陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1656035755/
探検
陸自装輪装甲戦闘車両116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/22(金) 05:11:47.10ID:fEPY/+FU
588名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:23:59.24ID:Z3SVtG5a 輸出に成功してないから駄作って言ってるヤツはF22やB2がゴミって言ってるようなモン
バージニア級も輸出されてない
メルカバも輸出はしてない
負けたらクソってのも、レオパルド2とK9自走砲派生のフルトゥナはシリアで仲良くスクラップにされてる
カエサルもウクライナで爆砕されてる
バージニア級も輸出されてない
メルカバも輸出はしてない
負けたらクソってのも、レオパルド2とK9自走砲派生のフルトゥナはシリアで仲良くスクラップにされてる
カエサルもウクライナで爆砕されてる
589名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:29:38.45ID:NJ8IzNi8 【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670602028/
【1兆円】鈴木財務相、防衛費の増税「お願いしなければならない」 ★4 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670600049/
マヌケ自民党は
朝鮮壺カルト→北朝鮮に4500億円送金されて
増税して防衛?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670602028/
【1兆円】鈴木財務相、防衛費の増税「お願いしなければならない」 ★4 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670600049/
マヌケ自民党は
朝鮮壺カルト→北朝鮮に4500億円送金されて
増税して防衛?
590名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:40:35.32ID:prcyttnc 一晩で輸入派と国産派の立場が入れ替わったからな。海外装備が正義となり、国産装備を批判できるようになった。
国産派は試験中の装甲車を一般の耳目に晒したのは何らかの後押しを得ようとしたんだろうが最後には輸入派の良心が勝ったな。
国産派は試験中の装甲車を一般の耳目に晒したのは何らかの後押しを得ようとしたんだろうが最後には輸入派の良心が勝ったな。
591名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:41:10.79ID:WPNydAX7 今回の
次期装輪装甲車→AMV APC,野戦救急車
と決まっただけで、
共通戦術装甲車→MAV 歩兵戦闘車,偵察車,120mm自走迫撃砲
が事実上内定なんだろうな
次期装輪装甲車の選定なのに、
何故か三菱からは偵察車と自走迫撃砲車が出てくるし
逆に試験しているAMVは兵員輸送車のみみたいだし
出来レースだろう
世界的に見ればある程度の規模がある軍隊の日本では、
2系統のライセンス生産基盤含めた国産体制維持というのならわかななくもないか
両方ともそれなりの数が量産されるんじゃないか?
次期装輪装甲車→AMV APC,野戦救急車
と決まっただけで、
共通戦術装甲車→MAV 歩兵戦闘車,偵察車,120mm自走迫撃砲
が事実上内定なんだろうな
次期装輪装甲車の選定なのに、
何故か三菱からは偵察車と自走迫撃砲車が出てくるし
逆に試験しているAMVは兵員輸送車のみみたいだし
出来レースだろう
世界的に見ればある程度の規模がある軍隊の日本では、
2系統のライセンス生産基盤含めた国産体制維持というのならわかななくもないか
両方ともそれなりの数が量産されるんじゃないか?
592名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:42:22.60ID:SE+gpQ0r >>588
輸出したいけど買い手がいないものとそもそも輸出する気がないものを同列に語る意味がわからない
輸出したいけど買い手がいないものとそもそも輸出する気がないものを同列に語る意味がわからない
594名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:46:39.34ID:nbd/kToC >>591
共通戦術装輪も試験段階で採用決定したわけじゃないからAMVファミリーとトライアルがあるかもしれん
共通戦術装輪も試験段階で採用決定したわけじゃないからAMVファミリーとトライアルがあるかもしれん
595名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:47:01.37ID:mQ0EXUFU とりあえず対中有事が確実にあるのを掴んでるから急いで選んだ感
596名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:48:12.40ID:GKexuTzA 輸送中の歩兵を砲撃から守るための装甲車っていうけど
よく考えたら最前線では装甲車って長時間止まる事ないよね輸送が主目的なんだから
いつも動いてる目標が砲撃食らうなんて事あるの?
よく考えたら最前線では装甲車って長時間止まる事ないよね輸送が主目的なんだから
いつも動いてる目標が砲撃食らうなんて事あるの?
