>>876
それもあるし、戦域の縮小でロシア側の野戦防空を強化されたせいで
それで叩き落とされてるのもあるらしい
https://grandfleet.info/european-region/ukraine-is-not-afghanistan-mq-1c-ground-attack-does-not-work/

ウクライナ侵攻の初期段階は戦線が流動的で、これをカバーする防空システムも完全に
機能していなかったこともあり「首都に向かうロシア軍部隊を止めるにTB2の対地攻撃は
非常に有効的だった」とパイロット達は明かしたが、ロシア軍が広大だった戦線を縮小して
強固な防空システムを構築すると「TB2の対地攻撃は現在の戦いでは役に立たず、
MQ-1Cが搭載できる対戦車ミサイルの射程も対して変わらないので、対地攻撃に使用すれば
90%の確率で撃墜される」と指摘している。

ロシア軍はいまだに高射機関砲を多数配備しているからな、地上部隊に貼り付いて来る
対ドローンや無人機には有効に働くだろう。