ウクライナ情勢 538

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/26(火) 07:42:26.95ID:ebSgc+rUM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 527
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657446787/
ウクライナ情勢 528
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657579926/
ウクライナ情勢 529
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657702116/
ウクライナ情勢 530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657854240/
ウクライナ情勢 531
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657967705/
ウクライナ情勢 532
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658106557/
ウクライナ情勢 533
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658232429/
ウクライナ情勢 535
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658494857/
ウクライナ情勢 536
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658585111/
前スレ
ウクライナ情勢 537
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658676091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
552名無し三等兵 (ワッチョイ 0f79-zsaJ [36.54.182.79])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:33:12.49ID:0k0GOjZ90
学術会議、軍民「両用」技術の研究を容認…「単純に二分するのはもはや困難」読売新聞


これ何気に転換点じゃない?左翼支配下のアカデミー界隈が折れた
2022/07/27(水) 08:37:04.83ID:jS1vHyqT0
むしろ今までがおかしかっただけでは?
中国の軍学校の人間とは交流しながら、日本の国防には協力せんとか
お前は何処の人間やって話だし
2022/07/27(水) 08:40:32.81ID:e/MDbCf+a
>>498

千島から部隊抜かれてるけどまだまだ余裕!(AA略
2022/07/27(水) 08:44:28.00ID:HjSAsZki0
ロシアは東側兵器対決で押し切れず、東部の辺境でウゴウゴするだけ
噂の最新兵器はことごとくハッタリなことが判明

こうなると後は西側最新兵器の逐次投入で日帝惨敗の軌跡を辿るしかないよな
ロシア応援団のセンスのなさ
556名無し三等兵 (ワッチョイ cf01-yQS/ [126.235.1.171])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:50:02.98ID:1k1VoSes0
>>549
デマだったんで撤回された。
2022/07/27(水) 08:50:33.68ID:YYOXyDQXM
>>550
通常のロケットと組み合わせて使われてるから単体の防空システムじゃ抗しきれないっぽくて攻撃が想定される場所に防空資源の集中を強いているのも戦略的には大きいしね
2022/07/27(水) 08:51:03.50ID:2sC047By0
>>549
降伏した
2022/07/27(水) 08:58:19.82ID:F2Pb14/R0
ヘルソンアントノフ橋への攻撃
https://twitter.com/mhmck/status/1552080115751862279
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560名無し三等兵 (スププ Sd22-Erzq [49.96.35.203])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:58:50.53ID:Uy5EUoUwd
ハイマース一斉射で6発やろ
迎撃可能位置にたまたま6発撃てる対空ミサイルがあったとしても、ターゲットが重複したり対象ロストしたりで全部落とせるとは限らん
こう言うのを個別にロックオンしてどのミサイルでどの対象を迎撃するとかの火器管制を一括で出来るアイアンドームみたいな防空システムやないと対処できんやろ
ウクライナはダメ押しで2台で一斉射するみたいやし、そうなると対空ミサイル陣地すら撃破可能よ
561名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-nszf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/27(水) 09:00:09.03ID:8vxG2+xQ0
なんか対戦車ドロップと対人ドロップに分化してきたような
両方とも炸薬が小さいので
対戦車はいかに誘爆させるかが鍵か
対人はふらっ地面とが飛ぶ方向が鍵か
https://twitter.com/walter_report/status/1552069520033996800?s=21&t=0yil38FWBNWqASGfaOyaIw
https://twitter.com/ralee85/status/1552071969272741888?s=21&t=0yil38FWBNWqASGfaOyaIw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/27(水) 09:04:01.63ID:DQuIJBp80
>>550
イスラエルのあれなら全弾迎撃可能だったりするのかな?
2022/07/27(水) 09:04:55.11ID:MMDyQiLId
>>549
>ヘルソン南部で1000以上包囲
文官の大統領顧問の妄想、本人が3日後に弁解
前進するロシア軍の大部隊の左右にウクライナ軍の小部隊が左右に逃げ散ったような配置になっただけ。
ロシア側報道では、ウクライナ軍の分隊ぐらいしかいないぞ、との現地からの回答
564名無し三等兵 (スププ Sd22-Erzq [49.96.35.203])
垢版 |
2022/07/27(水) 09:08:31.10ID:Uy5EUoUwd
>>562
防衛対象に設定した所へ直撃するロケットだけを狙ってほとんど全弾撃ち落とせる
RPGを大量に撃って防空システムを混乱させようとしても瞬時に全て弾着予想位置を割り出して必要なものだけ狙い撃ちするから無駄がない
2022/07/27(水) 09:08:44.80ID:liDC90yta
>>562
アイアンドームなら、2台のHIMARSからの斉射くらいなら落とせるはず
どっちが先に弾尽きるか勝負

