https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637246205/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ77【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646855348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ78【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-DrrO [126.141.194.87])
2022/06/26(日) 19:54:32.23ID:z0Gj2UZM0228名無し三等兵 (ワッチョイ dfc8-XNZS [123.226.34.135])
2022/08/03(水) 01:28:25.32ID:mTTxyhMF0 >>227
原潜の長魚雷だけで普通になんとかなるんじゃね?
原潜の長魚雷だけで普通になんとかなるんじゃね?
229名無し三等兵 (ワッチョイ bf60-vd1T [39.111.251.25])
2022/08/03(水) 02:24:39.97ID:OlSoSSkt0 >改良型の射程は、現行の12式の約200キロを大きく上回る900〜1500キロを目標としている
射程900qと1500qじゃ大きな違いがあると思うのだけど
複数のバリエーションが開発されるってこと?
射程900qと1500qじゃ大きな違いがあると思うのだけど
複数のバリエーションが開発されるってこと?
230名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-ylh3 [117.104.5.153])
2022/08/03(水) 03:32:49.09ID:IZJsyPmN0 飛行プロファイルによる幅だろ
231名無し三等兵 (ワッチョイ bf6d-546A [207.65.161.159])
2022/08/03(水) 05:39:00.10ID:i3rN2ENf0 >>229
元々早期型が900km以上で最終型が1500km以上じゃなかったっけ
元々早期型が900km以上で最終型が1500km以上じゃなかったっけ
232名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-T0z3 [126.161.169.56])
2022/08/03(水) 10:05:23.29ID:1IEUit3a0233名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/03(水) 17:26:06.53ID:2bl5x9VM0 >>229 所謂 改・改改 ちゃうの?
NHKもキタ
防衛省 概算要求 スタンド・オフ・ミサイルなど盛り込む方針
2022年8月3日 16時12分
防衛力を抜本的に強化し、いわゆる「反撃能力」を含めた検討が進められるなか、
防衛省は来年度予算案の概算要求で、敵の射程圏外から攻撃できる
「スタンド・オフ・ミサイル」の早期の装備化や、無人機の早期取得などを盛り込む方針です。
政府は、ことしの骨太の方針で「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」としていて
来年度・令和5年度予算案の防衛費は「国家安全保障戦略」などの改定の議論とあわせて、年末の予算編成過程で検討します。
こうした中、防衛省は、今月末までに行う概算要求で、防衛力を抜本的に強化するために必要な取り組みを、
要求段階では金額を示さない「事項要求」で行う方針で、その骨子案が明らかになりました。
具体的には、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」の改良などを念頭に、
敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」を早期に装備化することや、
航空機、艦艇、車両の各分野で無人機の早期取得などを盛り込む方針です。
また、部隊を機動的に展開するため、装備や人員を運ぶ船舶や輸送機、ヘリコプターなどを取得し、
輸送力を強化することも盛り込む方針です。
岸田総理大臣は、防衛費を相当増額するとともに、
いわゆる「反撃能力」を含め、あらゆる選択肢を排除せず現実的な検討を進めるとしていて、
政府は、年末にかけて予算案の具体的な規模や財源を検討することにしています
NHKもキタ
防衛省 概算要求 スタンド・オフ・ミサイルなど盛り込む方針
2022年8月3日 16時12分
防衛力を抜本的に強化し、いわゆる「反撃能力」を含めた検討が進められるなか、
防衛省は来年度予算案の概算要求で、敵の射程圏外から攻撃できる
「スタンド・オフ・ミサイル」の早期の装備化や、無人機の早期取得などを盛り込む方針です。
政府は、ことしの骨太の方針で「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」としていて
来年度・令和5年度予算案の防衛費は「国家安全保障戦略」などの改定の議論とあわせて、年末の予算編成過程で検討します。
こうした中、防衛省は、今月末までに行う概算要求で、防衛力を抜本的に強化するために必要な取り組みを、
要求段階では金額を示さない「事項要求」で行う方針で、その骨子案が明らかになりました。
具体的には、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」の改良などを念頭に、
敵の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」を早期に装備化することや、
航空機、艦艇、車両の各分野で無人機の早期取得などを盛り込む方針です。
また、部隊を機動的に展開するため、装備や人員を運ぶ船舶や輸送機、ヘリコプターなどを取得し、
輸送力を強化することも盛り込む方針です。
岸田総理大臣は、防衛費を相当増額するとともに、
いわゆる「反撃能力」を含め、あらゆる選択肢を排除せず現実的な検討を進めるとしていて、
政府は、年末にかけて予算案の具体的な規模や財源を検討することにしています
234名無し三等兵 (スプッッ Sdff-OjVd [49.98.9.202])
2022/08/03(水) 17:34:50.49ID:TPFD3yy5d235名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-0eUa [14.12.67.224])
