!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ238【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656486300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ240【推力16トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp23-3+h2 [126.166.107.2])
2022/07/18(月) 10:21:41.56ID:MG2ug1vCp638名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 12:37:27.50ID:6ZO1bxgFd639名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 12:39:12.68ID:6ZO1bxgFd640名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-es9T [153.250.109.116])
2022/07/20(水) 12:40:54.99ID:Vbg/Dy1ZM641名無し三等兵 (ワッチョイ 0503-eHP4 [114.146.218.232])
2022/07/20(水) 12:42:01.57ID:1wiqBK3t0 >>636
座席に固定すればいいのでは?
座席に固定すればいいのでは?
642名無し三等兵 (ブーイモ MM41-PUxa [210.138.208.103])
2022/07/20(水) 12:42:11.86ID:u8CaHwWVM644名無し三等兵 (ドナドナー MM6b-gSf5 [133.203.98.124])
2022/07/20(水) 13:05:38.86ID:9ftnfvglM >>642
そろそろ別回線使おうず
そろそろ別回線使おうず
645名無し三等兵 (ワッチョイ 7d12-Qp40 [36.2.155.5])
2022/07/20(水) 13:17:10.59ID:o+uDFq920 日本のファックスは技術が高い!って言ってるようなもんだなw
646名無し三等兵 (ブーイモ MM41-PUxa [210.138.208.103])
2022/07/20(水) 13:21:24.93ID:u8CaHwWVM ホンダジェットを見習えよ
突然試作機が飛び、見た者を熱狂させた
あれ見て、いいなぁ欲しいなぁと世界のセレブに思わせた
庶民からかっこいいと思わせた
GEが飛びついた
そういうものがMRJには何一つもないのだ
突然試作機が飛び、見た者を熱狂させた
あれ見て、いいなぁ欲しいなぁと世界のセレブに思わせた
庶民からかっこいいと思わせた
GEが飛びついた
そういうものがMRJには何一つもないのだ
647名無し三等兵 (ワッチョイ 6354-vo1k [221.121.247.88])
2022/07/20(水) 13:21:26.63ID:hR2iQ9yj0 >>637
そんなに甘いわけないじゃん
見通し甘かったのは確かにそうだけど300万点の部品やシステムひとつひとつに対してそれが何故安全か壊れないかを証明しなきゃいけないんだぜ?
ボーイングエアバスは既に使っている部品やその改良版ベースだからな「既に飛んでる」実績はかなり有利なのは間違いない
強度計算だけじゃないだろ?新型なら何故その形なのか既存機と何故違うなら或いは何故同じなのかそんなのを答えもない中証明していかなきゃならない
お前みたいに日本嫌いだから使う軽々しくくさして良い話じゃないんだよ
そんなに甘いわけないじゃん
見通し甘かったのは確かにそうだけど300万点の部品やシステムひとつひとつに対してそれが何故安全か壊れないかを証明しなきゃいけないんだぜ?
ボーイングエアバスは既に使っている部品やその改良版ベースだからな「既に飛んでる」実績はかなり有利なのは間違いない
強度計算だけじゃないだろ?新型なら何故その形なのか既存機と何故違うなら或いは何故同じなのかそんなのを答えもない中証明していかなきゃならない
お前みたいに日本嫌いだから使う軽々しくくさして良い話じゃないんだよ
648名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-es9T [153.250.109.116])
2022/07/20(水) 13:25:18.66ID:Vbg/Dy1ZM649名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-es9T [153.250.109.116])
2022/07/20(水) 13:26:07.43ID:Vbg/Dy1ZM >>646
ホンダジェットはMRJと同じぐらい開発開始から認証まで時間かけてるぞ糞バカ
ホンダジェットはMRJと同じぐらい開発開始から認証まで時間かけてるぞ糞バカ
650名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-JtTd [114.178.227.4])
2022/07/20(水) 13:26:58.35ID:4074TETQ0 >>610
というかMRJのスタッフがエンジニアリングチームに呼ばれてる所見ると何かしらF-Xに要素技術として噛んでそうなイメージあるんだよな
というかMRJのスタッフがエンジニアリングチームに呼ばれてる所見ると何かしらF-Xに要素技術として噛んでそうなイメージあるんだよな
651名無し三等兵 (ワッチョイ 6354-vo1k [221.121.247.88])
2022/07/20(水) 13:31:16.07ID:hR2iQ9yj0652名無し三等兵 (ブーイモ MM41-PUxa [210.138.208.103])
2022/07/20(水) 13:34:16.01ID:u8CaHwWVM653名無し三等兵 (ワッチョイ 6354-vo1k [221.121.247.88])
2022/07/20(水) 13:43:30.01ID:hR2iQ9yj0 ホンダジェットは凄いけど型式認証取るために国内でのサプライチェーン構築諦めたんだよね確か
そこまでの覚悟も背景も作れなかったのは三菱の甘さとも言えないけど…
まさかこのスレにはビジネスジェットとリージョナルジェットを同列に比べてる奴は居ないよね?
