>>905
ドットサイトとスコープにおけるパララックスの定義について混同してるのが見て取れる
パララックスフリーはドットサイト特有の要素で銃を目標に向けて固定した状態で目をドットサイトの枠一杯まで動かして見出しをずらしても光点が標的から(大きく)ズレないことを指す
これが特に重要になるのは遠距離射撃の時だよ
スコープでは照準器と銃口のズレをパララックスと言うけど君はこの概念を持ち込んでるから文章が無茶苦茶になってる(近年では混同を避けるためにメカニカルオフセットと呼ばれてる)
スコープはアイボックスに目を入れなきゃ像を結ばないんだから覗けている時点でほぼほぼ正しい見出しが成立してるんだよ