https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637246205/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ77【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646855348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ78【滑空弾】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-DrrO [126.141.194.87])
2022/06/26(日) 19:54:32.23ID:z0Gj2UZM0811名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-FlCE [150.66.96.126])
2022/09/21(水) 12:52:12.04ID:fyhU/oNXM atacmsと同程度となるのかな
812名無し三等兵 (スッップ Sd43-J8DV [49.98.162.173])
2022/09/21(水) 13:01:26.84ID:Yh7tm6nYd マジレスすると、射程やそれを類推可能な値って仕様書等の各種文書においてすら虫食いで伏せられる秘情報だから評論家が知ってる訳ないよ
射場の広さとか試験まわりから推測されることは多いけどね
射場の広さとか試験まわりから推測されることは多いけどね
813名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
2022/09/21(水) 13:12:32.21ID:as3O2w090 >>812
そーゆ意味ではなく 滑空弾が大綱に載った時はまだスタンドオフミサイル名目で「専守防衛」のみの名目
故に島嶼防衛用なんてのが付いた
今は閣議で 反撃能力の保有(敵基地ね)を決定した以上
射程を公表しても差し支えなくなったし 抑止の観点からも防衛省側も公表して良いだろうに と
そーゆ意味ではなく 滑空弾が大綱に載った時はまだスタンドオフミサイル名目で「専守防衛」のみの名目
故に島嶼防衛用なんてのが付いた
今は閣議で 反撃能力の保有(敵基地ね)を決定した以上
射程を公表しても差し支えなくなったし 抑止の観点からも防衛省側も公表して良いだろうに と
814名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-ldZd [14.12.67.224])
2022/09/21(水) 13:54:19.51ID:ThAk5Ra00 射程の数値は色んな条件で大幅に変わるからそこまで興味はない
815名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-nXF8 [121.112.70.41])
2022/09/21(水) 14:10:14.04ID:1B8gjOKI0 軍事評論家が知っているような意見を見ると愕然とするわ。
816名無し三等兵 (ブーイモ MM89-cETI [202.214.125.2])
2022/09/21(水) 15:17:08.93ID:lgGIJbBLM 静止軌道からの常時観測システム
https://www.ard.jaxa.jp/research/observation/observation.html
https://www.ard.jaxa.jp/research/observation/observation.html
817名無し三等兵 (ブーイモ MM89-cETI [202.214.125.2])
2022/09/21(水) 16:09:26.44ID:lgGIJbBLM https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20160709-00059785
SM-6の最大射程を生かす方法
エンゲージ・オン・リモート
もちろん防衛用途だけでなく対地対艦用途でも同じ
SM-6の最大射程を生かす方法
エンゲージ・オン・リモート
もちろん防衛用途だけでなく対地対艦用途でも同じ
818名無し三等兵 (スップ Sd03-Kfb6 [1.75.3.161])
2022/09/21(水) 18:43:23.94ID:1R/TBD9Bd >>810
滑空弾の仕様が検討されていた2017年ではまだスタンドオフミサイルの導入は決定されていなかったのだから、射程が従来弾と同等程度に制限されるというのはありそうな話。
滑空弾の仕様が検討されていた2017年ではまだスタンドオフミサイルの導入は決定されていなかったのだから、射程が従来弾と同等程度に制限されるというのはありそうな話。
819名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
2022/09/22(木) 00:07:50.19ID:kZseooPP0 >>818 いやだから毎日が500kmって記事出してるからそれは解禁してもいいんでは?って話をしてる
820名無し三等兵 (スププ Sd43-zcsv [49.98.241.3])
2022/09/23(金) 18:20:18.96ID:bNqv/F6Kd >>816
こいつ、キーホールみたいに天体望遠鏡に発展して欲しい
こいつ、キーホールみたいに天体望遠鏡に発展して欲しい
821名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
2022/09/23(金) 20:27:39.12ID:RnMMJ6cz0 菊池さんツイより拝借コピペ
>今回のウクライナ侵攻を受け、陸自RCTに「やっぱ特科強大な火力必要だね」と振り戻しの動きあり。
>米「でしょ?でね今ハイマースってものがありましてね」(カバンからパンフレット出す営業マン
この書き込みはネタなのか
>>今回のウクライナ侵攻を受け、陸自RCTに「やっぱ特科強大な火力必要だね」と振り戻しの動きあり。
この箇所は本当なのか どっちなんだろ?
>今回のウクライナ侵攻を受け、陸自RCTに「やっぱ特科強大な火力必要だね」と振り戻しの動きあり。
>米「でしょ?でね今ハイマースってものがありましてね」(カバンからパンフレット出す営業マン
この書き込みはネタなのか
>>今回のウクライナ侵攻を受け、陸自RCTに「やっぱ特科強大な火力必要だね」と振り戻しの動きあり。
この箇所は本当なのか どっちなんだろ?
