近代的な防衛兵器の前に、大量の砲兵の優位性をもってしても進攻することの異常な困難さ。
今朝、@GeneralStaffUAのブリーフィングに衝撃を受けました。
特に、ベレストベという非常に小さな町を奪おうとしたロシア軍を撃退したことに触れている(下段付近参照)。
ベレストベはバフムトからリシチャンスクへの道にあり、5月に初めてロシア軍に襲われた。その周りに丸を付けました。
地図で見ると、ポパスナから10キロほど離れている。
思えば、ポパスナでのロシア軍の「突破」は5月20日、75日前である。
ベレストベはリシチャンスクへの街道の一つを占めており、ポパスナを奪取した後のロシアの第一の目標であったため、
これはベレストベの早期陥落につながるはずであった。
しかし、この町は今もウクライナの手中にあり、この地域はロシア軍にとって数ヶ月の間、最優先事項であったにもかかわらず、
こうして残っている。
ロシア軍の攻撃作戦は戦略的に大きく制限されている。
しかし、この戦争は、我々が考えていたのとは何かが違う。
この戦争が終わったとき、何らかの真剣な反省が必要だろう。
ロシアが制空権を握れないこと、攻撃能力がないこと、ウクライナの防衛火力が強力であることなど、多くのことがここで起きている。
ただ、私は極めて異例の展開だと感じた。
探検
ウクライナ情勢 544
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
327名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-NzPP [153.219.210.35])
2022/08/03(水) 17:45:07.27ID:A79sPWAr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- キミと~アイドルプリキュア
- (´-ω-)
- 『スーパーリアル麻雀』VRのクラファンが目標の14倍集まる [435756605]
- VIPでアズールレーン
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