なお米軍(50台くらいで延々打ち続けたりする)
566名無し三等兵 (ワッチョイ dfa0-CWW9 [110.4.197.204])
垢版 |
2022/07/27(水) 09:09:05.19ID:wL+elbXQ0
ロシアはとうとうスマホを生産できなくなったとさ

ロシアの若者、耐えられるのかね?
567名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-VhXa [106.180.124.232])
垢版 |
2022/07/27(水) 09:09:19.53ID:qb2egLCK0
>>563
州知事と市長、大統領顧問から発信される情報は一切無視して問題無いレベルと思ってる
特にルパンシクとオデッサは本当に酷い
2022/07/27(水) 09:10:18.23ID:Ig0dTVnhd
>>549
包囲されたロシアの指揮官が撤退ラインを作ってくれとウクライナ側に伝えたけど拒否されて投降した
2022/07/27(水) 09:12:54.51ID:gT5EIDQj0
>>549
ウクライナの大統領顧問が発信した情報だったから正確な公式情報みたいな感じになってたけど
結局本人が謝罪して否定したからそれに関してはデマだった
2022/07/27(水) 09:13:31.75ID:L1I72YGV0
ヘルソン決戦か。ウクライナは何か策あるのかな?正面から殴り合うと被害甚大になるだろうし
2022/07/27(水) 09:14:01.25ID:bKoDLJw80
>>513
>>559
この動画でも迎撃になにか撃ち上げてるっぽい
だが効果無し
2022/07/27(水) 09:15:25.95ID:SpNxsiZz0
>>564-565
目標選定システムとしては補足出来ると思うけど、ミサイルの性能的に超音速で数トン級の弾落とせるのかな?
もともと小規模な迫撃弾やグラードより小さい音速以下のロケットからの防御では?
573名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5f-OMQZ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/27(水) 09:25:41.53ID:FXYGXtLg0
ヘルソン決戦とみんなが期待している中、
ウクライナ軍はザポリージャ方面の対空兵器を破壊して、どこかに穴を開けて
ドニエプル川の最も広い部分を超低空のヘリボン部隊で横断、敵地に殴り込みをかける、
目的が完了したら、すぐに逃げ帰る。
支援火器はHIMARSやM270で対岸から攻撃。
Su-25の航空支援付き。

みたいな吹っ飛んだ作戦とかないかな。。。
あり得ると思う??
2022/07/27(水) 09:25:49.48ID:s69KF7LJd
エイタクムスは秘密裏にウクライナに供与済み。
https://toyokeizai.net/articles/-/606662

