ウクライナ情勢 522

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/04(月) 21:58:42.50ID:UGQprkSjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 511
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655974083/
ウクライナ情勢 512
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656051252/
ウクライナ情勢 513
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656122159/
ウクライナ情勢 514
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656204650/
ウクライナ情勢 515
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656280897/
ウクライナ情勢 516
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656379444/
ウクライナ情勢 515 (スレ番ミス 本来517) 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656429808/
ウクライナ情勢 518
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656431831/
ウクライナ情勢 519
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656621194/
ウクライナ情勢 520
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656759486/
ウクライナ情勢 521
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656850079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
261名無し三等兵 (ワッチョイ 2995-yhDr [60.38.67.13])
垢版 |
2022/07/06(水) 13:54:54.33ID:FV70qrGF0
>>251
やるとすれば、台湾で米中が死力を尽くしている最中(海自も米軍に協力)という意見は賛成だけど、通常兵器の露軍に北海道全域を制圧する力は無いよ。
第一に露軍の揚陸能力が乏しい。
第二に北海道にいる陸自の陸上戦力を上回る事が出来ない。
第三に上陸した露軍の兵站構築能力は皆無に等しい。
工作員等で青函トンネルを一時的に不通させる事は出来たとしても、それを維持するのは無理と思う。
2022/07/06(水) 13:55:25.37ID:RvbrKoTDr
>>254
中国側は現状では所詮亜音速ミサイルなので大したことないと評価してるみたいだな
2022/07/06(水) 14:01:45.83ID:b93alBE8M
>>243
あれは迂闊だったな
ロシアの在庫の底が見えないとか言ってる最中だったからな

露助は自分から手の内晒すの好きよね
2022/07/06(水) 14:01:58.33ID:wfOiM1FW0
>>260
ロシア抜きの経済に変えていくためには代替供給先への投資が必要なのに
なかなか西側の本気度が見えないのは非常に不満ではある
2022/07/06(水) 14:02:40.03ID:H0po8JoUr
ID:O4h1Sgks0
お前毎日ワッチョイ切り替えてんのなんで
同じ回線から何台でやってんの
2022/07/06(水) 14:02:56.01ID:Vi2zD0EOa
プーチンが最初から継戦能力1年って言ってたしな、まぁそういう事だろ
2022/07/06(水) 14:06:06.39ID:XGC0IUtC0
>>227
全盛期ソ連でも日本侵攻計画はなかった
2022/07/06(水) 14:07:21.06ID:nJADdOR+a
>>224
どこが内戦なんだよ
2022/07/06(水) 14:10:28.70ID:gs5wWsUz0
>>261
そこで中国揚陸艦と中国民間輸送船の大量投入ですよ
そして海中戦術核の積極的使用
ま、三沢の米空軍がどうにも出来んな

面倒くさいから、青函トンネルを定期的に爆破して良しとしよう
潜水艦と海中核でなんとかなる
2022/07/06(水) 14:10:45.22ID:Y1uWSouM0
毎日砲弾を6万発生産するのは無理でしょうからね
271名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rOZM [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:15:05.96ID:/lKlIBHd0
ロシアはホクレンのスタンドで給油すればフラッグコンプリートできるし
セコマの配送トラックを臨検すれば百円ペペロンチーノとデザートを食える
2022/07/06(水) 14:16:30.38ID:RvbrKoTDr
M31の1発に数百発の砲弾燃やされてもコスパで言えばロシアの方が有利だからな
頑張って生産すればロシアも勝てるかもしれないぞ
2022/07/06(水) 14:17:37.00ID:IWlsJn8G0
ウクライナが少ない弾薬でやり繰りしてるようにロシアも在庫減ったらそれに応じた使用量になるだけでしょ
274名無し三等兵 (スププ Sdb2-A/OY [49.98.79.159])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:19:20.99ID:UcUhvFhSd
>>240
独裁者と言うか、大体そう言うのはノルマを達成出来ない現場責任者かその上の中間管理職がやらかすんよ
独裁制の時に多く見られるのは間違いないがな
2022/07/06(水) 14:20:05.10ID:0Is6vWYcd
>>268
こういう無知な奴がいるから、ウク信になっちゃうんだな。もしかしてLPRやDPRの人ってロシア人だと思っていた?
276名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rOZM [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:26.08ID:/lKlIBHd0
まじか
https://twitter.com/kamilkazani/status/1544547453113958402?s=21&t=61ILu2W6uj_laTnESEFWyQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 14:23:59.71ID:Xhcmm6w60
そういや化学工場ってどうなったんだ?
278名無し三等兵 (ワッチョイ 2995-yhDr [60.38.67.13])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:24:40.76ID:FV70qrGF0
事実上の国家動員をした露国が、どこまで東部やクリミア半島の防衛を堅めれるかだな。
と言っても、法律施行で物資や技術が沸いて出る事はないが。

>>269
>そこで中国揚陸艦と中国民間輸送船の大量投入ですよ

これ、台湾進攻に必要なのでは?

