ウクライナ情勢 522

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/04(月) 21:56:56.53ID:+Yefv5VzM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 520
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656759486/
ウクライナ情勢 521
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656850079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/05(火) 17:38:08.35ID:oBewReOmM
>>539
64kmの中で
フローズンオークとかやってたんだしな
2022/07/05(火) 17:39:55.83ID:oBewReOmM
>>548
これを基準に考えるからオカシクなるんだ

つまりこんな作戦実行したヤツがオカシいんだ

だからプーさんおかしいんだ
2022/07/05(火) 17:39:56.66ID:C1ngJQ1DM
今からでも2月の大戦果をドラマ化して流せばウクライナや西側のムードは上がるだろうな
ネトフリさんスタンバってる?

尚、5月下旬からのは放映未定で・・
2022/07/05(火) 17:40:07.94ID:+yAG8XiKd
そんなベラルーシにロシアは数ヵ月以内に核弾頭を搭載可能なミサイルを供与するかもしれないとの報道かあったな
試されるルカシェンコ
2022/07/05(火) 17:42:16.77ID:MwpmEaqDd
セベロドネツクに1ヶ月以上かかる軍隊が、キエフやハルキウを短期間で落とそうとするのは無謀だったと、今ならわかる。
2022/07/05(火) 17:42:20.47ID:+yAG8XiKd
大渋滞と補給不足で動かない戦車の中でロシアのタンク乗りは何を思ったのだろうな
2022/07/05(火) 17:43:11.38ID:YtlgRoqk0
>>33
最近、ウクライナのリソースは、ザポリージャ方向に米国から配信されたHIMARS多連装ロケットシステムの使用のビデオを公開しました。
撮影場所を地理的に特定することは非現実的であるように思われます。フレームには、フィールド、樹木、および1つの高速道路しかありません。

しかし、私たちの才能あるボランティアは、特定の高速道路を見つけるだけでなく、ビデオからMLRSの正確な発射位置を決定することもできました。
それは、ザポリージャと解放されたヴァシリエフカの間の高速道路のプレステニーウロチシュチェ自然保護区からそれほど遠くない場所にありました。
どうしてそれが重要ですか?高い確率で、次回ウクライナのHIMARSはほぼ同じ場所から運用されます。

特に、フロントラインに近接していることと、ホイールベースコンプレックスの位置をすばやく変更できる大規模な高速道路の良好な路面を考えると。

s://t.me/s/rybar/34964
2022/07/05(火) 17:44:26.06ID:6EJBkIsXr
ウクライナ国土がでかすぎてロシアじゃ持て余すかな、西側に最終的には米軍基地建設して終わりだろう、無事植民地コース
2022/07/05(火) 17:50:52.89ID:6bGJ+iXK0
>>560
セベロドネツクはもともと4つあった主攻の一つで、そのまま東に進んでキーウ
まで到達するつもりだったのが、開戦から一歩も進めずに、他戦線ある程度放棄
してまで部隊かき集めて、都合4か月かけてようやく撤退させる事ができたわけで、
ロシア軍はもっと酷い軍隊だと思う。
2022/07/05(火) 17:51:47.45ID:IgN6efqBd
>>562
はっきり言ってこれは無能な働き者
公開しなければまた同じ場所に来て待ち伏せができたのに位置特定したせいでもうここから攻撃することがなくなった
2022/07/05(火) 17:56:22.61ID:6EJBkIsXr
アメリカが軍を指揮したほうが良いよ、本当に。
ソ連の兵隊バカだらけ
2022/07/05(火) 17:56:41.86ID:C1ngJQ1DM
ハイマースの進出予定地には前もってドローン飛ばして露助の動きを掴んでるやろ
でないとM777の二の舞になりかねん
568名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.242.151])
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:26.73ID:mP0oRA7Gp
やっぱりATACMS欲しいね。
バイデンは、送ってやれよ。
早く戦争終わらせないと世界経済持たないだろ。
2022/07/05(火) 17:58:01.49ID:oBewReOmM
>>565
だから「待ち伏せされるから進路変更しろ」という書き込みだろ
2022/07/05(火) 18:00:17.80ID:oBewReOmM
凍結資産
日本ではサハリン2の補償に使いそうだな
他国も似たようなことになるだろう
おいおいウクライナ分を残してやれやー
2022/07/05(火) 18:00:46.41ID:rAmrHsq0M
>>562 >>565
まあ、よく考えてみると「道路からそんなに離れた所では運用できないだろう」位の話ではあるな…
572名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.242.151])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:02:13.78ID:mP0oRA7Gp
ATACMSで更に奥地の弾薬庫を爆撃しまくりたい。

