X



民●党類ですが総統に注意しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スププ Sd7f-+UPd)
垢版 |
2022/07/09(土) 15:56:28.87ID:KwlNwNKGd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

あんたの時代は終わったんだよbyエダノン(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ゲスにまみれた前スレ
民●党類ですがKYTNはゲスいなあ…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657328110/

関連スレ
ですがスレ避難所 その427
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1656721395/
ですがスレ避難所 その428
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1657286246/

ですがスレゲーム総合スレ53
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1651311717/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/09(土) 19:07:27.97ID:hI9SMtyZ0
スリランカの大統領官邸に暴徒が突入というほっこりニュース
もっと前に突入してればよかったのに
2022/07/09(土) 19:07:29.98ID:pH7J1rgh0
あんまり銃の構造に触れると、ですがの良い子からあーそーぼーとお誘いうけちゃうよ?
昨日の段階で大本営がワッズか先の詰め物にも触れてたのは意味分からん。
その情報いる?となった。
2022/07/09(土) 19:07:30.89ID:oQrg1gSb0
>>450
そういった筋通らんことしたら政権保たんでしょ
宏池会は少数派閥の上、喧嘩弱いし
2022/07/09(土) 19:07:31.27ID:Eh0v9bsGa
>>460
コイツ前スレでも荒してたんで、たぶん20円かケンモかどちらかです
2022/07/09(土) 19:07:35.55ID:Aj3P/AKC0
同情というよりも怒りと悲しみなんだよな
よくない傾向とわかってはいる
2022/07/09(土) 19:07:38.20ID:TY5r6xMh0
高市はともかく岸は交代させないと体調的にまずいだろ
2022/07/09(土) 19:07:38.90ID:ei/ctgxn0
今日はブラタモなくて、Nスペで暗殺やるのか。
2022/07/09(土) 19:07:56.60ID:6YTOpXVX0
>>450
むしろ安倍路線に縛られる可能性が高い
大勝であればあるほど、安倍さんの影響力から逃れななくなる

議席の向こうにある、安倍元総理を支持する党内外の世論を無視することは、政治家としては絶対に出来ない
2022/07/09(土) 19:08:12.33ID:ciss58SF0
>>448
機体の向きから行って、逆っぽいやうな……

_(゚¬。 _
2022/07/09(土) 19:08:25.54ID:ewYj9l0vd
>>399
選挙運動期間中にそれまずくないですかw
2022/07/09(土) 19:08:34.71ID:hFhyFG3m0
>>460
そもそも野党に投票したら、安部さんがやって来たこと水の泡やんな
2022/07/09(土) 19:08:50.06ID:GHJTFHHi0
昨日のキッシーの会見見てたら、もしかしたら化けるかもしれないと思った(根拠なし
2022/07/09(土) 19:08:53.93ID:6YTOpXVX0
取りあえず反自民の人は、アキラメロン
どう転んでも、空前の自民党大勝利は避けられないかと
2022/07/09(土) 19:09:06.48ID:/ZS06l48d
多分NGだからみえないけど
犯人にシンパシーありそうなやつならケンモウ類やね
2022/07/09(土) 19:09:11.43ID:Eh0v9bsGa
ワッチョイ 4501-Kr2A
ワッチョイ 4501-XIlg
スフッ Sd43-Rkef

今日一日で来たお客様
さっくりNG推奨です
2022/07/09(土) 19:09:19.68ID:bvBlpQvq0
>>461
日本人の国民性知ってればやればやるほど逆効果になるのを判ってないのか
わかってないんだろうな在日テレビだし
2022/07/09(土) 19:09:36.11ID:ZHrT5qw40
五年前の自分に
「パンデミックが起きてロシアが核振り回して恫喝した挙げ句戦争で醜態さらして
その上安倍ちゃんが暗殺されるよ」とか言ったら
ふざけんなってぶん殴られそう
2022/07/09(土) 19:09:38.15ID:M+AiJdhJ0
>>355
忠義神武霊佑仁勇威顕関聖大帝「わしの呼び名長すぎ…」
2022/07/09(土) 19:09:49.72ID:fVFtwU7Ed
>>465
筋とおらないもなにも安倍がいないんだからもう高市を支持する理由も無くなってね?
2022/07/09(土) 19:09:56.24ID:/ZS06l48d
いま反アベ逆風くらうのってわが党と社民党共産党れいわ朝鮮組くらいじゃないか
2022/07/09(土) 19:09:58.22ID:hFhyFG3m0
>>472
TBSだぞ
弁護士をオウムに売り渡しても平気だったんだから、こんぐらいは大丈夫の精神よ
2022/07/09(土) 19:10:33.26ID:6YTOpXVX0
>>479
2020年正月の自分に言っても、絶対に信じないだろうな
2022/07/09(土) 19:10:40.64ID:gSky+yA60
>>479
自分の筆跡で書かれてもまず信じないわな
2022/07/09(土) 19:10:41.52ID:omEp0PZ10
>>450
岸田総理に対し論功を主張する役割である安倍元首相が不在ですからのう…
今居る面子を眺めた場合、正直なところ福田総務会長が派閥継ぐまで清和会は退潮、
下手すれば分裂まであるんじゃないかと思ってます

