ウクライナ情勢67 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/08/04(木) 18:32:59.16ID:AHr0b74a
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢66 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659338762/
157名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 10:17:16.72ID:twCxSFUk
ハイマースはゲームチェンジャーと言っていた人達は何だったのか?


ロイター

ゼレンスキー大統領によると、「ハイマース」など欧米から供与された武器にもかかわらず、
ウクライナ軍は重火器と兵員の数でロシア軍の優位を克服できていないという。

https://twitter.com/ReutersJapan/status/1554761494411091972
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 10:17:49.83ID:XrilsGmu
砲兵が逃げてるの見て
>>154が言ってるような戦い方は実際はしてないんだなと思った
2022/08/05(金) 10:18:37.54ID:avtjFz6t
>>156
敗戦国だからな
米軍は一般退役軍人てすら、輸送機の片隅に乗って
バカンスし放題やで
2022/08/05(金) 10:18:42.37ID:KPglQw83
当たり前である
2022/08/05(金) 10:26:20.27ID:Qr6MF4Cq
>>34
>>38
スwトwwラwwwイwwwwキwwwww
2022/08/05(金) 10:26:40.32ID:T9vR3duV
>>157
プロは最初から限定的な効果しかないって感じだったぞ
2022/08/05(金) 10:28:58.59ID:XUnZ7TyZ
>>136
いつものさっぱり効いてない砲撃か
164名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 10:36:28.82ID:D05ga7gT
【悲報】ウクライナ、ついに国際人権団体に批判されるwwwwwwww ウク信どうすんのこれ...
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659663190/
2022/08/05(金) 10:37:29.50ID:2oXWT3oR
>>157
ドンバスはまた地獄の日々か~
一方的に撃ち込まれてボロボロになって最後は潰走するんだな
2022/08/05(金) 10:37:47.01ID:T9vR3duV
>>163
https://news.yahoo.co.jp/articles/14aeabb2b38f19b9d3a358de0efbc749ef71ec59?page=2
Newsweekの引用だろ
2022/08/05(金) 10:52:07.89ID:XjG2SByM
>>154は日本の中学生の想像みたいだな
168名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:12.10ID:bfidbrdt
>>155
日本は国あげてウクライナ万歳だからな。
169名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:55.29ID:lr4YN+fY
【速報】安倍晋三が死んでから統一教会による被害相談が急増中!「山上と自分の境遇が重なった」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659623564/
170名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 10:56:35.69ID:6Feo6h/P
>>140
その第25空挺旅団は、確かその後に一度解体されたんだ。

スラビヤンシクで蜂起した東部の住民を掃討中に、ロシア系の兵士の一部が「武器を持ったまま」住民側に寝返ったからです。

民兵たちの戦力は最大で、スラビヤンシクで警察署を襲い、警察の武器を住民に配り、住民と寝返ったウクライナ軍を合わせて、1000名弱と装甲車6台。装甲車は寝返ったウクライナ兵が乗っていたもの。

ウクライナ正規軍は1万数千名、戦車150両弱、航空機やヘリ多数。

民兵や寝返ったウクライナ兵は、一部は逃げれたが、殲滅された。スラビャンシクは、ウクライナ保安庁による凄惨な弾圧が続いた。

ウクライナが、第25空挺旅団を一度完全に解体した経緯と、東部戦線の焦点のスラビャンシクの因縁です。

そして、ウクライナは、思想的にしっかりしているアゾフなどを重用していきます。
2022/08/05(金) 11:01:53.53ID:CjGsL/tC
ウクライナ側の蛮行が隠しきれなくなってきて徐々に支援も細くなっていくだろうな
あくまで蛮族ロシアから文明的なウクライナを救えみたいなノリだったのに
双方蛮族どころか優勢側の余裕から積極的に捕虜をとるロシアの方が文明的に見えてるし
172名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:24.38ID:M1Cm1pzL
ウクライナに対する新たな"裏切り"だと、民主主義の西の神ゼレンスキーは欧州を非難−

「80億ユーロの援助が引き延ばされている。犯罪か、間違いか、どちらかだ。
遅れている国の名前は出したくない。単なるミスであることを願う」

https://twitter.com/Z58661047/status/1555371572613234689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 11:07:17.42ID:6Feo6h/P
>>154
ゼレンスキーが100万の兵士で8月に反攻する、と言っていた。

その兵士が反攻でなく、砲撃の新たな目標になっていて、それで拮抗しているのではないか。

また、原始的だが、2メートルくらいの深さの塹壕を掘れば、砲撃には割には強い。

また、東部の民兵たちは直ぐに市街戦に入りたがるが、ロシア軍は兵力が少ないので、基本的には、多少抵抗があれば、退却する。砲撃で完全に壊滅してからゆっくり進んでいる。
2022/08/05(金) 11:16:00.22ID:JNVKGvYV
2022年8月4日終了時点の #ドネツク 方面の状況 by @rybar:

DPR人民民兵軍は、ロシアの砲兵隊、陸軍、戦術航空隊の支援を受け、ドネツク方面での戦闘作戦を成功させ、敵兵力を破壊し、ドネツク集積地周辺の安全地帯を拡大した。

▪アヴデフカ、マリーインカ、ペスキでは最も激しい戦闘が続いている。連合軍はストリートバトルに従事し、人口密集地に定着している。

ペスキでは、DPR人民軍第11連隊が池の南岸の掃討を完了した。敵の抵抗は、集落の北西部にある複数階建ての建物にのみ残っている。

▪損失を被ったため、ウクライナ人部隊はその位置から部分的に退却した。この区間の防衛を強化するため、ミルノグラードからテロ防衛大隊が再派遣される見込みである。

▪ DPR軍の進撃を遅らせるため、ウクライナ軍の第53旅団と第110旅団の大砲とMLRSが、ドネツク、アブデフカ、ノボセロフカⅡ、ゴロフカ、ヤシヌバタ、バレリアノフカ、ウラジミロフカ地区で砲撃を行った。

▪ノヴゴロドスコエ(ニウヨルク)周辺では、第72旅団と第95師団の機械化大隊の部隊が予備費を積み上げている。反撃に備えて弾薬の搬入と損傷した装備の修理が行われている。

▪マリーンカで守備している第66旅団の兵士は、連合軍の攻勢を抑えることができない。領土と人員の損失が大きい場合、居留地からの撤退という選択肢も検討されている。

▪迫撃砲部隊、大砲、MLRS、ロシア空軍の航空機とヘリコプターが、ウグレダル、アブデフカ、パブロフカ、クラホベ、ノヴゴロドスコエのAFU集中地帯を攻撃している。

🔻マップ
https://i.imgur.com/BXPx8tA.jpg
175名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 11:22:15.98ID:6Feo6h/P
>>172
ドイツやフランスの政治家は、ミンスク合意とかなの立会人になったり、経緯に詳しい。


だから、NATOが戦争に引きずりこまれるのを警戒している。


しかし、一方では、バイデンや一方的な宣伝になっている国内マスコミに従わなければならない。

ウクライナと深い関係のあるバイデンが、11月の中間選挙後に、ゼレンスキーの梯子をはずすか、支援を強化するかが、焦点です。

どっちみに、長期戦になれば、ロシアが勝ちます。しかし、ロシアは、せめて予備は召集しないと兵力は少な過ぎるのではないか?プーチンのプライドか?
2022/08/05(金) 11:26:00.72ID:sa12TCEI
>ペスキでは、DPR人民軍第11連隊が池の南岸の掃討を完了した。
>敵の抵抗は、集落の北西部にある複数階建ての建物にのみ残っている。


https://i.imgur.com/DM9EjRI.jpg
2022/08/05(金) 11:35:48.11ID:t7p7vnUb
優勢な火力に対しては日本ベトナムとかはトンネル作戦だったような?
ウクライナ人はトンネルほるの嫌いなんか?
2022/08/05(金) 11:45:13.26ID:T9vR3duV
https://twitter.com/CalvoLesther/status/1555344449533886465?t=3-lVtL_1sXeWDc4Kx3EiNA&s=19

ドローンと戦車で正確な射撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 11:46:08.56ID:yi8cwjIF
>>176
まだそこそこ残ってんだな
制圧完了は明後日ぐらいかね
180名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 11:46:57.52ID:6Feo6h/P
>>171
捕虜に関しては、ロシア軍の方が扱いがいい。

ウクライナ軍の捕虜の兵の捕虜の数はロシア兵の捕虜の数の10倍くらいだと思う。

特に自発的な投降がウクライナ兵には多く、ロシア兵には少ない。士気はウクライナ兵の方が高いので、ウクライナ軍の無理な命令と捕虜の待遇の差によるものではないか。

兵は命令に従わなければならないが、ウクライナ政府は、命令に従順でなかったり投降の素振りがあれば、「即」、射殺できる法案を準備したが、西側の批判で引っ込めた。捕虜の増加に苦心しているのではないか。

最近の収容所の砲撃や局部切断の動画も、ロシア批判と捕虜対策ではないか?