M270が届いたら、70km射程は、M270に任せてロシア野営地へ集中発射で。

ヘルソン方面にも3基はMLRS欲しいな。
573名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-KcEL [106.146.28.214])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:02:33.55ID:s/QPqfsAa
正直なところ、現状でウクライナに何の武器を送るのが正解なんだ?
何を送ればロシアを封じ込められるんだろうか
やはり長距離ミサイル?
574名無し三等兵 (スププ Sdb2-6PWT [49.98.231.166])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:02:34.59ID:ylXVcuspd
人間のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
2022/07/05(火) 18:04:17.77ID:IgN6efqBd
>>569
そのテレグラム、ライバーっていうばりばりのプーアノンのでは?
576名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-kc9T [106.73.230.33])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:04:26.64ID:L4a2QWil0
空戦見たいね。
日本やアメリカだと、空戦なんだけど大陸だと砲撃なんだね。
2022/07/05(火) 18:05:00.30ID:IgN6efqBd
>>572
M270は何基来るんだ?
調べても各国が少しずつ送るみたいでよくわからん
2022/07/05(火) 18:05:54.44ID:ScL8ZFevF
>>577
今のところ、イギリス、ノルウェー、ドイツ
各3基
合計9基
2022/07/05(火) 18:07:29.99ID:IgN6efqBd
>>578
ぜんぜん足りねーなあ
ハイマースと合わせても17か
2022/07/05(火) 18:07:52.60ID:sahhfQR/0
小麦輸送支援のため蛇島から撤退したロシアはアフリカを味方につけたな
581名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.242.151])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:08:03.85ID:mP0oRA7Gp
>>573
M270を50基とハイマース50基にM31を大量と、ATACMSを500発が届けば、ロシア軍の弾薬庫と主要車両壊滅、600両の戦車が届き次第、反攻できるだろ。

バイデンは、世界と自国の経済損失を計算出来ない馬鹿。
2022/07/05(火) 18:08:12.08ID:0UPhlej90
>>510
青と黄色の手形をペタッとやってあるのねw
https://prozorro.sale/en/futbolka-patrona-najvidomishogo-psa-sapera-u-sviti-charity
2022/07/05(火) 18:08:17.42ID:6POO3+TS0
スラビャンスク方面、砲撃された後にロシア軍攻めてきてるな
耐えてくれよ…
2022/07/05(火) 18:11:04.50ID:ZrpnhBZF0
>>570
m130もMLRSもそこまでの力はない
ウクライナが攻めあぐねてるのはここで、戦前の日本軍の75mm砲はパワー不足なら、200ポンドMLRSもパワー不足という問題

正確にはm31はパワー不足というか、200ポンド爆弾ならどれだけ有効打になっても一回で幅10メートル、横25-30メートルのコンクリート建築物の天井を吹き飛ばすだけで、内部の物資を破壊する能力がない