森小泉福田町村細田安倍と実力者がまとめてきた派閥ですが今彼らに匹敵する
トップ候補って派内におりませんでしょ?
2022/07/09(土) 19:10:47.99ID:XC8ByDB30
揺れてる~
2022/07/09(土) 19:10:51.08ID:1e+tQKbB0
>>446
フジでも同じ言い方してたな
その割りに容疑者は元海自ともいい続けてて
2022/07/09(土) 19:10:50.99ID:e0zdGTq80
揺れた
490名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-Iphj)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:10:53.16ID:Y1ojttjnp
岸田政権の方針がどうなるかはわからないけど
自民党最大の派閥である安倍派は安倍さんの個人ファンが多いらしくて
後継がいないからたぶん分裂するらしい
@プラニュー
2022/07/09(土) 19:10:55.97ID:24Uh3/Vg0
シュレディンガー教祖(ヘリ墜落済)から相続は終わってる?<統一教会
D作先生並みに存在が波動してたよね
2022/07/09(土) 19:11:04.70ID:Hl+2Fdw/0
地震だー
2022/07/09(土) 19:11:05.38ID:2GUSMRs40
総理なっても別にやりたいことなど無かった岸田さんが
参議院選後にしきりに憲法改正を語るようになったら面白いのだがなあ
2022/07/09(土) 19:11:16.74ID:GHJTFHHi0
>>482
維新も巻き込まれそう。
あそこ絶対的な支持者がいるわけでなく浮動票頼みだと思う
2022/07/09(土) 19:11:20.36ID:gPH8Zh620
まさかの祟かな?
2022/07/09(土) 19:11:34.08ID:hFhyFG3m0
>>485
酒飲みすぎなんだな、で終わる自信ある
2022/07/09(土) 19:11:34.51ID:LSsLKHcTd
>>481
アホ過ぎるから帰っていいよw
498名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-Iphj)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:11:39.58ID:Y1ojttjnp
東京かなり大きく揺れた
本震あるかも
2022/07/09(土) 19:11:51.71ID:Eh0v9bsGa
>>479
魔人が殺されるに至っては前日まで絶対に信じないですよ…



偶然だけど先週に彼を直に見てるんですよ…
2022/07/09(土) 19:11:53.39ID:MgYhICzv0
>>484
ロシアが~以降は今年の正月に言っても信じないと思う
2022/07/09(土) 19:12:06.42ID:lmdHKcQK0
直下ぎゃーーー
2022/07/09(土) 19:12:24.20ID:Eh0v9bsGa
>>486
そいつお客様or20円です。
お触り非推奨です
2022/07/09(土) 19:12:30.01ID:emsOzFgMa
>>482
宗教団体で一家離散みたいな報道でネットぐらいしか詳細は流れないから公明党も流れ弾食らう可能性はある
2022/07/09(土) 19:12:38.71ID:6YTOpXVX0
>>490
安倍さん的政策なら集合すると思うので、多数派を味方につける意味でも、どの派閥・閣僚・役職者も、安倍さんの政策(特に外交)は絶対に引き継ぐよ
505名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-Iphj)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:12:47.91ID:Y1ojttjnp
>>491
親族がやってて、子供たち(親戚?)で分派してるらしい
犯人が入信してたのが分派のサンクチュアリ教会
2022/07/09(土) 19:12:48.09ID:1e+tQKbB0
一瞬グラッとゆれた
神奈川東部震度3のテロップが
2022/07/09(土) 19:12:51.55ID:MN29x3UQ0
>>418
いやねじ込みキャップの大きさが銃口に見える筒に使う用よりでかくないかなって。
気のせいかな。
2022/07/09(土) 19:13:05.67ID:Eh0v9bsGa
ワッチョイ 4501-Kr2A
ワッチョイ 4501-XIlg
スフッ Sd43-Rkef


NG推奨です
2022/07/09(土) 19:13:08.83ID:groM4B2E0
>>485
自分の筆跡だとそもそも読めん
2022/07/09(土) 19:13:50.93ID:omEp0PZ10
>>502
来る度に引っ掛かってますのうオイラ
反省反省