>そして海中戦術核の積極的使用

これ、撃った方も爆死するから意味が…。

日本破壊は可能でも、北海道すら占領は無理だよ。
2022/07/06(水) 14:25:59.62ID:1Z2qbdVoM
>>275
ロシア軍のコスプレをしたウクライナ人だよな!
2022/07/06(水) 14:26:36.07ID:86vQW7McF
北欧2カ国の批准手続き、正式に開始 NATO
https://www.cnn.co.jp/world/35190043.html?ref=rss
(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は、
スウェーデンとフィンランドの北欧2カ国の加盟に向けた手続きが正式に始まったと語った。
2022/07/06(水) 14:26:42.80ID:1Z2qbdVoM
>>276
流石にそれは無いだろ
282名無し三等兵 (ワッチョイ 2995-yhDr [60.38.67.13])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:29:13.76ID:FV70qrGF0
>>280
これで年内に加盟か…早かったな。
2022/07/06(水) 14:31:04.28ID:4iO1uxlG0
https://twitter.com/FlyTeamNews/status/1544524297599066112?s=19
ロシアの航空会社、リース機を返却意向 ウクライナ情勢で部品調達困難

ロシアのエアブリッジ・カーゴ・エアラインズとS7航空は、リース機を航空機リース会社に一部返却する意向があるようです。
ロシア・メディア「Kommersant」によると、ロシア連邦運輸省に返却の申請が4月から5月にかけて提出されている模様です。
ロシアによるウクライナ侵攻に端を発し、欧米諸国の経済制裁で部品輸入が難しく、航空機の耐空性により飛行が困難になると想定されています。
こうした状況を考慮した航空2社の対応とみられます。

エアブリッジ・カーゴ・エアラインズは、3月にボーイング製の航空機運航を停止し、16機のボーイング747型のうち14機を返却する意向です。また、S7航空は、ボーイング737 MAXが2件の事故を発生して運航停止になって以来、ロシア航空当局が再開を認可していないため、導入済みの2機を返却する意向です。

なお、ロシア運輸省は返却申請を放置している模様で、リース会社が航空機を回収できるか見通しは立っていません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 14:31:34.98ID:86vQW7McF
焦点:閣僚辞任でジョンソン英首相窮地、「万事休す」の声も
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1544546682850910208
[ロンドン 6日 ロイター] - ジョンソン英首相が閣僚2人の辞任で窮地に立たされている。
自身の統治能力に疑問が投げかけられる中、6日には議会で質問に応じる予定だ。
スナク財務相とジャビド保健相が5日、多くの閣外相と共に辞任。ここ数カ月の政権に関わる一連のスキャンダルを受けて、もはや職にとどまることはできないと表明した。
与党・保守党内では、ジョンソン氏にとって万事休すと評する議員も増えている。しかし同氏は、
スナク財務相の後任にザハウィ元教育相を任命し、他のポストも補充することで政権維持に向けた決意を示した。
保守党のある議員はロイターに対し、「ダウニング街(首相官邸)から彼を引きずり出す必要があるのではないか」と語った。

