ウクライナ情勢 510

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/22(水) 19:42:07.82ID:yNvpkMRL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654939175/
ウクライナ情勢 497(498)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1654943398/
ウクライナ情勢 499
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655070543/
ウクライナ情勢 500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655119406/
ウクライナ情勢 501
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655183432/
ウクライナ情勢 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655265216/
ウクライナ情勢 503
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655334049/
ウクライナ情勢 504
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655387480/
ウクライナ情勢 505
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655468310/
ウクライナ情勢 506
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655546033/
ウクライナ情勢 506(507)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655546163/
ウクライナ情勢 507 (実質508)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655712609/
ウクライナ情勢 509
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655805993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
521名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-hLwM [27.95.192.158])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:36:45.35ID:4n3dDxEh0
>>520
いつでもかかって来いやーか!偉い
2022/06/23(木) 12:36:54.41ID:lizCjlTgr
>>517
コツコツ蛇嶋に兵器揚陸させてたのに
2022/06/23(木) 12:37:06.14ID:/SHNTOMLa
>>515
あり得る、じゃなくて侵略そのものなんだよ
自覚ないのか
2022/06/23(木) 12:37:08.35ID:tjLwrLJbM
>>517
クレーンとか荷揚げされた対空車両っぽいの2両のうち一両がぶっ壊されてたな
ウマーw
2022/06/23(木) 12:37:16.33ID:lmsxXuE5a
>>517
HIMARSがもう投入されてる噂があるが本当なのかね
宇軍の長距離攻撃増えてるし
2022/06/23(木) 12:37:41.55ID:erHdETE1x
リトアニア、電力遮断などロシアの報復を想定 貨物通過拒否で 「準備は整っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/990c0476945e20f61c1840349ef68e89b6222b6b
2022/06/23(木) 12:37:55.08ID:8h/tv9BSM
>>489-490
元々が国営の上に、各地にあったんだから気兼ねせず新しいの作ればいいんだよ
2022/06/23(木) 12:38:23.02ID:Cy1iFr0M0
統帥権が一番の問題
2022/06/23(木) 12:38:27.89ID:6Lz14o1Id
東側というか昔から非民主国家は「ちょっとくらいならええやろ」って思って民主国家に喧嘩売ってやべーことになる風物詩をやることがあるよね
今までビビってのが急に沸騰して殺し返しに来る
2022/06/23(木) 12:40:58.86ID:ehw+hZIzd
北欧
バルト三国
東欧、その他旧ソ連構成国
中東
南北朝鮮

ウクライナ戦役が長期化している間にあちこちで導火線に火が点きつつある感じ
場所によってなし崩しにNATO参戦の可能性
2022/06/23(木) 12:42:14.49ID:rAzryEIi0
「絶対にない」を覆してきたのがプーチンなんで
リトアニアへの飛行禁止空域の設定も普通にある
NATOが交戦に消極的なのも見透かされている
2022/06/23(木) 12:42:46.50ID:aK1vDW3Wd
リトアニアはロシア大使館の前の通りをウクライナ英雄通りって名前に変えたり煽りまくってるからな
2022/06/23(木) 12:43:26.15ID:ylQEBbES0
>>462
ドイツでの国民の抵抗といっても、それはささやかなものだったし。
今のロシアでも、「徴兵事務所への放火」というレベルならたくさんあるだろう。それが情報としてもれてこないだけで。