とは言え清和会の今後の見通し自体は決して明るくないと思うんですよねえ…
2022/07/09(土) 19:13:52.12ID:fVFtwU7Ed
>>497
あんたには高市を支持する理由が何かあるの?
2022/07/09(土) 19:13:54.37ID:LSsLKHcTd
むう、安倍の急逝に国土までが悲しんでおる…
2022/07/09(土) 19:14:08.79ID:bvBlpQvq0
>>470
世界から続々と弔意が寄せられているし外国からも安倍路線継続の声は大きいだろう
マスコミは安倍翼賛体制ガー揶揄するだろうけど放っておけばいいのだ
2022/07/09(土) 19:14:14.15ID:/ZS06l48d
神奈川県東部震源
最大3か
2022/07/09(土) 19:14:20.68ID:TY5r6xMh0
地球も慟哭してるのか…
2022/07/09(土) 19:14:23.37ID:o/WXdZTe0
やっぱイニエスタ上手いわ
パス1つで決定的なチャンス作れるんやな
517名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-Iphj)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:14:28.15ID:Y1ojttjnp
尾栓側がネジ式のキャップなんじゃないかな、それぐらいデカそうに見える
2022/07/09(土) 19:14:44.94ID:7SU2rG060
>>482
参政党みたいな陰謀説政党も逆風じゃないかな
519名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-Iphj)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:15:08.48ID:Y1ojttjnp
葬儀の日取りが公表されたけど
これと別に公の葬儀をやるのかな
2022/07/09(土) 19:15:13.15ID:k8Cm9iq80
憲法改正確実になったけど、具体的には何を変えるのか

十七条憲法 第九条の現代訳

九、言葉と心が一致して正しく行うことが基本です。
仕事毎に誠実に行いなさい。
善悪の裁きこそは、誠実である事が肝心です。
公家衆ともに誠実であれば、何事も出来ないものは無い。
公家衆に誠実さが無ければ、総ての仕事に失敗する。
2022/07/09(土) 19:15:18.51ID:Eh0v9bsGa
>>510
>清和会の今後の見通し

こうなったからには致し方無いですからね…
今は信じるしかありません
2022/07/09(土) 19:15:44.06ID:6YTOpXVX0
安心したらいいのに

どんなに岸田さん・岸さん・高市さんを批判しても、我が党・共産・社民等には投票流れないので
維新とかはどうなるんだろうね、正直読めない
2022/07/09(土) 19:15:50.25ID:hFhyFG3m0
>>509
習字やろう
同僚も望んでるぞ!
2022/07/09(土) 19:16:10.81ID:pH7J1rgh0
今日はBTF2で心を清めるのです。
ビフの兄ちゃん元気かな。
2022/07/09(土) 19:16:20.08ID:pH7J1rgh0
bttf
2022/07/09(土) 19:16:42.90ID:Eh0v9bsGa
>>518
正直、特する政党は無いと断言して良いかと

ラ党の大勝利は確定だが魔人の喪失と引き換えに出来るものでも無いし
2022/07/09(土) 19:16:54.36ID:6YTOpXVX0
お、BSで東京ブラックホール3の完全版やるんか
2022/07/09(土) 19:16:58.09ID:w/R9Aa+xd
2022/07/09(土) 19:17:33.61ID:Aj3P/AKC0
大勝はするだろうがそれより生きていて欲しかった
2022/07/09(土) 19:17:52.14ID:KlVnC3VVd
>>518
無いものと認識してた
今日の自民党演説でも妨害してたようだし
2022/07/09(土) 19:17:54.72ID:XC8ByDB30
>>522
参正だっけ、なんか新しい保守政党
そこには追い風じゃないかな
幸福はもう駄目だろ
2022/07/09(土) 19:17:57.53ID:hFhyFG3m0
>>526
ラ党選挙見通し事態は割りと明るかったしねぇ
マジでメリットない
2022/07/09(土) 19:18:19.48ID:KlVnC3VVd
>>531
無理でしょデンパすぎる
2022/07/09(土) 19:18:43.20ID:5Yy4r0d20
>>479
イキュラスキュオラ
2022/07/09(土) 19:18:45.69ID:Aj3P/AKC0
酸性党反ワク基地外やろ
2022/07/09(土) 19:18:46.83ID:XC8ByDB30
>>530
え、そうなの 
そりゃ駄目や
2022/07/09(土) 19:19:25.42ID:tB1LH+ct0
>>315
こっから怒涛の族滅展開だからな
2022/07/09(土) 19:20:09.46ID:6YTOpXVX0
>>531
あれ、単なる陰謀論政党だよね