ジョンソン氏はウクライナ支援で広く称賛を得たが、世論調査では保守党が野党・労働党に支持率でリードを許し、同氏自身の支持率も過去最低を記録している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 14:32:20.19ID:AuADT30b0
結局クルドは人身御供ってことか
2022/07/06(水) 14:32:55.87ID:Y1uWSouM0
>>280
ロシア死ね死ね団は順調に強化されていってますね心強いです
2022/07/06(水) 14:34:25.12ID:IWlsJn8G0
NATOの東方拡大凄い勢いで進んで行くな
何の為にウクライナへ攻め込んだのかって話だな
2022/07/06(水) 14:35:19.38ID:86vQW7McF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1544546167115202560
ロシアは引き続きリシチャンスクとルハンスク州の支配を固めつつあるようだ。北側では、東部および西部軍集団の残存部隊のほとんどをIzium軸に投入している。
先週、ロシア軍はイジウムからE40の幹線道路をさらに5kmほど進んだようだが、ウクライナの極めて強い抵抗に直面している。
東部および西部部隊のロシア軍は現在、スロビアンスクの町から北へ約16キロの地点にいるようだ。
この町も中南部勢力の脅威にさらされており、スロビアンスクの戦いがドンバスをめぐる次の重要な争点となる可能性が現実味を帯びてきた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 14:36:05.68ID:86vQW7McF
>>287
NATOの拡大は口実で、ウクライナを併合したかったんだろうな
290名無し三等兵 (スププ Sdb2-A/OY [49.98.79.159])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:55.25ID:UcUhvFhSd
>>287
仮にウクライナ全土を武力併合しても、その領有権やロシア側傀儡政権を西側が認める事は無い
経済制裁は続くよいつまでもってなるからロシアは平和経済重視モードに移行できず、動員した予備役も解任出来ず経済活動は鈍化、出費は増えるばかりってなるから結局いつかは欧露大戦になる
って見てる人が東欧には多いんやないかな?
291名無し三等兵 (スーップ Sdb2-6PWT [49.106.109.46])
垢版 |
2022/07/06(水) 14:44:58.37ID:71DUnlxXd
のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/07/06(水) 14:45:47.76ID:Z8Dnd9+Y0
資源ほぼ全面安だな
なんだこれ
2022/07/06(水) 14:55:09.18ID:wANYoCI/d
>>204
敵国の本土を攻撃できないという意味ではウクライナ軍も日本軍も同じだがウクライナ軍には外国から兵器や物資の支援を受けられるから日本軍よりマシ
硫黄島や沖縄みたいに撤退不可能な場所で戦ってる訳じゃないしウクライナ軍は戦意が衰えない限り戦えるだろ
2022/07/06(水) 14:56:09.17ID:yKLnBmHC0
>>292
世界同時株安で景気後退懸念による資源安かな。
かなり宜しくない傾向。
2022/07/06(水) 15:02:56.68ID:YqcCCAu2M
>>294
これも先進国の金融緩和手仕舞い相場で、ウクライナ情勢とはあんまり関係なさそうな下げではある
困るのはまず戦費が資源だよりのロシアが真っ先か
2022/07/06(水) 15:03:16.22ID:Y1uWSouM0
一旦メンテに入れてインターバルあるかと考えてたんですがまだ営業中ですね
https://twitter.com/666_mancer/status/1544557105784520704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 15:03:51.37ID:INIuxJn3M
プーチンさんが八つ当たりで北海道とか韓国とかに核撃ってくる可能性はありますかね?
2022/07/06(水) 15:05:54.15ID:4iO1uxlG0
>>297
あり得るかもしれない
その前にウクライナやリトアニアらだろうけど
2022/07/06(水) 15:07:28.86ID:/gn1oGN2d
撃つなら東京だろう
2022/07/06(水) 15:07:33.42ID:Z8Dnd9+Y0
読売(ロイター)

ロシアの独立系メディアは4日、露民間軍事会社「ワグネル」が、露西部サンクトペテルブルクの刑務所で、ドンバス地方に投入する「志願兵」を集めていると報じた。
受刑者の親族がこのメディアに語ったところでは、6か月間の任務から生還すれば、「20万ルーブル(約43万円)の報酬と恩赦」を約束された。
死亡した場合は家族に500万ルーブル(約1080万円)が支払われるという。
「(生きて)帰還する人はほとんどいないだろう」との説明もあったが、同意した一部の受刑者が派遣に向けて準備しているという。
報道が事実だとすれば、露軍が東部戦線で失った兵員を補充するため、軍事会社に頼った可能性がある。
2022/07/06(水) 15:08:00.27ID:YqcCCAu2M
>>298
ベラルーシを忘れているぞ!
2022/07/06(水) 15:08:06.14ID:91AY+whj0
いきなり核兵器はないだろ
国境侵犯していけると踏んだら攻撃してくるかもな