2022/08/03(水) 17:40:40.77ID:S3rIMGtS0 名前は分かりやすくして欲しいなあ
12式と似ても似つかないような代物に能力向上とか改とか付けるなんてアメリカみたいな事をしないで欲しい
12式と似ても似つかないような代物に能力向上とか改とか付けるなんてアメリカみたいな事をしないで欲しい
236名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-XNZS [133.106.53.163])
2022/08/03(水) 17:44:58.39ID:R0ByVPtiM 日本語わからない敵からしたら何処に何が配備されてるのか分からなくなって丁度良いんじゃね
237名無し三等兵 (スフッ Sdff-O4HF [49.104.27.120])
2022/08/03(水) 17:47:18.16ID:OSLloNN9d jsmミサイルはどうなったんだろ
スタンドオフというほど射程は長くないのかな
スタンドオフというほど射程は長くないのかな
238名無し三等兵 (スププ Sdff-OctJ [49.98.238.100])
2022/08/03(水) 17:47:19.11ID:zwg2tLZDd >>235
まあ、改Ⅱとか改Ⅲとかは、つけて欲しいよね
まあ、改Ⅱとか改Ⅲとかは、つけて欲しいよね
239名無し三等兵 (ワッチョイ a754-ALh1 [110.233.233.11])
2022/08/03(水) 18:57:08.65ID:5eaWjqT30 >>237
JSMはF-35とセットみたいなもんだからなあ、そこまで射程は求めてない(サイズ的に求められない)んでね
JSMはF-35とセットみたいなもんだからなあ、そこまで射程は求めてない(サイズ的に求められない)んでね
240名無し三等兵 (スッププ Sdff-XY66 [49.105.70.166])
2022/08/03(水) 19:06:02.16ID:3ZbCdxoyd >>235
どちらかというとTu-22Mとかのロシア式欺瞞術やん
どちらかというとTu-22Mとかのロシア式欺瞞術やん
241名無し三等兵 (ワッチョイ a722-1bJt [116.70.252.36])
2022/08/03(水) 19:09:46.41ID:9AkLksas0 12式Super-KAI
242名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/03(水) 21:07:52.09ID:2bl5x9VM0 ピコーン(・∀ ・) サムライミサイル
ピコーン(・∀ ・) ニンジャミサイル
ピコーン(・∀ ・) ニンジャミサイル
243名無し三等兵 (ワッチョイ a74b-bwCc [110.2.198.112])
2022/08/03(水) 21:41:55.37ID:CcaLHAm30 俺、詳しくないんだけどな…
12式ってハイマースと同じなん?
対艦と言うけど実質SSMだよね
ウクライナ持って行ったらハイマースと同じ役割果たせるの?
教えてエロい人
12式ってハイマースと同じなん?
対艦と言うけど実質SSMだよね
ウクライナ持って行ったらハイマースと同じ役割果たせるの?
教えてエロい人
244名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-iNeV [153.243.37.128])
2022/08/03(水) 21:44:45.32ID:Pf4kiWZI0 >>224
そんな事言ってる場合かよ
そんな事言ってる場合かよ
245名無し三等兵 (ワッチョイ e701-qaF0 [60.78.7.81])
2022/08/03(水) 22:20:47.44ID:oC34Azqv0 ちなみに極超音速技術に関しては日本学術会議とそのシンパたちが開発に参加しないようJAXAだけじゃなく計画に参加したがってた各大学や企業等に
圧力や妨害かけて結局JAXA以外は参加出来なくしてた。
圧力や妨害かけて結局JAXA以外は参加出来なくしてた。
246剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Saab-pK94 [106.132.115.191])
2022/08/03(水) 22:23:28.74ID:nB50kSrFa >>243
ハイマースはいろんなミサイルが運用できるので、宇戦で供給されてるミサイルが分からんと比較できん
ハイマースはいろんなミサイルが運用できるので、宇戦で供給されてるミサイルが分からんと比較できん
247名無し三等兵 (スプッッ Sdff-OjVd [49.98.11.82])
2022/08/03(水) 23:36:04.99ID:1qRwfHgwd248名無し三等兵 (スフッ Sdff-O4HF [49.104.27.120])
2022/08/04(木) 00:18:58.28ID:t9f3l9lLd 退役するmlrsの車体を国産ミサイルの発射機に流用できないのかしら
249名無し三等兵 (スッップ Sdff-XY66 [49.96.26.153])
2022/08/04(木) 00:33:50.54ID:olbgD7wLd むしろMLRSの車体は基本設計が古すぎ
250名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/04(木) 01:11:03.89ID:4nVhMEGP0251名無し三等兵 (ワッチョイ bf60-vd1T [39.111.251.25])
2022/08/04(木) 02:38:41.39ID:rlDUPOON0 ブロ1の射程が500qなら御の字じゃね
ブロ2ならガッカリだけど
高速滑空弾の射程を使用予定(推測)のロケットから計算してるブログあったけど
どれくらい滑空させるかで変わるがブロ2なら最低800q飛ぶポテンシャルはあるらしい
ブロ2ならガッカリだけど
高速滑空弾の射程を使用予定(推測)のロケットから計算してるブログあったけど
どれくらい滑空させるかで変わるがブロ2なら最低800q飛ぶポテンシャルはあるらしい
252名無し三等兵 (ワッチョイ a754-ALh1 [110.233.233.11])
2022/08/04(木) 05:36:30.38ID:5JSKZ1S10 >>251
ブースター付けて弾頭をウェーブライダーにしても射程伸びないとかその場合弾頭重すぎなのでは?