収容所砲撃も、西側を巻き込んだ非難が続かないたころを見ると、つまり非難が単発になりそうなので、ウクライナ側の仕業のように思う。

この宣伝を受けて、今後、ウクライナ兵の投降がどのくらい減るかどうか?
181名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 11:49:03.10ID:j1gD8kj4
マリウポリの住人がゲオルギーのリボンを身に着けている理由を語り、ゼレンスキーにメッセージ

https://twitter.com/mandril_sphinx/status/1555322526741704704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 11:52:31.06ID:8DDI9gsd
>>156
いいんじゃないの国賓じゃないんだから 裏口から入れよw
2022/08/05(金) 12:02:40.43ID:yFvT8OTb
>>170
原文が長くて全訳文貼れなかったけど、アメリカ国務省が委託した調査報告書に、信じられないような虐待、虐殺内容が報告されているね。
ウクライナ兵がロシア兵にやったような虐殺を8年前から市民にやっていたわけで、それを知っていた割にはロシアの軍事作戦の初動はちょっと甘かったね。
2022/08/05(金) 12:11:57.35ID:5Y+fyNkB
>>180
気になってるのは
2014年の最初期に即ロシア側に転籍した
ウクライナ政府軍居たけど
あれと同じように2022年の開戦以降
ロシア側に転籍した部隊とかは存在しないの?
あとはウクライナ兵の捕虜がロシア側に転籍して前線に戻ってきてるケースとか
2022/08/05(金) 12:16:26.01ID:pW2RCYO0
>>184
>あとはウクライナ兵の捕虜がロシア側に転籍して
ドネツク・ルガンスク州出身者には、捕虜収容所 or DPR+LPR軍に参加の質問があるってさ。極少数は捕虜ではなく志願転籍して戦闘へ (報道例は、マリウポリ郊外での郷土兵)
前線行きでは無く、一番最初だけは後方治安部隊の人数穴埋めが多いらしい、別な報道例ではそれを断って収容所行き
2022/08/05(金) 12:20:51.41ID:mIogKOpC
>>164
露助も被害者ポジションを取るために必死だな
しかしアムネスティみたいないかがわしい人権団体入れればかえって逆効果になるのが分からないあたりやっぱり頭が弱いな
2022/08/05(金) 12:25:44.43ID:dJQ6ejuM
>>177
坑道作戦は攻城法ゾ?
2022/08/05(金) 12:34:53.47ID:E0rmrBoF
オーク通商部と商工会のみんなー! 冷えてるー?
貧乏侵略国家の崩壊 はっじまっるよ~♪
2022/08/05(金) 12:34:54.56ID:HlXCTyrT
>>186
アムネスティはロシアも批判してるから、
そのせいでロシアから拠点閉鎖措置食らってるよw
ロシアは特に関係なく、この件はウクライナの戦時国際法違反を批判するもの

> >>6
> ps://www.amnesty.or.jp/news/2022/0411_9533.html
> ロシアは4月8日、法律違反が明らかになったとして
> アムネスティ・インターナショナルなどの国際団体の登録を取り消すと発表した。事実上の閉鎖措置になる。
> 今回の閉鎖より前、3月11日に、アムネスティのロシア語ウェブサイトがメディア規制当局にブロックされ
> アクセスができなくなった。
190名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 12:38:24.65ID:w02zbpXu
162日目
AFU第56旅団は、再び戦闘を拒否する。

-----
ロシアが戦争をやめれば 戦争はなくなる
ゼレンスキーが戦わなければ ネオナチスも存在しない
-----

https://twitter.com/awwikanadi/status/1555386410567610368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
191名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 12:47:03.12ID:oQKcuACj
アブデフカ近郊の戦闘

https://twitter.com/Pinxaor/status/1555371005652131840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 12:49:22.26ID:b6zvDmQH
ロシア軍はウクライナの防御を破り、ドネツク地方のバフムートに入り、路上で戦闘が報告された。
https://pbs.twimg.com/media/FZXbjqEWIAAPR_X.jpg
https://twitter.com/GueberB/status/1555390654267772928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
193名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 12:49:58.80ID:oQKcuACj
ロシア騎兵隊がソレダルとアブディエフカに向かって前進。

ドネツク共和国の約2/3は既に解放されている。

ロシア軍はルガンスク軍と協力して、ドネツクの解放とウクライナ人の追放に取り組んでいる。

https://twitter.com/hyeeza3/status/1555360451436871685
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
194名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 12:52:38.29ID:lfC19adU
>>184
2014年前後のウクライナ兵の寝返りも、例えば、クリミアと東部では様相が違うと思います。

クリミアでは、ロシアが完全に優勢な中で、計画的に部隊まるごと寝返ったわけです。

東部では、ロシア系がまとめられて部隊を編成していたわけでなく、現場でロシア系兵士がパラパラと寝返ったイメージです。スラビャンシクでも、プロの軍人が見たら万に一つも勝ち目がないのは明らかで、寝返った兵は激情にかられたといか感情に流されたのでしょうね。