M31で集積所などを打つ場合、必ず20-40発を集約させないと威力不足
これなら100-200発必要なエクスカリバーを100-200発打つ
あるいは巡航ミサイル5発くらい着弾させたほうが破壊力は期待できる

m31は手数で拠点破壊はできるがパワー不足で、なら爆弾や巡航ミサイル使えという話
2022/07/05(火) 18:11:50.28ID:a0vpoK+Vd
>>436
無理だろ。初期段階ですら撃退されてたのに
2022/07/05(火) 18:12:06.81ID:I84AjCrs0
余程変なことしない限りソルダールやバフムート落ちる前に陥落することは無いから気にしても意味ない
587名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-l9hR [126.225.127.206])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:13:09.94ID:HYSYvDDQ0
スラビャンスクは封建かなりやばい
あれは前進なんて出来んわ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-l9hR [126.225.127.206])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:13:54.78ID:HYSYvDDQ0
封建×
砲撃○
589名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.242.151])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:14:44.35ID:mP0oRA7Gp
>>578
日本も10基ぐらいM270くれてやっても良いのにな。

日本は、上陸された時点で終わりだし、修理少なく機動力もあるハイマースに買い替えた方が良いよ。
590名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-KcEL [106.146.28.214])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:17:32.79ID:s/QPqfsAa
>>589
くれてやっても良いんだろうけど、法律の壁とロシアから逆恨みされる危険があるからなぁ
591名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.242.151])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:18:30.70ID:mP0oRA7Gp
戦争長引く経済損失考えたら一台7億のハイマースなんか、ナンボでも買えるだろ。

世界終われば原油価格は、先行き見越して一気に下がる。
592名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.242.151])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:21:04.57ID:mP0oRA7Gp
>>590
もうロシアは完全に敵国に後戻りだろ。

今のロシアなら怖くも何とも無いわ。
ロシア軍に上陸されることなどあり得ない。

法律なんか変えれば良いんだよ。
2022/07/05(火) 18:23:12.78ID:RhDYfMg2d
>>590
逆恨みされて困るような重大な利権カードは残っていない

「ウクライナに送れば仮想敵の戦力を削ってくれるのでコスパに優れる」と財務省も納得や
2022/07/05(火) 18:25:55.55ID:6POO3+TS0
スラビャンスク、よくここまで砲撃できるな
お前らどこにその大量の砲弾隠し持ってたんだよって言いたくなるわ…
こんなの誰も前に進めないし、住宅街を更地されるし
攻める側もキツイが、防衛側もここまで故郷をここまで滅多打ちにされると色々キツイな
2022/07/05(火) 18:31:43.86ID:a0vpoK+Vd
>>594
ぶっちゃけ、ロシアは最悪でも不毛の地にして緩衝地帯にすれば目的達成みたいなもんらしいから。とにかくウクライナという存在自体を消し去りたいという
2022/07/05(火) 18:33:17.54ID:+yAG8XiKd
司令官が交替してすぐはこんな感じ
597名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.251.105])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:35:04.55ID:AY9Gww95p
スラビャンスクもゼレンスキーがMLRS供与を求めた時に、即決して必要台数与えておけば、こんな無残な状態にならなかったのにな。

バイデンは、世界からプーチンの次に糾弾されるべきだよ。
状況把握能力0。
2022/07/05(火) 18:36:03.50ID:vBGUwMkka
>>593
サハリンも接収だし侵攻しても返り討ちに出来るし実際のとこ初手戦略核ぐらいしかないよなマジで
599名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-8NgE [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:37:07.62ID:eOap4VrO0
明日は巡航ミサイル空襲警報か

http://twitter.com/Cyx_5/status/1544242613326434304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/05(火) 18:37:27.55ID:Lhiv5qdYa
イギリスポーランドチェコスバルト三国以外の支援がしょっぱすぎたな
2022/07/05(火) 18:38:10.04ID:a0vpoK+Vd
>>598
でもその戦略核撃った時点でロシアという国が消滅するけどね
2022/07/05(火) 18:39:20.86ID:aoyhV/rm0
>>590
逆恨みは歓迎だ
それで敵が撃ってくれば千島列島武力奪還の口実が立つからな
603名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.251.105])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:40:08.59ID:AY9Gww95p
バルト3国は、鼻先にロシアいるから兵器は温存しておきたいのに、良く供与してるわ。

