12式地対艦誘導弾能力向上型(概要資料) 令和3年度補正後予算額 PDF見てるけど

兎に角早く早急に実用化・部隊運用ってのを追及してる感じで
形状はステルス形状化してるけども中身はセンサー?とかはほぼ同じで(あっても多少の改良?)
射程を延伸する為の推進剤の増加(それに伴うミサイル本体の大型化)がメインじゃないかな?

新型は正に 島嶼防衛用新型対艦ミイサイルが本命であって

12式改 改改とかは今直面している情勢対処の為の即応物であり
ここまで長距離物を保有していない為に ターゲティングや誘導をどう行うかを会得し
本命の島嶼防衛用新型対艦ミイサイルや滑空弾ブロック2にそれを繋げていく

みたいな