>>236
理由は他の方が書いているけど、マクロ的な景況感を見る指標としては
エネルギー消費も除くのが望ましい。エネルギー価格は、国内の景気とは
無関係に世界情勢で決まってしまうから。
で、今の生鮮・エネルギー除くの消費者物価指数は1.1%。
つまり、まだデフレ不況は脱却できていないという事。
デフレ不況を脱却できていない以上、あなたの給与も上がらないのは必然。
思えばデフレ不況の開始時期頃には、物価以上に賃金が上がっていたのに、
「これではいつまでたっても欲しいものが買えない」と、賃金が上がったから
出た欲だった事も忘れて「物価を下げろ!」の大合唱する馬鹿が大勢を占め、
最終的には物価も下がったが賃金も下がってしまったという歴史がある。
まあ、賃金も物の値段の一つなので当たり前なのに、賃金だけは労働者の
権利だと思ってしまったのが間違いの始まりかな。
探検
ウクライナ情勢 522
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
288名無し三等兵 (ミカカウィ FF55-LN8t [210.161.24.120])
2022/07/05(火) 10:21:41.34ID:3z1FuqYxF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- オマエら女に飽きただろ
- BTSのバラエティ面白すぎワロタ
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