597名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:51:10.94ID:U49bZcqf 対中有事(台湾有事)でAMVの使用機会とかあるんかね
ぶっちゃけ台湾侵攻時に日米に対して揺動しかけるとしても尖閣上陸(と沖縄へのミサイル打撃)くらいでしょ
無人島に上陸されたくらいでは、台湾への援軍派兵って話にもならないだろうし
海空が主役よ
ぶっちゃけ台湾侵攻時に日米に対して揺動しかけるとしても尖閣上陸(と沖縄へのミサイル打撃)くらいでしょ
無人島に上陸されたくらいでは、台湾への援軍派兵って話にもならないだろうし
海空が主役よ
598名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:53:03.69ID:prcyttnc >>591
いや、2系統の装備体系は不合理だから低性能のMCVのバリエよりもパトリアで統一するべきと言うのが今の主流じゃないか?
いや、2系統の装備体系は不合理だから低性能のMCVのバリエよりもパトリアで統一するべきと言うのが今の主流じゃないか?
600名無し三等兵
2022/12/10(土) 07:55:59.43ID:SE+gpQ0r >>596
どういうこと?ウクライナでBMPやBTRがどんだけ砲撃喰らってると思ってるんだよ
どういうこと?ウクライナでBMPやBTRがどんだけ砲撃喰らってると思ってるんだよ
602名無し三等兵
2022/12/10(土) 08:04:39.11ID:BOUY2fv6 >>596
ロシア軍の車列が移動中で砲撃されて壊滅された例は複数ある
何ならキーウ戦線でベテランのウクライナ地元防衛隊員がただ一人でロケットランチャーを使って車列真っ中の燃料運搬車を爆殺、そして砲撃を召喚して大混乱のロシア軍車列を撃滅した伝説さえ流された。
最近報道された分析だと、キーウ戦線が持ち堪えた理由は主に歩兵部隊の正確な前進観測と砲兵部隊の物狂い砲撃という。
ロシア軍の車列が移動中で砲撃されて壊滅された例は複数ある
何ならキーウ戦線でベテランのウクライナ地元防衛隊員がただ一人でロケットランチャーを使って車列真っ中の燃料運搬車を爆殺、そして砲撃を召喚して大混乱のロシア軍車列を撃滅した伝説さえ流された。
最近報道された分析だと、キーウ戦線が持ち堪えた理由は主に歩兵部隊の正確な前進観測と砲兵部隊の物狂い砲撃という。
603名無し三等兵
2022/12/10(土) 08:08:39.57ID:BOUY2fv6 >>597
>海空戦が主体で陸戦軽視
海空戦の重要性を否定しないが、
前の戦争で日本海軍がそういう甘々な判断を下した結果、アメリカ海兵隊の奇襲上陸を受けて前線基地が壊滅された。
>マキン奇襲、ガダルカナル島の戦い
>海空戦が主体で陸戦軽視
海空戦の重要性を否定しないが、
前の戦争で日本海軍がそういう甘々な判断を下した結果、アメリカ海兵隊の奇襲上陸を受けて前線基地が壊滅された。
>マキン奇襲、ガダルカナル島の戦い
604名無し三等兵
2022/12/10(土) 08:19:10.21ID:BOUY2fv6 >>602
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221205-00326944
キーウ陥落を防いだ原動力はジャベリン対戦車ミサイルではなく2個砲兵旅団の全力砲撃
12/5(月) 1:54
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)が11月30日に発表した報告書「ロシアのウクライナ侵攻からの通常戦闘における予備的教訓:2022年2月~7月」は、これまで知られていたこの戦争における常識を覆す内容でした。
ロシアはウクライナを10日間で占領する予定だった。
8月までに掃討戦を終えて全土を併合する予定だった。
ウクライナはキーウを狙うロシア軍のベラルーシ展開を陽動と誤認。
これによりキーウ方面ではロシア軍とウクライナ軍の戦力比は12倍。
絶体絶命のキーウを救ったのはウクライナ軍2個砲兵旅団の全力砲撃。
開戦当初のロシア軍とウクライナ軍の砲兵戦力の差は約2対1。
ウクライナ軍の砲弾が枯渇し6月に10対1でロシア軍が砲戦で優位。
使用したドローンの90%が失われる。(消耗が激しく使い捨てに近い)
以下略
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221205-00326944
キーウ陥落を防いだ原動力はジャベリン対戦車ミサイルではなく2個砲兵旅団の全力砲撃
12/5(月) 1:54
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)が11月30日に発表した報告書「ロシアのウクライナ侵攻からの通常戦闘における予備的教訓:2022年2月~7月」は、これまで知られていたこの戦争における常識を覆す内容でした。