そこまでの覚悟も背景も作れなかったのは三菱の甘さとも言えないけど…
まさかこのスレにはビジネスジェットとリージョナルジェットを同列に比べてる奴は居ないよね?
654名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-JtTd [114.178.227.4])
2022/07/20(水) 13:45:55.90ID:4074TETQ0 ホンダジェットはまず自動車各社が研究してたガスタービン自動車から始まってるからなぁ、40年は掛かってる
その後にGEと合弁会社作ったの90年代初頭だよな
2ch最盛期の頃だったか、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)のコレクションホールでASIMO開発の変遷と一緒に飾られてたの観たが懐かしい
本当に飛ぶとは思わなかったから感動したよ
その後にGEと合弁会社作ったの90年代初頭だよな
2ch最盛期の頃だったか、モビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)のコレクションホールでASIMO開発の変遷と一緒に飾られてたの観たが懐かしい
本当に飛ぶとは思わなかったから感動したよ
655名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-es9T [153.250.109.116])
2022/07/20(水) 13:57:03.06ID:Vbg/Dy1ZM656名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-JtTd [114.178.227.4])
2022/07/20(水) 13:59:35.32ID:4074TETQ0657名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-vo1k [106.133.223.205])
2022/07/20(水) 14:02:35.39ID:Oa+/33nKa658名無し三等兵 (ワッチョイ 0503-eHP4 [114.146.218.232])
2022/07/20(水) 14:05:26.72ID:1wiqBK3t0 >>653
持ち出してくるやつは普通に同列では?
持ち出してくるやつは普通に同列では?
659名無し三等兵 (オッペケ Sr29-JtTd [126.253.238.185])
2022/07/20(水) 14:08:03.49ID:+1bxr/4yr660名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-vo1k [106.133.223.205])
2022/07/20(水) 14:21:26.81ID:Oa+/33nKa >>658
だって持ち出してる奴って
俺はなんでも知っているって上から目線だよ?まさか定員10人にも満たない飛行機と100にも迫ろうかと言う大型ジェットの型式認証が全く別物って事くらいは知ってるはずだよ?
高速フェリーとスワンボートとは言わないけど社会常識で分かると思うけどなぁ
だって持ち出してる奴って
俺はなんでも知っているって上から目線だよ?まさか定員10人にも満たない飛行機と100にも迫ろうかと言う大型ジェットの型式認証が全く別物って事くらいは知ってるはずだよ?
高速フェリーとスワンボートとは言わないけど社会常識で分かると思うけどなぁ
661名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 14:27:12.14ID:6ZO1bxgFd >>645
途上国の石炭火力が低性能な中国製に成るのを応援する脳足りんの発想だな
途上国の石炭火力が低性能な中国製に成るのを応援する脳足りんの発想だな
662名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-es9T [153.250.109.116])
2022/07/20(水) 14:34:14.08ID:Vbg/Dy1ZM むしろ日本は世界一高度な石炭アンモニア混焼発電(将来的にアンモニア100%も)で
途上国の脱炭素を強力に支援しとるからな
ウクライナ後の燃料高騰でお花畑な欧州もG7で日本の主張を丸呑みせざるを得なかった
途上国の脱炭素を強力に支援しとるからな
ウクライナ後の燃料高騰でお花畑な欧州もG7で日本の主張を丸呑みせざるを得なかった
663名無し三等兵 (ワッチョイ 4528-GsVe [210.165.13.16])
2022/07/20(水) 14:34:28.03ID:DmW+2ze50 >>642
あれは国策と言うか日本政府がG7でいいカッコしいしたせいで犠牲になったんだ
途上国の石炭火力発電支援について日本は低炭素技術で優位に立てるとして
メーカーは目玉にしたかったのに「途上国に対して新たな公的支援を止めるための
措置をとる」ってG7で宣言しちゃったもんだから、はしごを外れたのだ
そもそも日本のクリーンエネルギー技術を発展途上国への技術支援の目玉にって
旗振ったのは経済産業省だったんだぞ
あれは国策と言うか日本政府がG7でいいカッコしいしたせいで犠牲になったんだ
途上国の石炭火力発電支援について日本は低炭素技術で優位に立てるとして
メーカーは目玉にしたかったのに「途上国に対して新たな公的支援を止めるための
