まあ、機密漏れにならない写真の撮り方はいくらでもあり(できるだけ地面を背景にして、上から撮るなど)、何の写真もないアカウントのコメントを鵜呑みするのはよくない。
真実だとしても兵士が話を盛る状況はそう珍しくない。

義勇兵は大抵重要性はない任務や後方任務に回される普遍的実態と、M240はあまり前線に出回っていない状況を考慮すると、アカウント主が本当にM240を使ったとしても経験は限られるはず。


>>931
前線で対応できないほど壊れた状況はともかく、BCGは重くて取り出しに少々力は要るの部分を除けばMAGの分解掃除は小銃より簡単。

https://youtu.be/VuguVR0RQWg

見たことないが、壊れるなら送弾機構に異物が挟まれる可能性は高いと教えられた。
機関銃の常で、連射する時に適切な時機で銃身を交換しないと過熱で歪んだ可能性もある。(しかし米軍物の銃身はそう簡単に変形しないのはず)

しかし多少なことでMAGは止まらない。
本当に頻?にジャムるならそれはそれとして原因を調べたないな。