うーん。
2022/07/27(水) 09:57:08.09ID:E42OwNNna
ロシアとかウクライナの動画は画面の真ん中に文字やらロゴやら動いていて鬱陶しいな
こいつらどういう発想でこんな事しとるんやろ
2022/07/27(水) 09:59:53.48ID:SpNxsiZz0
>>575
電子透かしじゃ対応しきれないぐらい無断転載が多いんだろ、戦争の映像は良くも悪くも注目度は高いからな
2022/07/27(水) 10:00:06.50ID:L1I72YGV0
>>574
なんかロシア側の権力争いも激しくなってきたな。
2022/07/27(水) 10:01:28.12ID:/ajjOwIRd
>>574
いやあ、供与してたら流石にロシアのスパイにばれるでしょ
プーチン激おこ案件だよ
2022/07/27(水) 10:05:01.62ID:40LMcaXk0
>>574
東洋経済にもバレる秘密とは…
2022/07/27(水) 10:06:42.92ID:L1I72YGV0
意図的にリークしてるのかもねぇ。そうする事でグレムリン内に圧をかけてるというか
2022/07/27(水) 10:07:34.14ID:E42OwNNna
>>576
なるほど、しかしずっと真ん中で動かれてると見る気が削がれるな
582名無し三等兵 (スププ Sd22-Erzq [49.96.35.203])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:12:02.51ID:Uy5EUoUwd
>>573
ないよ
そこまでリスキーな作戦強行してまで決戦を急ぐ理由がウクライナ側に無い
それに渡河ポイントはバレたら終わりやから対岸を確保しても短い時間内に十分な数の侵攻部隊を確実に渡らせなければ意味がない
しばらくは川を挟んで膠着するよ
2022/07/27(水) 10:15:20.30ID:aSvwkmgv0
>>452
通常兵器のミサイルが発射失敗して発射地点の超近くに落ちてる映像あったし
核ミサイルも発射失敗してロシア国内に落ちちゃったりして?
2022/07/27(水) 10:18:11.95ID:40LMcaXk0
>>452
中国はむしろ扱いが丁寧な方なのか
585名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp0f-bp0C [126.205.177.144])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:21:56.81ID:iTaLJaKgp
ウクライナ軍はヘルソン市街にプレッシャーをかけ、ロシア軍がそこに戦力を集中させたら、対岸のザポリージャから南下するんじゃないかな。補給路が圧迫されているために、ロシア軍は迅速に戦力を移転できない
2022/07/27(水) 10:23:15.13ID:QpCvo8bTa
>>470
え、それICBMサイロの話でしょ?
移動式発射台の場合どうすんのよ
2022/07/27(水) 10:26:12.93ID:uGqtCseZ0
>>585
そんな戦力ないだろ
2022/07/27(水) 10:26:58.24ID:MMDyQiLId
>>586
>移動式発射台の場合どうすんのよ
移動式のICBMは全廃棄した・・はず。
2022/07/27(水) 10:27:55.44ID:yrWHr3iF0
>>566
スマホは中国から輸入すんじゃないんかね
スマホはあっても基地局とかがダメになっていきそうだけど
2022/07/27(水) 10:51:47.16ID:QpCvo8bTa
>>588
建前ではそうなってるけどさすがにそれはない。百以上はあるとか言われてるぞい。
無論実数は不明
2022/07/27(水) 10:52:47.44ID:1WI1+/UNM
>>587
兵力はあるやろPT-91も入ってくるし武器も揃いつつある
ザポリージャから南下できたらそれに越したことはない

むしろ折角東部で押してるのに南部に増援を回すロシアの頭の悪さよ
ゲームだと攻めやすく守りにくい場所に敵のスタックを作らせて削っていくのが定石だけど
リアルにやられてどうすんの?
川向こうで守れば良いものを
2022/07/27(水) 10:56:25.28ID:h/aSP77y0
>>589
中国正規では販売してない
基地局も撤退してる
2022/07/27(水) 10:59:26.61ID:KwI1z5iy0
結局フェニックスゴーストがどういう代物なのか分からない
594名無し三等兵 (ワッチョイ 0295-p5mP [61.126.128.28])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:57.97ID:fI5cn7eF0
>>592
意外だった。
影で支援している?
2022/07/27(水) 11:01:08.43ID:2sC047By0
>>593
スイッチブレードの航続距離強化版
2022/07/27(水) 11:05:43.52ID:h/aSP77y0
>>594
それはわからん
ただ表だって言わないだけで日本より制裁してる

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70057

中国のテクノロジー企業がひそかにロシア事業から撤退していると、米ウォール・ストリート・ジャーナルが5月6日に報じた。
中国政府からは外国からの強制に抵抗するよう求められているものの、米国の輸出規制やサプライヤー(部品供給元)からの圧力を受け、事業活動の一時停止を決めているという。

中国テクノロジー製品のロシアへの輸出は2022年2月から3月にかけて急減した。
ノートパソコンはこの期間に40%以上減少、
スマートフォンは3分の2近く減少、
通信基地局は98%減少した。
中国の貿易データによると、同国からロシアへの全体的な輸出額は2月から3月にかけて27%減少した。
2022/07/27(水) 11:10:40.79ID:q50zZC4k0
制裁というより商売大好きな中国企業からすると金の切れ目が縁の切れ目ってだけな気がする
598名無し三等兵 (ワッチョイ 0295-p5mP [61.126.128.28])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:15:14.89ID:fI5cn7eF0
>>596
thx.
うーん、ここぞとばかりに露国に喰い込むと思っていたが…。