軍のクーデターにいたっては、クーデター成功の保証と新政権のビジョンがないと踏み切れない。
「ワルキューレ」のようなツメが甘い計画では、結果はみえている。
小国なら、精鋭師団を握る将軍とか大佐レベルでも決起してなんとかなる。
しかし、腐っても大国ロシアなら最低でも「軍管区」すべてを引き込まないと成功しない。 …無理ゲーだわ。
2022/06/23(木) 12:43:26.91ID:WDhVMLaG0
リトアニア「僕がしてるのはEUの制裁だけですよ」
2022/06/23(木) 12:43:57.20ID:/SHNTOMLa
他国の領空に一方的に飛行禁止空域とか、頭おかしいにも程がある
ガン無視されるなら有情で、先制的なSEAD攻撃すらあり得る
2022/06/23(木) 12:44:01.70ID:wpdlkYhc0
>>527
千鳥ヶ淵に戦没者墓苑があるのしらんのか?
2022/06/23(木) 12:44:19.54ID:07lnnZAuM
>>517
もはやマジ賽の河原w
2022/06/23(木) 12:44:26.23ID:Cy1iFr0M0
欧州はもうどうでもいいな
戦局もロシアが徐々にウクライナ侵食してくだけの展開だし
問題は極東の台湾
年々中国有利になっていくわけだからリスクが上がり続ける
日本は何か知らんが大陸に干渉しようとしてるから
2022/06/23(木) 12:44:37.94ID:/SHNTOMLa
>>531
だから、それはNATOへの宣戦布告だ
やれるもんならやってみろ案件
2022/06/23(木) 12:45:04.55ID:erHdETE1x
ロシア軍、12名の将官が戦死する“異常事態”…専門家が語る「6月末、ウクライナ反転攻勢」の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90e7768ff191e3317dd3e3e7474654c015ea829
2022/06/23(木) 12:45:15.47ID:ehw+hZIzd
主権国家の上空を飛行禁止空域に指定なんてそんな権限はロシアに無い
宣戦布告と変わらない
2022/06/23(木) 12:45:28.52ID:07lnnZAuM
>>532
リトアニアもフィンランドも臨戦態勢か
殺る気ありすぎ
2022/06/23(木) 12:46:29.46ID:lcccv4g5M
ウクライナもそうだけどなんで雑魚ほど殺意が高いんだ?
2022/06/23(木) 12:47:30.62ID:WDhVMLaG0
南北朝鮮はない
北朝鮮は自殺するほど頭悪くないし中国が許さんはず
ロシアが極東でなんかやるのも中国的に頭痛くなるからないと思うが…
2022/06/23(木) 12:47:31.98ID:/SHNTOMLa
>>543
フィンランドやポーランドが雑魚?
2022/06/23(木) 12:47:36.26ID:ylQEBbES0
>>522
ウクライナ軍にしてみればチマチマ潰すのがメンドウだから、ある程度物資と装備が集積されるのを待っていたんじゃね?
いわゆる「賽の河原の鬼作戦」だ。
2022/06/23(木) 12:48:23.49ID:ehw+hZIzd
身を守る為
別に先制攻撃するとはどこも言っていない
フィンランドも「ロシアが攻撃してきたら徹底抗戦する」と言ってるだけ
2022/06/23(木) 12:48:33.80ID:lcccv4g5M
>>545
間違いなく雑魚だろ
549名無し三等兵 (ワッチョイ fffc-fUg7 [124.219.133.71])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:48:44.48ID:zkRgt8TS0
戦車含む11台の装甲車両を撃破
ぶら下がってる動画に露助の死体ゴロゴロ
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1539606257702764545?s=20&t=6pNmSgnZB1Sa3osKGvs9jA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/23(木) 12:49:43.44ID:/SHNTOMLa
ロシアはロシアで、隣国であるアメリカに直接攻撃するとか絶対に言わないあたり、まだ理性は残っている
生存本能ともいう
551名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:49:49.90ID:U+hEtoUi0
>>539
うーん、NATOって核戦力見ると大したことないけど、そんなに強いの?
2022/06/23(木) 12:50:14.81ID:ylQEBbES0
「雑魚キャラ」は威勢だけは凄い。それはなんというか、お約束というやつだ。
2022/06/23(木) 12:50:17.28ID:/SHNTOMLa
>>548
知らないってすげえな、とだけ
2022/06/23(木) 12:50:52.78ID:ehw+hZIzd
>>550
議会では割と攻撃的な意見が出ていたような
イギリスに500mの津波を食らわせるとかアラスカにミサイル撃ち込むとか
2022/06/23(木) 12:51:12.24ID:/SHNTOMLa
>>551
NATO=アメリカ合衆国とその同盟国大勢

アメリカ大したことないとでも?
2022/06/23(木) 12:51:30.99ID:lcccv4g5M
>>553
ひろゆきがウクライナ強すぎ問題とか言ってたの信じてそう
2022/06/23(木) 12:51:55.54ID:WDhVMLaG0
ポーランドで雑魚ならドイツとかどうなるんだ…
2022/06/23(木) 12:52:04.68ID:erHdETE1x
ドネツク激戦、親ロシア派兵士55%死傷か…英国防省「異常な水準」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a54108e59e840699a8d7c7b10521110582a2e5

英国防省の分析は、ドネツク州の武装集団が16日時点で戦死者数が2128人、負傷者数が8897人となっていると発表したデータに基づくもの。
ドネツク州の武装集団の戦死者数は、露国防省が3月25日を最後に更新していない露軍兵士の戦死者数1351人を上回る。
ウクライナ軍は兵士の死傷者数が1日あたり最大1000人に上っているとされ、消耗戦の激しさをうかがわせる。
2022/06/23(木) 12:52:31.06ID:gSVPxKidd
ポスト・プーチン最有力?「パトルシェフ農相」とは何者か
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fsight/world/fsight-48956
560名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-xjQL [114.161.192.97])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:52:36.14ID:XEXWlWT70
この戦争をじっくり追いたいのに、ここ一か月くらい忙し過ぎて泣きそうだわorz