核を準備なしに実戦投入は考えられないから核実験をやり始めたらヤバい
303名無し三等兵 (スッププ Sdb2-2dHn [49.105.68.189])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:14.44ID:+reCD0CEd
ウクライナはF-16欲しいみたいだけど、F-16は無理でもグリペンあたり提供できないんだろうかね
どっちにしても戦後、軍を立て直すつもりならF-16あたりの非常に強力でコスパの良い機体の導入は必須と思うが
日本もF-2でとやかく言われたけど、結果としてみれば対露を考えた時F-16で十分すぎる強さだったわけで良い機種をベースにできたと思うよ
F-16に勝てる量産型の戦闘機は今のロシアに存在しないだろうね
2022/07/06(水) 15:09:31.68ID:4iO1uxlG0
核は日本だけにしてほしいよ
核利権が薄れる
2022/07/06(水) 15:09:54.02ID:S3/aQdvEa
ケンモメン、「BRICs」を軍事同盟だと思い込んでる模様 (ヽ´ん`)「北欧2国のNATO加盟はBRICsを拡大する結果になるからプーチン大勝利」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657057073/
2022/07/06(水) 15:11:58.34ID:shE5H8LzF
>>276
どこのどいつだ?
2022/07/06(水) 15:16:55.60ID:INIuxJn3M
>>304
ある意味、正解で唯一核武装する正当な理由がある国ですからね
「だって、撃たれたんだもん」っていう

被害にあった広島県民と長崎県民他には申し訳ないが・・・・
2022/07/06(水) 15:17:30.40ID:o8JueCj00
>>301
ルカシェンコ「うちで試し撃ちはやめれー!」
309名無し三等兵 (スッップ Sdb2-N4S1 [49.98.157.206])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:17:41.55ID:FlyxbuWOd
今日の戦果。


❗The total combat losses of the enemy from 24.02 to 06.07 were approximately:

Personnel Warehouse / personnel - close / about 36500 (+ 150) persons liquidated / persons were liquidated,
tanks tan 1600 (+6) od,
Combat Armored Machines / APV / 3789 (+17) od,
artillery systems - 812 (+6) od,
RSZV / MLRS - 247 (+0) from,
Anti-aircraft warfare systems - 107 (+2) from,
planes / aircraft-217 (+0) od,
Helicopterív / helicopters-187 (+0) od,
UAV operational-tactical level - 664 (+4),
winged missiles / cruise missiles - 153 (+9),
ships / boats / warships / boats - 15 (+0) from,
Automobile equipment and avtocistern / vehicles and fuel tanks-2648 (+14) od,
special equipment - 65 (+0).

The opponent suffered the biggest losses in the Slavic and Donetsk directions. / Russian enemy suffered the greatest losses (of the past day) at the Sloviansk and Donetsk directions.
Data are being updated

Punch the Occupier! Together we will win! Our power is in the truth!

Strike the occupier! Let's win together! Our strength is in the truth!

#stoprussia
Генеральний штаб ЗСУ / General Staff of the Armed Forces of Ukraine
2022/07/06(水) 15:18:48.68ID:Y2gfnZMiM
>>300
どうせ全員行方不明よな
2022/07/06(水) 15:21:38.53ID:wHv5DGHq0
>>300
今までロストフなど地方ではあった話だが
サンクトペテルブルクでやるって意外と思い切った決断だな
2022/07/06(水) 15:22:59.41ID:Y2gfnZMiM
>>309

>メリトポリ基地を攻撃、ロシア軍兵士500人以上が死傷者
これはいつカウントに入るんかね?
大戦果なんだが
2022/07/06(水) 15:23:45.82ID:Ig6Ws9Ru0
>>305
ワルシャワ条約機構…うっ頭が
2022/07/06(水) 15:25:38.13ID:0Mkx2g0sM
>>292
原油やガス価格を元手に無茶な戦争してる国がやばいな。
どこだろう。
315名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-5Nuq [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:01.52ID:DyTiZLsD0
>>213
そうか?
確かに今までより損耗しているが、義勇兵の強さを示したいい例だと思うぞ。
本人たちも死にたくはないだろうが、
存分に戦いたかったと思う。
2022/07/06(水) 15:29:03.71ID:Y2gfnZMiM
中国・インド 原油お友達価格でウマー

