな
2022/06/21(火) 18:43:27.95ID:lJLc65Bmr
真面目な話、子麦はロシアに取られたら他国に密輸されるだけだから取られるくらいなら燃やすのはあり
2022/06/21(火) 18:44:36.24ID:SvTq4944a
>>884
レンドリース分が届けばもっと倒せるだろうが7月は遠いな
バイデンのジジイがもっとテキパキ動けばもっと早くに到着したろうに
2022/06/21(火) 18:44:41.86ID:R1mMGN0D0
>>887の通報先はここでええか?
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/10jinken/sesaku/sonchou/moushide.html
2022/06/21(火) 18:57:58.83ID:wbcgriTT0
>>890
ババ抜きのババをわざわざ拾うかな
独裁者になりたいのなら手を上げるチャンスだけど命が三つほど必要
2022/06/21(火) 19:01:21.73ID:HQfZvCsIa
>>728
>>831
アフリカ、中東、東南アジア、中米とか民主主義とか無理やぞ
教育レベルが上がるまで辛抱強く年数待たねばならん
2022/06/21(火) 19:01:31.51ID:28/wrKmZr
アメリカは言及した量の半分も支援を送ってない…が、この
時点で既にウクライナが受け取った支援の半分以上がアメリカによるものという
やっぱアメリカってイカれてるわ
2022/06/21(火) 19:02:39.82ID:Fbe9otMQ0
小麦くらいちゃんと変換してくれ
898名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TfHA [106.131.62.252])
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:10.44ID:ZKsQTLvga
>>842
ゴルバチョフの出身地か
2022/06/21(火) 19:06:12.88ID:wbcgriTT0
>>895
高等教育受けたら欧米へ留学してそのまま現地に住み着く
だから教育を受けるエリートがいつまでも増えない問題
2022/06/21(火) 19:08:25.69ID:wLsHS3w9M
次スレたててみた

ウクライナ情勢 509
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655805993/
2022/06/21(火) 19:09:35.99ID:HQfZvCsIa
>>842
普通に年中そこらで起きてる出来事だろ
土弄りしてた農夫が謎の菌でうんたらとか日本でも起きているぞ
2022/06/21(火) 19:12:39.84ID:E/dYLM4v0
>>883
ほんとにどうしようもないバカだな(もしくは工作員だろう)
そもそもロシアが嘘と脅しと恐怖で支配する
親露派を虐殺してきた?虐殺をしてきたのはロシアだよ
親切な俺が ドンバス戦争中の現地の映像を教えてやるから最低限3回はリピートしてからよく考え書き込みするようにしろ

まず2014年にワグネルだかスペツナズだかが急にドネツクに入ってきて

●『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
https://www.youtube.com/watch?v=83_lohXIiGE

街を恐怖で支配した

●『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
https://www.youtube.com/watch?v=TylS4TIqAec

特殊部隊あがりのはぐれ者を独立派として打ち立てた
これをロシアがやってたという証拠も撮られている

●『ウクライナ騒乱 自撮り兵士の落とし穴』2015/10/28
https://www.youtube.com/watch?v=q7kvw4c-glA

狙撃部隊を送り込んでウクライナ兵を殺しまくった
●『ウサギのように撃たれ・・・ウクライナ政府軍の兵士帰還』2015/02/20
https://www.youtube.com/watch?v=Ug6gPqnpkfQ

ウクライナがこれに対抗できるようになったのは2021年11月にトルコからバイラクタルを導入してから
これで安全にロシア兵たちを上空からピンポイント爆撃できるようになった
プーチンが「ドネツクの親露派がーーー」怒りだしたのはこの時から