措置をとる」ってG7で宣言しちゃったもんだから、はしごを外れたのだ
そもそも日本のクリーンエネルギー技術を発展途上国への技術支援の目玉にって
旗振ったのは経済産業省だったんだぞ
664名無し三等兵 (スップ Sdc3-Qp40 [1.72.1.101])
2022/07/20(水) 14:37:39.98ID:uyghPVNZd 今さら超高性能のガラケーを開発するようなものだな
665名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 14:47:17.58ID:6ZO1bxgFd666名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-es9T [153.250.109.116])
2022/07/20(水) 14:51:23.74ID:Vbg/Dy1ZM >>664
残念、ドイツは日本の水素ガスタービンを輸入してる
残念、ドイツは日本の水素ガスタービンを輸入してる
667名無し三等兵 (ワッチョイ 63ed-eHP4 [203.136.13.23])
2022/07/20(水) 14:52:29.95ID:ghAswyPm0 >>663
でもEU(特にドイツ)の掌返しで、その流れも変わるかもな。
日本政府のODAや政府系金融機関による石炭火力発電建設への融資が再開されたら、
途上国での建設も復活するかもしれない。
ただ、日本の支援が止まっている間に、中国あたりが途上国の石炭火力発電所建設に
割り込んでくる可能性は十分にある。
あいつら、CO2削減する公約なんて守る気ゼロだから。
でもEU(特にドイツ)の掌返しで、その流れも変わるかもな。
日本政府のODAや政府系金融機関による石炭火力発電建設への融資が再開されたら、
途上国での建設も復活するかもしれない。
ただ、日本の支援が止まっている間に、中国あたりが途上国の石炭火力発電所建設に
割り込んでくる可能性は十分にある。
あいつら、CO2削減する公約なんて守る気ゼロだから。
668名無し三等兵 (スッップ Sd03-Qp40 [49.98.171.167])
2022/07/20(水) 15:14:28.43ID:/FKrtPGud スマホは使いにくいで草
やっぱ古臭い高齢者しかいないんだなここ
やっぱ古臭い高齢者しかいないんだなここ
669名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 15:18:22.65ID:6ZO1bxgFd670名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-Vb2/ [113.153.79.103])
2022/07/20(水) 15:34:13.04ID:deVCd+vt0 若い人はスマホしか知らない人が多い
PCを知らないので新人はキーボード操作で躓くと聞いた
PCを知らないので新人はキーボード操作で躓くと聞いた
671名無し三等兵 (ドナドナー MM6b-gSf5 [133.203.98.124])
2022/07/20(水) 15:35:42.45ID:9ftnfvglM それでitの若手不足とか
672名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.146.82.151])
2022/07/20(水) 15:36:37.17ID:rW6d+00sa MS-DOSみたいなの見たら発狂するだろうな若者たち
673名無し三等兵 (スップ Sd03-wlQZ [49.97.102.93])
2022/07/20(水) 15:43:37.16ID:Mz8Vy11ud674名無し三等兵 (ラクッペペ MM6b-PUxa [133.106.75.87])
2022/07/20(水) 15:45:48.57ID:YVQwaf63M アンチF-3のブーイモ君は一人で15レスもして必死やね
ご苦労さんw
ご苦労さんw
675名無し三等兵 (スッップ Sd03-Q3Ej [49.96.243.185])
2022/07/20(水) 15:46:21.35ID:xLuDRS/Ad676名無し三等兵 (ワッチョイ 4528-GsVe [210.165.13.16])
2022/07/20(水) 15:51:08.91ID:DmW+2ze50678名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-mG4p [106.146.24.241])
2022/07/20(水) 15:52:29.97ID:YkdIkKM+a 正直、英国が日本を対等な共同開発相手と見てくれただけでもすごいことだと思うけどね
F-2の頃からは考えられないし、そもそもBAEが開発に噛むならF-35の知見も活かされるわけだから性能もかなり期待できる
F-2の頃からは考えられないし、そもそもBAEが開発に噛むならF-35の知見も活かされるわけだから性能もかなり期待できる
679名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-7BTn [106.146.46.210])
2022/07/20(水) 16:10:43.21ID:9V6W+Ysya 個人的に凄く気になるのがXF-9の研究成果。
さすがに欧州姓製のものには敵わんかねぇ・・・?
