ウクライナ情勢 541

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/30(土) 16:30:43.69ID:C19maguv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 537
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658676091/
ウクライナ情勢 538
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658788946/
ウクライナ情勢 539
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658913694/
ウクライナ情勢 540
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659056189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/30(土) 20:56:56.85ID:KyZ1LSCkM
■推奨NGname
ラクペッペ|/XMk|i3fR|dSCr|nIJP

■推奨NGWord
(いますぐ|戦争)、.*(殺|や)れえ|(ギガ|テラ|ペタ)(空爆|虐殺|投入|動員|稼働|武力|攻撃|侵略)|(枢軸同盟機構|ユニオン|エルジア|汎大陸同盟機構|大亜連合|東亜人民連邦)圏|顕.*正.*会|毛利拓海|中尾嘉宏
104名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-6WQp [126.194.234.139])
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:36.38ID:NTDyLwDbr
>>102
できもしないことでそれだけ盛り上がれるなんて安上がりでうらやましいですわ。
2022/07/30(土) 20:58:47.80ID:2fXxFdq5M
>ワグネルって拷問にしか能がないクソ雑魚よな
>つい最近もシンクタンクで残虐性は高いが戦闘能力は低いと改めて評価されとったわ

あらあらプーチンのお抱え軍隊ってこんなもん? 草生えるよ
2022/07/30(土) 20:59:39.77ID:1lQyJPDu0
>>47の詳細
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1553347879414145025
これは無理だわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
107名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:02:01.88ID:osOFv3wna
>>37
滅茶苦茶厳しいわ
2022/07/30(土) 21:02:10.36ID:kSE8kWHJM
>>105
前スレのこの書き込み、どんな気持ちで書いたか教えてよ♪

>>892
892 名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-Cy0d [133.106.32.22]) sage 2022/07/30(土) 14:24:58.95 ID:5wRWNr7dM
もういいから!早く今日の戦況を!!↓


いま気づいたが、上の書き込みがすげー悔しそうで笑ったw
無職で孤独な底辺のテテンテンテンくん、スマホを壁に投げつけてそうw
109名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:04:12.31ID:osOFv3wna
>>69
なんでマンガみたいな夢想ができんの?
2022/07/30(土) 21:05:09.45ID:1mBfUydV0
>>106
ロシアの南西方面の部隊は干上がるの確定やな。
増援送ってしまって…愚かな…
2022/07/30(土) 21:08:33.46ID:57O6ANc8r
>>105
ナチの絶滅収容所の看守みたいなもんだろ
ただ最低のクズ人間を集めただけの存在
国家と私兵が融合してるところもナチのまねっこ
2022/07/30(土) 21:09:46.58ID:yCiaQjW70
>>106
この程度ならすぐ直るけど
毎日やられたらダイヤも組めず運行どころではない
2022/07/30(土) 21:10:05.04ID:3VQaqv0A0
どこかよくわからんかったけどサポリージャの方かここが占領されたかな
https://i.imgur.com/4t4n9xe.jpg
2022/07/30(土) 21:10:40.04ID:ZfjedZX4M
https://twitter.com/nanpinQD/status/1552339520183738373

ウクライナ人に殺された親露派の子供の遺影を持って抗議するロシア人
遺影の一人ひとりに家族や友人がいて未来があったと思うと悲しい
この子たちの未来を奪ったウクライナに罪を償わせ、一人でも多くのウクライナ人を地獄に送ることが死んでいった人への手向け
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/30(土) 21:12:26.31ID:cUE28gUg0
絶滅収容所で実際に作業したのはユダヤ人。ドイツ人は直接手を下してないから無罪という論法な件。
2022/07/30(土) 21:14:12.80ID:VnfhHnCU0
>>101
えっと、もう見れなくなっちゃったスレですよね?どうやって見るんですか?
2ちゃん歴長いくせにそういうことわからないんです…すみません…
2022/07/30(土) 21:14:40.11ID:ZfjedZX4M
>>113
そこら辺は畑しかないから、ロシアが10km程度の攻めたりはどうでもいいよ
抵抗があればあっさりと元に戻って、ウクライナ兵が逃げ出すまで射的のマトにするだけだから