>>597
なるほど。
2022/07/27(水) 11:17:53.05ID:40LMcaXk0
中国企業もルーブル建ての取引が嫌なのかね。アメリカの制裁が怖いだけか?
考えようにはロシア市場独占するチャンスでもあるが。規模と先行きはちとアレだが
600名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-PCEc [106.146.61.6])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:19:08.14ID:sZlbZOWYa
>>599
ルーブル建ての取引喜ぶ所あるの?
601名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp0f-B+RT [126.205.164.23])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:20:43.31ID:kQk4Euozp
ぶっちゃけ中国も第三次大戦やるつもりはないでしょ
そもそも今回の戦争自体経済的にはまるでメリットないんだし
いくら制裁物品を売りつけたり資源買い叩いたところで世界経済の減速が待ち構えてる以上一人勝ちなんて無理
2022/07/27(水) 11:20:52.51ID:PJqJt9xW0
>>584
中国軍はなんたってカネがあるから装備品が配備されたら以降放ったらかすようなロシア軍と違って整備が必要な箇所にはきちんと投資行っている印象がある
2022/07/27(水) 11:21:34.27ID:4EdsGiV90
ロシアの商習慣の悪さは有名だからな
中国もここで恨みを晴らす気かな
2022/07/27(水) 11:22:02.79ID:x0cJO+Lud
1000人包囲の件、詳細なレスありがとうございました
2022/07/27(水) 11:23:00.71ID:q50zZC4k0
いつ何時外資企業の商品もロシアのために接取します
従業員も強制的に働かせますって言われるかわからん国と取引なんかできないよ
2022/07/27(水) 11:23:15.71ID:mTc6E8850
キンペー「中露友好!西側の制裁は不当!」
       ↓
中国ハイテク企業、ロシアへ輸出してない

一番嫌なタイプの味方だよな
607名無し三等兵 (スーップ Sd22-fV26 [49.106.126.69])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:24:45.42ID:QNIblBy8d
のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
608名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-t02I [106.146.41.58])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:28:47.17ID:Gq+FMH0sa
>>603
そもそも戦後の70年がおかしかっただけで中国はロシアに文句の一つも言っても良いと思うけどな
沿海州や外満洲地域の一部なんてウクライナ侵攻も霞むくらいの侵略行為だし
2022/07/27(水) 11:28:48.34ID:7JfIJovE0
そろそろ現地で夜明けの時間なんだが
アントノフスキー橋の攻撃結果の画像はよ頼むわ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-nszf [153.173.140.135])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:31:09.02ID:8vxG2+xQ0
またフレンドリーファイア
ってかmi-8とかmi-24と違ってどうやって間違えるのかわからん
https://twitter.com/mrkovalenko/status/1552117337054187520?s=21&t=3Z3J2ZAtsdXsxj_nW5_3Fw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/27(水) 11:31:38.87ID:KwI1z5iy0
>>608
中共自体がマジモノのナチなんで同情する気が欠片も起きない
利用して双方の国力を削いでやろうって気持ちしか出て来ない
2022/07/27(水) 11:33:59.88ID:40LMcaXk0
>>600
ロシアから原油買うなら中国国内でのルーブル需要もあるかなと…
もしかしたら人民元建ての取引を強要してるのかも知れんけど。そっちの方が早く支配できるかも
2022/07/27(水) 11:35:28.19ID:WPFDlxA90
韓国の軽戦闘機って運用費用がF16よりも遥かに安いのか
そりゃあポーランドも大量導入するわけだわな
2022/07/27(水) 11:38:02.24ID:w/EroVlT0
ウクライナの反撃が凄すぎて、風雲急を告げてきたな
2022/07/27(水) 11:39:17.09ID:MMDyQiLId
>>613
>韓国の軽戦闘機
FA-50は、F404単発だからねぇ。
レーダー=イスラエルなのも運用コストダウンになるはず
2022/07/27(水) 11:39:41.03ID:h/aSP77y0
>>606
一帯一路もないんだっけ
中国からしたらガソリンスタンド扱いだな
ロシアは兵器ももう売れないんだし
617名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5f-OMQZ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:39:58.27ID:FXYGXtLg0
>>594
中国といえど、欧米、日本、台湾の電子機器に依存している。
どの国もエンドユーザーまで追いかける法律があるので、
それがロシアの場合、全ての国際取引から追い出すこともできる。

