ウクライナ情勢 532

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/18(月) 10:09:17.42ID:1LQ7yXu/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 520
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656759486/
ウクライナ情勢 521
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656850079/
ウクライナ情勢 522
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656939416/
ウクライナ情勢 522(重複再利用で523)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656939522/
ウクライナ情勢 524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657017664/
ウクライナ情勢 525
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657251034/
ウクライナ情勢 526
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657336406/
ウクライナ情勢 527
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657446787/
ウクライナ情勢 528
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657579926/
ウクライナ情勢 529
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657702116/
ウクライナ情勢 530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657854240/
前スレ ウクライナ情勢 531
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657967705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/19(火) 20:20:52.81ID:SpOVdAgK0
実効支配されてる北方領土を取り返すのは無理だよなあ
ウクライナがクリミア取るのと同じぐらいの難易度
968名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:21:04.51ID:PMDMlBzer
>>966
別に本気で取り戻そうなんて思ってないだろ。北海道ですらそろそろインフラの維持に
ほころびが出てるっていうのにさ。10年後に札幌以北の鉄道網がどれだけ残ってるか
怪しいもんだよ。
2022/07/19(火) 20:23:26.71ID:SpOVdAgK0
攻殻だと北方領土は日本以上に経済発展してるんだよね
先を見すぎているわ
実際これからどんどん北方領土にブリックスが企業進出してくだろうし
非課税だしさ
2022/07/19(火) 20:24:11.41ID:EmryYaJXa
>>969
あれは北方領土じゃねえよw
択捉、つまりサハリンだ
2022/07/19(火) 20:29:16.02
>>965
榴弾砲だと距離的に厳しくない?
2022/07/19(火) 20:31:16.51ID:4HCrOHvZ0
>>967
今回の戦争でロシアが敗戦後の混乱期が
最大のチャンスになるかもしれないね
973名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:32:33.08ID:PMDMlBzer
北方領土がどうとかって政治家は北海道の議員が多いんじゃねえの?
ムネオとかムスメとか。つまりたとえるなら北海道は北の対馬であるのさ。
対馬は韓国さま〜って調子だけど、そりゃ韓国しかねえからだろ。今の北海道も
もう先が見えてるからロシア様〜って北方領土の共同開発とかでなんとかしたいんだろ。
国防的には対馬に対馬守備隊が配置されてるように、機甲化部隊が北海道に配置
されてるわけで、どっちも内地の視点では防波堤でしかないしさ。
2022/07/19(火) 20:33:23.83ID:C/dw7p9ga
>>967
北方領土なんて人口殆どいないし無理ではないけどそもそも日本政府がやる気がないからやっぱり無理だな
2022/07/19(火) 20:34:16.17ID:xBhEQzMHd
>>936

> 監視されて簡単に寝返ることすら許されない奴隷のような最底辺の扱い

それって普通のロシア人と一緒。
2022/07/19(火) 20:35:19.71ID:u3TE5hGc0
ロシアが悪かそうでないかの議論は(当然ロシアが悪だが)もう意味をなさない。
なぜならロシアは負けるから。それも純軍事的に負ける。

HIMARS&M31で弾薬集積地を片っ端から壊され、数の少ないオンボロトラックでどうやって砲兵に弾を運ぶのか?
砲兵に弾がないのにどうやって攻撃部隊が前進できるのか?
情報が全部筒抜けなのにどうやって司令部を置くのか?