822名無し三等兵 (ワッチョイ 435b-9oLq [117.104.5.153])
2022/09/23(金) 20:50:14.79ID:xAkD9TRI0 物買い思考の陸自がその価値を発揮させるための体制を作れるとは思えない
ウクライナが覚醒した要諦は決して武器ではない
DXにも通ずる、テクノロジーや目的に人間や組織を合わせて適合させる力こそが本質だ
陸自は足の先までそういう発想に乏しく、いつまでも既存の組織や運用哲学に新しいものを当てはめていこうという考え方が伝統となっている
だからATLAの戦略的な装備開発ともいまいち反りが合わない
ウクライナが覚醒した要諦は決して武器ではない
DXにも通ずる、テクノロジーや目的に人間や組織を合わせて適合させる力こそが本質だ
陸自は足の先までそういう発想に乏しく、いつまでも既存の組織や運用哲学に新しいものを当てはめていこうという考え方が伝統となっている
だからATLAの戦略的な装備開発ともいまいち反りが合わない
823名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.129.68.51])
2022/09/23(金) 20:53:32.77ID:AsvKVVnda824名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-E+l9 [126.147.242.173])
2022/09/23(金) 22:15:17.31ID:DM4aIbWS0 いや、MLRS部隊を戻せば良いですし>強力な火力とやら。水陸機動団に1個大隊15輌くらいHIMARSはあっても良いかもしれないけど。
825名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-Kq+k [192.51.149.214])
2022/09/24(土) 01:00:07.09ID:qpSE/dPc0 個人的には トラック型の軽多連装?ってのアレ導入して欲しいな
普通科連隊本部付けとかで
普通科連隊本部付けとかで
826名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-ut7I [126.209.26.104])
2022/09/24(土) 04:22:54.79ID:7oO9gJtU0 MLRSはウクライナに寄付しよう
827名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-tX/F [126.147.242.173])
2022/09/24(土) 11:43:54.61ID:47cA3R/R0 どんだけMLRSが怖いのさちうごくw
それはそうとMPMSで足りると思うぞ、普通科付随の誘導弾。…なおお値段。
それはそうとMPMSで足りると思うぞ、普通科付随の誘導弾。…なおお値段。
828名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.185.66])
2022/09/24(土) 11:52:01.89ID:iDH3SGQFa >>827
多目的誘導弾改はコスト削減も目指してるので配備数増加も予定してるんでね
多目的誘導弾改はコスト削減も目指してるので配備数増加も予定してるんでね
829名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-XjGR [14.12.67.224])
2022/09/24(土) 13:59:06.51ID:YcGwU4ea0 値段なんて予算増やせば済むがシステムが大掛かりすぎるからな<MPMS
新型は高機動車3輌で済むようだがそれでもまだ少々複雑の感は否めない
新型は高機動車3輌で済むようだがそれでもまだ少々複雑の感は否めない
830名無し三等兵 (ワッチョイ 8302-r4yT [114.19.132.140])
2022/09/24(土) 14:04:19.58ID:a9h4X4uW0 そもそもその予算だって十分増やせるか怪しくなってるけどな
831名無し三等兵 (スププ Sd42-6OJh [49.98.66.208])
2022/09/24(土) 14:16:05.81ID:iUOweYwmd 財務官僚が息を吹き返してるからね。
防衛費は一度微増して増やした実績を作った後、再来年度以降は減らしていくと思う。
防衛費は一度微増して増やした実績を作った後、再来年度以降は減らしていくと思う。
832名無し三等兵 (スフッ Sd42-zn9v [49.104.38.29])
2022/09/24(土) 14:30:48.21ID:Cx63XQsSd MPMS改は光ファイバーで誘導?
833名無し三等兵 (スププ Sd42-6OJh [49.98.66.208])
2022/09/24(土) 14:32:25.97ID:iUOweYwmd 今のミサイル予算増額フィーバーが終わったらどうなるだろうね。
どれが事業中止になるだろ?
どれが事業中止になるだろ?
834名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.184.110])
2022/09/24(土) 15:03:23.49ID:kI4vwDGpa835名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcO/ [121.3.245.174])
2022/09/24(土) 15:28:52.85ID:hb8QbEuJ0 中国とロシアで突然同時に内戦が始まって人口が大幅に減りでもしないと予算増圧力が下がることはない。
836名無し三等兵 (スッププ Sd42-vTde [49.105.75.149])
2022/09/24(土) 15:57:05.01ID:/hJGx+DSd >>832
かつてのネットワーク誘導弾研究の成果を用いた滞空型自爆無線ドローン型と従来型の光ファイバー有線弾を併用してほしいな
かつてのネットワーク誘導弾研究の成果を用いた滞空型自爆無線ドローン型と従来型の光ファイバー有線弾を併用してほしいな
837名無し三等兵 (ワッチョイ 8be0-zn9v [160.86.118.26])
2022/09/24(土) 16:41:29.87ID:Aeq7htS00 >>836
新システムでも96式の弾も使えるようにして欲しい
新システムでも96式の弾も使えるようにして欲しい
838名無し三等兵 (スッップ Sd42-TAQE [49.98.212.219])
2022/09/24(土) 17:53:24.33ID:sYfFxEDQd 3両だったら十分だと思うけどな
あれ対戦車ミサイルっていうか軽対艦ミサイルだぜ
あれ対戦車ミサイルっていうか軽対艦ミサイルだぜ
839名無し三等兵 (ワッチョイ 5254-+oQ9 [133.209.218.172])
2022/09/24(土) 18:17:37.34ID:pPofT8MA0840名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-XjGR [14.12.67.224])
2022/09/24(土) 19:35:33.41ID:YcGwU4ea0 元はと言えば重MAT辺りに対舟艇なんて用途が入ってたから別に新しい話ではない
気になるのは96の射程だと艦砲とか榴弾砲とかMRLの射程に入る可能性が結構高かったから伸ばすなり工夫が欲しいところ
気になるのは96の射程だと艦砲とか榴弾砲とかMRLの射程に入る可能性が結構高かったから伸ばすなり工夫が欲しいところ
841名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-tX/F [126.147.242.173])
2022/09/24(土) 23:37:07.07ID:47cA3R/R0 MPMS大袈裟ー、とかFFOS(RS)大名行列ー、とか、ガチの数十km範囲の運用のシステムだと結局あの程度のアセットが必須、ウクライナの戦争から得られた戦訓の一つだと思うぞ。
違うのは、20年前と比べて相当多くの車両がシステムのためのノードとして動ける事。でMPMS後継はその辺の事を相当取り込む予定だったと思うんだが。
有線誘導だから射程20㎞とか言われていたMPMSも後継で40㎞とか可能にもしなれば相当欺瞞込みで運用できるんだろうけど、
有線が切れても無線である程度運用を継続できるとかの作りこみを入れてくるのかな?