さすがに欧州姓製のものには敵わんかねぇ・・・?
680名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.254.220.249])
2022/07/20(水) 16:19:30.06ID:pTPBCNRAr 欧州の新世代エンジンなんて現時点で存在しない
実証エンジンをこれからやる段階
実証エンジンをこれからやる段階
681名無し三等兵 (スップ Sd03-wlQZ [49.97.102.93])
2022/07/20(水) 16:19:32.71ID:Mz8Vy11ud >>679
>さすがに欧州姓製のものには敵わんかねぇ・・・?
単純なエンジン性能なら欧州がXF-9に追いつくのに15年かかる (フランスの記事)
たぶん今すぐなら、F-35用のF135エンジンの超早期劣化問題を欧州も起こすので、日本の圧勝。欧米は500時間持たない=3年でエンジン廃棄・交換、日本5000時間 25年使える。
>さすがに欧州姓製のものには敵わんかねぇ・・・?
単純なエンジン性能なら欧州がXF-9に追いつくのに15年かかる (フランスの記事)
たぶん今すぐなら、F-35用のF135エンジンの超早期劣化問題を欧州も起こすので、日本の圧勝。欧米は500時間持たない=3年でエンジン廃棄・交換、日本5000時間 25年使える。
682名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 16:20:59.07ID:6ZO1bxgFd >>670
若い人って、スマホが普及したのはここ十年だから、中学の時から携帯持ってたら十分若いかと
若い人って、スマホが普及したのはここ十年だから、中学の時から携帯持ってたら十分若いかと
683名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-7BTn [106.146.46.210])
2022/07/20(水) 16:22:44.36ID:9V6W+Ysya685名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-2nVz [106.146.14.230])
2022/07/20(水) 16:27:07.67ID:bDenk5cBa686名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.254.220.249])
2022/07/20(水) 16:32:28.26ID:pTPBCNRAr 欧州はその試作段階すらないから
687名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.254.208.25])
2022/07/20(水) 17:02:40.71ID:0QOsTae8r RRですら実証エンジンから始めないといけないのは今回の発表でわかっただろ
プロトタイプが既にあり良好な結果が出てるのは非常に大きい
防衛省も自信があるからテンペストのとこにXF9-1の模型や試験映像を流す
それをイギリスが認めたということは意義が大きい
プロトタイプが既にあり良好な結果が出てるのは非常に大きい
防衛省も自信があるからテンペストのとこにXF9-1の模型や試験映像を流す
それをイギリスが認めたということは意義が大きい
688名無し三等兵 (ワッチョイ f5aa-UqGL [16.162.109.190 [上級国民]])
2022/07/20(水) 17:03:54.15ID:DyvRfiLK0 RR謹製新型エンジンがUAV用だったのはガッカリだよ
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
689名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/20(水) 17:04:38.94ID:ba/uZp0O0 >>688
出力はどれ位ニュートン?
出力はどれ位ニュートン?
690名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.181.220])
2022/07/20(水) 17:08:24.90ID:/XncaJiha 同じスレの中にリンク先あるのに必死に見ないふりしてるのはなんでなんだろな?
