>>304
>>305
その通り今の状況では全く意味のない戦術。
祖国防衛に燃えるウクライナ軍の士気は高いし、主力も温存されている。

でもチェチェン(ゲラシモフの中佐時代)やシリア(ドヴォルニコフ指揮)ではうまくいった。
他の方法を取るとは自らの誤りを認めるようなものだから、無駄だとわかっていても続ける。老害に対して若手は提案やましてや抗議などできない。
権威主義のプーチンロシアの弊害。

もっと言えば精密兵器や訓練された機動攻撃を行えるプロの部隊がもうまともに残っていないので他の方法は物理的にとれない。

全面を砲やミサイルでは破壊し尽くして進むだけ。