ウクライナ情勢 522

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/04(月) 21:56:56.53ID:+Yefv5VzM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 520
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656759486/
ウクライナ情勢 521
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656850079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/05(火) 00:10:21.84ID:a0cpRpxCM
ロシアが流してたセベロドネツクやリシチャンシクでロシア軍を歓迎する親露派市民の映像とは何だったのかという疑問が残るな
2022/07/05(火) 00:11:49.58ID:ihWwswzl0
>>60
残らざるを得ない人が居るのはわかるが
そもそもプーチンがいらんことをしなければ良かったのでは?
65名無し三等兵 (ワッチョイ 5924-7K7f [118.240.83.133])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:12:30.35ID:e75MK6Cu0
>>63
プーチンに見せてご機嫌を取るための映像だった説
2022/07/05(火) 00:12:47.99ID:e/36L9nS0
弾薬庫を焼き払って1万発の重砲弾が焼けたなら、ロシアは1日に6万発の砲弾を使うので、その1/6が奪われてしまう
ハイマースの戦略攻撃を阻止できなければ、ロシア軍の弾薬は枯れて、重砲はそのうちただの鉄の塊になるだろう
2022/07/05(火) 00:12:57.66ID:ao51CYO/0
住民連れて逃げるとか三国志かよ
2022/07/05(火) 00:14:08.31ID:ao51CYO/0
弾薬庫への攻撃はフィーバーっぽくて好きだな
特にロケット花火みたいに飛んでいくとこ
2022/07/05(火) 00:15:58.75ID:kHJiYVme0
>>56
その可能性が高そう

露軍支配地域近傍での攻撃時はご安全に
2022/07/05(火) 00:16:59.48ID:a0cpRpxCM
>>66
でもたったの4両2個小隊じゃ効果も限定的だと思う
ウクライナ的にはせめて中隊規模は欲しいんじゃない?
2022/07/05(火) 00:17:10.48ID:p02Ns7050
1日6万発撃つのに、一ヶ所に集積されてる砲弾が1万発は少なすぎるんじゃない?

複数箇所に集積場所があるだろうとはいえ、輸送能力も考えるとその3倍くらいは集積されてたんじゃね
2022/07/05(火) 00:19:27.20ID:e/36L9nS0
ただでさえロシア軍の重砲は砲身限界が迫っていて交換しなければいけないので、このうえさらに弾薬庫を焼かれると稼働率がどんどん下がっていく…
2022/07/05(火) 00:20:41.18ID:KbLt9PFFa
>>62
玉砕しろなんて言わないけど
ウクライナ人を残して逃げるのに強がりでも
陽気な動画撮れるウクライナ軍人の神経が信じられないねってw
74名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:24:20.78ID:IXn18FlH0
>>22
Aerorozvidkaの人達な感じか
2022/07/05(火) 00:24:36.81ID:e/36L9nS0
>>70
ハイマースは1両7億円、M270は3億円とお高くて弾薬費もかさむのでポンポン無償供与できない
2022/07/05(火) 00:25:03.89ID:zA1h/fmk0
>>73
現場の兵士に責任は無いだろ
災害で電車が止まった時に駅員に文句言うオッサンと一緒だな
77名無し三等兵 (ワッチョイ 5924-7K7f [118.240.83.133])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:25:33.94ID:e75MK6Cu0
>>70
・現物の手配をするのが面倒
・引き渡す調整と手続きが面倒
・一応ロシアの反応を窺わないと面倒
・それなりの数を纏めて渡さないと面倒