違うのは、20年前と比べて相当多くの車両がシステムのためのノードとして動ける事。でMPMS後継はその辺の事を相当取り込む予定だったと思うんだが。
有線誘導だから射程20㎞とか言われていたMPMSも後継で40㎞とか可能にもしなれば相当欺瞞込みで運用できるんだろうけど、
有線が切れても無線である程度運用を継続できるとかの作りこみを入れてくるのかな?
842名無し三等兵 (スッップ Sd42-Kdi3 [49.96.25.41])
2022/09/25(日) 00:10:21.31ID:F/se2HUTd 射程から言えば砲兵規模のシステム無いと活かせないからな
尚更現代のC4i活用すればコンパクト化出来るけど
尚更現代のC4i活用すればコンパクト化出来るけど
843名無し三等兵 (ワッチョイ 0715-zjqs [182.170.86.82])
2022/09/25(日) 00:13:02.28ID:uI+wi+RC0844名無し三等兵 (ワッチョイ 0715-zjqs [182.170.86.82])
2022/09/25(日) 00:30:18.25ID:uI+wi+RC0 元々陸自のミサイル運用想定は最初期から普通の対戦車ミサイル陣地のみならず、対艇ミサイル要求してて
MPMSその最たる例で、あれは事実上対艇隊として中隊といいつつミサイル16-24発射機96-144発の大隊規模で対艇部隊を構築する
MMPMは重迫の射程内に2-4の小隊で24-48発え対戦車陣地を作る
この延長にあたるのが多目的ミサイル改
MMPM改名目で両方の後継ミサイルである
MMPMではなくMPMS弾頭を採用するため、規格サイズがMPMSと同じ仕様となる予想。この場合重量60kgでファイバーのスペースを燃料に変えれば射程は25km以上を期待できる
これは元々財務も理解する案件で、機甲不要化につながるから反対はないよ
MPMSその最たる例で、あれは事実上対艇隊として中隊といいつつミサイル16-24発射機96-144発の大隊規模で対艇部隊を構築する
MMPMは重迫の射程内に2-4の小隊で24-48発え対戦車陣地を作る
この延長にあたるのが多目的ミサイル改
MMPM改名目で両方の後継ミサイルである
MMPMではなくMPMS弾頭を採用するため、規格サイズがMPMSと同じ仕様となる予想。この場合重量60kgでファイバーのスペースを燃料に変えれば射程は25km以上を期待できる
これは元々財務も理解する案件で、機甲不要化につながるから反対はないよ
845名無し三等兵 (ワッチョイ fb71-17wu [218.110.148.23])
2022/09/25(日) 17:24:48.71ID:6rnj6br90846名無し三等兵 (スププ Sd42-EAos [49.98.241.3])
2022/09/25(日) 17:53:45.12ID:qte0nOm3d 財務官僚はアホな緊縮脳だから減らしたいのは当然
847名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-mmcw [192.51.149.214])
2022/09/26(月) 20:28:48.31ID:V7239OFb0 “敵基地攻撃能力”の配備先「奄美が確実」…自衛隊関係者は口をそろえた
南西防衛の強化加速「中国側が名指しで警告する」との見方も
9/26(月) 10:08配信 南日本新聞 抜粋
>改良型の配備先は未定とするが、自衛隊関係者は「奄美が確実。相当の弾薬を保管する必要もあり、人員の確保が課題だろう」と口をそろえる。
>防衛省は概算要求で、12式の改良を念頭に火薬庫をさらに確保するほか、瀬戸内町古仁屋港の周辺に係留施設や庁舎を整備する方針を示した。
>同省によると、自衛隊の主要な火薬庫は、陸海空で計約40カ所。冷戦のなごりで北海道周辺が多く、九州は7カ所にとどまる。
>うち鹿児島は海自鹿屋航空基地だけ。火薬庫5棟の整備を予定する陸自瀬戸内分屯地は現時点で主要施設に含めていない。
>南北600キロある県内の離島には艦艇の補給拠点が乏しい。
>米軍は有事の際、島々に分散して偵察・攻撃の拠点とする作戦を練っており、弾薬の保管と物資補給の両面で強化を図る方針だ。
>大型艦艇が入れない島でも、組み立て式の桟橋などで陸揚げできるシステムの研究を並行して進める。
南西防衛の強化加速「中国側が名指しで警告する」との見方も
9/26(月) 10:08配信 南日本新聞 抜粋
>改良型の配備先は未定とするが、自衛隊関係者は「奄美が確実。相当の弾薬を保管する必要もあり、人員の確保が課題だろう」と口をそろえる。
>防衛省は概算要求で、12式の改良を念頭に火薬庫をさらに確保するほか、瀬戸内町古仁屋港の周辺に係留施設や庁舎を整備する方針を示した。
>同省によると、自衛隊の主要な火薬庫は、陸海空で計約40カ所。冷戦のなごりで北海道周辺が多く、九州は7カ所にとどまる。
>うち鹿児島は海自鹿屋航空基地だけ。火薬庫5棟の整備を予定する陸自瀬戸内分屯地は現時点で主要施設に含めていない。
>南北600キロある県内の離島には艦艇の補給拠点が乏しい。
>米軍は有事の際、島々に分散して偵察・攻撃の拠点とする作戦を練っており、弾薬の保管と物資補給の両面で強化を図る方針だ。
>大型艦艇が入れない島でも、組み立て式の桟橋などで陸揚げできるシステムの研究を並行して進める。
848名無し三等兵 (ワッチョイ 8be0-zn9v [160.86.118.26])
2022/09/26(月) 20:59:53.61ID:Hvdosvqf0 在日米軍の弾薬庫は使えないの?