>>688
これによればスケーラブルなエンジンとされてるので大きくできるのだろ、小さく作るのが大変というのがIHIのインタビューであったなそういや
共同実証エンジンでの共同分析ではそれが使われてるのだろな
https://www.rolls-royce.com/products-and-services/defence/advanced-technology-defence/orpheus.aspx#item-03
>エンジンは影も形もない!→アーキテクチャと技術のスケール実証エンジンを18ヶ月で開発して試験を済ませた
ついでに1/3のエンジニアと半分の工期でエンジン開発出来る手法を確立した
>>688
これによればスケーラブルなエンジンとされてるので大きくできるのだろ、小さく作るのが大変というのがIHIのインタビューであったなそういや
共同実証エンジンでの共同分析ではそれが使われてるのだろな
https://www.rolls-royce.com/products-and-services/defence/advanced-technology-defence/orpheus.aspx#item-03
>エンジンは影も形もない!→アーキテクチャと技術のスケール実証エンジンを18ヶ月で開発して試験を済ませた
ついでに1/3のエンジニアと半分の工期でエンジン開発出来る手法を確立した
691名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.181.220])
2022/07/20(水) 17:09:39.98ID:/XncaJiha そういやこのスレではまだだったな
次期戦闘機は概念覆す新世代のファイター
https://www.jwing.net/news/50203
防衛装備庁はこのほどWINGの取材に応じ、研究開発を進める次期戦闘機(F-X)の現在の状況について説明した。F-Xの研究開発は現在、機体とともにエンジンについても検討を進めているところで、機体コンセプトを固めていく段階にある。詳細については今後かたちづくられていくことになるが、プロジェクト管理部事業監理官(航空機担当)付事業計画調整官の川崎泰氏(※崎のつくりは立)によると、目指すのは空対空戦闘に主眼を置いた優れた能力を有する戦闘機。数的に劣勢な状況を前提に、可能な限り遠方から相手の位置を見極めて、優れたネットワーク戦闘により相手を押し返す。これまでの戦闘機の概念を覆す新世代の戦闘機といえよう。
中略
英国とのエンジンに関する協力には、共同開発の実現に向けた検討段階として、日英双方の戦闘機プログラムに関して、共通点や相違点を洗い出すことが必要。また、F-Xと英国テンペストのコンセプトに見合ったエンジンに係る検討に加え、英国との間でどの程度まで機体を共通化できるか、共同分析を行うことにも合意した。こうした検討を踏まえ、この一年間の間に、日英双方の要求に合った実証エンジンを検討し、その上でエンジンの共同開発まで発展するのかを判断する。双方が要求するエンジンの性能が固まり、お互いの要求に見合ったエンジンとなれば、共同開発に進展することになる。さらに、共同分析を踏まえ、ほかの部分についても協力できる分野へ広がる可能性もある。
日英首脳会談及びワーキング・ランチ
令和4年5月5日 外務省 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/page6_000700.html
”(3)両首脳は、将来の戦闘機プログラムに係る日英の協力に関し、同盟国等とも連携しつつ、
2022年末までに協力の全体像について合意することで一致しました。”
次期戦闘機は概念覆す新世代のファイター
https://www.jwing.net/news/50203
防衛装備庁はこのほどWINGの取材に応じ、研究開発を進める次期戦闘機(F-X)の現在の状況について説明した。F-Xの研究開発は現在、機体とともにエンジンについても検討を進めているところで、機体コンセプトを固めていく段階にある。詳細については今後かたちづくられていくことになるが、プロジェクト管理部事業監理官(航空機担当)付事業計画調整官の川崎泰氏(※崎のつくりは立)によると、目指すのは空対空戦闘に主眼を置いた優れた能力を有する戦闘機。数的に劣勢な状況を前提に、可能な限り遠方から相手の位置を見極めて、優れたネットワーク戦闘により相手を押し返す。これまでの戦闘機の概念を覆す新世代の戦闘機といえよう。
中略
英国とのエンジンに関する協力には、共同開発の実現に向けた検討段階として、日英双方の戦闘機プログラムに関して、共通点や相違点を洗い出すことが必要。また、F-Xと英国テンペストのコンセプトに見合ったエンジンに係る検討に加え、英国との間でどの程度まで機体を共通化できるか、共同分析を行うことにも合意した。こうした検討を踏まえ、この一年間の間に、日英双方の要求に合った実証エンジンを検討し、その上でエンジンの共同開発まで発展するのかを判断する。双方が要求するエンジンの性能が固まり、お互いの要求に見合ったエンジンとなれば、共同開発に進展することになる。さらに、共同分析を踏まえ、ほかの部分についても協力できる分野へ広がる可能性もある。
日英首脳会談及びワーキング・ランチ
令和4年5月5日 外務省 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/gb/page6_000700.html
”(3)両首脳は、将来の戦闘機プログラムに係る日英の協力に関し、同盟国等とも連携しつつ、
2022年末までに協力の全体像について合意することで一致しました。”
692名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/20(水) 17:12:18.34ID:LcZHlogv0 Orpheusという名前と動画の実証機製作が中断されてまた火を吹き込まれたCGからすると
これって設計レビューが合格したのに実証段階に進められなかったRRのADVENT設計案が元じゃないかな
これって設計レビューが合格したのに実証段階に進められなかったRRのADVENT設計案が元じゃないかな
693名無し三等兵 (ワッチョイ f5aa-UqGL [16.162.109.190 [上級国民]])
2022/07/20(水) 17:14:07.63ID:DyvRfiLK0694名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/20(水) 17:26:04.06ID:ba/uZp0O0696名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.157.142])
2022/07/20(水) 17:32:42.95ID:fUL9+wmra697名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/20(水) 17:38:12.22ID:LcZHlogv0 >>690
あと、英国防省の発表ではOrpheusはFCAS用エンジンの技術実証エンジンであって
テンペストと限定してないから有人機と無人機が違うサイズの同じエンジンを使うつもりだろう
https://www.gov.uk/government/news/uk-builds-momentum-on-combat-air-programme-with-demonstrator-set-to-fly-within-five-years
関係ないけど発表では一応スウェーデンも触れてるから英FCASから離脱してない
Defence Secretary Ben Wallace said:
I am delighted that the UK, alongside Italy, Japan and Sweden are working on the same combat air journey together.