ブースター付けて弾頭をウェーブライダーにしても射程伸びないとかその場合弾頭重すぎなのでは?
253名無し三等兵 (ワッチョイ e720-5DON [220.212.38.68 [上級国民]])
2022/08/04(木) 06:44:52.86ID:XlEnQRt40 >>243
12式って対地目標に対するピンポイント攻撃能力あったっけ?
今後登場してくる後継ならともかく現行の12式じゃ対地攻撃は無理で
HIMARSの代替にはならないと思うけど
あと飛び方はおそらく全然違う
HIMARSはロケット弾に誘導装置を取り付けたもので言ってみれば
短射程の弾道ミサイルみたいなものだけど、12式はどちらかというと
ジェットエンジンで水平飛行する巡航ミサイルの親戚
12式って対地目標に対するピンポイント攻撃能力あったっけ?
今後登場してくる後継ならともかく現行の12式じゃ対地攻撃は無理で
HIMARSの代替にはならないと思うけど
あと飛び方はおそらく全然違う
HIMARSはロケット弾に誘導装置を取り付けたもので言ってみれば
短射程の弾道ミサイルみたいなものだけど、12式はどちらかというと
ジェットエンジンで水平飛行する巡航ミサイルの親戚
254名無し三等兵 (ワッチョイ a722-dSCr [116.70.252.36])
2022/08/04(木) 07:07:11.81ID:9nH4xkiY0 厳密にいえば、12式と比較すべきはHIMARSそのものじゃなしにGMLRSのM30/M31だな
255名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MykS [1.75.247.79])
2022/08/04(木) 07:48:55.74ID:rjwEX4LYd GPS誘導なら対地精密誘導性能は同じじゃね?
256名無し三等兵 (ワッチョイ a74b-bwCc [110.2.198.112])
2022/08/04(木) 07:53:14.29ID:c6xamKEH0 243だけどサンキュー!
12式ではハイマースの代替にならんか…
まあ、島嶼防衛が基本の日本にはハイマースは必ずしも要らんか
12式ではハイマースの代替にならんか…
まあ、島嶼防衛が基本の日本にはハイマースは必ずしも要らんか
257名無し三等兵 (アウアウウー Saab-ALh1 [106.129.65.63])
2022/08/04(木) 07:58:02.92ID:AwX8UZeca258名無し三等兵 (ワッチョイ a722-1bJt [116.70.252.36])
2022/08/04(木) 07:59:30.56ID:9nH4xkiY0 陸自もMLRSは持ってるんだから、HIMARSと同じ弾をよりたくさん撃てる
即応性/隠匿性は一歩劣るが
即応性/隠匿性は一歩劣るが
259名無し三等兵 (スプッッ Sdff-OjVd [49.98.11.204])
2022/08/04(木) 09:24:37.13ID:mkmf+ONdd >>250
今はもう射程が900kmのJASSMや12式能力向上の導入が決定しているから関係のない話だろうね。
ただ、装備庁内で滑空弾の仕様が決められたと思しき時期はまだスタンドオフミサイルの導入は未決定だったから、竹あたりが言っていたblock1の射程300km?というのは当時の最大射程からいうとありそうな話で、逆に言うと今の状況からするとASM-3無印同様に射程が短すぎるから量産せず、ひとっ飛びにblock2から量産というのはあるかもしれない。
今はもう射程が900kmのJASSMや12式能力向上の導入が決定しているから関係のない話だろうね。
ただ、装備庁内で滑空弾の仕様が決められたと思しき時期はまだスタンドオフミサイルの導入は未決定だったから、竹あたりが言っていたblock1の射程300km?というのは当時の最大射程からいうとありそうな話で、逆に言うと今の状況からするとASM-3無印同様に射程が短すぎるから量産せず、ひとっ飛びにblock2から量産というのはあるかもしれない。
260名無し三等兵 (アウアウウー Saab-ALh1 [106.129.65.142])
2022/08/04(木) 09:32:06.18ID:lx20UhXQa261名無し三等兵 (スップ Sdff-rmfe [49.97.97.122])
2022/08/04(木) 09:49:24.99ID:kiBfz4OUd262名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/04(木) 12:59:28.15ID:4nVhMEGP0 12式改 はHIMARSとかじゃなく JASSM/LRASM と同系
263名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-OjVd [1.75.212.211])
2022/08/04(木) 16:13:42.02ID:YgM+UYWgd >>253
F-15JSI+LRASMの代替がF-2能力向上+12式能力向上になったのに対し、F-15JSI+JASSMはそのままなので、12式能力向上は基本は対艦なのだろう。
開発途中で量産とのことだから、シーカも既存の流用とか=(IRでなく)対艦のARあたりだろうし。
F-15JSI+LRASMの代替がF-2能力向上+12式能力向上になったのに対し、F-15JSI+JASSMはそのままなので、12式能力向上は基本は対艦なのだろう。
開発途中で量産とのことだから、シーカも既存の流用とか=(IRでなく)対艦のARあたりだろうし。
264名無し三等兵 (スププ Sdff-OctJ [49.98.238.100])
2022/08/04(木) 16:38:14.92ID:lONy1kq2d >>263