ドイツ、フランス、イタリアは、カス。
スペインは蚊帳の外。
2022/07/05(火) 18:41:47.26ID:a0vpoK+Vd
>>603
彼等からみたら、ロシアなんて先祖代々からの不俱戴天の敵だしね。
605名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.251.105])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:43:16.81ID:AY9Gww95p
世界からロシアと中国の体制が無くなれば、良いのにな。
他は、ボチボチやってるのに。
2022/07/05(火) 18:46:11.95ID:JETGNJAd0
>>555
ベラルーシの民意はバルト3国とポーランドが良く理解してる
ベラルーシで政変起きたら電光石火で面白い展開になるよ
2022/07/05(火) 18:49:00.16ID:hlhLTzjIa
>>245
これすげえ事言ってないか?
リトアニアにはEU通して圧力かけられるがノルウェーには無理ってことだろう

ロシア融和方向でリトアニアに圧力かけるEU加盟国って一体どこのどいつだよ
2022/07/05(火) 18:49:38.13ID:a0vpoK+Vd
ベラルーシもだけど、CSTO加盟国がこぞってロシアから距離を置いてるのが草。派兵は即座に拒否してるし
2022/07/05(火) 18:53:07.13ID:6EJBkIsXr
岸田の原油価格半分発言が意味不明なんだが、あれどういう事?
2022/07/05(火) 18:54:17.68ID:0UPhlej90
イマジナリー同盟国w
2022/07/05(火) 18:54:25.38ID:NVSEZjIIa
>>602
もう四島に千島列島にサハリンも
と景気の良いこと言いたいんだが
あんな負の遺産いらんわ
612名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.251.105])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:54:40.69ID:AY9Gww95p
そんな中で、ノルウェーの石油ガス労働者がスト。

ひくてあまたで売れば売るほど豊かになるのに、ここの労働者は馬鹿なのか。
https://jp.reuters.com/article/norway-oil-strike-idJPKBN2OF1HP
2022/07/05(火) 18:54:45.03ID:CjjuMoy5a
>>607
一体どこのどいつなんだ(棒)
2022/07/05(火) 18:54:45.49ID:+kUP3s/R0
ルカ「拒否してない。派兵のための準備のための調整を円滑に行うための会議の日程をすり合わせているところだ。」
615名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-ugg7 [126.182.251.105])
垢版 |
2022/07/05(火) 18:55:57.65ID:AY9Gww95p
>>611
千島列島なんて戻っても使い道ないもんな。

知床ですら大半の日本人は行かないのにw
2022/07/05(火) 18:55:59.42ID:+yAG8XiKd
>>614
「更に国境には塹壕を掘った。完璧。」
2022/07/05(火) 18:58:21.44ID:C1ngJQ1DM
>>610
要するに架空のおとももち、かw
618名無し三等兵 (ワッチョイ 5910-yHUd [118.8.214.1])
垢版 |
2022/07/05(火) 19:00:25.26ID:fIINMmfe0
北海道も少子化でどんどん空き地だらけになってるのに北方領土帰ってきてもなぁ
2022/07/05(火) 19:00:50.64ID:NVSEZjIIa
>>615
ホントにマジそうなんだが
ロシアが崩壊したらアメリカさんが
「中国に渡すわけにはいかんので」
といって日本に管理押し付けそう
2022/07/05(火) 19:02:16.58ID:ni8BXDbUM
>>613
wwww
2022/07/05(火) 19:03:06.01ID:0UPhlej90
>>617
こんなこと言っててちょっとフフッてなりましたw
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1543105778978295808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
622名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-u2XW [216.153.84.66])
垢版 |
2022/07/05(火) 19:12:00.63ID:yhPlUiVx0
ロシアが崩壊したら北に自衛隊を広げても無駄にしかならんな
2022/07/05(火) 19:16:17.48ID:WXz4GRwGM
東洋大学のゼレンスキーの演説よかった
2022/07/05(火) 19:16:19.28ID:kraIw0nRp
うわぁ…これ素掘りの塹壕くらいの陣地だと焼夷弾で焼き払って撃破してるのか…
確かに効率的だけどえげつねえ
2022/07/05(火) 19:20:20.96ID:Ygb0UIW0d
ウクライナ敗北のニュースばかりだが
降伏するまで敗北じゃないよな。