あと、英国防省の発表ではOrpheusはFCAS用エンジンの技術実証エンジンであって
テンペストと限定してないから有人機と無人機が違うサイズの同じエンジンを使うつもりだろう
https://www.gov.uk/government/news/uk-builds-momentum-on-combat-air-programme-with-demonstrator-set-to-fly-within-five-years
関係ないけど発表では一応スウェーデンも触れてるから英FCASから離脱してない
Defence Secretary Ben Wallace said:
I am delighted that the UK, alongside Italy, Japan and Sweden are working on the same combat air journey together.
698名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-smq9 [133.159.151.87])
2022/07/20(水) 17:47:19.78ID:8Vth8BKhM >>683
政治力と国民の国防アレルギーがネック
政治力と国民の国防アレルギーがネック
699名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-DISc [126.86.86.133])
2022/07/20(水) 17:51:18.50ID:jCdOXIvQ0 自国の供給力の重要性への理解もネック
「必要なら外から買えば良い」はもう通用しない
「必要なら外から買えば良い」はもう通用しない
700名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-mG4p [106.146.26.82])
2022/07/20(水) 17:51:58.40ID:tB9Jq802a 練習機と言えばF-3の導入で退役になる事実上の練習機と化してるF-2Bの後継機はどうするのかね
T-4の後継を兼ねる形で開発するのか、輸入するのか
動きがないね
T-4の後継を兼ねる形で開発するのか、輸入するのか
動きがないね
701名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-p4J9 [113.20.244.9])
2022/07/20(水) 18:03:13.24ID:R5b638jI0702名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/20(水) 18:06:40.74ID:LcZHlogv0703名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.157.142])
2022/07/20(水) 18:07:56.63ID:fUL9+wmra >>701
スケーラブルと発表してるということは既にサイズ違いのエンジンも作ってるのだろ
少なくとも共同実証エンジンを作る前には共同分析を行うようなのでそれに使われてるのだろな
つまりしない理由というのは日英実証エンジンとその共同分析から始める共同開発エンジンがあるからなんでないの
スケーラブルと発表してるということは既にサイズ違いのエンジンも作ってるのだろ
少なくとも共同実証エンジンを作る前には共同分析を行うようなのでそれに使われてるのだろな
つまりしない理由というのは日英実証エンジンとその共同分析から始める共同開発エンジンがあるからなんでないの
704名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.157.142])
2022/07/20(水) 18:10:41.05ID:fUL9+wmra705名無し三等兵 (スッップ Sd03-q4nw [49.96.32.2])
2022/07/20(水) 18:11:39.06ID:9dBMzkb2d そもそもだけど日本にテンペストとF-3を同時開発する余裕なんぞあるとは思えんのだけどね
706名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-p4J9 [113.20.244.9])
2022/07/20(水) 18:17:52.28ID:R5b638jI0707名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.157.142])
2022/07/20(水) 18:21:09.20ID:fUL9+wmra708名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-mG4p [106.146.26.82])
2022/07/20(水) 18:21:35.71ID:tB9Jq802a X-2で飛行試験初期の方は問題ないのに、末期になってくるとかなり黒煙増えてるから耐久性などが心配かな
そのあたり英国からノウハウをもらえたら良いのだが
そのあたり英国からノウハウをもらえたら良いのだが
709名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-p4J9 [113.20.244.9])
2022/07/20(水) 18:25:31.57ID:R5b638jI0 >>708
あれはそもそも耐久性を重視してないから。XF-9ですらコア部以外は予算の関係で耐熱素材の使用を極力抑えた耐久性を考えてない作りになっている
あれはそもそも耐久性を重視してないから。XF-9ですらコア部以外は予算の関係で耐熱素材の使用を極力抑えた耐久性を考えてない作りになっている
710名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Adhe [153.191.10.13])
2022/07/20(水) 18:25:41.64ID:PXeS7xjT0 >>707
これ、相変わらずマスコミは国際協力と国際共同開発の区別が付いていないのだなと。
これ、相変わらずマスコミは国際協力と国際共同開発の区別が付いていないのだなと。