これは東部やヘルソンと同じだな
膨大な被害を受けてウクライナが撤退した場所にロシア軍が損害なしで攻め込んだり、ウクライナ軍が攻めて畑を占領する代金でロシアの砲兵の餌になる状況は
2022/07/30(土) 21:15:04.12ID:3VQaqv0A0
比較するとわかるだろ
素人でも
https://i.imgur.com/veLnxff.jpg
119名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-vhp/ [126.156.11.159])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:15:32.46ID:DffeLRaBp
ぶっちゃけ南部より東部の方が動きが激しいんだけどそっちの情報はあんま出ないんだよね
南部も決して多くはないけど弾薬庫の爆発や橋の破壊みたいに「映える」動画が多く上がるからそれが注目されがち
2022/07/30(土) 21:17:33.90ID:ccH3HK090
>>112
すぐ直せるかこれ?
レールどころか橋に穴空いてるからコンクリを固めないと駄目じゃないの
2022/07/30(土) 21:18:31.63ID:VnfhHnCU0
>>120
振動と荷重でAutoですね…
2022/07/30(土) 21:19:51.69ID:ZfjedZX4M
橋のコンクリ部分は壊れてもいいだろ
鉄骨だけで重量を支える構造っぽいから
2022/07/30(土) 21:23:54.07ID:2fXxFdq5M
>>116

ミコライフ近郊のロシア軍将校からロシア上官への通話を傍受したとの興味深い主張。彼はこう言っています。
- これはチェチェンよりひどい
- 部隊の50%が凍傷に
- 死者を避難させることができない
- テントが足りない
- ロシア軍機が自陣に爆弾を投下
- ある隊列はグラッドロケットで攻撃された。友軍の攻撃かどうかさえ分からない
- 衛生兵は包帯しか持っていない。凍傷は助けられない
- 熱いストーブがない
- 寝るための塹壕を掘る
- 49thCAAの司令官は4日目に、戦争は数時間で終わると部隊に告げた。
- 軍隊には防弾チョッキがない。指揮官に文句を言ったら、「息子よ、強くなれ」と言われたそうです。
- この特殊作戦は "マッドハウス "だ
- 建物を壊すなと言われるのは狂気の沙汰だ。すべてを破壊して、民間人とともに土にならなければ、何も始まらない。
- テレビでは、私たちは前進していると言っています。しかし、村の掃討をすることなく、ただ走り抜けるだけです。そして今、私たちは四方八方から守らなければなりません。なぜなら、彼らはいたるところで攻撃しているからです
- パレードに参加するようなものだと思ったのでしょう。
- 私たちの仕事はミコライフに行くことでした。そして、私たちはここに座っています
2022/07/30(土) 21:25:42.54ID:ZfjedZX4M
>>100
これテルミットで上手に焼けましたって前スレにあったが、このウクライナ産の黒いゴミって本当にテルミットで焼け死んだのか?

手足が曲がってるのはたんぱく質が熱で縮んだせいで、骨が飛び出てるのは熱伝導の関係で骨は皮膚より高温になるからコラーゲンが溶けて靭帯が外れてゴムを放したみたいにパチンッと弾け飛んで肉から飛び出たのが原因

熱って伝わるのに時間がかかるけど、テルミット焼夷弾ってそんな長時間熱を生むの?

俺は創薬火災を起こした装甲車両の乗員だと見てるが
2022/07/30(土) 21:30:53.20ID:3VQaqv0A0
最後。
https://i.imgur.com/i5fnmSV.jpg
126名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:31.61ID:osOFv3wna
お前らマジで橋の鉄筋、あれだけで重量支えてると思うのか?
数千トンの橋だぞ? 

ハイマースで橋に穴開けました、通行不能ですって
マジでバカか?
127名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:48.36ID:osOFv3wna
架橋の構造体で重量を支える部材が鉄筋入った薄いコンクリだと思うバカは近所の橋見てこい
2022/07/30(土) 21:33:48.87ID:ImcNkphI0
>>126
通行不能って宣言して架橋してるのロシア側なんだけどな…
2022/07/30(土) 21:34:47.20ID:vaKrwvr60
>>126
レールが無いんですがそれは()
2022/07/30(土) 21:34:51.36ID:1lQyJPDu0
修理の間ウクライナ軍が何もせずに待ってくれると思ってるのか
131名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:00.78ID:osOFv3wna
>>128
線路が破壊されたから鉄道が通行不能なだけだろバカ
132名無し三等兵 (ワッチョイ bf90-cfHU [119.83.194.181])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:11.12ID:G+uSkYiI0
113と118の戦況図の右側はどこから持って来てるの?
フォローしてる親露垢でもバフムート南のT0513をロシア側支配地なんて言ってないけど。
目指してるとは言ってるけど。
133名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-PUuN [126.179.127.39])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:39.60ID:eyDZ5uMwr
馬鹿な文系が居ますね…あ、中卒だから文理関係無いか^^;
2022/07/30(土) 21:36:48.87ID:VfPudHAEM
なんかすげー発狂してんのいるな
ボクの妄想が壊されそうで必死なんか?
135名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:37:29.92ID:osOFv3wna
>>130
鉄道が通行不能でも代わりの補給路は当然用意される
非常に短い時間で回復するだろう