ロシアはウクライナを10日間で占領する予定だった。
8月までに掃討戦を終えて全土を併合する予定だった。
ウクライナはキーウを狙うロシア軍のベラルーシ展開を陽動と誤認。
これによりキーウ方面ではロシア軍とウクライナ軍の戦力比は12倍。
絶体絶命のキーウを救ったのはウクライナ軍2個砲兵旅団の全力砲撃。
開戦当初のロシア軍とウクライナ軍の砲兵戦力の差は約2対1。
ウクライナ軍の砲弾が枯渇し6月に10対1でロシア軍が砲戦で優位。
使用したドローンの90%が失われる。(消耗が激しく使い捨てに近い)
以下略
605名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:03:15.50ID:8BcEYWGf アフガンやイエメンで実戦済み、寒冷地仕様もバッチリ、水に浮く、見た目もイケてるw
こっち選びたくなるのは人情だよな
こっち選びたくなるのは人情だよな
607名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:13:27.65ID:VZGEBj0+ 導入するのがAMV XPなら装甲が強化されて浮航能力はなくなっていたず。
その後のAMV 28Aは浮航能力を再獲得したけど、比重を下げるために太った。
その後のAMV 28Aは浮航能力を再獲得したけど、比重を下げるために太った。
608名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:24:06.58ID:kjT8QOpn MCVは地雷とかIED防護無いだろ、底V時でも無いし
何でかんなポンコツ推してたの?
何でかんなポンコツ推してたの?
609名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:24:15.98ID:novAOjxJ611名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:27:18.19ID:kjT8QOpn MRAP上で叫んで粘着してた人は
何で三菱案の防護性の低さは指摘せんの?
何で三菱案の防護性の低さは指摘せんの?
612名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:27:42.36ID:kjT8QOpn >>610
具体的な防護性は?
具体的な防護性は?
613名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:29:01.00ID:5oLwt4Sz 時々出てくる「ラ国」って何?
あと日本の防衛産業これから本当に大丈夫?
あと日本の防衛産業これから本当に大丈夫?
615名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:31:48.94ID:kjT8QOpn ようはMCVつてのは地雷防御も無い骨董品で
直接射撃なんてする前に地雷で人員もろとも損失出る現代の戦場には合わない車両
こんな脆弱な車体しか国産品には無い
今回の三菱案も兵員は地雷で兵員こど損失が出る古い設計だから落ちた
直接射撃なんてする前に地雷で人員もろとも損失出る現代の戦場には合わない車両
こんな脆弱な車体しか国産品には無い
今回の三菱案も兵員は地雷で兵員こど損失が出る古い設計だから落ちた
616名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:32:56.12ID:gEKPojRe617名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:33:36.02ID:kjT8QOpn620名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:40:11.08ID:T0Uw9fL4 共通戦術装甲車ファミリーはよほどのことがないかぎり三菱だとしたら
コマツが生産するはずだった装輪装甲車がパトリアになっても
三菱としてはそれほど痛くないだろう
三菱以外にラ国させて技術を学ばせる意図もあるかもしれない
コマツが生産するはずだった装輪装甲車がパトリアになっても
三菱としてはそれほど痛くないだろう
三菱以外にラ国させて技術を学ばせる意図もあるかもしれない
621名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:41:47.66ID:kjT8QOpn623名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:42:29.12ID:G2pe9Hnn これ初期ロットはまとめてフィンランドから輸入できるの?