711名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-mG4p [106.146.52.247])
2022/07/20(水) 18:28:02.75ID:EGth4CD5a712名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-p4J9 [113.20.244.9])
2022/07/20(水) 18:29:29.80ID:R5b638jI0713名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-p4J9 [113.20.244.9])
2022/07/20(水) 18:31:20.97ID:R5b638jI0714名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Adhe [153.191.10.13])
2022/07/20(水) 18:33:25.80ID:PXeS7xjT0 X-2に関しては同一設計のコアで作られたF7エンジンの耐久性について問題が生じていない以上、
現状では特に気にする必要ないだろう。
日本は既に独自開発した実用エンジンの運用実績を積み上げている、という事実を忘れる人が多い。
現状では特に気にする必要ないだろう。
日本は既に独自開発した実用エンジンの運用実績を積み上げている、という事実を忘れる人が多い。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/20(水) 18:39:35.91ID:550IwZL20 XF5-1とX-2の組合せは飛行してステルス性能の試験ができればOK程度だったからね
そんなに機体とエンジンのマッチングとかも調整してないだろう
714氏が仰る通りF7エンジンが得にトラブルが多発してる訳じゃないから問題ないだろう
そんなに機体とエンジンのマッチングとかも調整してないだろう
714氏が仰る通りF7エンジンが得にトラブルが多発してる訳じゃないから問題ないだろう
716名無し三等兵 (スッップ Sd03-I+UI [49.98.117.199])
2022/07/20(水) 18:40:23.89ID:WDflLympd 末期になって黒煙が増えたなんて話聞いたことないが
718名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-Ta5m [126.186.45.237])
2022/07/20(水) 18:46:06.76ID:ZMurdpWlp そういやイギリス式適応サイクル機構ってどんな構造にしてあったっけか
719名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.129.157.142])
2022/07/20(水) 18:49:33.14ID:fUL9+wmra >>713
正確には「日本の良いところとイギリスの良いところを組み合わせたエンジン」だな
後はホットコア部に日本の技術を組み込ませれば企業の仕事が増えて民間用エンジンのホットコア部への参入の足掛かりにもなるという所か
正確には「日本の良いところとイギリスの良いところを組み合わせたエンジン」だな
後はホットコア部に日本の技術を組み込ませれば企業の仕事が増えて民間用エンジンのホットコア部への参入の足掛かりにもなるという所か
720名無し三等兵 (ワッチョイ 555f-GsVe [106.72.201.194])
2022/07/20(水) 18:51:39.01ID:kd9hsTtZ0721名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/20(水) 18:51:40.47ID:LcZHlogv0 たとえ黒煙があったとすると実機搭載時のエンジンの状態をテストするために燃料が多めに出したからじゃないかな
以前海外の記事で高いAOAでもXF5はサージングしなかったという記述を読んだことがあったし
機体だけでなくエンジンのテストもやってたんだろう
以前海外の記事で高いAOAでもXF5はサージングしなかったという記述を読んだことがあったし
機体だけでなくエンジンのテストもやってたんだろう
723名無し三等兵 (ワッチョイ e356-btS4 [61.210.64.166])
2022/07/20(水) 19:03:23.03ID:1GQsgSnr0 なろう小説に大相撲令嬢というのがあったな。
724名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Adhe [153.191.10.13])
2022/07/20(水) 19:07:16.25ID:PXeS7xjT0 >>721
実際、特定の飛行条件下での失火を防止するため燃焼噴射量を多めにした可能性はある。
F7エンジンはP-1の実用試験中にエンジンが停止するというトラブルが生じた事で、
その手の対策を施した事があるし、そのプロトタイプのコアであれば、念のため事前に対策を、
という事も十分あり得る事だろう。
後からオート・スプールダウン再始動機能を追加で実装したあたり、その手のトラブルの発生
とそれによる墜落事故をかなり警戒していたと思われる。
実際、特定の飛行条件下での失火を防止するため燃焼噴射量を多めにした可能性はある。
F7エンジンはP-1の実用試験中にエンジンが停止するというトラブルが生じた事で、
その手の対策を施した事があるし、そのプロトタイプのコアであれば、念のため事前に対策を、
という事も十分あり得る事だろう。
後からオート・スプールダウン再始動機能を追加で実装したあたり、その手のトラブルの発生
とそれによる墜落事故をかなり警戒していたと思われる。
725名無し三等兵 (ブーイモ MM41-PUxa [210.148.125.112])
2022/07/20(水) 19:49:43.36ID:PrhsLhiYM726名無し三等兵 (ブーイモ MM41-PUxa [210.148.125.112])
2022/07/20(水) 20:40:39.94ID:PrhsLhiYM 二度目!ウクライナのMig-29がロシアのSu-35を撃墜!Su-35はオワコンか?
