>>312
>しかしせっかく開発したF3が100機にも満たないのはもったいない
誰も100機上限なんて信じていない。今の制度では防衛省が勝手に200機欲しいですと言わないだけ。
IHI社長さんは最初からエンジンは400台以上でないと自社開発は厳しいと言っている。
・これまで練習機扱いで定数外の分を主力戦闘機枠に置き換える(定数が280機から340機になる)
・MSIP後継がF-3になる == 100機追加で200機に
・防衛費総額アップで戦闘機定数が大きく増える
無人機の開発・配備数がどうなるか不明ですが、F-3は250機ぐらいになるのではないかな(無人戦闘攻撃機が膨大な数なら、F-3は200機まで)