また降伏するとは思えないな。
626名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-YiJg [106.128.121.203])
垢版 |
2022/07/05(火) 19:20:31.74ID:tSyJaXB4a
半藤一利が著書で「百発百中の砲1門と百発一中の砲100門が戦ったら後者が99門残って百発百中の砲は負ける」と言っていた

ウクライナの戦況はまさにそれ
いかに有終な兵器でピンポイントに損害与えてもバカスカ撃ってくるロシア軍には勝てない
2022/07/05(火) 19:22:20.52ID:WXz4GRwGM
てか両軍ともそろそろ砲身が限界なんじゃね?
換えを用意できるのかな
特に工作機器輸入が出来ないロシアはストックが切れたらどーすんの?
2022/07/05(火) 19:23:47.31
>>627
ロシアは戦時体制に移行して民間企業にやらせるからまだ工作機械はしばらくは持ちそう
2022/07/05(火) 19:24:49.03ID:rAmrHsq0M
砲弾が古いのは不発になるだけだが大砲の古いのは砲兵が死ぬかもしれんからな
2022/07/05(火) 19:25:45.02ID:RU9WYJKVx
北欧2国加盟に署名 年内にも32カ国体制―NATO
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070500712&g=int

【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)加盟の全30カ国は5日、ブリュッセルの本部で、北欧のフィンランドとスウェーデンの加盟議定書に署名した。
ロシアのウクライナ侵攻を受け、冷戦中も維持してきた中立政策と決別した北欧2カ国の加盟を正式に承認。
加盟各国での批准手続きが順調に進めば、年内にも31、32カ国目として加盟が実現する。
2022/07/05(火) 19:27:59.38ID:m29QK5uc0
ソ連時代の砲と弾薬をきちんと保管してるなら数万門に数千万発くらいあるはず。
全盛期のワルシャワ条約機構軍は戦車だけで数万両あったからな。

多分ウクライナ相手だと数年無くならない。
2022/07/05(火) 19:30:50.75ID:0E17tO130
>>622
ロシアが崩壊したらシベリアに核を持った朝青龍みたいな顔をした大統領のもっとヤバい国家が出来る可能性があるから必要
2022/07/05(火) 19:30:51.77ID:rYxX9cIY0
それだけあるならベラルーシから徴発はしないんだよな
おかけで無防備になったベラルーシ軍が塹壕掘りするはめになった
2022/07/05(火) 19:31:00.83ID:kHJiYVme0
>>628
民間も公式サポートなしの状態でやりくりしてたところに政府に徴発された後が怖いな
2022/07/05(火) 19:31:43.09ID:8mrJHZrg0
そのうちT-62とD-20 152mm牽引榴弾砲とウラガンだけで
レオパルド2・M1A2、カエサル・Pzh2000、ハイマースと戦う事になりそう
2022/07/05(火) 19:31:44.14
ヘルソン西方のウクライナ軍砲撃動画がいつもよりヘルソン市側だな
砲撃の射程よりもこの位置にトイドローンが飛ばせてるのが気になる
https://pbs.twimg.com/media/FW5V2lQX0AAPxnl.jpg?format=jpg&name=orig
https://pbs.twimg.com/media/FW5KxTBXoAI9iEe?format=jpg&name=medium
2022/07/05(火) 19:31:55.54ID:fQpYOTvT0
7/5 戦況
https://youtu.be/KDaJJYESLrk
2022/07/05(火) 19:32:14.65ID:3u4aoayAd
>>607
イギリスはEUを抜けて正解だったな
2022/07/05(火) 19:33:53.50ID:zyT9NhvG0
ソ連時代の遺産はあるだろうけど、ウクライナで消費していい物じゃないよな
基本対NATOだろうに
2022/07/05(火) 19:36:07.63ID:RU9WYJKVx
ウクライナ侵攻“最大のナゾ” ロシア軍もウクライナ軍もなぜ制空権を取れないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4a5eb4f73c52a58ffd67087a6348f456d49fd0