この辺りをクリアしないとならんので大変よ
どの道ウクライナに崩れる気配がない以上は、
時間をかけて準備した方が面倒がなくていい
2022/07/05(火) 00:27:15.25ID:Vk4KGx/W0
砲弾一日一万発かぁ‥・陸戦は色々大変だなぁ‥
海空戦だけだとどんなもんなものになるんだろう?
ミサイルが砲弾より高価だから費用は同じくらいになるかな
2022/07/05(火) 00:28:22.14ID:Vk4KGx/W0
一万じゃなくて一日六万か・・
2022/07/05(火) 00:29:05.49ID:0UPhlej90
我々は空戦と海戦が主体になるのでお金の計算をするのは気が重いですねw
2022/07/05(火) 00:30:57.13ID:zA1h/fmk0
日露戦争で砲弾の消費量にビビッてそれまでの火力主義を捨てて運動戦主義なっちゃたからな
2022/07/05(火) 00:31:49.79ID:E7l+EyDca
>>76
それは例えが違うな
故障して停まった電車と乗客をバックに記念撮影してさっさと帰る駅員。それがウクライナ軍人
2022/07/05(火) 00:32:56.80ID:e/36L9nS0
ポーランドがハイマース20両と弾薬と関連装備一式を買ったときは6億5500万ドル、888億円も支払っている
ウクライナに8両入れるだけで4割の355億円近いコストがかかると予想される
https://www.army-technology.com/news/us-agrees-655m-sale-himars-poland/
2022/07/05(火) 00:33:36.40ID:Ux+ejN8lM
>>75
>>77
車両も高いけど
弾薬費用を忘れてたわw
ジャベリンみたいにバカスカ撃たれたら流石に米軍も堪らんねw
2022/07/05(火) 00:33:51.07ID:zA1h/fmk0
>>82
撤退は命令なんだが
勝手に帰ったわけじゃない
やっぱイチャモン付けてるオッサンだな
2022/07/05(火) 00:34:01.56ID:ao51CYO/0
ハイリマース
2022/07/05(火) 00:34:12.30ID:0UPhlej90
>>82
えーと、どういった印象操作をしたいの?w
2022/07/05(火) 00:36:58.70ID:e3aU00LV0
https://i.imgur.com/CgPq6MY.jpg
2022/07/05(火) 00:38:17.81ID:6LZf/C4ma
おまえら本当にわかんないの?印象操作じゃないよ
戦略的撤退でも民間人置いて逃げる軍人が笑顔で動画撮影してアップしたらおかしいだろ
そんな態度は国を守る人間として許容されないだろ
擁護とかそういう印象操作とかそういうのでなく
2022/07/05(火) 00:38:29.74ID:e/36L9nS0
補給線であるドネツクの鉄道を焼かれた。とりあえずハイマースのせいにしておこう。
https://twitter.com/antiputler_news/status/1543980296311291904?t=y_IUz_QkxtjsBsvMtWraBg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-yhDr [114.161.192.97])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:39:12.41ID:Jwgh03xs0
>>83
現代戦争における高コスト体質は怖いものがあるな。
でも、導入しないと負けてしまう。
2022/07/05(火) 00:40:21.64ID:aoyhV/rm0
金の心配など必要ない
むしろロシアに払わせるのだから高価な兵器をどんどんぶち込むべき
2022/07/05(火) 00:41:53.60ID:v3S94DiQ0
>>90
ただこれはどの程度意味があるのか?
鉄道の破壊は簡単じゃない
2022/07/05(火) 00:42:28.12ID:e/36L9nS0
今後ウクライナはロシアの盾としてNATOに使われるので出費は致し方ない
2022/07/05(火) 00:42:36.23ID:Do1i+sudr
米帝ですら取り扱いに資格を設けたほど高コストなジャベリンを
気軽に軽車両やら塹壕やらにぶっ放してるウクライナ軍にあまりコスト意識求めても・・・
2022/07/05(火) 00:42:43.99ID:Zk9sP4JQ0
主張はいいけどなんでID変えるんだろ
2022/07/05(火) 00:42:48.55ID:Rk/luM/XM
>>75
戦争継続のインフレ被害が酷すぎてHIMARS安杉はよやれw
2022/07/05(火) 00:43:14.07ID:I84AjCrs0
東欧の盾であってNATOの盾ではないでしょ
2022/07/05(火) 00:43:14.00ID:9Qv7TdSV0
いっそロシアになれば払わなくて良いじゃん
借金踏み倒すにはそれがベスト
2022/07/05(火) 00:43:59.00ID:zA1h/fmk0
>>89
不謹慎厨だね
2022/07/05(火) 00:45:31.99ID:Zk9sP4JQ0
通常1年の期間がかかるけど、年末までに加盟ができるかな
https://twitter.com/2000grips/status/1543981173512097792
7月5日には、フィンランド,スウェーデンの加盟議定書がNATO30カ国により署名される見通し。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/05(火) 00:46:27.15ID:zA1h/fmk0
毎日何か燃えて面白いなあ
2022/07/05(火) 00:46:51.13ID:0UPhlej90
>>89
かなり丁寧に残った住民を探したり説得したりしている様子がBBCの同行取材に映っていました
彼ら兵士はできるだけのことをしてから撤収しています
104名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-yhDr [114.161.192.97])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:46:51.59ID:Jwgh03xs0
今は侵略者である露軍を叩いて勝利の事だけを考えればいいが、たまにこれだけの額があれば減税や社会福祉にどれだけ有効に使えるかと思ってしまう。