なので、中国の電子機器メーカーはロシアに対して支援は不可能。
中国人は損得と合理性を重視するので、ロシアに対して義理もクソもないと思う。

電子機器は数年で壊れる確率が高いので、
少しずつインフラが破壊されていく時限爆弾のようなもん。
2022/07/27(水) 11:40:23.60ID:WPFDlxA90
ポーランドは結局韓国戦車1000両導入か
半端ないな
619名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5f-OMQZ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:41:25.46ID:FXYGXtLg0
>>613
Su-25のような役割の兵器なんだろうな。
韓国も対地攻撃をメインに使っている。

一機、3000万ドルは安い。
これでちゃんとデータリンクも入っている。
2022/07/27(水) 11:41:36.49ID:QYV4Dobta
アントノフスキー橋が落ちていればヘルソン市街地への補給路はノーバカホフカ経由のM14一本になる
これもイングレット川にかかる橋が砲撃されておりロシア軍は浮橋を建設してなんとか通行しているらしい
軍事的には撤退のし時だが…
2022/07/27(水) 11:47:09.26ID:40LMcaXk0
中国からしたら安全保障と経済は別の話ってことなのかね
622名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp0f-bp0C [126.205.188.126])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:47:57.50ID:fVVuw+ANp
ヘルソン近郊はウクライナ軍が圧倒的有利に戦える地勢だから、ロシア軍がもし抗戦を選択するならば、どれだけその軍事資産を破壊できるかが重要
2022/07/27(水) 11:48:18.60ID:HUWTEnkB0
FA50の版権の半分はロッキードじゃないのか?
アメリカ議会から許可とらないと勝手に売れんぞ
2022/07/27(水) 11:48:30.65ID:sSRpkVo0M
>>609
まだまだ
ウ軍の総攻撃が始まるなら、情報管制が更に強化されるかもよ
逆に露助が逃げ出すような情報もたっぷり流すだろう
2022/07/27(水) 11:49:08.26ID:qDJgDkArF
>>573
川を渡って何を攻撃するの?
そこに重要な兵站拠点でもあれば別だけど、ただ単に爆弾ばらまきたいだけなら
やっている事がロシアと変わらない事になるかなと。
2022/07/27(水) 11:53:31.88ID:HUWTEnkB0
ヘルソンとか近付いたら渡河準備中に砲撃で潰されるだけだろうな

一回停戦すべきだわ
2022/07/27(水) 11:56:51.50ID:q50zZC4k0
プーチンがいよいよ耄碌して死守命令出すかもしれん
まあ、今の状況じゃ一回ヘルソンから撤退したら2度と占領できそうにないだろうし守りたいだろうなぁ
628名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp0f-bp0C [126.205.181.122])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:57:21.85ID:cb4/25Xrp
ヘルソンとって、メリトポリとって、クリミアに睨みをきかせながらベルジャンスク、マリウポリをとって...って感じだろうな
先は長いがメリトポリは今年中には落ちるだろうか
2022/07/27(水) 11:58:49.23ID:tChSpk1kr
力押しは戦略的な問題で難しいし、兵器と燃料の補給を絶って降伏させるしかないわな
630名無し三等兵 (ワッチョイ 0295-p5mP [61.126.128.28])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:59:19.56ID:fI5cn7eF0
>>610
新兵を動員してるからだろうか?
それとも前線の指揮が低く、恐怖で誤認しての同士討ちなのかもな。
2022/07/27(水) 11:59:26.51ID:WPFDlxA90
アメリカが戦争は数年続くつってるんだから
そんぐらいは続いてアメリカは儲けるつもりだろう
その後停戦だな
632名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp0f-bp0C [126.205.189.112])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:01:17.94ID:Q/DOHjGKp
市街戦に持ち込めば、雑兵の数の暴力で力押しできるんじゃない?
ロシア軍がセベロドネツクでやったことをウクライナ軍も真似ればいい
総動員で兵隊は数だけは余っているわけだから
633名無し三等兵 (ワッチョイ 0295-p5mP [61.126.128.28])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:01:34.31ID:fI5cn7eF0
>>617
thx.
面子と損得の国だから、露国撤退の方が合理的か。
2022/07/27(水) 12:03:39.67ID:EhhTJ1dIM
数年後の話は分からないが
年内のヘルソン奪還はほぼ無理だろ