GPSを積むし、対地能力もあるかと
GPSを積むし、対地能力もあるかと
265名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MykS [1.75.247.79])
2022/08/04(木) 16:50:37.92ID:rjwEX4LYd 普通に着上陸した敵部隊への対処もいわれとるやろ
https://i.imgur.com/nmrcuHm.jpg
https://i.imgur.com/nmrcuHm.jpg
266名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/04(木) 21:00:37.16ID:4nVhMEGP0 あんさん 奥山先生と対談した時 5倍って云ったらしいじゃん
「日本は直ちに防衛費を3倍に」 元米国防副次官補
「中国の最終的な狙いは太平洋支配」 2022年8月4日 16:52 [有料会員限定]
岸田文雄政権が検討している防衛費の増額ペースでは到底、中国の脅威には対抗できない――。
来日中のエルブリッジ・コルビー元米国防副次官補は4日、日本経済新聞とのインタビューでこう述べ、
直ちに防衛費を現在の3倍程度に引き上げるべきだと提唱した。
「日本は直ちに防衛費を3倍に」 元米国防副次官補
「中国の最終的な狙いは太平洋支配」 2022年8月4日 16:52 [有料会員限定]
岸田文雄政権が検討している防衛費の増額ペースでは到底、中国の脅威には対抗できない――。
来日中のエルブリッジ・コルビー元米国防副次官補は4日、日本経済新聞とのインタビューでこう述べ、
直ちに防衛費を現在の3倍程度に引き上げるべきだと提唱した。
267名無し三等兵 (ワッチョイ bf2b-UGfl [223.134.44.153])
2022/08/04(木) 21:23:21.02ID:HHpJgZB70 >>263
君の願望はわかった。だが‥。期待を裏切ってすまないな。
君の願望はわかった。だが‥。期待を裏切ってすまないな。
268名無し三等兵 (ワッチョイ bf2b-UGfl [223.134.44.153])
2022/08/04(木) 21:25:32.73ID:HHpJgZB70269名無し三等兵 (ワッチョイ 5f00-NzPP [133.149.92.72])
2022/08/04(木) 22:18:39.35ID:yJEMOX9M0270名無し三等兵 (スプッッ Sdff-OjVd [49.98.15.208])
2022/08/04(木) 23:19:41.77ID:jG+B81ECd271名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/05(金) 01:50:09.78ID:+QcTZKH00 >>266 合六先生がツイされてるけど
コルビーさん相変わらずキツイ(真正面から危機を捉えてる?)表現やな
コルビーさん相変わらずキツイ(真正面から危機を捉えてる?)表現やな
272名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/05(金) 10:52:55.64ID:+QcTZKH00 >>266 朝刊読んだ
高橋杉雄先生 中国は朝鮮戦争の時 参戦のそぶりを全く見せず米国を引き付けるだけ引き付けて
とこの前ツイされてたけども
コルビーさん記事で このペロシ訪台の代償は
中国軍の台湾沿岸に常駐する可能性を指摘してる
今までは部隊移動が衛星で丸見えで有事になる前に意図が分かるって言われてきたけど
(こちら側も移動させてから対応すれべ時間的にロスが無い)されると って
高橋杉雄先生 中国は朝鮮戦争の時 参戦のそぶりを全く見せず米国を引き付けるだけ引き付けて
とこの前ツイされてたけども
コルビーさん記事で このペロシ訪台の代償は
中国軍の台湾沿岸に常駐する可能性を指摘してる
今までは部隊移動が衛星で丸見えで有事になる前に意図が分かるって言われてきたけど
(こちら側も移動させてから対応すれべ時間的にロスが無い)されると って
273名無し三等兵 (アウアウウー Saab-ALh1 [106.129.39.115])
2022/08/05(金) 11:08:28.24ID:UzZjL8N4a274名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-0eUa [14.12.67.224])
2022/08/05(金) 11:26:26.28ID:Wp4ykmUQ0 >>272
今後対中で通常弾頭のCM/BMが大幅に増えるので事前に集中配備するのは開戦劈頭に大損害を喰らうリスクを負うことになるな
結局、どう配置しようが着上陸を伴う以上早期に衛星で察知されることは確定しているわけで
今後対中で通常弾頭のCM/BMが大幅に増えるので事前に集中配備するのは開戦劈頭に大損害を喰らうリスクを負うことになるな
結局、どう配置しようが着上陸を伴う以上早期に衛星で察知されることは確定しているわけで
275名無し三等兵 (JP 0H8f-bwCc [165.76.190.15])
2022/08/05(金) 11:47:19.31ID:RsWsWrOdH >>272
上陸部隊、台湾側海岸に常駐させたら長期的にはかなりの負担になりそうだが
上陸部隊、台湾側海岸に常駐させたら長期的にはかなりの負担になりそうだが
276名無し三等兵 (スップ Sdff-DZBW [49.97.109.127])
2022/08/05(金) 12:09:22.78ID:CjsRS/3Kd 警戒部隊ならまだしも、沿岸に侵攻部隊常駐させるとか初手ミサイルで壊滅させてくださいって言ってるようなもんやろ?