>>101
早過ぎワロタw
2022/07/05(火) 00:47:18.50ID:Zk9sP4JQ0
https://twitter.com/markito0171/status/1543967418451632128
寄付されたバイラクタルTB2が#Lithuaniaに到着し、まもなく#Ukraineに到着します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/05(火) 00:48:04.83ID:I84AjCrs0
>>101
PKKの引き渡し済ませれば出来るんじゃない
107名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:48:38.21ID:IXn18FlH0
>>90
ウクライナ軍は最近でドネツク市内の軍事施設やインフラへの攻撃を強めている感じだね
2022/07/05(火) 00:49:38.45ID:Do1i+sudr
>>105
対空網が整備されすぎてもう攻撃兵器としては使えないと聞いたけどどんなもんなんだろ
2022/07/05(火) 00:50:30.60ID:Rk/luM/XM
>>103
昨日、NHK-BSでやってるフランスのニュースでロシア軍歓迎の住民出てたけど
よくよく考えると親露派でウク大嫌いとか思いながら避難のお誘い断ってたんだろうなw
2022/07/05(火) 00:50:59.09ID:l/mGSBh2a
>>103
尽くしたとしても人が残っているのにおちゃらけ動画をアップしながら撤退する軍隊はおかしい
2022/07/05(火) 00:52:18.06ID:Zk9sP4JQ0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1543984452585529351
ウクライナ国家国境警備隊は、スネーク島にウクライナ国旗を掲げた写真を公開した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/05(火) 00:52:44.04ID:0UPhlej90
>>110
それはもう「顔が気に食わない」という話になってますよ?w
113名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:53:45.09ID:IXn18FlH0
>>104
ハイマース10両で介護職員1万人雇えるとなると財務省がカリカリ来るのはまあわからんでもないな
114名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-yhDr [114.161.192.97])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:53:57.43ID:Jwgh03xs0
>>111
いいね。
2022/07/05(火) 00:54:34.02ID:v3S94DiQ0
ロシア軍に負けて撤退してるのにおちゃらけ動画撮ってるとしたら
そもそも人としておかしいだろうな
でも俺はそういう動画は見たことが無いけど
2022/07/05(火) 00:57:40.08ID:Rk/luM/XM
>>113
30年で償却すると300人ではないだろうか
117名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 00:59:14.96ID:IXn18FlH0
>>108
搭載されてる光学機器の性能まずまずいいし、滞空時間もあるから偵察や観測機として主に考えていると思う
118名無し三等兵 (ワッチョイ 5924-7K7f [118.240.83.133])
垢版 |
2022/07/05(火) 01:00:18.34ID:e75MK6Cu0
>>108
対空網をぶち破った後で反攻する際に投入する、つまり今は温存という手もあるかと。後方で新しいオペレーターの訓練に回す選択肢もある