849名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-uiG4 [180.47.155.93])
2022/09/27(火) 04:44:48.54ID:MbyCuq2x0 >>848
買ったAMRAAMが在韓米軍の弾薬庫で管理だったという南朝鮮伝説を彷彿させるな
買ったAMRAAMが在韓米軍の弾薬庫で管理だったという南朝鮮伝説を彷彿させるな
850名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
2022/09/27(火) 05:33:29.85ID:Ys8uyzPFM851名無し三等兵 (オイコラミネオ MM47-GbCB [150.66.79.60])
2022/09/27(火) 05:34:09.80ID:Ys8uyzPFM >>849
韓国軍は米軍指揮下ですしおすし
韓国軍は米軍指揮下ですしおすし
853名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-mmcw [192.51.149.214])
2022/09/29(木) 19:29:48.04ID:+f2d/KQT0 大火力太郎氏お中元 資料
滑空弾のもあるみたいだけど PDF開けん なんか目新しい情報出てますかいね?
滑空弾のもあるみたいだけど PDF開けん なんか目新しい情報出てますかいね?
854名無し三等兵 (ワッチョイ d7da-q+3U [220.99.182.23])
2022/09/29(木) 20:07:14.93ID:xOmGcdY40 ん?大火力リークス更新されてるん?
855名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-mmcw [192.51.149.214])
2022/09/30(金) 21:18:10.56ID:rC1xRe1n0 『軍事研究アーカイブ』シリーズ
大変革の陸上自衛隊
表紙が良いな・・個人的に好きだぞ
>[2-4]MLRSから高速滑空弾・重装備をすべて所有第1特科団/富士教導団
滑空弾を2個大隊創設だけども富士教導団が保有との書き方は
そら将来的には所有するだろうけども既に保有していて米での試射を表しているのか気になる
試射の写真が出るかな?
試射の情報が出るかな?
軍研別冊でつい先日 滑空弾記事あったけども全く完璧に新ネタ無かったから期待値ほぼ零だけども
新ネタ新写真ポンチ絵に期待したい
大変革の陸上自衛隊
表紙が良いな・・個人的に好きだぞ
>[2-4]MLRSから高速滑空弾・重装備をすべて所有第1特科団/富士教導団
滑空弾を2個大隊創設だけども富士教導団が保有との書き方は
そら将来的には所有するだろうけども既に保有していて米での試射を表しているのか気になる
試射の写真が出るかな?
試射の情報が出るかな?
軍研別冊でつい先日 滑空弾記事あったけども全く完璧に新ネタ無かったから期待値ほぼ零だけども
新ネタ新写真ポンチ絵に期待したい
856名無し三等兵 (スプッッ Sd62-icsg [1.75.240.55])
2022/09/30(金) 22:37:15.21ID:/AnmPpDMd 試射するならそのための契約・公告が出るんだからまだまだ先でしょ
857名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-mmcw [192.51.149.214])
2022/09/30(金) 23:47:19.71ID:rC1xRe1n0 >>856 米国での試射は何回も出てる
858名無し三等兵 (スッップ Sd5f-lSj1 [49.96.27.142])
2022/10/01(土) 06:15:25.52ID:pBSlH9p2d >>855
滑空弾ブロックⅡがを装備したら富士の裾野から太平洋の中共艦艇を狙えるのか
滑空弾ブロックⅡがを装備したら富士の裾野から太平洋の中共艦艇を狙えるのか
859名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-pIDl [126.147.242.173])
2022/10/01(土) 10:43:22.12ID:WvQsPyBi0 1特団が滑空弾を装備、状況が変わったんだなー。ちょっと前は団の解体とか言ってたのに。
860名無し三等兵 (ワッチョイ 2358-j1A5 [192.51.149.214])
2022/10/01(土) 12:47:42.60ID:K1EbI5p70 っつーか 西部(九州沖縄)に優先配備って話じゃなかったのか?
北海道?
北海道?