ATACMSが送られたら状況は何十倍も深刻になる。
ロシアが戦術核を撃つか?「戦争に負けるのが嫌だったので核を撃ちました。」これが通じるか?
2022/07/19(火) 20:35:30.60ID:kfQbhBShr
北方領土、仮に返還されてたとしたら防衛どうするかで今めちゃくちゃ揉めてただろうからロシア占領下で逆に平和というのも、まあ……
2022/07/19(火) 20:37:29.88ID:10s4+WgId
>>971
Pzh2000かカエサルでエクスカリバーを撃ち込んだのかな
2022/07/19(火) 20:38:49.36ID:JMlxZ3600
>>950
アントノフスキー橋の貫通穴は開戦直後の物だって話もある
2022/07/19(火) 20:39:12.93ID:kfQbhBShr
戦術核程度でウクライナが降伏するんだろうか
前線に投入してヘルソン前面を押し返してシベルスクバーフムトを突破して、そこでまた止まるんじゃねえか?そしたらまた撃つのか?
2022/07/19(火) 20:39:31.76ID:JvhS0CA60
日本はウクライナの占領を支援し見返りで北方領土を返してもらおう
まずは日本国内の統一教会信者とウクライナ人の国外退去からだな
全員着払いでウクライナに贈りつけようぜ
2022/07/19(火) 20:42:05.30ID:FqoHyysaa
>>970
樺太な
2022/07/19(火) 20:42:26.52
>>979
確認したいけど
あの橋、開戦から暫くの間にロシア兵のぐちゃぐちゃにグロ死体が放置されたから見たくないんだよな…
2022/07/19(火) 20:46:11.52ID:uBYvdLcj0
>>981
ロシアが困ってるんなら日本は善意の治安維持活動を樺太・北方領土でしてさしあげればいんじゃね
985名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:38.51ID:PMDMlBzer
>>983
ああいっぱい転がってたよな。でも映ってたのは貫通穴があったところと違うと思うし、
だいたい1917なんて映画で精巧な見分けのつかない模造死体の山を映画館で見る時代にいちいち
それを言ってもな。これは本物ですってキャプションだけでビビってもさ。
2022/07/19(火) 20:46:44.77ID:QibiWpF2M
>>971
よく見るとガードレールに穴あきまくりだった、貫通前に爆発してるね
2022/07/19(火) 20:46:51.37ID:cD0GnJRn0
アントノフスキー橋近くでの着弾と爆発報告はいくつかありhttps://twitter.com/Rinegati/status/1549339008475471875

橋を見に行ってる動画もいくつか上がってるけど時系列は不明
https://twitter.com/Gianl1974/status/1549356854018539520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/19(火) 20:46:57.34ID:4HCrOHvZ0
>>982
実際、北方領土は平地が殆ど無いから
発展させるのは難しいよ
2022/07/19(火) 20:49:37.31ID:V91Z+UfR0
北方領土を居住地として使う前提の人多いけどさ、今居るロシア人追い出した後は自然保護区扱いで国境警備に基地置く以外は放っといていいんじゃないの
僻地も僻地だぞ
2022/07/19(火) 20:51:06.53ID:Be/V6+YNM
>>988
日本自体平地がほとんど無いのだが
2022/07/19(火) 20:53:15.07ID:vHbbd9+/M
今日で露助キル38550
今月中の4万キルには、150/日か
露助がウラーしてくれないとキツいかも
992名無し三等兵 (ワッチョイ 0d24-iEO+ [118.240.83.133])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:53:22.80ID:6Iic4G0f0
>>977
これからはロシアの弱体化でめちゃくちゃ揉めるから結果的に大荒れなのだ。世の中なんてそんなもんだが
2022/07/19(火) 20:54:23.86ID:/xsZkgkP0
千島列島は日本固有の領土
それが大前提であって金だの何だのは遙かに階梯の低い話
2022/07/19(火) 20:54:40.41ID:s1g3U4r8a
>>481
じゃあそろそろ決戦かな
2022/07/19(火) 20:55:07.83ID:7ximOVkc0
>>977
まあ、北方領土はロシアが日本に難癖付けてきたとき
北方領土って言うだけで、相手が退散してくれるお札みたいなもんだな
2022/07/19(火) 20:55:35.19ID:4HCrOHvZ0
>>990
そう言えばそうだね
よくこんなに発展できたよね
2022/07/19(火) 20:56:18.61ID:Be/V6+YNM
ロシア兵器の売れ行きに影響しそうやな
キャンセルされたほうが戦場に回せるから好都合かな
998名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:57:07.41ID:PMDMlBzer
>>993
それはお題目だろうよ。日本国内だって無人島で放置されてるところなんて山のように
あるんだから。仮に北方領土を返還されても基地と潜水艦探知網と漁業権益と防波堤
にしかならないだろうさ。
2022/07/19(火) 20:58:02.59ID:tKc3oUxyM
>>996
発展してるのはわずかな平地であとは限界集落ばかりですし
2022/07/19(火) 20:59:26.45ID:TELxLmTK0
>>481
コードアリスも特級プーアノン師だよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 50分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況