仮に落とされても人が死なずに済むから強行偵察も可能なので、言うほど腐らない装備ですよ
2022/07/05(火) 01:00:33.56ID:rdPohALxa
>>112
全然同じじゃないと思いますね
2022/07/05(火) 01:03:02.62ID:0UPhlej90
>>119
ではあなたが信じるものを信じて悶々としながら生きてくださいw
121名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 01:04:20.34ID:IXn18FlH0
>>116
演習使用や修理、人員込みのライフサイクルコストを加味すると
大雑把に純増1000人ぐらいかねこれ
2022/07/05(火) 01:04:59.84ID:I9pEge7V0
旗にロシアがミサイル撃ってくれたら被害担当不沈空母としてこれほど有能なことはないがさてどうなるか
2022/07/05(火) 01:05:25.69ID:0UPhlej90
>>108
海上での監視にも向いてるので輸送船のお供に使ったりもあるかもですね
2022/07/05(火) 01:06:21.26ID:ao51CYO/0
tb2用の対空網って何だろ?
2022/07/05(火) 01:09:01.05ID:rdPohALxa
>>120
どう考えて私の考えの方がまともなのに
ウクライナに肩入れしすぎてまともな思考が出来なくなっているのでは、、
126名無し三等兵 (スププ Sdb2-6PWT [49.98.237.121])
垢版 |
2022/07/05(火) 01:09:58.30ID:rAzKNKUGd
のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/07/05(火) 01:12:48.31ID:v3S94DiQ0
>>111
これは駄目だな
旗掲げるくらいならともかくこんな立派なもの作ってどうすんだと
軍事的な意味はないし、象徴的なものだとしてもまたロシア軍が来たら破壊されてむしろ痛々しい感じになる
2022/07/05(火) 01:13:37.46ID:zA1h/fmk0
まあ日本人らしい反応だと思うよ
そういうイチャモン付けられるから
災害現場にお風呂セット持ってても自衛隊員は入れないし
野外炊事具持ってるのに隊員はパック飯食ってる
2022/07/05(火) 01:14:10.90ID:zA1h/fmk0
>>127
戦争前の写真って説がある
2022/07/05(火) 01:14:15.68ID:I84AjCrs0
対艦対空に使えるような大仰な装備を持ち込まない限りは目の敵にはされないんじゃない
2022/07/05(火) 01:15:08.81ID:ELKwCZOKa
>>128
おまえはただの馬鹿だなw
2022/07/05(火) 01:16:06.01ID:zA1h/fmk0
>>131
お前はクレーマーね
2022/07/05(火) 01:16:08.50ID:0UPhlej90
結局擬態できないプーアノンなのでしたw
2022/07/05(火) 01:18:53.56ID:ELKwCZOKa
えーそんなレベル終わらせ方ー?(´ . .̫ . `)
でも本当ウクライナ軍はウクライナ国民から見て自分達が誰のためのための軍隊なのか意識して行動した方が良いんじゃないかね
2022/07/05(火) 01:21:13.89ID:zA1h/fmk0
ウクライナ国民がいうならまだしも
関係ないところからクレーム言ってるきっしょいオッサンがお前な
2022/07/05(火) 01:24:16.15ID:v3S94DiQ0
プーアノンはそろそろ絶滅危惧種じゃないかと思ってたがまだいるとはな
どう見てもロシアが糞なんだよ
意固地になってもみっともないだけ
2022/07/05(火) 01:24:33.88ID:ELKwCZOKa
>>135
クレーム笑
皆でウクライナを応援してるのに
ちょっとそれ不謹慎じゃないですかねw
2022/07/05(火) 01:26:12.53ID:0UPhlej90
また別のところにデリバリー?
https://twitter.com/RALee85/status/1543992515971502080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/05(火) 01:26:23.21ID:Rk/luM/XM
みんな遠慮しないで最新の戦況報告してもいいんだよ・・
2022/07/05(火) 01:27:20.53ID:8mrJHZrg0
ウクライナ兵も
まともに武器すら送ってない日本人に言われる筋合いはないだろうな
2022/07/05(火) 01:28:07.76ID:v3S94DiQ0
プーアノンなんか本当にクズしかいないよ