そもそも本当に親露派が大事ならなんであんなに砲撃で民家を壊しまくるんだ
ロシアが嘘つきだと簡単にわかるだろ
2022/06/21(火) 19:13:33.01ID:iuWM4oJB0
過去7週間のルハンスクの戦況図変化
https://twitter.com/mfphhh/status/1539183547101106177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 19:15:22.31ID:9Yc8ea4g0
>>899
欧米で高等教育受けて国に戻って大統領とかよくあるパターンだぞ
2022/06/21(火) 19:16:18.37ID:fHRZZnVe0
>>899
昔はソ連が途上国の優秀な生徒を留学させてエリート教育を施して
軍人と官僚としてお繰り返してたのにな
今となってはまともな先進的な社会モデルではなく遅れた独裁国家だからな
2022/06/21(火) 19:17:34.16ID:HQfZvCsIa
スレチだが中国で毛イズム学んで国に帰るパターンも有って最悪の事態に
2022/06/21(火) 19:18:09.94ID:oYMU1L9G0
>>903
セベロドネツクから撤退するにはおそすぎるな
スターリングラードと同じようにトップが作戦に口を出すとこういうことになるという見本だろう
2022/06/21(火) 19:18:26.24ID:hy747QYA0
>>903
ドネツ川で止まってるなあ
2022/06/21(火) 19:18:37.58ID:Rhym8UjM0
6/21 戦況
https://youtu.be/eLHqsWVHO1Y
2022/06/21(火) 19:20:44.46ID:oYMU1L9G0
ウクライナ戦争終わったらいよいよ次は日本の番か
2022/06/21(火) 19:21:05.03ID:XgOK5D78M
>>845
大本営「ホントだよ」
2022/06/21(火) 19:22:05.70ID:RocW62J7M
セベロドネツクに援軍まで出してるの最高にガンギマリで良いと思いました
2022/06/21(火) 19:22:44.28ID:t3fN30hR0
>>910
次はモルドバとリトアニアとポーランドだ
日本はその次
914名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-Cl8u [133.202.81.227])
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:40.65ID:QqV13luv0
久しぶりに来たけど、客観的に見てロシアは優勢になってきてると思う?
2022/06/21(火) 19:24:00.26ID:oYMU1L9G0
リトアニアはいくらロシア挑発しても核の傘あるから安全だけど
日本には核の傘ないしな
2022/06/21(火) 19:24:22.32ID:Cq1tkvFr0
>>905
でもソ連の社会や技術水準って日本帝国半歩先で止まってるんだぞ
あくまで1950年代の文化水準

ノヴァロシアはそれの劣化版
2022/06/21(火) 19:26:36.33ID:eSVoMFc/0
>>914
優勢というのはどこにゴールを置くかで変わる
ゼレンスキー政権の斬首とウクライナの傀儡化という意味ではもう無理
オデーサの攻略も無理
セベロドネツクという都市なら取れそうだが思ったより膠着しておりその間にヘルソンが危うくなる

>>915
ロシア海軍が海自をケチらせるとは思えない
2022/06/21(火) 19:27:38.29ID:CMq+pAJM0
過疎りすぎ
1日で1スレも消費できなくなってるやん
2022/06/21(火) 19:28:09.98ID:tWdt39TaM
>>849
3月頃ウクライナは戦争でコロナの治療もままならないってニュースあったから相変わらずなんじゃね?
2022/06/21(火) 19:29:36.95ID:RocW62J7M
まだヘルソンヘルソン言ってんのかよw
2022/06/21(火) 19:30:30.68ID:eSVoMFc/0
>>920
セベロドネツク一向に落ちないけどその間にヘルソンやっぱ侵攻されてるのそんなに悔しいの
922名無し三等兵 (スッップ Sd72-h+A2 [49.98.160.63])
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:39.30ID:/Gjq0eNEd
17戦車旅団はポパスナ北かと思ったらヘルソンにいるの?
わけわからん。。
2022/06/21(火) 19:30:51.13ID:jjGXfHOaa
>>918
膠着して戦線が停滞してると、スレも停滞しちゃうねえ
だからって毎週モスクワ撃沈クラスの大イベントは無いよw
2022/06/21(火) 19:32:14.79ID:RocW62J7M
>>921
セベロドネツクの敗北から話逸らすためにヘルソンヘルソンってウクライナが言ってんだろ
毎回同じ事繰り返してるのにウクライナ応援団続けるって健気だねえ
2022/06/21(火) 19:32:15.67ID:fpjGoHN/0
>>839
塹壕にサーモバリック弾は非常に有効だと考えられるので実際あり得る
撃たれる方は洒落にならないが
2022/06/21(火) 19:32:40.63ID:eSVoMFc/0
>>924
冷静に考えよう
セベロドネツクとヘルソンどっちが大きい都市かな?
2022/06/21(火) 19:33:17.82ID:OfkLU1dqd
ヘルソンは明らかに何かやってるのに両軍とも情報が少ない
そりゃ気になるわな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況