ロシアは手放す気全くないし
いざとなれば市民を盾にも使う

セベロドネツクみたいにウクライナ市民ごと全てを廃墟に変えれば
ロシア軍も逃げ出すだろうけど
ウクライナにはその火力も覚悟もない
2022/07/27(水) 12:03:50.12ID:40LMcaXk0
戦術的にはヘルソンから撤退してもいいはずなんだが、プーチンのメンツなのかね
2022/07/27(水) 12:03:50.86ID:NyvyLr4nr
ウクライナはまず目の前のヘルソンを今の戦力で奪還出来るかね?
確かにハイマースは弾薬庫と橋と対空火器を潰せて大きいけど、結局今まで攻めきれなかったロシアの地上軍を地力で蹴散らさなきゃいけないのには変わりないぞ
2022/07/27(水) 12:06:20.20ID:qDJgDkArF
>>599
回収できない売上を喜ぶ経営者はいません。
シェアとか売上高は回収可能という前提があって始めて比較可能となります。
経営レベルで意図的にやった場合は、粉飾行為となります。
638名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp0f-bp0C [126.205.187.114])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:07:44.65ID:/Npp/SPxp
いや、ヘルソンへの補給路を破壊した以上、市民が飢えるので、力づくでもさっさと勝負を決めにいかないといけない
たぶんウクライナ軍は数の暴力で莫大な犠牲を出しながらもヘルソンで市街戦をやると思う
2022/07/27(水) 12:07:57.42ID:QHtLjnm0r
>>606
中国企業からすればロシアに加担する事で西側と商売できなくなる方が怖いもんな
2022/07/27(水) 12:08:45.23ID:qDJgDkArF
>>601
可能性は低いけど、中国経済大減速で、習近平の権威主義的傾向から
万が一の場合は失策隠しで戦争始めちゃうリスクがあって、以前よりは
可能性が高まっているという判断をアメリカはしているものと思います。

だから、積極的に「一か八かも通用しないレベルの反撃を覚悟させる」様に
対中国で強い態度に出ているものと思われます。
2022/07/27(水) 12:09:22.30ID:AEdRHsvt0
>>638
そんなんやると市民が武器持ってウクライナと戦うぞ
2022/07/27(水) 12:09:24.04ID:w/EroVlT0
ヘルソンが天王山だな
2022/07/27(水) 12:15:46.42ID:WPFDlxA90
橋の修理してたな
コンクリ詰めてさ
結構簡単にできるぽい
644名無し三等兵 (JP 0H42-fV26 [1.73.8.149])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:15:58.87ID:fEt8Rgp7H
のクズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ受給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14
この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:www.google.co.jp

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊市の毛利拓海って誰だよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
2022/07/27(水) 12:24:07.26ID:KwI1z5iy0
>>638
市民を敵に回して都市防衛なんて成立するとは思わない
2022/07/27(水) 12:24:33.43ID:0upuaaP7d
シャオミなんかは西側に向けた商売がメインだから、そりゃロシアと一蓮托生なんてわけにはいかないわな
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-laJ2 [106.130.189.168])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:26:22.74ID:3SDYLLrXa
>>643
と言ってもコンクリートは乾くまで1日くらいはかかるからな
修理するならまた破壊すればよいだけ
2022/07/27(水) 12:27:33.53ID:2sC047By0
>>643
鉄筋が寸断されてるから重たい輸送トラックは走れないぞプーアノン
2022/07/27(水) 12:27:33.83ID:AEdRHsvt0
ヘルソンはロシア系住民牙多い
侵攻直後に無傷で制圧されたから被害はない
ここにウクライナが攻撃してる状況なんだよな
2022/07/27(水) 12:29:02.82ID:2sC047By0
>>649
親露派住民なんてロシア側の幻想を撒き散らすのはやめろ
いるのはロシア工作員だ
2022/07/27(水) 12:31:15.59ID:40LMcaXk0
ヘルソンはまだロシア系は少ないはず、クリミアに行くと一気に増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況