>>550
というか、あれだけ手加減されながら戦闘しているから、米国の恐ろしさが身に染みたのでは?
2022/06/23(木) 12:52:39.06ID:ehw+hZIzd
>>551
なんで軍板にいるの?ってレベルなんだが
巣に帰ったらどうよ?
2022/06/23(木) 12:52:45.73ID:oexfVwmtM
ジョージアが未だ静観しているのが不気味だ
リトアニアに飛び火したタイミングで南オセチアを奪還する気やな
2022/06/23(木) 12:53:00.56ID:/SHNTOMLa
>>556
ポーランドは地上戦力でロシアを除いて最大の機甲戦力を持ってる国だが
564名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:53:06.12ID:U+hEtoUi0
>>555
うん
直接戦争するとクソみたいに弱いから逃げ腰ばっかだよね
ロシアにビビって派兵はできないし、経済ボロボロでトランプ復権しそうじゃん
2022/06/23(木) 12:53:12.46ID:/6EIHDTjd
ウクライナ側の士気低下かなり深刻だな
ロシア側はそもそも兵士にモチベーションなし士気無くて当然という状態だけど
ウクライナ側は祖国防衛という明確な目標の中で脱走が出てる訳て、兵士の負担の大きさが想像できる
どこかではんこ
566名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-xjQL [114.161.192.97])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:53:27.91ID:XEXWlWT70
>>551
ワロタw
2022/06/23(木) 12:53:43.44ID:/SHNTOMLa
欧州で、の前提が欠けた
2022/06/23(木) 12:53:56.60ID:gSVPxKidd
>>556
フィンランドの砲兵は欧州屈指なの知らんのだな
2022/06/23(木) 12:54:05.95ID:JDxkGI1jd
逃げ場のない小島で猛撃に晒されるロシア兵、哀れなり
戦争後はイタコに魂を呼び戻してもらって無念の思いを語って頂こう
2022/06/23(木) 12:54:23.97ID:/6EIHDTjd
途中で書き込んでしまった
ウクライナ側はどこかで反攻やって戦えることを示せないと後がなさそうに見える
2022/06/23(木) 12:54:24.33ID:lcccv4g5M
>>563
そんなんミサイルぶち込めば終わりじゃん
ウクライナ見て何を学んだんだお前は
2022/06/23(木) 12:54:59.22ID:gSVPxKidd
>>564
頭お花畑とはまさにおまえみたいな馬鹿をいう
2022/06/23(木) 12:55:19.85ID:/SHNTOMLa
>>571
終わってないやんけw
574名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:55:40.40ID:U+hEtoUi0
>>561
言うならば軍板がウクライナで俺がロシアだな
お前らは威勢はいいが追い返す手段がない
575名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-xjQL [114.161.192.97])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:55:50.80ID:XEXWlWT70
>>564
ここの住人を笑わす事が趣味なのか?w
仮に米軍が参戦したら、露軍は一方的な攻撃に晒され壊滅する。
2022/06/23(木) 12:55:53.74ID:6Lz14o1Id
ロシアにビビってるのかアメリカにビビってるのかはリトアニアへの対応次第だろう
2022/06/23(木) 12:56:40.63ID:ehw+hZIzd
>>574
知らんがな
はいNG
2022/06/23(木) 12:56:45.66ID:gSVPxKidd
テテンテンテンの時点でいつものアホアノンやんか
2022/06/23(木) 12:56:47.21ID:WDhVMLaG0
トランプ復権とかどこ見てるんだろ
副大統領すら公聴会であいつはクソ野郎って暴露しまくりで共和党ですらトランプ擁護なんて少数派なのに
580名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:57:07.42ID:U+hEtoUi0
>>575
じゃあ何で参戦しないの?
すげー不思議
米軍がロシア制圧したらあらゆる問題が一発で片付くじゃん
2022/06/23(木) 12:57:32.71ID:tjLwrLJbM
俺がロシアw
これは町人国家を超えたかもしれんw
2022/06/23(木) 12:57:40.04ID:ylQEBbES0
>>563
「戦車の数で強さは測れない」と、われわれはこの4か月間で学んだんじゃないか。
583名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:57:50.85ID:U+hEtoUi0
>>577
自分から絡んできてNGアピールとかしょうもない奴だなw
584名無し三等兵 (ワッチョイ dfb9-h11B [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:58:32.22ID:FqI2O2Py0
対中戦略を考えるとロシアに関わっている暇はないはずだがな。中は
西側が消耗したら良し、ロシアが勝てば良し、負けても良しで
有利な位置どりかな。まあ経済復興でウクライナに協力するだろう
しね。
2022/06/23(木) 12:58:36.98ID:gSVPxKidd
>>499
非行禁止区域設定の時点で実質的参戦だけどね
2022/06/23(木) 12:58:52.41ID:/SHNTOMLa
>>582
例として機甲戦力あげたけど
欧州では、東側の門番を自負するだけに充実した軍事力保持してるよポーランド