ウクライナも西部と東部では意識が全然違うし、東部の実情を知らない人も多いです。
 
例えば、マリウポリ郊外を守ったウクライナ海兵隊の将校が、来て初めて住民の反感を知ってガックリきたと言っていますしね。
2022/08/05(金) 12:53:31.13ID:E0rmrBoF
オーク通商部と商工会のみんなー! 冷えてるー?
貧乏侵略国家の崩壊 はっじまっるよ~♪
2022/08/05(金) 12:54:03.00ID:I81i5Gg7
都市毎更地にするロシア軍に住民の盾が通じる訳ないとか
市民を積極的に狙うロシア軍に対しウクライナ軍が市民防衛のために展開せざるを得ない(道義的な立場を離れればロシア軍として合理的な手法)等
普通に突っ込みどころ満載のレポート

>>189
それ、ロシア国内に紛争の情報が流れるのを規制するためメディアや国際団体を取り締まってる話でどちらに与してるかって話じゃない
197名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:00:53.88ID:EGqGpjKO
ウク信は国際人権団体による批難を難癖扱いしなきゃならなくて大変だな
ウクライナ軍はISも使った、由緒正しい人間の盾戦術の使い手って辛い現実から目を逸らさなきゃ耐えられないからね

まぁ、ウクライナは開戦当初から学校や病院、避難所を軍事化してて、そこを攻撃されたと大騒ぎしてたのを思い出したくないのはわかるんだけどさ

2014時点で双方がそうしていることは散々報告されてきたし、市街地の攻防戦で大きな公共施設が拠点化されないなんてありえない話なんだよなぁ?
2022/08/05(金) 13:01:32.00ID:5Y+fyNkB
>>185
シリアといい個人や集団の都合で加担する陣営選ぶのは21世紀の戦争らしいね
中世のスタイルに帰ったというべきか
199名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:08:30.28ID:kNNpXt35
HIMARS: ロシアによる破壊
https://note.com/akaihiguma/n/n2539527a2b65

米国がウクライナに送ったHIMARS多連装ロケットシステム(MLRS)の1基が、ロシア軍によって破壊された。

ヨーロッパの情報筋によれば、これが最初の一台であり、今後さらに多くの台数が破壊されるだろうとのことだ。

どうやらロシアは、ウクライナの腐敗した政府軍人・将校から米国のHIMARSの一つを「買う」ように仕向けたようだ。

また、ロシアは現金を支払い、それを受け取り、分解して分析し、「追跡、妨害、破壊する複数の方法」を発見したと聞いている。
2022/08/05(金) 13:09:51.82ID:bqL69BHY
>>164
そのアムネスティのレポートの最初の方に
「このような違反は、ロシアの無差別攻撃を正当化するものでは決してありません」
と書かれていることについて、プーアノンはどう思うんだ?
201名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:11:16.50ID:kNNpXt35
『マリインカ攻撃は加速している。ロシア空軍はFAB-500弾を使用して活動している。
MLRS(多連装ロケットシステム)の砲撃はこれまでで最も激しい』

マリインカの大部分はロシア連合軍が制圧しており、UAF軍はクラホボに向かって後退していると報告されている。

https://twitter.com/KIKI19521007/status/1555060038183464960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 13:14:57.91ID:5Y+fyNkB
>>194
ウクライナ内戦や宇露の国家間紛争というよりは
遅れてやって来たソ連内戦と形容するのが正確なのかな
ソ連邦の後継のロシア連邦に
ウクライナ共和国を含む含まないの
2022/08/05(金) 13:17:56.29ID:LEg3aORI
鈴木邦男は辛淑玉と手を組むような頭の弱いヤツ
辛淑玉が沖縄独立言ってるのを承知でやってるのを見ると裏で金を貰ってるに違いないな
金がない泡沫右翼、似非保守が金満在日の手下になって働くよくあるパターン
2022/08/05(金) 13:18:42.96ID:nGXWmCyQ
>>201
1台買ったって噂本当だったのか
んでこの度データ解析されて逆探可能になったと
2022/08/05(金) 13:29:02.27ID:GXE/n398
>>200
ウクソ軍の卑怯な市民の盾はロシア軍には通用しないって話だろ
2022/08/05(金) 13:29:59.65ID:nepC9y+f
西部ウクライナ人は西側の人間もびっくりするほどのレイシズム思想
東部のロシア語話者は人間と思ってないから人間の盾やっても良心が痛まない
実際キエフ近郊では取ってないからねこの戦術
207名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:41:39.30ID:+s+po41f
>>199
フロントガラスのデカすぎるHIMARSとか一体どこの新型だよw
プーアノンはなぜこうも情報を精査する能力が欠けてるのか
2022/08/05(金) 13:42:15.05ID:mNfccVxU
KGBプーチンが何年にも渡って東部に仕込んできた草(民間人に成りすました軍人)はウクライナ人と差別されて当たり前
ニセウクライナ人の取り締まりが甘かったから今の状態がある
2022/08/05(金) 13:46:46.98ID:nzOs9syV
ウク信の教義ではそうなってるのか
210名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:52:54.76ID:HyCtcQ5y
ウクライナ・テロディフェンスの「スリーピング・セル」がケルソンで無力化される