ハイマースをそんなにボコボコ打ち込めるかアホ
2022/07/30(土) 21:37:50.46ID:Ymxy9c44a
>>125
そもそもなんで比較が違う地図なんだよっていう
2022/07/30(土) 21:38:04.15ID:8M1lvs7X0
>>126
お、露助以上のバカですって自己主張しとるヤツが居るな
2022/07/30(土) 21:38:41.87ID:bsX5uYXNp
気になってるのが主に衛星画像と現地情報で分析してる人達がここ数日で相次いでなんかものすごく悲観的な予測してる
具体的な言及は避けつつもどちらが勝つとか負けるとかじゃなくて「双方凄まじい数の死者が出る」という点で一致
多分東部の事なんだろうけど何が起きてるのか…
2022/07/30(土) 21:39:17.06ID:nAhWL1Zsp
えっ鉄道輸送の代替をトラックで!?
140名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:39:30.74ID:osOFv3wna
>>137
夢見すぎですよマジで
141名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:41:08.14ID:osOFv3wna
>>139
トラックで輸送するだろう
鉄道輸送が止まってる間、輸送しないわけないだろ?
2022/07/30(土) 21:41:41.24ID:LkHBJzBc0
>>59
お前は大丈夫だ

…そのネタ分かる人どれだけいるんだろうか?
2022/07/30(土) 21:42:58.44ID:vEsjUtih0
セベロドネツクのときと同じように
作戦の始動でまず戦略上の焦点の要塞化された場所を攻めてくるのな
2022/07/30(土) 21:45:09.60ID:8M1lvs7X0
>>140
5分で再装填出来て2~3分で次の射撃が出来るM142と
再装填に20分かかって再照準が手動でハンドル回すBM-30じゃ夢みたいな差があるからな
2022/07/30(土) 21:45:45.93ID:vEsjUtih0
日本はサハリン2撤退しないみたいだがどうするのかな
ロシアはルーブル払いを求めているらしいが
146名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:46:04.86ID:osOFv3wna
>>144
で?
それで橋撃ち続けるの?
2022/07/30(土) 21:47:08.04ID:d15kYjIpp
日本は誰が走るんだってレベルのクソ田舎にも高規格道路を通してようやく今のレベルの物流なのに…
https://i.imgur.com/raq86t7.png
2022/07/30(土) 21:48:16.61ID:3a9Et12m0
7/30 戦況
https://youtu.be/jj8V2sZEs24
2022/07/30(土) 21:49:27.73ID:8M1lvs7X0
>>146
そりゃ戦略目標なんだから軍司令部が目標達成と判断するまで潰すでしょ
そうでなけりゃ最初から一発も打たないでしょ
2022/07/30(土) 21:50:15.46
ヘルソンのアントノフ鉄道橋は当分直せそうにないね
https://twitter.com/worldonalert/status/1553358407066869763
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:50:46.62ID:osOFv3wna
>>147
当然輸送効率は落ちるが補給線は維持される
線路が一時的に使用不能になったからロシア軍が干上がるとか、本当に夢見すぎ
2022/07/30(土) 21:51:43.44ID:1lQyJPDu0
道路橋の穴だって修理すれば塞げる大きさだが
塞いでも結局また開けられるので諦めてポンツーンフェリーやってるんでしょ
153名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:52:32.80ID:osOFv3wna
>>150
鉄道工兵がいればすぐだと思うよ
154名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:54:09.13ID:osOFv3wna
>>152
違う
ポンツーン橋や河川フェリーも同時にやってる
155名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:54:57.19ID:osOFv3wna
ミリオタが本当にいなくなったなー
糞素人しかいねぇ
2022/07/30(土) 21:55:42.47
>>153
鉄道工兵ってなんだよ
鉄道連隊か?
2022/07/30(土) 21:55:58.43ID:1mBfUydV0
ロシア軍がフェリー徴発したりいろいろ対応してるのに頭プーが必死で橋への攻撃意味ないってやってんの面白いな笑
2022/07/30(土) 21:56:18.15ID:1lQyJPDu0
橋に問題が無いなら同時にやる必要無いわけだが
2022/07/30(土) 21:56:29.96ID:btMlQLlO0
>>135
衛星で丸見えだけどな
2022/07/30(土) 21:56:42.16ID:8M1lvs7X0
>>151
全否定はしないが補給の所要量を満たせないと前線を維持できなくなるぞ
インパールみたいにな
ウクライナ軍は9月までにゆっくり攻めると言ってるからロシア軍が急に撤退しない限りすぐに効果は見えないだろうが
2022/07/30(土) 21:56:46.32ID:XSkZe/Wh0
しばらくアメリカに帰国してて全財産売り払ったアメリカ人義勇兵
2日前にポーランド入国、もうすぐウクライナに入る模様
2022/07/30(土) 21:56:50.05ID:yCiaQjW70
HIMARSどうにかせんと直してもまた攻撃されるから実質使えないねというレスだったのに
163名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:38.97ID:osOFv3wna
>>156
なんで連隊に限定なのw
ぐぐったのかな?w
鉄道工兵大隊もいたりすんだけどw
ばか?w
164名無し三等兵 (アウアウウー Saab-bWgx [106.146.24.16])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:52.30ID:q3ARl4xTa
このままロシアの影響力が低下すると、ベラルーシも西側に行くのは時間の問題だろうな
トルコあたりはロシアの影響がなくなったシリアをイスラエルあたりと組んで分割する可能性もある
アサドもかなり焦ってるんだろうな
165名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:58:50.59ID:osOFv3wna
>>160
最前線まで線路輸送しないと無理なの?w
2022/07/30(土) 21:59:56.82ID:kV9FQ+if0
ロケットや砲弾に更に脆弱かつ輸送効率も悪いなポンツーンやフェリーを設置するのは橋が使えなくなったからだろ
167名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:59:59.14ID:osOFv3wna
>>162
有り得ないね
2022/07/30(土) 22:00:56.90ID:HdNxeyOo0
>>147
ロシアの物流を日本のレベルで考えちゃダメだ