861名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-pIDl [126.147.242.173])
2022/10/01(土) 16:23:46.46ID:WvQsPyBi0 北海道はストックするための場所として、でしょ。間接的にロシアにプレッシャーかけられるけど、よりにもよって北方領土どころか上富良野からウラジオストクに届きそうなミサイルとかw
862名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/01(土) 19:56:50.20ID:CIjCrFkk0 >>858
ブロックⅡは推進部が二段式になるようだしウェーブライダーになるからなあ、その上でブースターがこうなるなら射程が3000km位になるかもな
https://i.imgur.com/E34TpyU.jpg
ブロックⅡは推進部が二段式になるようだしウェーブライダーになるからなあ、その上でブースターがこうなるなら射程が3000km位になるかもな
https://i.imgur.com/E34TpyU.jpg
863名無し三等兵 (スッップ Sd5f-lSj1 [49.98.117.160])
2022/10/02(日) 06:42:21.27ID:oitzeP6Dd >>859
太平洋に中共空母や水上艦が進出するようになった今となっては解体された宇都宮第6SSM連隊の穴埋めをしないといけないからね
太平洋に中共空母や水上艦が進出するようになった今となっては解体された宇都宮第6SSM連隊の穴埋めをしないといけないからね
864名無し三等兵 (ワッチョイ 9345-ufYE [182.168.206.16])
2022/10/03(月) 18:08:45.62ID:VR6nlAJh0 バンカーバスターは地下60mだけど
韓国が開発したミサイルだと地下100mも破壊可能
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/10/03/2022100381071.html
韓国が開発したミサイルだと地下100mも破壊可能
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/10/03/2022100381071.html
865名無し三等兵 (ワッチョイ b392-8Hg5 [180.92.19.27])
2022/10/04(火) 10:28:10.41ID:LhiNdoCe0 弾頭は高密度使用済みパンティー
866名無し三等兵 (ワッチョイ 9315-MXZ5 [182.170.86.82])
2022/10/04(火) 17:02:28.72ID:w8yhk4Rr0867名無し三等兵 (ワッチョイ 9315-MXZ5 [182.170.86.82])
2022/10/04(火) 17:05:20.66ID:w8yhk4Rr0 >>847
奄美は有力候補地だもんな
南西諸島などは護衛艦基地から遠すぎてフルカバー困難
護衛艦カバー範囲内で安全で馬毛島拠点などを守るために周辺にSSMもSAMもほしいとなったら奄美島に置くしかないだろ
奄美にSSM200発、SAM200発と馬毛島あればそれはもう空母常駐と変わらん
奄美は有力候補地だもんな
南西諸島などは護衛艦基地から遠すぎてフルカバー困難
護衛艦カバー範囲内で安全で馬毛島拠点などを守るために周辺にSSMもSAMもほしいとなったら奄美島に置くしかないだろ
奄美にSSM200発、SAM200発と馬毛島あればそれはもう空母常駐と変わらん
868名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-/P9l [106.128.195.229])
2022/10/04(火) 19:00:59.00ID:MYehR+F5a 韓国軍の弾道ミサイルは弾頭重量がかなりある上にクラスター禁止条約に署名してないから自衛隊より遥かに広範囲を攻撃でき強力
高速滑空弾の炸薬量は幾つぐらいになるんだろう?
敵地を攻撃出来てもトマホーククラスだったら50発くらい撃たないといけないぞ
(米軍のシリア空軍基地の攻撃を参考にして)
高速滑空弾の炸薬量は幾つぐらいになるんだろう?
敵地を攻撃出来てもトマホーククラスだったら50発くらい撃たないといけないぞ
(米軍のシリア空軍基地の攻撃を参考にして)
869名無し三等兵 (ワッチョイ 9345-ufYE [182.168.206.16])
2022/10/05(水) 17:46:28.77ID:Dsda0GfZ0 韓国弾道ミサイル一発発射して一発基地に命中したみたいですね
870名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/05(水) 18:03:39.28ID:j8pxA8pR0 >>869
これか
韓国軍、演習中のミサイル発射失敗で謝罪 弾頭は爆発せず
https://jp.reuters.com/article/south-korea-missile-idJPKBN2R005K
>韓国軍は5日、米国との合同演習中のミサイル発射が失敗して住民を不安にさせたとして謝罪した。
>発射に失敗したミサイル「玄武2」は弾頭を搭載していたが爆発しなかったと明らかにした。
これか
韓国軍、演習中のミサイル発射失敗で謝罪 弾頭は爆発せず
https://jp.reuters.com/article/south-korea-missile-idJPKBN2R005K
>韓国軍は5日、米国との合同演習中のミサイル発射が失敗して住民を不安にさせたとして謝罪した。
>発射に失敗したミサイル「玄武2」は弾頭を搭載していたが爆発しなかったと明らかにした。
871名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-sCH2 [153.235.54.184])
2022/10/05(水) 20:21:59.94ID:Y4m5IKOQM 笑い話ではあるけど、日本はそのアホな失敗をする事すら出来ないんだよな。
北朝鮮を見てても、アホな失敗をしてると嘲笑っているうちに、向こうは失敗からどんどんと
知見を重ねて行って、今では5000km程度の範囲で核投射能力を手に入れたと言って良い。
(アメリカ相手に関してはまだだけど、これも時間の問題だろうな)
韓国も対日憎悪で国民からの支持も篤いし、そろそろ笑い話にならない臨界点も近い。
今はまだギリギリ一歩手前だけどな。
北朝鮮を見てても、アホな失敗をしてると嘲笑っているうちに、向こうは失敗からどんどんと
知見を重ねて行って、今では5000km程度の範囲で核投射能力を手に入れたと言って良い。
(アメリカ相手に関してはまだだけど、これも時間の問題だろうな)
韓国も対日憎悪で国民からの支持も篤いし、そろそろ笑い話にならない臨界点も近い。
今はまだギリギリ一歩手前だけどな。
872名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-Y7+J [124.141.239.176])
2022/10/05(水) 20:26:09.44ID:4CrK2mTz0 こちらも滑空弾持つやろ
873名無し三等兵 (スププ Sd5f-+S+I [49.98.52.133])
2022/10/05(水) 21:39:46.94ID:wgKDOU5Ld 対馬に侵攻すれば支持率もうなぎ登り、日本国内も抵抗する自衛隊を悪に仕立てて日本人に考えさせないように協力してくれるからね。
勝てる戦を今までしてこなかったのが不思議なくらいだな。
北朝鮮はSLBMを本格的な運用が目前で、核を搭載する事で日本に対する恫喝が出来るまで10年どころか5年もかからないだろうね。
核さえ持てばどんな不法も許されるのが地球のルールだと、大半の日本人が知らないのは可哀相だよ。
勝てる戦を今までしてこなかったのが不思議なくらいだな。
北朝鮮はSLBMを本格的な運用が目前で、核を搭載する事で日本に対する恫喝が出来るまで10年どころか5年もかからないだろうね。
核さえ持てばどんな不法も許されるのが地球のルールだと、大半の日本人が知らないのは可哀相だよ。
874名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-2DMu [133.106.48.150])
2022/10/06(木) 00:01:35.94ID:hLudufjSM 12式能力向上型の翼は胴体上部、LRASMの翼は胴体下部にあるけれどこれは設計思想の違いとか何かしらの意味があってこうしているのかしら?