624名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:46:08.90ID:oiM8Xp6G まあテストしたら多少では済まない位の差があったから
パトリアAMV採用したんだろうからな
パトリアAMV採用したんだろうからな
625名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:49:13.37ID:WEtS9VlQ626名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:50:26.23ID:QcIFdrKb やはり耐IED性能がネックになってると見てる
いい加減国がまともな射爆所用意して上げたら
いい加減国がまともな射爆所用意して上げたら
627名無し三等兵
2022/12/10(土) 09:55:06.32ID:kjT8QOpn628名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:02:14.95ID:cS/Sel+x 82式の試験なんてあれ使ってるの当時の対人地雷だろ
想定されるIEDと比べたらオモチャレベルだぞ
想定されるIEDと比べたらオモチャレベルだぞ
630名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:02:28.72ID:WEtS9VlQ631名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:04:07.30ID:1cdy4NtO 一番簡単そうなAPCで負けてたら三菱イラン。
下ネゴ、天下り、袖の下なんでもアリだから三菱は反撃しろよ。
政治力でパトリアを撃破だ。
下ネゴ、天下り、袖の下なんでもアリだから三菱は反撃しろよ。
政治力でパトリアを撃破だ。
633名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:20:33.96ID:prcyttnc 国産信者にとっては悪い夢だろう。
だが。これが現実なんだ。もう国産装備は無くなる運命なんだ。
現実と向き合い、事実を受け止める事で新たなステージに上がることが出来る。
だが。これが現実なんだ。もう国産装備は無くなる運命なんだ。
現実と向き合い、事実を受け止める事で新たなステージに上がることが出来る。
634名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:23:15.06ID:64vEBhVK 最初から2種類の装甲車調達の方針でしょ
635名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:23:51.64ID:8BcEYWGf 国産も外国産も、両方楽しめばええやん @本田 圭佑 (嘘
636名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:25:30.38ID:BcHHLBo3 ハンドルの位置は問題にならんかったのかな
638名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:28:47.07ID:WLuKmQJO639名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:28:53.77ID:1iNrCh2w 国産といえば、
一時期長距離誘導弾は全部外国製のになりつつあったが
12式SSMベース系、高速滑空弾、ASM3改が発表されてから
国産の比率が異様に上がったから
重要な部分は国産で済ませるかもな
パトリアの採用でNEMOの導入はしやすくなった。
つまり、戦車台数減らされたけど
迫撃砲はへらされてないから
水平射撃可能なNEMOは日本にとっては神のようなもの
一時期長距離誘導弾は全部外国製のになりつつあったが
12式SSMベース系、高速滑空弾、ASM3改が発表されてから
国産の比率が異様に上がったから
重要な部分は国産で済ませるかもな
パトリアの採用でNEMOの導入はしやすくなった。
つまり、戦車台数減らされたけど
迫撃砲はへらされてないから
水平射撃可能なNEMOは日本にとっては神のようなもの
640名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:31:06.46ID:kbkFOuJ/642名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:31:56.23ID:m4TQJXJn 三菱の生産能力がって話があるようだけど
昨今の情勢がなけりゃ三菱が長々と生産して置き換える予定だったのかな
>>626
耐IED自体は正規軍相手がメインの自衛隊じゃそこまで重視するものじゃないように思えるけど
ウクライナじゃ砲兵の撃ち合いになってるみたいだから至近弾への対処を考慮したのかもね
昨今の情勢がなけりゃ三菱が長々と生産して置き換える予定だったのかな
>>626
耐IED自体は正規軍相手がメインの自衛隊じゃそこまで重視するものじゃないように思えるけど
ウクライナじゃ砲兵の撃ち合いになってるみたいだから至近弾への対処を考慮したのかもね
643名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:32:54.95ID:cS/Sel+x NATO AEP-55
644名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:33:04.88ID:239uuA9m いっその事防衛費を四倍にして徴兵制復活して拉致被害者救出と北方領土奪還しないかなwwwwww
本家ロシア軍ですらあれなのに北小鮮とか雑魚雑魚だろwwwwww
本家ロシア軍ですらあれなのに北小鮮とか雑魚雑魚だろwwwwww
645名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:37:24.09ID:qRziRrrQ 離島なんかそれこそ使える道限られるから
16式とか地雷でボコボコにされそう
16式とか地雷でボコボコにされそう
646名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:41:49.76ID:1iNrCh2w もしかして、ガルパン最終章を見た防衛省幹部がパトリアの素晴らしさを認識して採用した可能性もありそうだよね。
16式はもともと戦車砲搭載前提で作られた車体だからな。
輸送車前提で作られた、装輪装甲車に自動装填付の戦車砲搭載して
不具合満載で引退していったストライカーMGSってのがあってな・・
16式はもともと戦車砲搭載前提で作られた車体だからな。
輸送車前提で作られた、装輪装甲車に自動装填付の戦車砲搭載して