下手すれば衛星どころか航空機で偵察できるし、
下手すれば衛星どころか航空機で偵察できるし、
277名無し三等兵 (アウアウウー Saab-0tCF [106.128.49.95])
2022/08/05(金) 12:12:19.52ID:OMzXDi8/a そもそも前線に部隊を張り付けると練度を維持できんからな
上陸作戦発動には海象が重要になるのでそもそも侵攻不能な時期に張り付けてもしょうがないし
上陸作戦発動には海象が重要になるのでそもそも侵攻不能な時期に張り付けてもしょうがないし
278名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/05(金) 12:30:09.56ID:+QcTZKH00279名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-mkM0 [124.141.239.176])
2022/08/05(金) 12:36:14.70ID:H3vHqPyR0 そこでハープーン100台ですよ
280名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/05(金) 13:00:38.33ID:+QcTZKH00 >>279 つまり台湾だけでなく欧州中東なんかにも割かないといけない米国としたら面倒でしょうね
281名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-mkM0 [124.141.239.176])
2022/08/05(金) 13:11:40.20ID:H3vHqPyR0 ボーイングってもう納品してなかったっけ?
て、ウクライナもいるのか
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/05/us-navy-to-order-harpoon-coastal-defence-missiles-from-boeing/
て、ウクライナもいるのか
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/05/us-navy-to-order-harpoon-coastal-defence-missiles-from-boeing/
282名無し三等兵 (ワッチョイ 6702-3qGF [118.154.231.118])
2022/08/05(金) 20:44:58.76ID:r9uhPl0M0 逆に何で今まで台湾対岸に常駐してなかったんだ?
283名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/05(金) 23:32:01.48ID:+QcTZKH00 >>272 興梠先生の動画見たけど つい先日のTV出演時より危機感高いななんか
ペロシ訪台を機会に、中間線を無視する 無効化する機会を得たと(最大限に生かす)
航空機が台湾領空(上空って言ってるけど・・)を飛行する事が常態化の可能性
今回の演習の様な一過性のものじゃない 組み合わせで長期的
台湾の価値は 中国には核心的 米国はマラッカ海峡以下との価値観と思っている って捉えてるらしい
スレチだけども気になったので
ペロシ訪台を機会に、中間線を無視する 無効化する機会を得たと(最大限に生かす)
航空機が台湾領空(上空って言ってるけど・・)を飛行する事が常態化の可能性
今回の演習の様な一過性のものじゃない 組み合わせで長期的
台湾の価値は 中国には核心的 米国はマラッカ海峡以下との価値観と思っている って捉えてるらしい
スレチだけども気になったので
284名無し三等兵 (ワッチョイ 0758-vd1T [192.51.149.214])
2022/08/05(金) 23:53:40.72ID:+QcTZKH00 PrSM 射程500kmを700〜800kmに延伸可能 ラムジェット付ける
って事らしい
って事らしい
285名無し三等兵 (ワッチョイ c302-m81m [114.18.26.105])
2022/08/06(土) 00:53:49.50ID:5BlLI31+0 諸々の前倒し、中国軍のピークが来る20年代後半危機説ってのは本当なのね。
286名無し三等兵 (ワッチョイ cbe0-rkQs [160.86.118.26])
2022/08/06(土) 01:01:39.22ID:tk+wvaPf0 その間だけでも退役予定の旧式兵器の退役スケジュールを繰り延べて保管しておくぐらい
できないものか
79式も退役しちゃうんだっけ
できないものか
79式も退役しちゃうんだっけ
287名無し三等兵 (オッペケ Srff-+Yuo [126.194.91.221])
2022/08/06(土) 01:58:29.45ID:kYAj3GoUr 保管スペースは世の中、たくさんありますからね
工場跡とか…
工場跡とか…
288名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-95fH [106.146.35.30])
2022/08/06(土) 02:12:55.06ID:DLudFuN7a 対アメリカで真面目に有効打を期待できる兵器、対艦弾道ミサイルくらいしか手持ちにないのにどうやって仕掛けるつもりなんだろ
それこそJ-10やJ-16で航空優勢を獲れる算段があるんだろうか
それこそJ-10やJ-16で航空優勢を獲れる算段があるんだろうか
289名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-nehu [124.141.239.176])
2022/08/06(土) 05:37:36.28ID:IUFJW9cp0 >>284
これですね
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/08/precision-strike-missile-prsm-information-update/
取りあえずは移動目標も狙えるマルチモードシーカーを
開発中ですけど
これですね
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/08/precision-strike-missile-prsm-information-update/
取りあえずは移動目標も狙えるマルチモードシーカーを
開発中ですけど