あれれ?全面安でやんの、ズコー!!
2022/07/06(水) 15:29:30.99ID:86vQW7McF
7月6日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 36500(+150)
戦車1600(+6)
装甲車3789(+17)
長距離砲812(+6)
MLRS247(+0)
対空ミサイル車両107(+2)
航空機217(+0)
ヘリコプター187(+0)
無人機664(+4)
巡航ミサイル153(+9)
輸送車2648(+14)
艦船15(+0)
特殊車両65(+0)
2022/07/06(水) 15:30:09.23ID:ZaChjFcWM
>>283
まあ、予想通りになってきたね。
航空以外の他分野でも同じ状況と推定できる。
2022/07/06(水) 15:31:02.44ID:Z8Dnd9+Y0
>>305
事実上9度目のデフォルトに陥っているアルゼンチンさんが仲間になりたがっています
2022/07/06(水) 15:32:30.08ID:YqcCCAu2M
>>305
数年前たまたま景気がよかった4カ国を指す投資用語である!
なんなら仲間ですらない
2022/07/06(水) 15:32:37.59ID:4iO1uxlG0
>>319
経済的枠組みに入れていいのだろうか
しかし反米仲間!と言ったらインドが怒ってたし…
2022/07/06(水) 15:35:20.21ID:Z8Dnd9+Y0
>>321
インド怒ってたね
323名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-lOkw [219.100.29.45])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:39:15.76ID:NnkeexZfM
ウクライナがロシアとの戦争に勝利し復興を遂げる時、民主主義の力が独裁政治を倒すシンボルになるだろう。ートラス外相

英国はウクライナ復興支援として:

人道支援と地雷除去プログラムによりキーウを含む都市の再建を支援
ウクライナ経済活性化のための民間による投資促進
2023年の復興会議を主催
2022/07/06(水) 15:43:22.64ID:UwOBNbMU0
面白いやり取り

イゴール・ガーキン
ドネツクのトパーズ兵器工場地区で、ウクライナ軍の大砲が再び弾薬庫を攻撃した。誘爆は20分ほど続いている。

プーアノンたち
お前は間違ってる! ウクライナ軍が攻撃したのは兵器工場ではなく、民間施設のカマズ自動車工場です。

イゴール・ガーキン
ドネツクのトパーズ兵器工場地区で、ウクライナ軍の大砲が再び弾薬庫を攻撃した。誘爆は20分ほど続いている。
CORRECTION!「トパーズ」ではなく、「カマズセンター」が壊れています。
325名無し三等兵 (スッップ Sdb2-N4S1 [49.98.157.206])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:46:17.92ID:FlyxbuWOd
>>312
モスクワ撃沈の時もカウントしてない。
2022/07/06(水) 15:50:38.08ID:J4hcLGtma
ロシア空軍は温存するから動かさんよなそりゃ
327名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-5fEX [106.146.24.213])
垢版 |
2022/07/06(水) 15:51:42.78ID:KTyUeSDza
>>286
死ね死ね団とか何歳だよ
プーチン藁人形のジジィと変わらないんじゃねえの
2022/07/06(水) 15:51:48.26ID:wHv5DGHq0
ウ軍、ベルゴロド-クピャンスク連絡線上のWelykyj Burlukに長距離砲撃とのこと
https://mobile.twitter.com/markito0171/status/1544572570355339264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 15:55:48.83ID:z3ilzWiu0
>>317
ん?
MLRSも+1じゃないかな

今日は豊作だねえ
戦車もトラックも狩りまくって良い感じ
でも集積所爆破がカウントに載らないのは残念
2022/07/06(水) 15:57:25.04ID:z3ilzWiu0
>>312
基地攻撃や弾薬庫爆破は戦果を正確にカウント出来ないということなのかな
2022/07/06(水) 15:58:15.53ID:X0ExIJ7Ed
>>283
意外と音をあげるの早かったな。半年は耐えると思ってたが。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:00:37.11ID:zCQFbjYd0
>>80
南部の大量砲撃っぽい火災は縦深から後方地域を狙ったものだったのか
333名無し三等兵 (ワッチョイ e55f-5Nuq [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:00:59.95ID:DyTiZLsD0
>>325
モスクワは即撃沈じゃなかったから、
数十人程度の犠牲じゃなかったかな?
それだと数値として劇的な変化にならない。
2022/07/06(水) 16:07:57.32ID:Y1uWSouM0
>>327
ちゃんと働いてます?
やっぱり無職なんです?w
2022/07/06(水) 16:09:00.27ID:gs5wWsUz0
>>300
コイツらが前線でロシア兵殺戮してくれれば良い
336名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:10:37.30ID:zCQFbjYd0
>>98
ドローン投下グレネードは今後世界の武装勢力から正規軍まで
装備として採用されそうな使い勝手の良さを感じる
2022/07/06(水) 16:14:10.95ID:5IdgM7AQd
>>336
やらないのは誘導兵器が潤沢にあるアメリカくらいかな
2022/07/06(水) 16:16:32.54ID:xPhZcLK7d
だがしかし政府が旅客機返却に応じない、と
339名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-5fEX [106.146.24.213])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:18:18.62ID:KTyUeSDza
>>334
死ね死ね団とか恥ずかしいですよ
340名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-5fEX [106.146.24.213])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:19:51.84ID:KTyUeSDza
>>336
スマホ用汎用照準ソフトとか作られそう
2022/07/06(水) 16:20:00.32ID:uUcClg18M
関係ないけど土日月と静かだったのってもしかしてAU回線障害のおかげ?w
2022/07/06(水) 16:21:23.40ID:Y1uWSouM0
土日は選挙のお手伝いだったんじゃないでしょうか
れいわとか参政党のw
2022/07/06(水) 16:26:26.74ID:xPhZcLK7d
IDコロコロさせながら不確かなソースのツイを延々と貼りまくってるip無しスレみたいなのも居るが
あの熱意はどこから来るのだろう
2022/07/06(水) 16:28:33.13ID:z3ilzWiu0
>>343
社会への不満
自分への怒り
未来への絶望
2022/07/06(水) 16:32:37.22ID:GR88rk+ga
『キエフが秋までに状況を好転させなければ、西側諸国は援助の縮小に乗り出すだろう。

