意外やな

>公明 北側副代表 防衛装備品輸出で「手続き緩和も検討すべき」
>NHK 2022年10月20日 17時08分

>防衛力の抜本的な強化をめぐる与党協議で公明党のトップを務める北側副代表は記者会見で、防衛装備品の輸出について、
>国内の防衛産業を維持するため「防衛装備移転三原則」の範囲内で、手続きなどの緩和も検討すべきだという認識を示しました。

>この中で公明党の北側副代表は「防衛産業は防衛力の基盤となる産業であり、持続的に維持していかないと防衛力そのものの維持ができなくなるが、
>今撤退の動きも言われており、しっかり支援していかねばならない」と指摘しました。

>そのうえで、防衛装備品の輸出を一定の条件のもとで認める「防衛装備移転三原則」をめぐり「原則は維持しなければならないが、
>手続きなどを含めて原則の範囲内で緩和できるところは緩和を検討してもいい。
>政府側からもいろんな提案があると思うのでしっかり議論したい」と述べました。

>また政府の「国家安全保障戦略」の改定で、焦点となる中国の位置づけについて
>「台湾における武力紛争は何としても阻止していかなければならず、アメリカと連携をとりつつも、
> 中国との信頼醸成をどうつくっていくのかもしっかり議論しなければならない」
>と述べました。