290名無し三等兵 (ワッチョイ 4e2f-di5r [111.216.56.171])
2022/08/06(土) 08:44:40.30ID:jYcZsLns0 >>288
身の程を知らずに少し成金なりおもちゃを
手に入れて受かれてるんだろうね。幾度の大戦
を多大な犠牲でくぐり抜けて莫大な軍事資産の
蓄積のある米国と山賊上がりの未経験軍隊もどき
では勝負にならないよ。
t
身の程を知らずに少し成金なりおもちゃを
手に入れて受かれてるんだろうね。幾度の大戦
を多大な犠牲でくぐり抜けて莫大な軍事資産の
蓄積のある米国と山賊上がりの未経験軍隊もどき
では勝負にならないよ。
t
291名無し三等兵 (オッペケ Srff-+Yuo [126.194.91.221])
2022/08/06(土) 08:59:46.62ID:kYAj3GoUr 海沿いにすごい数のミサイルを配備済みらしいね。
だからイザ開戦となったとき、付近にいたら…
だからイザ開戦となったとき、付近にいたら…
292名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb3-di5r [111.216.51.69])
2022/08/06(土) 10:38:06.64ID:mxt/4f4s0 >>291
西側のミサイル攻撃で壊滅します。
西側のミサイル攻撃で壊滅します。
293名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-XnII [126.243.214.48])
2022/08/06(土) 15:32:37.60ID:0KcFuNbj0294名無し三等兵 (ワッチョイ eb58-gNZH [192.51.149.214])
2022/08/06(土) 17:33:57.34ID:ACFCLrh20 >>293 中国「先島諸島への自衛隊配備はカモやな」
295名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-rlZt [180.47.155.93])
2022/08/06(土) 17:47:59.01ID:Yq2D7JaA0 >>294
「紛争地域」に軍を常駐させるのは兎も角、南西諸島の主要島ごとにミサイルコンプレックスができつつある現状は中共も無視できまい
「紛争地域」に軍を常駐させるのは兎も角、南西諸島の主要島ごとにミサイルコンプレックスができつつある現状は中共も無視できまい
296名無し三等兵 (ワッチョイ eb58-gNZH [192.51.149.214])
2022/08/06(土) 17:52:08.17ID:ACFCLrh20297名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-rkQs [14.12.67.224])
2022/08/06(土) 17:54:22.04ID:sViUWmVR0 我が国のミサイルシステムは全て車載で機動可能なのである程度地積があれば問題はない
298名無し三等兵 (ワッチョイ 0e60-gNZH [39.111.251.25])
2022/08/06(土) 18:10:18.34ID:5ks9VsAp0 ウクライナにおけるロシア軍の体たらくをみれば
東側のミサイルで精密攻撃なんて出来るかどうか怪しいしねぇ
東側のミサイルで精密攻撃なんて出来るかどうか怪しいしねぇ
299名無し三等兵 (オッペケ Srff-+Yuo [126.194.91.221])
2022/08/06(土) 18:37:56.83ID:kYAj3GoUr300名無し三等兵 (ワッチョイ eb58-gNZH [192.51.149.214])
2022/08/06(土) 19:00:54.53ID:ACFCLrh20 >>297 先島諸島は狭すぎる
301名無し三等兵 (ワッチョイ 4e36-di5r [111.216.55.28])
2022/08/06(土) 19:04:45.79ID:CunGbizm0 しかし、奄美以降の島嶼への部隊、誘導弾配備はあっという間だな。
加えて、巡航ミサイルの前倒し配備。軍事国家日本復活だな。
加えて、巡航ミサイルの前倒し配備。軍事国家日本復活だな。
302名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-SMvG [153.242.194.12])
2022/08/06(土) 19:17:06.75ID:afvtGOl80 空母を不要にする、射程1000km以上のミサイルを多くそろえれば
ひゅうが型と重装輪の組合せであれば
戦闘機なしで長期間に渡って、巡航ミサイルをバカスカ打ちまくることは可能だろうな
それであればF35Bはなくても構わないか
ひゅうが型と重装輪の組合せであれば
戦闘機なしで長期間に渡って、巡航ミサイルをバカスカ打ちまくることは可能だろうな
それであればF35Bはなくても構わないか
303名無し三等兵 (スッププ Sdc2-YF/m [49.105.101.166])
2022/08/06(土) 20:01:20.09ID:47JZrLBed 先島諸島にOTHレーダーは置かないのかね
嫌がらせにはちょうどいい装備だと思うが
嫌がらせにはちょうどいい装備だと思うが
304名無し三等兵 (スッップ Sdc2-rlZt [49.96.30.194])
2022/08/06(土) 23:52:00.20ID:vxKeCzLid >>296
日本「ミサイルコンプレックス群に餌が飛び込んできた。袋のネズミや」
日本「ミサイルコンプレックス群に餌が飛び込んできた。袋のネズミや」
305名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb3-di5r [111.216.56.147])
2022/08/07(日) 07:50:24.64ID:x03WfXWZ0 開戦となれば、西側陣営は米、英、豪、加、日、台他が参戦。
オハイオ級搭載の巡航ミサイルだけで400発以上。初回だけで
中共の主要施設、艦艇は壊滅しそう。
オハイオ級搭載の巡航ミサイルだけで400発以上。初回だけで
中共の主要施設、艦艇は壊滅しそう。
306名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-lJ3c [126.94.242.87])
2022/08/07(日) 08:01:32.13ID:VBYOpFkl0 トマホーク400発撃ち込んでもたいして効かないんでは?