>>153
恐らく日本なら数日で復旧できる気がするがロシアだからな。
169名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:01:34.99ID:osOFv3wna
>>166
あらゆる手段を使って補給路は維持される
ウ軍もロ軍もな
80年前のスターリングラードですら維持された
2022/07/30(土) 22:01:43.93ID:btMlQLlO0
当然ながら偵察衛星でポンツーン橋の架設とかはウクライナ側にはお見通しなのであろう。どのタイミングで攻撃始めるか主導権はウクライナ側が持ってる
171名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:02:33.69ID:osOFv3wna
>>168
民間の線路の修復とは違うからね
172名無し三等兵 (ワッチョイ 6724-uyZC [118.240.83.133])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:02:43.38ID:wDxZBytT0
これは総レス数100越えコースかなぁ
2022/07/30(土) 22:02:53.85ID:W/qIddwQa
あーらら…壊れちゃった
174名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:03:34.86ID:osOFv3wna
>>170
精密誘導弾は両軍が保有するからな
2022/07/30(土) 22:04:17.58
>>156
あの、大日本帝国陸軍に鉄道連隊っていう鉄道工兵部隊がいたんです…
176名無し三等兵 (ワッチョイ bf14-PHpF [103.90.164.89])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:07:12.53ID:ivCZClrS0
へルソン市は、ロシア軍の補強は後方との連絡の橋がこわされて孤立した。それをウクライナ軍は数個旅団で攻め続けている。

へルソン市のロシア軍は、風前の灯だと思う。

しかし、戦果として、ロシア軍の弾薬庫を爆破したとかの動画が繰り返し出るだけである。

本当の戦況はどうか?戦場の実態はどうなんだろう?
177名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-PUuN [126.233.136.25])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:07:19.97ID:w5TPsYvrr
必死ブリッジマンID真っ赤になってんぞ
178名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-tPJf [126.182.185.250])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:07:32.18ID:F8i3rFiAp
7台のドイツのPanzerhaubitze 2000がウクライナに納入されてから1か月後、自走榴弾砲はすでに摩耗の兆候を示しています。
https://twitter.com/hoanssolo/status/1552953785676447746