https://milirepo.sabatech.jp/second-time-ukrainian-mig-29-shoots-down-russian-su-35/
今のままではF3も同じ運命に・・・
イギリス様のノウハウを得る必要が大
https://milirepo.sabatech.jp/second-time-ukrainian-mig-29-shoots-down-russian-su-35/
今のままではF3も同じ運命に・・・
イギリス様のノウハウを得る必要が大
727名無し三等兵 (ササクッテロ Sp29-3+h2 [126.35.85.180])
2022/07/20(水) 20:41:23.03ID:KeVdKCbEp >>719
この実証エンジンについてイギリス国防省の言い方がちょっと気になる
Working with international partners, Rolls Royce have also agreed the next stage of the full-scale engine demonstrator programme.
RRも同意した、という言い方からすると日本との共同実証は両国政治主導の産物かも
この実証エンジンについてイギリス国防省の言い方がちょっと気になる
Working with international partners, Rolls Royce have also agreed the next stage of the full-scale engine demonstrator programme.
RRも同意した、という言い方からすると日本との共同実証は両国政治主導の産物かも
728名無し三等兵 (ワッチョイ 0503-eHP4 [114.146.218.232])
2022/07/20(水) 20:53:42.56ID:1wiqBK3t0 >>700
アメリカとイタリア送りでまかなえそう。
アメリカとイタリア送りでまかなえそう。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-XKaz [110.233.229.103])
2022/07/20(水) 20:55:00.91ID:Mq51Xaen0 >>728
それでも足りなければイスラエルか
それでも足りなければイスラエルか
730名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-XsAC [61.197.92.67])
2022/07/20(水) 21:02:14.89ID:kc922k570 テレ東のYouTubeでファンボロー航空ショーLIVE配信してるぞ
731名無し三等兵 (ワッチョイ 5558-vsQC [192.51.149.214])
2022/07/20(水) 22:03:24.64ID:l/SvVupK0 >>730
電波の加減でテンペストの所に行けない
電波の加減でテンペストの所に行けない
732名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-XsAC [61.197.92.67])
2022/07/20(水) 22:10:41.47ID:kc922k570 来週の月曜日にWBSでの特集まで待機だな
733名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-smq9 [133.159.151.87])
2022/07/20(水) 22:17:18.14ID:8Vth8BKhM734名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-eHP4 [111.239.158.75])
2022/07/20(水) 22:29:20.34ID:UMAStViSa735名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-2nVz [106.146.14.230])
2022/07/20(水) 22:29:49.53ID:bDenk5cBa >>706
防衛省はインテグレーション支援と言ってるが
どう考えてもジェット戦闘機の開発歴は英国の方が長いし
試験・開発環境や火器管制や電子戦などのソフトウェア面では英国の方が圧倒的に上じゃないか?
本邦はX-2ですら電波暗室設備をフランスに借りるぐらいの有様だし
防衛省はインテグレーション支援と言ってるが
どう考えてもジェット戦闘機の開発歴は英国の方が長いし
試験・開発環境や火器管制や電子戦などのソフトウェア面では英国の方が圧倒的に上じゃないか?
本邦はX-2ですら電波暗室設備をフランスに借りるぐらいの有様だし
736名無し三等兵 (ワッチョイ abb0-GsVe [153.134.221.142])
2022/07/20(水) 22:39:15.51ID:zyQXk31/0 流石に戦闘機開発で日本側が優位とか主導権握れると考えるのは無理があるしな
737名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 22:42:04.54ID:6ZO1bxgFd >>735
自力でフェイズドアレイも開発出来ないのに?
自力でフェイズドアレイも開発出来ないのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 安倍晋三の墓参りでお供えしたい物と言えば? [153736977]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