テレグラフ紙は、独自の情報源を参照して、このことを書いている。

欧米の集団は、ウクライナへの支援は無意味であるという結論に徐々に達している-テレグラフ紙』

https://twitter.com/precious_nijiko/status/1544310308520574977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 16:32:52.38ID:1eWKKzlG0
>>343
現実逃避
2022/07/06(水) 16:35:13.19ID:1li4tW2w0
テレグラフはソースにはなりませんよ
東スポをソースにしてるのと変わらない
2022/07/06(水) 16:36:08.42ID:4NVe2aKlM
>>345
元のアカウント所在地が東ローマ帝国ってなってる気がw
2022/07/06(水) 16:36:13.38ID:hx52WQEmM
>>345
???
ロシア軍の物量に勝とうと思ったら生半可な支援では足りないのは明白では?
ウクライナはあの規模ではようやっとるやろ
350名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:36:33.11ID:zCQFbjYd0
>>153
4発クリップの迫撃砲弾を後装式で連射するのか
2022/07/06(水) 16:38:47.37ID:Y2gfnZMiM
>>345
まあ無視していい情報

この前の会議で支援は継続すると一致した表明したばかり
2022/07/06(水) 16:39:03.56ID:168yfiXa0
実のところアメリカはじめG7G20は、どこまで目指すんだろう
今すぐ停戦させたいわけではなさそうだ
やはり戦費回収だとかいってガス田も油田も奪う気か?
核も没収するかなあ
2022/07/06(水) 16:42:48.61ID:1eWKKzlG0
秋口にはどうなってるか分からんよ?
中間選挙もあるししないしない言ってた総動員法も出してきたし
5月はイケイケドンドンだったのが今や膠着状態だし誰も正確に未来の事は予測できんさ
2022/07/06(水) 16:43:39.87ID:4iO1uxlG0
ロシアが北朝鮮くらいの国家規模になれば嬉しいんじゃね
国内各地で独立機運高まるなら西側はちょっとは手助けしそう
北極海ルートのためにアメリカとか極東ほしいでしょ?
355名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.242.93.128])
垢版 |
2022/07/06(水) 16:44:59.45ID:zCQFbjYd0
>>226
初期は結構やられてたカリブルだけど最近は低空飛行プロファイルにも対応できているように思える
警戒のやり方なり何か変えたんだろうか
2022/07/06(水) 16:45:26.75ID:168yfiXa0
>>354
今すぐでなくても北極海はアメリカ絶対欲しがるね
2022/07/06(水) 16:45:39.83ID:USPgAIFk0
欧米の政治家や官僚はあんな爺の小便みたいな兵器援助でマジで勝てると思い込んでたのか?
ポリコレみてえなやってる感アピールに全振りしたガイジの末路がこれか
2022/07/06(水) 16:46:38.21ID:UwOBNbMU0
@AZmilitary1

かなり有名なプーアノン
2022/07/06(水) 16:48:49.54ID:lu+w8GOV0
まー普通の国の軍隊なら撤退してるレベルの被害だからな
ロシア国民のマゾ気質がキチガイレベルすぎる
2022/07/06(水) 16:51:24.65ID:J1Air3ln0
>>357
最初から勝つつもりないからな。ロシアを消耗させてしばらく悪さ出来ないようにするのが目的。あと北欧を完全に西側の勢力圏内することもな。これでロシアも身動き取れないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況