酷すぎナザレンコが参加したクーデターでこんな酷いことになってたのか

戦争前のウクライナの借金は6.7兆円ほど今年の支払債務は9000億円
半分は欧米の銀行、ヘッジファンド、残りの半分はIMF、世界銀行、ヨーロッパ投資銀行など
2014年、ウクライナは世界銀行(IMF)から170億ドルを借り入れました。 その見返りに彼らは国の民間部門の土地所有の禁止を解除しなければなりませんでした。
それ以来、モンサント、ブラックロック、バンガードは、2,000万ヘクタール以上、つまりウクライナの全農地の70%を購入してきました。”
ウクライナの耕作地の30%を米国企業が所有。2014年のクーデター以降、
多国籍企業カーギル、デュポン、モンサントが買い占め、
大株主は投資ファンドのバンガード、ブラックロック、ブラックストーン。キエフに自国の輸出入、食糧供給の決定権がない。

親ロシアの人地区がロシアになって
ウクライナ領土が無能ネオナチ地区だけだとGDPが25%以下になります

ラジオ番組
『ナザレンコアンドリーのニッポンで物申す!(略してナザモノ)』
公開収録 及び オフ会(懇親会)
公開収録イベントを開催!
場所 : 天府酒家 池袋店 本格中華料理 食べ放題

会費:5,800円(税込) 本格中華料理 食べ放題

【公開収録・食事・飲み放題(ビール含め各種・ソフトドリンク)】

2022/3/10 06:00小島 新一
ナザレンコ・アンドリーさん(27)が9日までに産経新聞のインタビューに応じ、「帰国してロシアとの戦闘に参加したい」と心情を語った。
>帰国してロシアとの戦闘に参加したいウクライナ大使館から説得され帰国を見送ってはいるがなお断念はしていない
いつ帰るんだよどうぞ帰国してロシアとの戦闘に参加してください