不具合満載で引退していったストライカーMGSってのがあってな・・
648名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:45:38.10ID:cS/Sel+x STANAG4569のレベルの概念もねーアホかよ
649名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:48:22.56ID:tyRRfEUG 火砲戦車も最大限削減して装甲車も海外製(ライセンス生産?)っていうのは
戦術戦略目的はともかく
国内企業育成とか保護って建前はどうなるんだろうか
戦術戦略目的はともかく
国内企業育成とか保護って建前はどうなるんだろうか
651名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:52:08.83ID:m4TQJXJn652名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:54:21.25ID:hv+kyhXe >>639
ウクライナ見てると敵領土に攻撃できる兵器は援助してくれないから国産リソースはそっちに全振りしてる感じだな
ウクライナ見てると敵領土に攻撃できる兵器は援助してくれないから国産リソースはそっちに全振りしてる感じだな
653名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:55:17.29ID:U6YpIQpz654名無し三等兵
2022/12/10(土) 10:56:05.21ID:XdQOFo03 >>649
もうテクノロジーが残っているのが三菱しか無い以上
国内企業というよりは三菱保護と言った方が妥当な気が
テクノロジーコンバートまでしてもらえるそれ以外のライセンシーにとっては条件は悪くないだろう
ただし契約の途中打ち切りがないという前提は必要だがw
もうテクノロジーが残っているのが三菱しか無い以上
国内企業というよりは三菱保護と言った方が妥当な気が
テクノロジーコンバートまでしてもらえるそれ以外のライセンシーにとっては条件は悪くないだろう
ただし契約の途中打ち切りがないという前提は必要だがw
655名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:00:15.07ID:vZ8H/SUu656名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:01:38.45ID:SyemufEl 三菱も元々国内メーカーでは技術力もシェアある方じゃないしね
元から国内有力メーカーの協力は無いし
元から国内有力メーカーの協力は無いし
657名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:04:58.08ID:239uuA9m トヨタとかスズキとかは作らないの?
658名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:06:46.41ID:8BcEYWGf そこで、トヨタ・テクニカルですよ
659名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:08:35.11ID:SyemufEl トヨタは高機動車納入してるだろ
ちなみにスズキはインド軍にジムニーを大量納入してた実績があるwww
ちなみにスズキはインド軍にジムニーを大量納入してた実績があるwww
661名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:10:38.41ID:NlQGd0Ha 今更だけどMAVは防弾鋼板、共通装輪は特殊鋼板の溶接構造なんだね。
ちなみに16式は特殊鋼板。
MAVは必須要求事項満たせるラインまで装甲グレード下げたんかね?
ちなみに16式は特殊鋼板。
MAVは必須要求事項満たせるラインまで装甲グレード下げたんかね?
662名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:13:23.54ID:XdQOFo03 >657
本格的な装甲車に関しては技術も経験もやる気も無いように思われる
多昔のトヨタ内部の話を聞く限りはやる気が有った時代もあったようだが
あまりにも露骨に三菱ありきで阿呆らしくて検討をしなくなったとか
今となっては赤字が見えてるし尚更手を出さないだろうね
本格的な装甲車に関しては技術も経験もやる気も無いように思われる
多昔のトヨタ内部の話を聞く限りはやる気が有った時代もあったようだが
あまりにも露骨に三菱ありきで阿呆らしくて検討をしなくなったとか
今となっては赤字が見えてるし尚更手を出さないだろうね
663名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:15:40.59ID:IRx/A9aq 本気で国内産業基盤を保護育成するつもりなんて無いんだから当然の帰結
そもそも攻撃用兵器がなんちゃらかんちゃら言ってる国でそんなもん無理
今更言い出しても遅いんだから
そもそも攻撃用兵器がなんちゃらかんちゃら言ってる国でそんなもん無理
今更言い出しても遅いんだから
664名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:16:08.71ID:WEtS9VlQ665名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:19:26.55ID:SyemufEl つか装甲車やろのは基本
トヨタとかスズキみたいな乗用車メーカーではなく
大型のトラックとか建機メーカーとか
日野とかいすゞの方
三菱はトラックメーカーとしても三番手でしかない
トヨタとかスズキみたいな乗用車メーカーではなく
大型のトラックとか建機メーカーとか
日野とかいすゞの方
三菱はトラックメーカーとしても三番手でしかない
666名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:20:13.05ID:8Yt8Dby/ MAVは今までで一番良い物 それが評価で負けたのはショックだな
とあるけど、やはり蓄積の差が出たんですかね
とあるけど、やはり蓄積の差が出たんですかね
667名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:23:35.32ID:2yLCT1n9 >>657
3/4tトラックはトヨタ
3/4tトラックはトヨタ
668名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:24:12.58ID:cS/Sel+x >耐地雷と耐弾の規格が日本に無いとでも?
じゃあ出せば?
じゃあ出せば?