Pz2000はやっぱあんまり過酷な戦場には向かないみたいだな。機構が複雑過ぎるんだろう
その割には、ウクライナはPz2000を100台購入しようとしているようだが。解決可能な欠陥ではあるのだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/30(土) 22:08:13.46ID:8M1lvs7X0
>>165
ソビエトやロシアのドクトリンではそうなってる
極力鉄道輸送を使って自動車の量を減らすようになってる
俺に文句言われても困る
180名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:09:04.96ID:osOFv3wna
>>177
問題ないですが?
2022/07/30(土) 22:09:29.46ID:1lQyJPDu0
>>178
ゲリラ対策じゃないガチ戦争でのいい実戦データになった
182名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:09:54.81ID:osOFv3wna
>>179
線路を破壊されちゃったからドクトリンがーってなるのかな?
2022/07/30(土) 22:11:27.11ID:1ln14Nzy0
全領域優位性の時代に1ヶ月で砲身寿命に達するほど榴弾砲撃つなんて、これっぽっちも思わなかったんだろうな
184名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:11:31.67ID:osOFv3wna
>>178
一ヶ月健在なのが凄い
2022/07/30(土) 22:11:32.44ID:kV9FQ+if0
https://twitter.com/TrentTelenko/status/1507056018135597056?s=20&t=acV3G867akAmgMb6sgUwGA
https://twitter.com/TrentTelenko/status/1547767629602910210?s=20&t=W1VLLqOmd2hplj1d6JJ31g
https://twitter.com/mhmck/status/1547214705164435457?s=20&t=W1VLLqOmd2hplj1d6JJ31g

最強のロシア軍を支える兵站がパレット化やコンテナ化されおらず全て人力(笑)
鉄道以外に効率的に運ぶ手段がなく、弾薬デポを前線の鉄道駅近くに作れなくなると、発射できる砲弾が90%減。

情けねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/30(土) 22:13:41.22ID:yCiaQjW70
>>178
先進自走砲は速射性がいいからな
寿命も来やすいのだろう

数ヶ月撃ち続ける戦場は予想してないし
2022/07/30(土) 22:13:47.57ID:btMlQLlO0
ロシアはある意味で鉄ヲタだな
188名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-PUuN [126.233.136.25])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:14:22.47ID:w5TPsYvrr
>>179
お前とは言ってないのに必死になってる自覚あるんだね(笑
189名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-tPJf [126.182.180.208])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:14:29.51ID:ayHixWzUp
>>181
ガチ戦争では人員も機械も急速に消耗するから、劣悪なコンディションでもまあそれなりに機能する兵器のが信頼できるよな。
ウクライナではPz2000よりK9とかのが活躍できるかもしれん
2022/07/30(土) 22:14:38.93ID:btMlQLlO0
メンテどうすんだろ?ドイツに戻すのかね?
2022/07/30(土) 22:15:15.84ID:8M1lvs7X0
>>182
まあ、実際そうなってるように見えるから仕方ない
ソビエト・ロシア軍は本来国内の鉄道網を頼りに防衛戦争するように作られた軍隊だからな
本当のところは現場に行かないとわからないだろうが
2022/07/30(土) 22:16:24.64ID:1lQyJPDu0
ドイツは政府がアレなだけで、メーカーは協力的だし
2022/07/30(土) 22:17:27.68ID:kV9FQ+if0
PzH2000が規定数よりも撃ちまくってるのは結局数が足りないからだ。
いずれにしても数を送り込む必要が明確になった。
194名無し三等兵 (ワッチョイ 6724-uyZC [118.240.83.133])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:18:31.85ID:wDxZBytT0
>>189
言うほど信頼性と言うか砲身寿命で上回るかしら
安いから気軽に使い潰せますと言われたらそうね
195名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Eabv [106.146.53.158])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:19:17.91ID:osOFv3wna
>>191
鉄道云々以前の問題としてロジスティクスの脆さ
ハード面でもソフト面でも問題を抱えているんじゃね?

64キロの時点で露呈してる話だな
196名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-tPJf [126.182.166.4])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:20:01.74ID:J6oF1N5/p
>>194
Pz2000は装填装置が酷使されて壊れたらしい。超複雑だしな
2022/07/30(土) 22:20:46.81ID:kqM7WoL5M
砲身寿命なんて特殊な砲身でもない限り撃った数で決まるでしょ
ドイツに返して砲身を取り替えたら終わりだな
2022/07/30(土) 22:22:08.23ID:m1X0ziJ8d
>>196
なんともドイツ兵器らしい…
2022/07/30(土) 22:22:20.71ID:btMlQLlO0
言葉は悪いけど、この戦争は兵器メーカーからしたら貴重な実戦データ取り放題で喜んでいるのかもしれない
2022/07/30(土) 22:23:11.27ID:8M1lvs7X0
>>195
そうだね、それは各所で指摘されてるな
国内防衛用の軍隊を外征戦争に使ってるから無理が出てくるんだろう
米軍はやはり格が違う
2022/07/30(土) 22:23:11.39ID:yCiaQjW70
PzH2000の契約は納品が先過ぎるからな
いまあるPzH2000のメンテ込みなのだと妥当
2022/07/30(土) 22:23:11.48ID:kqM7WoL5M
>>196
工作員IP変わってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況