876名無し三等兵 (スッップ Sd5f-CJpJ [49.96.229.45])
2022/10/06(木) 11:50:16.52ID:or0IExUPd シースキミング重視
877名無し三等兵 (ワッチョイ 2358-j1A5 [192.51.149.214])
2022/10/06(木) 18:42:41.21ID:v8KGCWmL0 【独自】“反撃対象”捕捉に向け4000億円 安保基本文書に盛り込む方針
10/6(木) FNN 抜粋
>政府関係者によると、「中期防衛力整備計画」に敵のミサイル基地などを割り出す、
>いわゆる「ターゲッティング」に向けた情報収集能力の強化として、5年間で、およそ4,000億円規模を盛り込む方針。
>敵基地などの画像データを地上に送信する技術の研究開発や、回線の増強などが含まれる見込み。
>政府関係者は「動く目標の捕捉にもつながり、反撃能力の核となる」としている。
JSF氏が敵弾道ミサイルTELはウクライナ戦争でもわかる通り無理です
って書かれてるけども
このFNN記事の報道もややこしい書き方してるけども これTELではないのでは?
敵艦船じゃないかな?
12式改改の1000km以上を運用する時に既存の能力で補足どーする?ってのは以前から指摘有った訳で
東シナ海・太平洋・南シナ海への敵艦船の「ターゲッティング」能力じゃないかな?
中国本土や北朝鮮のTELではないのでは?と予想
10/6(木) FNN 抜粋
>政府関係者によると、「中期防衛力整備計画」に敵のミサイル基地などを割り出す、
>いわゆる「ターゲッティング」に向けた情報収集能力の強化として、5年間で、およそ4,000億円規模を盛り込む方針。
>敵基地などの画像データを地上に送信する技術の研究開発や、回線の増強などが含まれる見込み。
>政府関係者は「動く目標の捕捉にもつながり、反撃能力の核となる」としている。
JSF氏が敵弾道ミサイルTELはウクライナ戦争でもわかる通り無理です
って書かれてるけども
このFNN記事の報道もややこしい書き方してるけども これTELではないのでは?
敵艦船じゃないかな?
12式改改の1000km以上を運用する時に既存の能力で補足どーする?ってのは以前から指摘有った訳で
東シナ海・太平洋・南シナ海への敵艦船の「ターゲッティング」能力じゃないかな?
中国本土や北朝鮮のTELではないのでは?と予想
878名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/06(木) 18:47:47.83ID:uqjZbHXn0879名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-7uza [14.12.67.224])
2022/10/06(木) 19:11:34.51ID:pzhPN6zH0 研究開発すると言ってるわけだから無理を可能に変えるんだろう
ただ、研究開発で4000億というのは数値が大きすぎるな?何か大量に調達するつもりか
ただ、研究開発で4000億というのは数値が大きすぎるな?何か大量に調達するつもりか
880名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/06(木) 19:17:29.66ID:uqjZbHXn0 >>879
小型衛星網とか滞空無人機群とか作ったらあっという間に無くなるかと
小型衛星網とか滞空無人機群とか作ったらあっという間に無くなるかと
881名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-poG4 [163.49.212.161])
2022/10/06(木) 19:19:04.43ID:TNNyILN6M 9割は中抜きだしな
882名無し三等兵 (スププ Sd5f-+S+I [49.98.74.249])
2022/10/06(木) 20:07:08.96ID:D4bZKnNcd 後の1割で何が買えるかな?
グロホが一機くらいは買える?
グロホが一機くらいは買える?
883名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-7uza [14.12.67.224])
2022/10/07(金) 00:02:40.29ID:RB+2wPDi0 例の衛星コンステレーションか
現代版のレゲンダだな
どの程度のリアルタイム性があるだろうか
現代版のレゲンダだな
どの程度のリアルタイム性があるだろうか
884名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-Vwkg [153.250.26.63])
2022/10/07(金) 07:40:56.97ID:4R3uSlm/M >>877
こりゃまたヤル気満々やな
こりゃまたヤル気満々やな
885名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-poG4 [163.49.211.76])
2022/10/07(金) 08:24:14.01ID:mY/35bAQM 静止衛星から望遠鏡でスキャンしても
100km範囲で解像度1m級
2分に1回ペースは余裕の時代だからなぁ
100km範囲で解像度1m級
2分に1回ペースは余裕の時代だからなぁ
886名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-kmu0 [133.209.218.172])
2022/10/07(金) 19:15:35.04ID:J+SlSmpo0887名無し三等兵 (スッップ Sd5f-OzkP [49.98.216.193])
2022/10/07(金) 19:43:01.35ID:aowakpiqd 赤外線センサーは開発済だし得意のイオンエンジンで低軌道の小型衛星の寿命を伸ばせる
888名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-3DRs [27.142.245.103])
2022/10/08(土) 01:05:41.50ID:AXVT+RSu0 防衛費、5年間で総額43~45兆円に 政府検討 22年度は5.4兆円
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440976
政府は増額を検討している防衛費について、2023年度から5年間の総額を43兆~45兆円程度とする検討に入った。岸田文雄首相が掲げる防衛費の「相当な増額」を実現するため、22年度当初予算の防衛費5兆3687億円と比べ、各年度の防衛費を大幅に引き上げる考え。厳しい財政状況を踏まえ、海上保安庁の予算や研究開発費など防衛省以外の省庁の予算も「防衛費」として計上し、防衛費の増額と国民の負担抑制を両立させることも選択肢とする。