ウクライナ軍もロシア軍も、地上部隊だけが激戦を繰り広げるという、まるで第一次世界大戦のような状態となってしまったのだ。
2022/07/05(火) 19:36:19.71ID:onJLZrvt0
西側最新の重火器なんか数が全く足りない
冷戦中の西ドイツは陸軍大国だったんだから
退役したFH70やM109はどこかの倉庫に大量に残ってるだろ
2022/07/05(火) 19:36:55.65ID:tSyJaXB4a
アメリカが砲弾20万発給与とかで盛り上がってたけど、正直焼け石に水だよな
ウクライナ軍は1日に5000発から6000発撃つと報道されてるから、1ヶ月ちょい分にしかならない

しかもそれだけ撃って火力差10対1
全然足りん。桁が2つくらい足りん
643名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-A+Eo [27.142.236.191])
垢版 |
2022/07/05(火) 19:38:14.70ID:K+BGgsj/0
またドネツクのロシア軍弾薬庫が燃やされてる
HIMARS強すぎわろた
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1544266153438187520?s=21&t=EVx1H8HSJ7mWOL0DCCdWmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/05(火) 19:43:08.58ID:48j9B4pjd
ウクライナ、復興に101兆円要求だってよw
どこまで図々しいんだか
ウク信が払えよw
2022/07/05(火) 19:43:36.63ID:rLUqysL30
次スレ以降はこれで

ウクライナ情勢 522  (重複再利用で523)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656939522/

ウクライナ情勢 524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657017664/
2022/07/05(火) 19:44:08.96ID:pzHXb9gkM
>>643
ついにゲームチェンジャーか?
2022/07/05(火) 19:45:07.36ID:YtlgRoqk0
>>640
軍板的にはこんな内容でよろしいんでしょうか?w
真のゲームチェンジャーはS-300と400
2022/07/05(火) 19:46:46.57ID:ihWwswzl0
>>644
どちらが勝とうと最終的にロシアが払うから気にすんな
2022/07/05(火) 19:46:47.00ID:dcujshoEd
やっぱ弾薬庫や指揮官狙いは手堅く効果的ね
ヘルソンの親露政府中枢も狙撃できないかな
2022/07/05(火) 19:49:34.82ID:AizD68dmM
>>576
なかなか起こらない空戦だけれども、たまに起こるときにはMi29とSu25の古典的な格闘戦が繰り広げられているとか何とか。

お互い視界に入らないところから誘導ミサイルぶっ放すだけの空戦よりよっぽど見応えがあるだろうな。見てみたい。
2022/07/05(火) 19:49:37.00ID:48j9B4pjd
>>648
ぜってーねーよw
652名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-A+Eo [27.142.236.191])
垢版 |
2022/07/05(火) 19:49:40.51ID:K+BGgsj/0
>>649
あいつら吹き飛ばしてもまた代わりのならず者を連れてくるだけだから
ドネツク人民共和国だってトップが爆死したらネズミ講が後任になった
2022/07/05(火) 19:49:53.55ID:6EJBkIsXr
物資入れた凍結資産が100兆円くらいだから
現実的な金額だな
2022/07/05(火) 19:55:30.29ID:qAhCXuKpM
>>642
ロシアが非誘導弾でハイマースが誘導弾ならそんな絶望的な差にはならんでしょ
こちらが百発百中で相手が命中率1割なら的中弾は同じなわけで
2022/07/05(火) 19:55:51.93ID:ihWwswzl0
>>651
ゼレンスキーが要求してるのは損傷したインフラだろ
ロシアが勝つ→ロシアの領土なので自国領のインフラは自分で整備する
ロシアが負ける→西側諸国に巻き上げられる

な、どのみちロシア負担やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況