シリアに59発撃ち込んだけど効果あったようには思えんし
シリアに59発撃ち込んだけど効果あったようには思えんし
307名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-XnII [126.243.214.48])
2022/08/07(日) 08:19:02.74ID:hLexa11x0308名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-nehu [124.141.239.176])
2022/08/07(日) 08:30:26.59ID:6qHs8swy0 >>307
停泊した艦船は沈められるでしょ
(中間誘導は斧5Aでは駄目みたい
https://www.militaryaerospace.com/sensors/article/14270085/antiship-missile-sensor-seeker-upgrades
停泊した艦船は沈められるでしょ
(中間誘導は斧5Aでは駄目みたい
https://www.militaryaerospace.com/sensors/article/14270085/antiship-missile-sensor-seeker-upgrades
309名無し三等兵 (ワッチョイ c302-N11w [114.19.132.140])
2022/08/07(日) 09:15:21.22ID:Mx+1XmVL0 >>306
高速滑空弾や極超音速ミサイルの開発が待たれるなあ・・・
高速滑空弾や極超音速ミサイルの開発が待たれるなあ・・・
310名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-rkQs [14.12.67.224])
2022/08/07(日) 09:27:28.56ID:fuo5qt6y0 港湾、指揮通信は狙えるだろう(米英のインテリジェンスがあれば)
開戦劈頭に同時飽和攻撃とかさせない目的なら航空基地への攻撃も役立つ
見つけているならTELにも撃つ
開戦劈頭に同時飽和攻撃とかさせない目的なら航空基地への攻撃も役立つ
見つけているならTELにも撃つ
311名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-nu2z [106.132.144.23])
2022/08/07(日) 09:37:38.42ID:42VDBB3+a >>306
電力網とかインフラ破壊には使えるのでは
電力網とかインフラ破壊には使えるのでは
312名無し三等兵 (ワッチョイ 4e1d-di5r [111.216.48.106])
2022/08/07(日) 10:31:43.24ID:K0gCT0im0313名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-Tl0g [153.139.134.142])
2022/08/07(日) 10:59:00.52ID:G2o+H2Jz0 湾岸でのトマホークの活躍はすっかり忘却された
314名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf0-f7G8 [58.98.112.72])
2022/08/07(日) 13:05:07.45ID:aerIcT4C0 よそで知ったので紹介
6月下旬に公表された装備庁の中央調達予定品目に12式SSM能力向上型が載ってるんだが
こいつは要求元が陸自で仕様書区分が新って点からするとどうやら陸自配備用の量産第1号らしい
契約締結は今年11月の予定
納期は2025/7/1で開試の最終年度だから開試と量産第1号の製造が同時並行になる
今から4ヶ月以内に契約して3年以内に陸自へ初回納入という流れか
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/09_yudou_r04.pdf#page=1
最初の量産契約と同時期に締結されるはずの初度費契約が見当たらない理由は謎
同じく11月の契約予定に陸自要求の12式SSM無印がもっと遅い納期(2026/3/1)で載っているのはもっと謎
6月下旬に公表された装備庁の中央調達予定品目に12式SSM能力向上型が載ってるんだが
こいつは要求元が陸自で仕様書区分が新って点からするとどうやら陸自配備用の量産第1号らしい
契約締結は今年11月の予定
納期は2025/7/1で開試の最終年度だから開試と量産第1号の製造が同時並行になる
今から4ヶ月以内に契約して3年以内に陸自へ初回納入という流れか
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/09_yudou_r04.pdf#page=1
最初の量産契約と同時期に締結されるはずの初度費契約が見当たらない理由は謎
同じく11月の契約予定に陸自要求の12式SSM無印がもっと遅い納期(2026/3/1)で載っているのはもっと謎
315名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-lJ3c [126.94.242.87])
2022/08/07(日) 13:25:56.57ID:VBYOpFkl0 もう30年以上前だが湾岸戦争だと第一撃はトマホークとF-117でレーダーサイト網と指揮通信施設を破壊して撃ち漏らした拠点は空爆で破壊ってパターンだったわね
限られた巡航ミサイルだけで攻撃能力を完全シャットダウンってのは無理じゃないかなあ
いきなり榴弾砲と戦車と歩兵で侵攻するロシア流は論外だろうけど