アノン「ゆけゆけロシアーウクライナを占領しろー」
俺「クズが・・・」
アノン「プーチンさんすごーい、天才だー」
俺「クズが・・・」
アノン「ウクライナチスは皆殺しー死ね死ねー」
俺「ふざけんなよこのクズが!!!」

って以前はブチくれまくってたわ
脳の血管切れてアノンに殺されるかもしれないのでたのむから大人しくしててくれ
142名無し三等兵 (ワッチョイ 2d95-yhDr [114.161.192.97])
垢版 |
2022/07/05(火) 01:28:30.31ID:Jwgh03xs0
露軍はTB2を地対空ミサイルで撃墜しているのだろうか?
それとも、レーザーが実用的なのか?
2022/07/05(火) 01:32:35.87ID:1kF2W41ua
ちなみに本気でティックトック軍みたいにウクライナがセベロドネツク撤退動画あげてたのおかしくないと思ってるの?
これ本当に最後に聞いてみたいんだけど
2022/07/05(火) 01:33:29.72ID:I9pEge7V0
前からいるIP切り替えて荒らしてる変なやつじゃん
耳貸す価値もない
2022/07/05(火) 01:41:39.98ID:jXquqKXud
抗戦したら民間人の盾扱いし、撤退したら文句言う
これを同じワッチョイがほざいてるんだから呆れるわ
2022/07/05(火) 01:41:50.05ID:ao51CYO/0
糞漏らし娘じゃないの?
2022/07/05(火) 01:46:03.42ID:1kF2W41ua
別に撤退に文句いってるわけじゃないじゃないのになんで話をそらすのかね
やっぱ内心浮かれて撤退したのは良くないと思ってるからかな?
148名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-A+Eo [27.142.236.191])
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:47.05ID:K+BGgsj/0
(アウアウウー Sa4d-Ttse [106.146.21.3])
主張は勝手だが書き込みのたびにID変えるのやめてくれ
プーアノンってなんでIDコロコロ切り替えるのばっかなんだ
2022/07/05(火) 01:50:01.86ID:8mrJHZrg0
IPコロコロプーアノン、ワッチョイで正体バレバレで草
Sa4d-TtseでNGしとこ

>89 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-Ttse [106.146.55.84])[sage] 投稿日:2022/07/05(火) 00:38:17.81 ID:6LZf/C4ma
おまえら本当にわかんないの?印象操作じゃないよ
戦略的撤退でも民間人置いて逃げる軍人が笑顔で動画撮影してアップしたらおかしいだろ
そんな態度は国を守る人間として許容されないだろ
擁護とかそういう印象操作とかそういうのでなく

>125 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-Ttse [106.146.4.69])[sage] 投稿日:2022/07/05(火) 01:09:01.05 ID:rdPohALxa [2/2]
>>120
どう考えて私の考えの方がまともなのに
ウクライナに肩入れしすぎてまともな思考が出来なくなっているのでは、、

