>>130
現場指揮云々は作戦計画に含まれないことは貴官もすでに指摘してるのでは?
繰り返す必要はあるのでしょうか。

>指示通りの計画を立てただけなら俺でも
GF司令部からの指示は「半数を対艦兵装で待機」だけですので、
具体的な編成には様々な組み合わせが考えられます。

甲案:一航戦が全力で島攻撃、二航戦は全機で対艦攻撃待機
乙案:二航戦が全力で島攻撃、一航戦は全機で対艦攻撃待機
丙案:一航戦艦攻+二航戦艦爆が島攻撃、一航戦艦爆+二航戦艦攻が対艦攻撃待機
丁案:一航戦艦爆+二航戦艦攻が島攻撃、一航戦艦攻+二航戦艦爆が対艦攻撃待機
これに指揮官を誰にするか、内訳の機数をどうするかで無数にありますよね。

これらの利害得失を比較検証して、なぜ史実が丁案になったのか
(もしくは、これがめいしょうのかんがえたさいきょうへんせいだ!)
名将提督閣下なら、これくらいはやってくれると思ってたのに・・・

まぁお手並み拝見といきましょうか。