限られた巡航ミサイルだけで攻撃能力を完全シャットダウンってのは無理じゃないかなあ
いきなり榴弾砲と戦車と歩兵で侵攻するロシア流は論外だろうけど
316名無し三等兵 (ワッチョイ c302-N11w [114.19.132.140])
2022/08/07(日) 15:24:05.13ID:Mx+1XmVL0 12式能力向上型が前倒しで配備されるようだけど17式ベースの12式改はどうなるんだろう
317名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-vs/y [59.166.134.93])
2022/08/07(日) 17:29:03.49ID:btHw2Sns0 開発中止って発表あったぞ
318名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-SMvG [153.242.194.12])
2022/08/07(日) 18:49:43.43ID:VJ4gtJx10 >>227
蜂が本来、対艦役割を担ってたから
御船はハープーンで十分だった
LRASMなど長射程対艦誘導弾開発は進んでるからな
発射機のトレーラーを無人化して長い誘導弾搭載のVLSを乗せられる車開発してる
蜂が本来、対艦役割を担ってたから
御船はハープーンで十分だった
LRASMなど長射程対艦誘導弾開発は進んでるからな
発射機のトレーラーを無人化して長い誘導弾搭載のVLSを乗せられる車開発してる
319名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-SMvG [153.242.194.12])
2022/08/07(日) 18:51:58.85ID:VJ4gtJx10 将来的に
護衛艦の対艦能力は17式SSMシリーズで残すのか
排して、滑空弾16発に変えるんだろうか?
能力を求めるなら滑空弾だろうが・・重量問題など解決できるかは未知数か
そうりゅう型、たいげい型搭載の長射程巡航ミサイルは12式SSM改ベースになるだろうが、ファミリー化コスト抑えるのかな
護衛艦の対艦能力は17式SSMシリーズで残すのか
排して、滑空弾16発に変えるんだろうか?
能力を求めるなら滑空弾だろうが・・重量問題など解決できるかは未知数か
そうりゅう型、たいげい型搭載の長射程巡航ミサイルは12式SSM改ベースになるだろうが、ファミリー化コスト抑えるのかな
320名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-vs/y [59.166.134.93])
2022/08/07(日) 18:55:40.13ID:btHw2Sns0 艦隊艦型の12式能力向上型が開発されてるんだからそれになるでしょ
321名無し三等兵 (JP 0He2-ns+t [1.73.2.212])
2022/08/07(日) 19:23:19.00ID:Toh+kSVXH 滑空弾と組み合わせた方が効果的だし、混載の可能性も有る
322名無し三等兵 (スプッッ Sde2-uuKZ [1.75.238.228])
2022/08/07(日) 19:57:45.38ID:zF4d3B86d >>317
12式改は開発試作自体は最後までやるけれども、量産には以降しない(能力向上に発展的解消)。
12式改は開発試作自体は最後までやるけれども、量産には以降しない(能力向上に発展的解消)。
323名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-vs/y [59.166.134.93])
2022/08/07(日) 20:09:37.61ID:btHw2Sns0 >>322
開発費を4割減らして流用できる要素だけ続けるだけだし「最後まで開発する」は語弊があるかと
開発費を4割減らして流用できる要素だけ続けるだけだし「最後まで開発する」は語弊があるかと
324名無し三等兵 (ワッチョイ 4e4a-di5r [111.216.57.187])
2022/08/07(日) 20:35:21.81ID:yfQo4WSb0325名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-lJ3c [126.94.242.87])
2022/08/07(日) 20:40:08.00ID:VBYOpFkl0 6発積みだとハイマースくらいのサイズになるんかね?
326名無し三等兵 (ワッチョイ 4e4a-di5r [111.216.57.187])
2022/08/07(日) 20:52:22.32ID:yfQo4WSb0327名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-SMvG [153.242.194.12])
2022/08/07(日) 21:13:34.08ID:VJ4gtJx10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【映画】広瀬アリス、全身タイツで暴れる自分に「頭のおかしい人なんだな」と突っ込みも満足「ちょっと嬉しい」 [湛然★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 弥縫策の防衛費GDP比2% 算定基準変更、安定財源なく補正膨張 [蚤の市★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- VIP依存症患者の末期はこれ
- (´・ω・`)シコったよ
- おはようゴザマーーースwwwwwww
- 休みだからあそぼー