2人の指揮官を含む破壊工作グループのメンバーが拘束された。
拘束された者たちは、破壊活動のために訓練を受けていたこと、
つまり、設備を不能にしたり、橋や道路を爆破したりすることであった。

https://twitter.com/Roberto05246129/status/1555405525583527937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 13:57:35.40ID:HyCtcQ5y
スウェーデン🇸🇪で放送事故

"ロシアのパスポートと市民権を受け取って大喜びのヘルソン市民の様子を放送してしまった"

「ロシアのプロパガンダを放送するな」という苦情が局に殺到したそうです

https://twitter.com/Kumi_japonesa/status/1555348646924734466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 13:58:38.37ID:bqL69BHY
>>205
本気でそう思っているなら基地外の領域
2022/08/05(金) 14:01:23.39ID:yFvT8OTb
>>207
ハイマースに見えるけど
2022/08/05(金) 14:02:52.50ID:yFvT8OTb
>>208

>>134読むとアメリカはロシアが送り込んだとは見立ててないのでは?
2022/08/05(金) 14:06:30.28ID:GXE/n398
もうレス乞食しか居ないなウクソ信者
2022/08/05(金) 14:16:25.46ID:E0rmrBoF
オークくやしいのう祖国滅びそうでくやしいのうw
2022/08/05(金) 14:17:29.30ID:I81i5Gg7
アムネスティティウクライナ支局から現地調査していない外部の人員がでっち上げたレポートで
本部に抗議しても本部は公表を強行したと批判されているんだが、これ下手するとアムネスティの献金額大幅に減らね?

https://threadreaderapp.com/thread/1555280431561560064.html
2022/08/05(金) 14:17:55.96ID:U4HVqohp
>213
どうみても、HIMARSの母体になった牽引車。
つまりHIMARSではなく、M777と一緒に供与されたやつ。
2022/08/05(金) 14:19:00.78ID:T9vR3duV
>>213
これは違うぞ

https://i.imgur.com/cOhEFYW.jpg
2022/08/05(金) 14:19:20.00ID:U4HVqohp
ぱっとみ似てますが、前部追加装甲の形状が違う。
2022/08/05(金) 14:20:06.23ID:avtjFz6t
アムネスティ元記事

https://www.amnesty.org/en/latest/news/2022/08/ukraine-ukrainian-fighting-tactics-endanger-civilians/

病院の軍事基地化、
学校の軍事基地化、
こっそり軍を住宅地に配備して避難もさせなかったこと全部バラされてる
222名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:21:51.55ID:+VfEwFv/
ウクライナへの支援がパッタリの止む事件

支援を打ち切った国も出始めたな


ウクライナ軍、民間人居住地域に軍事拠点 アムネスティ
https://www.afpbb.com/articles/-/3417898?act=all
2022/08/05(金) 14:23:07.58ID:OPaJ4xxk
ヘルソン方面は、7月下旬からウクライナ軍の反転攻勢の試みが活発になったものの、ロシア側の
防御に阻まれて失速し、足もとではロシア側の反撃に耐えられるかが試されている段階とみていいだろう。
ロシアの意図が、ウクライナ軍がみるように積極的防御なのか、いやむしろ攻勢なのかは、
今後の流れで明らかになるだろう。
224名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:23:50.08ID:+VfEwFv/
投降した「アゾフ」報道部のドミトリー・コザツキー臨時部長代理(「アゾフスターリ」の写真で国際賞を受賞)が、

ウクライナ兵捕虜の殺害を推し進めたのがゼレンスキー大統領府だった事実を語る

https://twitter.com/GOrwell2022/status/1554845468433059842
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:25:56.58ID:+VfEwFv/
私も嘗てアムネスティインターナショナルオーストリア本部で人権活動をしていたので、アムネスティと同じ意見です。

人権団体がウクライナ批判 「学校や病院に陣地」と主張 (時事通信ニュース)

https://twitter.com/ChomskyYumiko/status/1555423565490831360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:29:25.35ID:+VfEwFv/
ロイター

ウクライナ、民間人居住地域に軍事拠点 アムネスティが批判
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-amnesty-idJPL6N2ZG0EH
227名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:31:03.26ID:kNNpXt35
橋下徹
@hashimoto_lo

