>歩兵機動車
緊急展開にヘリ空輸が主力の南西諸島にはめちゃ有効であろう。

https://news.infoseek.co.jp/article/20221203_yol_oyt1t50113/?tpgnr=poli-soci
陸自に「沖縄防衛集団」創設へ…「師団」と「旅団」の中間の3000人規模
読売新聞 / 2022年12月3日 16時40分
…沖縄防衛集団が発足すれば、有事の際に沖縄本島から各離島へ部隊を機動的に展開することが可能となる。本土からの応援部隊が到着するまでの間の防衛体制を整え、抑止力の向上につなげる…


普通科の主要ビークルであり、あらゆる歩兵戦闘に活躍するはず

https://twitter.com/jpg2t785/status/1598649185074806784
ウクライナ歩兵戦訓
・小銃は激烈な戦地では数ヶ月で壊れる場合も
・手榴弾は大量に使う
・サーマル式の照準器は強力
・砲迫に加えドローン爆撃が大きな効果(対策確立されず)
・M2重機関銃が活躍
・Mk19などの自動擲弾銃が直射、間接射撃で活躍
・歩兵機動車(MRAP)が地雷から相当数の命を守っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)