複数の政府・与党関係者が7日、明らかにした。23年度の防衛費は6兆~7兆円程度とし、その後も年に1兆円程度の上乗せを続け、27年度に10兆円超を目指す。5年間の防衛費の見積もりや主要装備の整備数量を示す「中期防衛力整備計画」(中期防)を年末までに改定する際、こうした金額を明記することを検討する。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440976
政府は増額を検討している防衛費について、2023年度から5年間の総額を43兆~45兆円程度とする検討に入った。岸田文雄首相が掲げる防衛費の「相当な増額」を実現するため、22年度当初予算の防衛費5兆3687億円と比べ、各年度の防衛費を大幅に引き上げる考え。厳しい財政状況を踏まえ、海上保安庁の予算や研究開発費など防衛省以外の省庁の予算も「防衛費」として計上し、防衛費の増額と国民の負担抑制を両立させることも選択肢とする。
複数の政府・与党関係者が7日、明らかにした。23年度の防衛費は6兆~7兆円程度とし、その後も年に1兆円程度の上乗せを続け、27年度に10兆円超を目指す。5年間の防衛費の見積もりや主要装備の整備数量を示す「中期防衛力整備計画」(中期防)を年末までに改定する際、こうした金額を明記することを検討する。
889名無し三等兵 (ワッチョイ 9305-YMYm [124.159.191.75])
2022/10/08(土) 06:57:54.76ID:n0k1Wx930 軍事力を高める為に防衛費を増やすって話なのに、目標額を達成する為に防衛省の管轄外の予算も含める意味が分からん
だったら法改正して準軍事組織にするなり、他省庁の予算に防衛省が口出し出来るようにしろって話だわ
だったら法改正して準軍事組織にするなり、他省庁の予算に防衛省が口出し出来るようにしろって話だわ
890名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-u+Tp [180.59.69.134])
2022/10/08(土) 09:46:11.95ID:HwPfxqv00 NATOがコーストガードや年金等の予算も含めての2%だからそうするだけだ
NATOが2%?じゃあ防衛省の予算のみで2%だ倍増だって方がおかしい
NATOが2%?じゃあ防衛省の予算のみで2%だ倍増だって方がおかしい
891名無し三等兵 (スッップ Sd5a-h2L8 [49.98.40.162])
2022/10/08(土) 09:58:08.98ID:6VErfEj7d 人件費の割合増えるだけじゃん
892名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-u+Tp [180.59.69.134])
2022/10/08(土) 10:00:53.81ID:HwPfxqv00 じゃあNATO基準(笑)やめたら?
893名無し三等兵 (ワッチョイ 3a68-uEK7 [219.98.102.234])
2022/10/08(土) 10:01:23.57ID:JmOIoxA30894名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3DRs [106.128.195.140])
2022/10/08(土) 10:38:20.24ID:DFpHv+qSa >>890
防衛費増加の閣議決定の内容覚えてる?
現状の防衛費だと装備や弾薬が足りなく国を守れないから、そうするためには2%程度に増額必要だからと説明してたよね
なら他の所から合算してって可笑しくない?
国防が目的であって対外向けのパフォーマンスに使うべきじゃない
防衛費増加の閣議決定の内容覚えてる?
現状の防衛費だと装備や弾薬が足りなく国を守れないから、そうするためには2%程度に増額必要だからと説明してたよね
なら他の所から合算してって可笑しくない?
国防が目的であって対外向けのパフォーマンスに使うべきじゃない
895名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3DRs [106.128.195.140])
2022/10/08(土) 10:40:36.85ID:DFpHv+qSa 各省庁の研究開発費とも書いてあるけど文部科学省の科研費も含めるんじゃないよね?
896名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-ehet [14.12.67.224])
2022/10/08(土) 11:30:37.65ID:+f0IRQFf0897名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-zauZ [114.19.132.140])
2022/10/08(土) 12:32:26.34ID:B0P+BTom0898名無し三等兵 (ワッチョイ e315-nY/j [182.170.86.82])
2022/10/08(土) 15:33:22.25ID:RNe1f/1P0 HIMARS常備はおもしろいな
これなら警備体制強化の言い訳もできるし、諸島の基地化も早くなる
中国の対台湾戦発動予想期間は2022から2026-2027にずれ込んだ
逆に2027選挙終了直後までにアクション起こせないと、軍事格差が埋められてアクションの機会が消える
そして2027年までに日米の戦力強化は間に合いそうになかった
だがいまの予算ぶりと計画とhimars常備とかは
「2022予算は5.4兆円だが、2023-2027予算は合計38兆円の平均7.6兆円規模」
「正式採用前に試験弾を先行量産して、前倒し配備」
22式誘導弾は試験弾を200-400納品できるのが24-25年、最初の実射試験は24-25年
26年中に奄美と本土に合計2連隊先行配備できるスケジュールだな
これなら警備体制強化の言い訳もできるし、諸島の基地化も早くなる
中国の対台湾戦発動予想期間は2022から2026-2027にずれ込んだ
逆に2027選挙終了直後までにアクション起こせないと、軍事格差が埋められてアクションの機会が消える
そして2027年までに日米の戦力強化は間に合いそうになかった
だがいまの予算ぶりと計画とhimars常備とかは
「2022予算は5.4兆円だが、2023-2027予算は合計38兆円の平均7.6兆円規模」
「正式採用前に試験弾を先行量産して、前倒し配備」
22式誘導弾は試験弾を200-400納品できるのが24-25年、最初の実射試験は24-25年
26年中に奄美と本土に合計2連隊先行配備できるスケジュールだな
899名無し三等兵 (ワッチョイ 8fb3-kHT+ [114.171.200.106])
2022/10/09(日) 00:47:33.27ID:m0sy2Zqc0900名無し三等兵 (ワッチョイ 8fda-jb1H [114.188.57.175])
2022/10/09(日) 01:57:57.81ID:Bmg/7efL0 今更で申し訳ないけど 滑空弾の射程
竹内氏は防衛省から縛りがあるのか相変わらず200〜300km