669名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:30:52.25ID:2yLCT1n9 >>666
実績無いからね
かたやファミリー化はすでにされてて国別にカスタムされてて
旧ソ連軍や米軍が負けて地上の火星と呼ばれ
世界中が見放した環境下に居る最強のアフガンゲリラに
緑の戦車とあだ名までつけられてたらソッチだろ
実績無いからね
かたやファミリー化はすでにされてて国別にカスタムされてて
旧ソ連軍や米軍が負けて地上の火星と呼ばれ
世界中が見放した環境下に居る最強のアフガンゲリラに
緑の戦車とあだ名までつけられてたらソッチだろ
670名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:32:10.37ID:v01YIsuv672名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:38:17.14ID:4llknRiY わっかはこの言い草。本当に見苦しい。
「あれはしあいにまけてしようぶにかつた」
わっか信者は早く目を覚ませよな。
「あれはしあいにまけてしようぶにかつた」
わっか信者は早く目を覚ませよな。
673名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:43:33.11ID:2yLCT1n9 簡単な話だ。
明日が駐屯地祭なら重工乗りたいけど
ソ連製銃火器で滅多撃ちされるならパトリアだ。
アフリカならトヨタか日産wそれが実績。
明日が駐屯地祭なら重工乗りたいけど
ソ連製銃火器で滅多撃ちされるならパトリアだ。
アフリカならトヨタか日産wそれが実績。
674名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:47:21.42ID:cS/Sel+x675名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:48:39.96ID:qRziRrrQ 三菱は
トラック部門はダイムラー傘下
乗用車は日産ルノー傘下
単体メーカーとして生き残る力すら無く
外資傘下の純国産メーカーでもなんでも無い
トラック部門はダイムラー傘下
乗用車は日産ルノー傘下
単体メーカーとして生き残る力すら無く
外資傘下の純国産メーカーでもなんでも無い
677名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:57:41.46ID:1vEXVcY6 三菱自動車と三菱ふそうと三重の区別もつかないバカか。
678名無し三等兵
2022/12/10(土) 11:59:57.60ID:2yLCT1n9 いいのは三菱鉛筆だけだな
679名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:00:23.10ID:8BcEYWGf 三菱自工、デリカだけ
つかOEMばっかやん
つかOEMばっかやん
680名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:01:29.90ID:OelR+p+H 今更、96式を紙装甲とか
あれが正式化された頃は全周12.7mm防弾(側面視察窓含む)と豪語していたのを国産厨は忘れたか
あれが正式化された頃は全周12.7mm防弾(側面視察窓含む)と豪語していたのを国産厨は忘れたか
681名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:05:43.83ID:q3JY0jVG そんな事言ってる奴いなかっただろ
682名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:13:54.75ID:v01YIsuv ニュー速辺りのニワカではいそう
10式の時は徹甲弾でも傷一つつかないとか言っていた阿呆もいた
どんな脳内設定だw
10式の時は徹甲弾でも傷一つつかないとか言っていた阿呆もいた
どんな脳内設定だw
683名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:14:57.83ID:QveBO2gi つか7.62×39mm弾に耐えられればいいやから
いきなり路肩爆弾に耐えろと言われても
アフガンやイラクに参戦した事ない日本企業にノウハウないんだよ
いきなり路肩爆弾に耐えろと言われても
アフガンやイラクに参戦した事ない日本企業にノウハウないんだよ
684名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:16:03.29ID:prcyttnc やっとスレが正常化したな。
取り敢えず国産信者はMAVがパトリアに負ける時のために夢でも見ていなさい。
意見する必要は無いから・・・。
取り敢えず国産信者はMAVがパトリアに負ける時のために夢でも見ていなさい。
意見する必要は無いから・・・。
685名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:16:11.63ID:G2pe9Hnn ノウハウを学ばせてもらうところから始めないとな
というかいじくりまわしてもいいなら願ったりかなったりだろ
というかいじくりまわしてもいいなら願ったりかなったりだろ
686名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:26:04.74ID:2yLCT1n9687名無し三等兵
2022/12/10(土) 12:26:59.79ID:mm9vhXSP 因みに小松の装甲車も7.62mm×51mmの掃射には耐えてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【悲報】高市首相、中国首相と会話なし [834922174]
- 高市早苗「取引先との関係悪化させます、遅刻します、常に寝不足です」👈こいつ政治家以前に社会人向いてなくないか? [522666295]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