アムネスティ ウクライナ軍について市民を危険にさらし「国際人道法に対する明らかな違反」
あるとの見方示す(TBS NEWS DIG Powered by JNN)

➡︎戦闘と軍を最優先する戦争指導は、一般市民の犠牲を安易に正当化する。
国際政治学者の篠田氏が全く理解していないところ。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1555394774487924736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 14:40:00.71ID:OPaJ4xxk
たんに居住地域に軍事拠点だと、いまの国際慣行のなかでは違法性がぼんやりしてるかも。
国際赤十字の戦時法規の解説みたほうがいいね。
229名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:40:52.44ID:EGqGpjKO
ロシアや分離主義者による戦争・戦闘行為も、ウクライナによる人権侵害や無差別攻撃を正当化しないってだけだろ?

これは2014年からずっと言われてることなんだが、ウク信とウクライナ人には理解できないらしい
2022/08/05(金) 14:43:49.46ID:I81i5Gg7
で、そのお題目は圧倒的に優位なロシア軍にウクライナ軍が不利な情勢で戦えと言ってるのと同義だとさんざん指摘されてる
ロシアが不正な侵略辞めれば起きない被害
2022/08/05(金) 14:44:09.97ID:OPaJ4xxk
ロシアではチェチェン紛争のことを、ソ連崩壊後に訪れた国家分裂の危機を乗り越えた英雄的な戦争
とみるむきが、ソ連を知らない世代には目立つけども、
ウクライナ東部の分離独立紛争は、同様にウクライナにとってのチェチェン紛争みたいな位置づけだよ。
232名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 14:44:14.75ID:mJJSEvhf
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏にし、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2022/08/05(金) 15:14:19.93ID:qdlUlF3c
>>136
こんだけ弾が散ってたらそりゃハイマースでちょろりと弾薬庫を潰されただけで「アカーン!当たるまで撃つ弾がない!」ってなるわな
2022/08/05(金) 15:25:29.30ID:T9vR3duV
>>233
全然減ってない
寧ろ増えてる
2022/08/05(金) 15:31:27.87ID:T9vR3duV
昨日も書いたけどハイマースは垂直落下型のミサイルなんよ
だからコンクリート三階建てのビルの中に入れればもう壊せない

https://i.imgur.com/wAczZ6K.jpg
2022/08/05(金) 15:35:13.21ID:U4HVqohp
>230
>で、そのお題目は圧倒的に優位なロシア軍にウクライナ軍が不利な情勢で戦えと言ってるのと同義だとさんざん指摘されてる

戦争において、一切の戦争犯罪を侵さないという事はあり得ない。つまり双方が必ずしもなにがしかの犯罪を侵している。
だが、ウクライナを有利にする為に、ウクライナ側の戦争犯罪を隠蔽していくと、バレたときの影響は反動的な失意に繋がりより一層ウクライナの不利になる。

それはウクライナの国際的支援の減少を意味し、ウクライナとしての死活問題である。

その為、「自分達は不利を覆すために何をやってもいい。しかし敵の犯罪は徹底的に利用批判する」という態度は非常にリスクの大きいものになりかねない。
ウクライナの勝利を願う故に、安易で過剰なウクライナの正義化は、政治的なリスクを高めている事に気付くべき。

相手に小さな犯罪でも利用されるリスクがある以上、ある程度はダーティである事を最初から見せて、あくまでも政治的と割り切った周囲の支援を得た方が安定した支援を得ることが出来ると思われます。
特に戦争が長期化しつつある今、外部支援はウクライナの命綱。
感情に訴える方法は短期的には効果があるが、中長期となると逆にリスクとなりかねない。

>ロシアが不正な侵略辞めれば起きない被害

ロシアがやる気な以上、その指摘は正しくても無意味。ロシアの行動になんの影響も与えることが出来ない。
逆にロシアを苛立たせ、戦場のロシア軍の行為を悪化させるだけ。ウクライナに何の利も生まない。

つまり正義を争っても戦争は終わらないし、拡大長期化するだけ。
力なき正義は無力などころか害悪。

ロシアを交渉につかせるには、強力な一撃と妥協点の追求しかない。
(妥協点なき戦争継続は、西側の限界もあるので自滅の道)

あと。徹底的にロシアを叩こうとすると核戦争のリスク回避で米が足抜けする可能性が高まる、その意味からも徹底した正義追求はウクライナの利に反する。
237名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 15:35:37.68ID:mizRmoTu
[FT]遅い米国のハイマース供与 ウクライナは反攻に限界:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0530M0V00C22A8000000/
2022/08/05(金) 15:36:56.15ID:FkfsjoA4
そもそも炸薬量が少ないからな。
対策されやすいとは言われてた。
2022/08/05(金) 15:38:03.11ID:U4HVqohp
なので、Lansは徹底して軍事面に集中し考察するのです。