毎日は500km程度(以内から程度に変わった)ただこの500kmはブロック1なのか2なのか不明
で今回一番新しい数値が出てきた(って云うか出てた)
読売の2022/08/25 の記事
[ウクライナの教訓 侵略半年]<3>大量発射、迎撃できず
の中に於いて
>防衛省が反撃能力の保有を念頭に開発を進めているのが、陸自の「12式地対艦誘導弾」の改良型だ。
>射程を百数十キロ・メートルから約1000キロ・メートルに延伸し、対地攻撃も可能とする。1000発以上の保有を検討中だ。
>研究中の地対地ミサイル「高速滑空弾」も反撃能力としての活用が見込まれる。
>政府高官は「中国の中距離弾道ミサイルと同じくらいの数を保有したい」と話す。
>>>政府高官は「中国の中距離弾道ミサイルと同じくらいの数を保有したい」と話す。
これは滑空弾だわな ブロック1・2合わせての数なのかは分からんけども
中国の中距離弾道ミサイルの保有数もわからん
で本題の滑空弾射程なんだけども
図の滑空弾の射程が 400km以上 とある
また微妙な表記だけども 兎に角いままで出てきてない数値で最新はこの数値かな
竹内氏は防衛省から縛りがあるのか相変わらず200〜300km
毎日は500km程度(以内から程度に変わった)ただこの500kmはブロック1なのか2なのか不明
で今回一番新しい数値が出てきた(って云うか出てた)
読売の2022/08/25 の記事
[ウクライナの教訓 侵略半年]<3>大量発射、迎撃できず
の中に於いて
>防衛省が反撃能力の保有を念頭に開発を進めているのが、陸自の「12式地対艦誘導弾」の改良型だ。
>射程を百数十キロ・メートルから約1000キロ・メートルに延伸し、対地攻撃も可能とする。1000発以上の保有を検討中だ。
>研究中の地対地ミサイル「高速滑空弾」も反撃能力としての活用が見込まれる。
>政府高官は「中国の中距離弾道ミサイルと同じくらいの数を保有したい」と話す。
>>>政府高官は「中国の中距離弾道ミサイルと同じくらいの数を保有したい」と話す。
これは滑空弾だわな ブロック1・2合わせての数なのかは分からんけども
中国の中距離弾道ミサイルの保有数もわからん
で本題の滑空弾射程なんだけども
図の滑空弾の射程が 400km以上 とある
また微妙な表記だけども 兎に角いままで出てきてない数値で最新はこの数値かな
901名無し三等兵 (ワッチョイ 8fda-jb1H [114.188.57.175])
2022/10/09(日) 02:48:26.49ID:Bmg/7efL0 >>900 調べたらすぐ出たわ >中国の中距離弾道ミサイルの保有数もわからん
日経記事 2022 9
>中距離核ミサイルで戦力差、中国278基保有 米はゼロ
>防衛白書を読むF
TEL250基はキツイぞ 無理やろ
日経記事 2022 9
>中距離核ミサイルで戦力差、中国278基保有 米はゼロ
>防衛白書を読むF
TEL250基はキツイぞ 無理やろ
902名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-zauZ [114.19.132.140])
2022/10/09(日) 06:18:49.78ID:jASu2F2c0903名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3GXF [106.129.183.132])
2022/10/09(日) 06:31:22.80ID:6C8bPNsaa >>901
重装輪改に二発搭載とかするなら250基とかは予算さえ確保できるなら簡単ではないが無理ではないだろ
重装輪改に二発搭載とかするなら250基とかは予算さえ確保できるなら簡単ではないが無理ではないだろ
904名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3GXF [106.129.183.132])
2022/10/09(日) 06:33:01.10ID:6C8bPNsaa905名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3GXF [106.129.183.132])
2022/10/09(日) 06:37:57.85ID:6C8bPNsaa906名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3DRs [106.128.195.87])
2022/10/09(日) 07:20:43.74ID:Uu1Wa3PKa >>903
MLRSを置き換えると思ってたけどウクライナ戦争で火砲より長いロケットが有効だと証明されたしどうするんだろ?
長射程のミサイルがあるから必要ないって訳にはいかないし、何処の国も両方持ってる
MLRSを置き換えると思ってたけどウクライナ戦争で火砲より長いロケットが有効だと証明されたしどうするんだろ?
長射程のミサイルがあるから必要ないって訳にはいかないし、何処の国も両方持ってる
907名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-52T8 [60.116.228.141])
2022/10/09(日) 07:31:53.96ID:c630DowF0 キャタピラのMLRSじゃなくハイマースが活躍してるわけで装輪式のロケット弾が必要なんじゃね?
908名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3GXF [106.129.183.132])
2022/10/09(日) 07:45:05.14ID:6C8bPNsaa909名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-3DRs [106.128.195.87])
2022/10/09(日) 09:06:25.77ID:Uu1Wa3PKa910名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-ehet [14.12.67.224])
2022/10/09(日) 09:29:46.23ID:tcfxD61D0 MPMS改つくってるだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】ワイ、人妻デリヘルで67歳の熟女に膣内射精してしまうwwwwwwwwwwww精子の奴、が必死に泳いでて草 [786648259]
- 鈴木農水大臣「そもそもおこめ券の存在自体知られていない」農水省が説明会実施へ [256556981]
- 【速報】オコエ自由契約
- アナル用調味料といえば?
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【画像】整形女子「16kg痩せて顎の骨切りしてセラミックしたらこんな変わった(加工無し)」→アンチ「高市早苗じゃん」 [834922174]