今ならドイツなんか簡単に粉砕される
587名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-xjQL [114.161.192.97])
垢版 |
2022/06/23(木) 12:58:59.43ID:XEXWlWT70
>>580
はぁ?w
同盟国でもない、防衛的な条約を結んだ国でもないのに、何で米国が参戦しなければいけないのだ?
軍事支援の内容すら知らないのに、何をしにここへ?
2022/06/23(木) 12:59:59.41ID:8ZGAyquz0
最近イギリスがEUから離脱した理由が少しわかってきた
2022/06/23(木) 13:00:05.00ID:JDxkGI1jd
>>574
偽娘さん?
2022/06/23(木) 13:00:37.91ID:WDhVMLaG0
>>584
負けたらあかんくない?
東西パワーバランス崩れるし
2022/06/23(木) 13:00:54.64ID:/SHNTOMLa
プーチンがアメリカと戦いたくないって漏らしてるのに、何でこんなに威勢がいいんだか意味がわからん
592名無し三等兵 (ワッチョイ dfb9-h11B [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:01:44.71ID:FqI2O2Py0
>>590
その通り。ウクライナ勝利を願っている。ただロシアがボロ負けだと
中国がロシアを植民地化しそうだね。なんとなくそうなりそうだと
思っている。
2022/06/23(木) 13:02:39.29ID:ibt2uZEJ0
アメリカと事を構えたら北極海や極東も戦場になり得るんですわ
ウクライナ相手に死に物狂いになってるような連中にはそんな多方面同時攻撃には到底耐えられない
核を抜きにしても
594名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:02:50.85ID:U+hEtoUi0
>>587
ん?
軍事支援ってロシアを追い返せないでじりじり押される程度のしょうもない火力のこと?
なんだかアメリカがロシアを追い出したいって気持ちが見えてこないなと思ってね

なんだか支援も及び腰だし、全然ロシアが撤退しないんで飽きてきてんだよね
報道も少なくなってきてるし、このままだと忘れられちゃうぞ?
2022/06/23(木) 13:02:57.94ID:gSVPxKidd
NATOと直接対戦では、ロシアは逆立ちしたって勝てる訳無いからな
2022/06/23(木) 13:02:58.53ID:Cy1iFr0M0
そもそも復興支援とか金だけかかるのをやりたがるやつは日本ぐらいしかいないよ
2022/06/23(木) 13:04:40.76ID:/SHNTOMLa
>>596
復興支援は儲かるから
2022/06/23(木) 13:05:20.63ID:WDhVMLaG0
>>592
それはあり得るね
ただ北朝鮮と大きな北朝鮮の子守り大変になりそう
自国でもヒーヒーな中国は
599名無し三等兵 (ワッチョイ dfb9-h11B [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:05:48.32ID:FqI2O2Py0
>>597
復興支援と言ってもロシアとの関係が安定しないとね。後ウクライナ国内の
汚職撲滅もね。EUも指摘しているがね。
2022/06/23(木) 13:05:55.23ID:Cy1iFr0M0
アメリカの最初の分析ではキエフは陥落するという予想だっただろうな
ロシアがキエフ方面に投入した戦力見れば普通そうなるが
第三国経由の補給に関してまでは見極められなかったんだろうけど
だから軍事支援とかする予定はなかったんだろう
2022/06/23(木) 13:06:20.69ID:lcccv4g5M
同盟じゃないから無関係って手出さなければ良かったのに
どう言い訳してもこのままだとアメリカの負けだよ
2022/06/23(木) 13:07:34.93ID:Cy1iFr0M0
>>597
復興支援なんて儲からないよ
ウクライナはレンドリースで米国から借金してるわけで
ウクライナが経済復興してその借金を返済できるようにするぐらいの役割しかない
603名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-xjQL [114.161.192.97])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:07:47.76ID:XEXWlWT70
>>594
>なんだかアメリカがロシアを追い出したいって気持ちが見えてこないなと思ってね