国際政治に正義なんぞどこにありはしない。

それを頼りに戦うのは、現場の兵士たちだ。
しかし、それだけでは戦争は終わらないのだ。
2022/08/05(金) 15:44:17.37ID:hOvNogSL
ウクライナの脱亜入欧と非軍事化のための特別軍事作戦における、モスクワ時間04.08.2022 21.45の一日の変化について🇷🇺 軍事専門家のボリス・ロズィンが語る。

1.アルテモフスク
PMCワグネル分遣隊はアルテモフスクに入り、敵が防衛(砲撃)とポクロフスコエへの攻撃失敗の両方で大きな損失を被ったことを利用して、その東側近郊で戦闘を開始した。また、Veselaya DolinaとKodemaの郊外でも戦闘が行われている。Semigorjeは完全に解放された。

2.ソレダル。
工業地帯で戦闘が続いている。Bakhmutskyで小規模な前進がある。YakovlevkaとBelogorovka付近でも戦闘が続いている。敵はセベルスク付近の戦線を何とか安定させ、セレブリャンカ、イバノダリエフカ、ベルフネカメンスコエ付近で戦闘が続いている。

3.Peski。
午前中、集落の大部分は我が軍によって制圧された。夕方には掃討が進み、Pervomayskoyeの西の郊外に向かって前進している。とはいえ、ペスキの完全解放の報告はまだ先のことで、ペスキでの塹壕構築はそう長くは続かないだろうが。そしてさらに、オルロフカ-アヴディエフカのルートを脅かすために、ペルボマイスクまたはヴォディアノエへの攻勢が続くことになる。

4.アヴディエフカ(更新)。
ワグナー・#PMCは、RF軍の大砲の支援を受け、#AFUの防御を破り、アルテモフスク/#バチムトに侵入することに成功した。戦闘は現在パトリス・ルムンバ通りで行われている。AFU軍参謀本部は、連合軍が市の南部に進出したことにより、アヴディエフカ群の状況が複雑化したことを概ね認めている。また、ドネツクとドネツク集落の他の居住地に対するテロリストの砲撃が続いていることも注目すべき点である。

5.スラビャンスク
Sidorov、Bogorodichnoye、Dolyna、Prishybの地域で陣地戦が続いている。ロシア連邦軍は、破壊されたMazanivka村(グレーゾーン)の支配権を回復したと主張している。ロシア連邦軍は、スラビャンスク-クラマトルスク集積地における敵軍の集中攻撃に対して集中攻撃を続けており、そこから民間人が排除され続けている。ロシア国防省は、Kostyantynivkaで最大400人の敵兵と将校が殺害されたとしている。

6.Izyum
イジュム方面の戦線はやや復活した。ロシア連邦軍参謀本部によると、ロシア連邦軍はグサロフカを襲撃しており、グサロフカの損失はロシア連邦軍の状況を著しく複雑化させる可能性がある。ロシア軍はグサロフカ襲撃に関する声明についてコメントしない。

7.ハリコフ
ロシア軍はBorshchevaを占領した後、RusskyeとCherkasskye Tishokの方向、BayrakとDementyevka付近でハリコフに向かって圧力をかけている。とはいえ、ここでは陣地傾向が続いている。ハリコフとチュグエフへの定期的なロケット弾攻撃は続いている。敵は国境付近で砲撃を続けている。

8.クリボイログ
AFU は Andreevka 近くの Ingulets 川の橋頭堡を強化する試みを続けており、既に AFU の人員が大きく損なわれている。へルソンへの攻撃やニコラエフへの絶え間ない攻撃に対する不満の代わりに、ロシア軍による攻撃の脅威について語られることが多くなってきている。それでも、敵はクリボイ・ログとニコポル方面への攻勢成功の望みを捨てていない。

T.ME/Slavyangrad /@Boris_Rozhin/
241名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 15:45:58.99ID:+VfEwFv/
ハイマース発射シーン 高く打ち上げて高速で落とす

https://twitter.com/Tamama0306/status/1554781967886864385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 15:57:00.57ID:56zXMdLi
大陸間弾道弾みたいだな
2022/08/05(金) 16:04:06.19ID:OPaJ4xxk
>>234
NASAのFIRMSの熱異常のマップの日次変化を示して、弾薬庫を破壊したことでロシア軍の砲撃が
減ってるのではないかという議論が、とくにドンバスについては、twitterの@TheStudyofWar
なんかにしばしば登場するけど、