問題外だよ
2022/07/09(土) 19:20:27.60ID:KlVnC3VVd
反肥料・農薬でもあるから大凶作にしたいのかっていうね
2022/07/09(土) 19:20:31.03ID:pH7J1rgh0
さて、今日のキッシーの日程はどうだったのかね?
「あれがあっても日程をこなす」というブチギレがあったが、周りが許さんわけで。
2022/07/09(土) 19:20:34.63ID:omEp0PZ10
>>521
小泉安倍両氏のように時代に選ばれた感じで一気に表舞台に上がってくる人材が出てくるのかどうか…
こればかりは分かりませんのう
2022/07/09(土) 19:20:49.37ID:KlVnC3VVd
陰謀論ならわが党原口も負けてないのにな
2022/07/09(土) 19:21:00.35ID:6YTOpXVX0
>>539
スリランカ・・・・
2022/07/09(土) 19:21:31.73ID:tB1LH+ct0
>>531
むしろそういうところに入れるゆるい保守層がこぞって自民に入れるから、今回は参政党の議席獲得はないだろう。
2022/07/09(土) 19:22:01.33ID:KlVnC3VVd
安倍ちゃんは親父の秘書時代から拉致被害者に寄り添ってたりで議員期間以上のキャリア積んでたから
同等のってのは無理でしょ
2022/07/09(土) 19:22:32.08ID:KlVnC3VVd
参政党の政策見てたら今回だけでなく未来永劫いらない
2022/07/09(土) 19:22:38.06ID:sW0CbeNn0
辛いので久しぶりに昔のCDでも聴こうかと思って
懐かしのWindowsMediaPlayer使ったけど取り込みは便利ですやはり
あとCCCDは聴けるけど取り込めませんでした……このCDモドキ糞である。
2022/07/09(土) 19:23:09.70ID:5Yy4r0d20
>>540
他の案件止めてでも公安から警備の人出させるさ
2022/07/09(土) 19:23:13.34ID:CYToFWZT0
>>387
車からヨレヨレ…と降りて来た映像は見たな<森元
2022/07/09(土) 19:23:38.36ID:TmfGS7aFd
>>526
葉月ニムも言っておられたが魔人という偉大な政治家を喪ったことで得られる票より魔人が生きて元気に活動することで得られる票の方が圧倒的に多かっただろうしなあ…
2022/07/09(土) 19:24:12.65ID:2GUSMRs40
>>539
オランダ「せやで窒素負荷の減らしたいんやで」
2022/07/09(土) 19:24:17.00ID:6YTOpXVX0
>>549
二階堂さん、完全におじいちゃんだった・・・
政治家のオーラ無い(年齢的に当たり前だし、かつ事象が事象だからね・・・・)
2022/07/09(土) 19:24:57.12ID:omEp0PZ10
>>547
うろ覚えですけど油性のサインペンかなんかで内側から外側へ線入れたら
無効化出来るものもあるんじゃなかったですかね
2022/07/09(土) 19:25:02.92ID:6YTOpXVX0
>>551
オランダが消えれば解決するんじゃない?
2022/07/09(土) 19:25:42.15ID:bvBlpQvq0
心配しなくても第二第三の魔人は現れると確信している
日本はそういう国
ドイツもいつかは第二のチョビ髭伍長が現れるのだ
2022/07/09(土) 19:25:51.08ID:47wFigECd
山口の選挙区再編で影響力は落ちていく人だったのにこれで永久に影響力を与える人になってしまった
2022/07/09(土) 19:26:03.82ID:hFhyFG3m0
>>543
あそこは内戦と無計画な農業の結果、地力がひどく衰えてるので、化学肥料の運用制限はそれなりに合理的、って意見を聞いた
なお、食料不足と農民の減収に対応できる財源はない
2022/07/09(土) 19:27:06.39ID:hFhyFG3m0
>>555
第二のビスマルクが現れる予感がしないのは、あの国の悲劇よな
2022/07/09(土) 19:27:37.87ID:Ri8MAE4Id
>>557
単に輸出制限かけられただけでは
2022/07/09(土) 19:27:48.25ID:tB1LH+ct0
>>556
参院選の勝ち具合によっては年内の改憲発議と解散総選挙も見えてきたな
2022/07/09(土) 19:28:02.39ID:MgYhICzv0
>>537
逆に朝廷の方は鎌倉の騒乱なぞどこ吹く風…とまではいかずともそれなりに平和を謳歌してるんだけどそんなのつまんないから殆ど描写されないと思うんだよね
酷くない?
2022/07/09(土) 19:29:47.08ID:hFhyFG3m0
>>559
スリランカは化学肥料の輸入を制限してたんだわ
2022/07/09(土) 19:29:53.77ID:C40wC3dX0
>>531
あいつら地元のターミナル駅で朝から演説してるんだが場所が地元高校生がメインで使う入口前なんで高校生たちから
「うっざ」
「陰謀論で選挙とかばっかじゃね?」
「マジで消えろよ」
とか散々な評判になってて草

でもそういう陰謀論の信者が今回の事件起こしてるの考えるとちと恐ろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況