その通りだけど?
米国が即露軍を壊滅させるような兵器を送るワケないだろうがw
B-2を供与するとでも米国が言ったか?
少なくとも米国は露軍を消耗させる為に宇国支援をしている。
意味解るか?
ベトナム戦争とソ連アフガン戦争の話を知っていれば、こんなしょーもない事を言わないだろうがね。
604名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:07:50.76ID:U+hEtoUi0
で、6月大反攻が始まっているわけだが、この一週間の展開はどうなりそう?
軍板の精鋭の予測をぜひ聞かせてくれよ
2022/06/23(木) 13:08:20.25ID:gSVPxKidd
>>601
ロシアの負けは決定済。後はどう負けるか
606名無し三等兵 (ササクッテロル Sp27-2sSv [126.236.44.89])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:09:22.70ID:NVMwL4FMp
いまだにプーチンが核撃つと思ってるやついるのか。

ロシアに攻め込んだら撃つかも知れないが、ウクライナの領内で戦う分には今の制裁でカツカツなのに、もう核なんか撃たねーよ。

スロベニアがMiG送るって言っても何の反応もないからw

武器をジャンジャン送ってやれ。
2022/06/23(木) 13:09:31.30ID:/SHNTOMLa
>>602
金を払ったら金が戻ってくるのは産業ではなくて投機なんだよ
復興支援という仕事を確保して、関連する企業体を参画させて金を循環させて経済を拡大する=儲かる
ってことなのね

だから、一見収支赤字でも帳尻は合うのよ
2022/06/23(木) 13:09:44.88ID:Cy1iFr0M0
この状況からどうやってロシアが負けるのかって感じだな
砲撃しまくるだけでウクライナは消耗していくだけなのに
609名無し三等兵 (ワッチョイ 2b95-xjQL [114.161.192.97])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:09:51.12ID:XEXWlWT70
>>604
当分の間は膠着状態。
西側からの支援兵器も練度も実戦状態ではないから。
お前、機雷を知らなかった奴か?
610名無し三等兵 (ワッチョイ dfb9-h11B [220.214.47.11])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:10:13.38ID:FqI2O2Py0
ロシアに得をさせるわけにはいけないが、クリミアと東部2州は国際管理で
いいと思うがね。そこに駐留するPKFの構成が難しいが、ロシアは得しない
だろう。
2022/06/23(木) 13:10:44.48ID:/SHNTOMLa
>>608
もうすでにロシアは戦略目標達成できないから負け確なので
2022/06/23(木) 13:10:52.30ID:CyLvqR5T0
しかしポーランドが欧州で相対的に軍事強国とはな…
NATOは冷戦終わって本当に酷い有様だな。
イギリスが抜ける訳だしトランプが怒る訳だ。
戦車も自走砲も纏まって渡せないほど弱体化してる。
2022/06/23(木) 13:11:05.15ID:gSVPxKidd
>>608
その認識は「木を見て森を見ず」だぞ
2022/06/23(木) 13:11:17.00ID:Cy1iFr0M0
>>607
経済回すために投下した資金回収なんて無理だよウクライナでは
今後も紛争地帯になるわけで
2022/06/23(木) 13:11:22.48ID:aK1vDW3Wd
ロシアという国はもう既に負けてるっていう事実を理解できないのかな
616名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VEcZ [14.12.123.64])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:11:32.37ID:U+hEtoUi0
>>603
なるほど、米軍はロシアを消耗させることが第一で、ウクライナを助ける気はない
ウクライナを助けるというのは大衆向けのプロパガンダで、情報戦によって優位に立っていると
ロシアを消耗させるためなら、自国の経済にダメージを負ったり政権が倒れるのもコストとして織り込み済み
貧困国に関しては犠牲という感じ、というわけか

そうであればすっきり説明がつくね、ありがとう
2022/06/23(木) 13:11:47.26ID:gSVPxKidd
>>612
エゲレスが抜けたのはEUやで。NATOは抜けてない
2022/06/23(木) 13:11:48.45ID:/SHNTOMLa
>>614
今後も紛争地帯になる
ってのはあなたの願望ですね
2022/06/23(木) 13:12:34.08ID:Cy1iFr0M0
>>611
セベロドネツクはそのうち陥落して2州のうち1州完全占領で一段落つくよ
2州が目標なわけでな
620名無し三等兵 (ワッチョイ 17a0-B1rr [110.4.197.204])
垢版 |
2022/06/23(木) 13:12:59.74ID:rbY/B4L70
ロシアは嫌われてるなー

世界の18ヵ国で世論調査
日本はロシアを好ましいと思ってる人は
たったの6%w
全ての国で10%しかいかないってさw

tps://www.yomiuri.co.jp/world/20220623-OYT1T50119/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況