>>290

砲に砲で戦うのであれば自走砲という話になる。
しかし、砲撃したら移動する自走砲に自走砲の弾があたるかは疑問。無駄弾を打っているのではないか。

移動する相手には追尾して攻撃する手段を当てればよい。
空爆またはスイッチブレード600で対抗すれば砲戦するより確実。
と考えれば高額で空輸もできない自走砲は無駄が多い。
なので、米軍では砲戦することをそもそも考えていないし、後継も開発されない。

日本はどうするのか?
上陸されている前提であれば、制空権は奪われているのだろう。そこでどう砲を運用するのか。
穴にこもって、敵がいないときに出て打つの戦略であればFH70はよく適している。