逆の「増えてる」という分析は何が根拠なんだろうね。
2022/08/05(金) 16:07:04.72ID:b6zvDmQH
2022年8月4日Ukraine 、 Donbassの状況では、Soledarの都市に進入した後、ロシア軍はBakhmutの都市にも進入しました。
https://pbs.twimg.com/media/FZYLWafWIAE2qtr.jpg
https://twitter.com/Comnios12/status/1555443309191077888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 16:26:09.35ID:T9vR3duV
>>243
減ったときは休暇だぞ
リシチャンシク占領したあとに休暇してた
2022/08/05(金) 16:31:17.27ID:e4VNqm4Q
ゼレンスキーやザルジニーがロシア軍の砲撃の勢いが衰えないと愚痴ってるのに
一体どこの閉じたコミュニティの話なんだw
2022/08/05(金) 16:32:41.36ID:E0rmrBoF
閉じたコミュニティーは6%しかいない親露w
2022/08/05(金) 16:40:56.64ID:ofUvLOTC
ゼレンスキーやザルジニーは閉じてるのかw
お前よりよっぽど実情知ってると思うが
249名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 16:42:36.29ID:cTa/xsFZ
大本営プロパガンダを根拠にイキるウク信
はずかしーw
2022/08/05(金) 16:56:38.20ID:GY4lVweJ
制空権取りきれてないのに無理して攻撃機で支援してるのは弾薬届いてないからでしょ
2022/08/05(金) 17:02:49.45ID:b9Qe3fiU
>>245
ということにしてた
2022/08/05(金) 17:03:23.37ID:lN22rTb4
それはヘルソン北部に30BTGも集めたから
砲門数が足りなくなったからだろ
2022/08/05(金) 17:59:21.83ID:E0rmrBoF
https://twitter.com/PhillipsPOBrien/status/1555445512173756416
今週、ロシア軍の遠距離砲撃が増加したという話がよく聞かれるが、ウクライナの貯蔵庫への攻撃が
ロシア軍が維持できる砲撃を大幅に制限していることを示す強い証拠が残っている。



ドンバスの大規模戦闘地域の1週間のFIRMSマップ(天候による差異を考慮している)を見て、
7月上旬と比較すると、火災の強度と密集度は大幅に低下している(延焼範囲が同じである場合)。

戦闘地域が変わったことを考慮して、地図は少し移動している。
ロシアは7月上旬のような勢いの攻撃を維持することはできないようだ--
我々がこれについて話すのには慎重さが必要なのだ。



ヘルソンでも全く同じ状況が起こっているようだ。
この1週間を7月上旬と比較してみてください。多くの点で、その差はさらに大きく、
ロシアの集中砲火はかなり減少していることがわかります。



ロシアが大量の砲撃を行っているという話もありますが、
むしろ広い範囲に少量の砲撃を行ったということだと思われます。
ウクライナのロジスティック(兵站)攻撃の成功は、まさにこのことを表しています。


ロシアは前線部隊のために大量の射撃用弾薬を蓄えることに問題を抱えているようです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 18:04:48.91ID:CAxwd2Sx
>>252
>砲門数が足りなくなったからだろ
ドネツク市の西、バハムート南西・北西(ソルダー)、シベルスク正面以外は戦力移動していたので砲撃減ったわけかぁ
255名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 18:16:23.51ID:RCwBtXNH
ついに切れたwww

アムネスティ「ウクライナ軍が住宅地に部隊を配置して民間人を危険にさらしている」とうとう真実を伝え初めてしまう...?? [233450366]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659658859/
英人権団体「ウクライナ軍は人間の盾を使ってる。軍は学校を拠点にしたり住宅密集地に配備してる」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659688370/
【ウクライナ】アムネスティ「ウクライナ軍は市民を危険に晒す戦術を行使、国際人道法に違反する」 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659687812/
アムネスティ「民間人居住地に軍を展開するな」ウクライナ「まずは加害者ロシアを批判しろ」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659673239/
256名無し三等兵
垢版 |
2022/08/05(金) 18:19:16.94ID:EGqGpjKO
>>230
郊外に陣地を構えろ、避難所や病院、学校に軍人が立て籠もるな、最悪でも民間人を戦闘に巻き込むな
当たり前のことをやれと言われてるだけなんだがな

ウクライナ軍はISのように人間の盾を使わないとロシア軍に立ち向かえませんと言いたいなら仕方がないし、民間人の命に価値がないというゼレンスキーの考えに従うなら納得できるが
広くて頑丈で駐車場がある建物という利便性を求めた、ロシアのイメージ戦略上攻撃されないだろうなんて甘い見通しが、西側の蛮行を理論ごと真似されて御破算になったという話

民間人のそばに軍人や軍事物資があるなら、見分けがつかないので巻き添えで吹き飛ばしても良いという西側理論を、ロシアが使ってはいけないなんて国際法はないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況