>143 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-Ttse [106.146.21.3])[sage] 投稿日:2022/07/05(火) 01:32:35.87 ID:1kF2W41ua
ちなみに本気でティックトック軍みたいにウクライナがセベロドネツク撤退動画あげてたのおかしくないと思ってるの?
これ本当に最後に聞いてみたいんだけど
2022/07/05(火) 01:51:25.28ID:v3S94DiQ0
例えば強盗と強盗から守る側が激しい喧嘩になって、強盗側がかっこよく攻撃したことがあっても、
そもそも「強盗」という時点で応援は100%あり得ない
同じように戦争という大きな出来事の中で起こったイベントを個別に見ればウクライナに文句言いたくなるようなことはあっても
大勢で見ればウクライナを応援するにきまってるんだよ
ロシアは侵略者なのだからな
2022/07/05(火) 01:52:10.19ID:e3aU00LV0
素朴な疑問なんだけど、ロシアにはHIMARSみたいなやつ無いのか?
2022/07/05(火) 01:57:34.05ID:k8W7NM4y0
今日もNASA FIRMSでヘルソン州方面に赤い点出まくりだな
↓過去2日の赤点がこんな感じなんだが前線挟んで双方が砲撃の撃ち合いしてるのかな
https://pbs.twimg.com/media/FW1coLdXEAUnjAN.jpg
https://twitter.com/MNormanDavies/status/1543993442178678791
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-3N8W [126.1.48.162])
垢版 |
2022/07/05(火) 01:59:50.26ID:jBjrJJtB0
ウクライナがリシチャンシク撤退って言ってるけど敗走なんって口が裂けても言えないよなぁ
ウクライナが撤退.敗走続きだと 今年中にはドネツク州も制圧されるかもしれないね
2022/07/05(火) 02:00:23.31ID:v3S94DiQ0
南部ヘルソン付近も微妙にロシア軍が押し返してるように見えなくもない
ウクライナはすぐ撤退し過ぎだ
2022/07/05(火) 02:01:56.44ID:8mrJHZrg0
>>151
タルナードシリーズってのがあって、今回も投入されてる
https://en.wikipedia.org/wiki/9A52-4_Tornado
2022/07/05(火) 02:06:50.10ID:e3aU00LV0
>>155
ありがとう
2022/07/05(火) 02:12:12.72ID:SOTWLYDPa
>>148
勝手に変わるからしょうがないだろ
2022/07/05(火) 02:12:35.32ID:Do1i+sudr
>>123
これはちょっと誤解があるかな?
バイラクタルTB2は、構成上地上司令局の見通し範囲内にいる必要があるので海洋監視には向いてない

プレデターみたいに頭膨らませて衛星通信機能を搭載したモデルもあったはずだけど、ウクライナは持ってないはず
そもそも量産段階だったかなアレ

モスクワ撃沈に貢献したって話があるけど、仮に正しくても相手がアホすぎた結果と考えるべき
機体規模もアレだし、黒海でも沿岸警備が精々じゃないかなあ

ホントに海洋監視しようと思ったらトライトンみたいな規模になるしお値段の桁が変わってきてしまうはず
159名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 02:13:39.90ID:IXn18FlH0
>>138
Kyivsky地区。鉄道駅のある辺りだね。Kirovsky地区に続いてまた弾薬庫との噂だ
2022/07/05(火) 02:17:47.67ID:ihWwswzl0
>>159
1日5~6万発砲撃しようと思ったらあちこちに弾薬集積所が要るわな
M142が来たお陰でトーチカuも気軽に使えるようになったから120km以上集積所を前線から離す必要があるのロシアにとってはかなり重荷だな
2022/07/05(火) 02:21:16.26ID:teUGdeOnM
>>158
障害物がないから海上の方が向いてるのでは

高さ3000mで見通し207km、そこから望遠で75km見えるとすると、300km程度先まで見通せる
162名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/05(火) 02:22:50.99ID:IXn18FlH0
>>152
ヘルソン方面はよくわからないんだけど何となく進んでる感じはするよな
前進部隊は市の郊外ぐらいまで来てるみたいな話もあるけどどうなんだろうか
https://www.economist.com/europe/2022/07/03/ukraine-prepares-a-counter-offensive-to-retake-kherson-province
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況