ウクライナ情勢67 IPナシ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
垢版 |
2022/08/04(木) 18:32:59.16ID:AHr0b74a
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢66 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659338762/
2022/08/08(月) 11:57:25.40ID:9N74n/3W
天馬号に蹂躙され、次々破壊される西側らやれメカ見れるとか
ウクアノン阿鼻叫喚の大絶叫
2022/08/08(月) 12:21:19.01ID:V/0keidv
ウクライナ右翼ヤロシュの幹部Alexander Popovとウクライナ国防情報特殊部隊の隊長Alexander Sobolevがロシア軍により排除されました
https://pbs.twimg.com/media/FZl_2zLXwAEGnQa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZl_3BsXkAA4fjO.jpg
2022/08/08(月) 12:32:39.25ID:ha6lVvBE
中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
2:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
3:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
4:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
5:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
6:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
7:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
8:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
9:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
10:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
11:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
2022/08/08(月) 13:25:13.65ID:i2jplIXt
ケルソン付近てダムの放流止めて水位下げたら、橋がなくても渡れるのだろうか
2022/08/08(月) 13:31:56.07ID:zwUUklVf
>>970
>ダムの放流止めて水位下げたら
黒海への河口部なので、変化無し
2022/08/08(月) 13:44:41.57ID:weGlN4bA
多連装ロケットシステムおよび短距離弾道ミサイル
北朝鮮は、ロシアがウクライナで行っている #NATO との戦いのために、10万人の兵士と装備を提供した。

https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1556449911704616962?t=9PdzbO-o_MBoVsKtu0LEhg&s=19

と言ってるけど流石にまだだよね
それともガチで派兵したんかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/08(月) 13:58:21.69ID:fDh/5U0/
ドンバス攻防戦:東ウクライナの状況は8月7日終了時点のものです❗ by @rybar:

▪#ハリコフ方面では、接触線全域で双方が砲撃戦を繰り広げている。
夜間、ロシア軍はハリコフのホロドナヤ・ゴラ付近のウクライナ軍施設とハリコフ・トラクター工場を攻撃した。
ロシア空軍は、Verkhnyaya SaltovとPryszybの敵の陣地を攻撃した。

▪連合軍は、#Bakhmut(#Artemovsk)方面への攻勢を続けている。
ソレダールでは、RF軍とLPR PMの第6コサック連隊がKNAUF-GIPS工場の一部を制圧している。ウクライナ軍の部隊は反撃を試みている。
戦線の南部では、KodemaからVeselaya Dolinaまでの路線で戦闘が行われている。
コデマの南側、GladosovoとZaitsevoの近辺で戦闘が起こっている。

▪ ドネツク方面の前線は変化していない。
➖#Peski, Maryinka, #Avdeevka の南郊外で陣地取りの戦闘が行われている。
➖ロシア軍は、Velikaya Novoselka と Ugledar の間の草原で、AFU を攻撃している。
ウクライナの砲兵隊とロケット砲兵隊が、ドネツク市の民間インフラを再び砲撃した。

ザポロジエ方面では、ウクライナの部隊が原子力発電所(ZAES)を再び砲撃した。今回は、使用済み核燃料貯蔵施設が標的とされた。

🔻マップ
https://i.imgur.com/otlAZUL.jpg
974名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 13:58:42.43ID:4fTWuICG
知らんとは言わさんぞウクライナ人

俺は知ってたけど高垣もどっかで過去に言ってたようだな
自分の言った事を忘れてるようだが
>軍事施設攻撃の時は96時間前には周辺に逃げるよう連絡してます(高垣さんの証言)

>市民はロシア軍が軍事施設しか攻撃しないとわかっているので、砲爆の音が数ブロック先で聞こえても逃げない
>高垣さんも逃げないで住んでいる

サンぽデス打倒!新型コロナウィルス #手洗い #うがいは水で@sun_dess
>ロシアが攻撃したと報道しているのを見ました。
ロシアの今までの戦い方を見れば一目瞭然!
ウクライナ人を助けながらアゾフと戦っています
ライフラインと破壊してません
軍事施設攻撃の時は96時間前には周辺に逃げるよう連絡してます(高垣さんの証言)
そのロシアが穀物攻撃するわけがない!
午後1:05 ・ 2022年6月21日・Twitter for iPhone

サンぽデス打倒!新型コロナウィルス #手洗い #うがいは水で@sun_dess
攻撃する3~4日前に攻撃を伝えてくる「逃げたい人は逃げてね」と
市民はロシア軍が軍事施設しか攻撃しないとわかっているので、砲爆の音が数ブロック先で聞こえても逃げない
高垣さんも逃げないで住んでいる
なので、攻撃されると通達あばその建物から民間人は逃げているはずなんです
証言した↓
午後0:47 ・ 2022年5月22日・Twitter for iPhone
2022/08/08(月) 14:12:48.89ID:tpgQpjCd
>>974
戦後要検証やな
事実ならNATOの最近の戦争は
人道配慮がロシアに劣る手段で行なわれていたということになる
976名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 14:31:19.70ID:nkOUtla7
ザポリージャ原発の燃料貯蔵庫を狙った砲撃してきてるから、
いよいよロシア軍は前線を押し上げる気になったみたいだな。

ロシア国防省が報じてるVeznesenskで4.5万トンのNATO製弾薬破壊って、かなり大きな影響を生むのでは?
2022/08/08(月) 14:41:50.94ID:gpc4YGsB
Ukr ソースからの AGM-88 HARM の使用について

---

ところで。 ウクライナによるアメリカの航空対レーダーミサイルAGM-88 HARMの使用開始について

OK Yug は最近、Pantsir-S1 ミサイル防衛システムと 4 つの S-300 複合体に対する攻撃を報告したことを思い出してください。 ミサイルの残骸は、どうやら、これらの攻撃の後、怯えたロシア人によって発見されたようです。

ここで問題が発生します。空軍はどのキャリアからそれらを使用できますか? アーキテクチャが異なり、お互いのために作成されていない武器と空母を組み合わせるのはそれほど簡単ではありません。

もちろん、何らかの形で地上から発射していると推測できますが、より可能性の高いバージョンは、近代化プログラムを経たスロバキアとルーマニアの MiG-29 を受け取ったことです。 そしておそらく、これらのアップグレードの 1 つに AGM-88 との統合が含まれていました。

一般的に、これは非常に良いニュースです - 私たちの航空ははるかに楽になります🔥

s://t.me/uniannet/67357
s://t.me/CyberspecNews/6339
978名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 14:48:00.22ID:3wiBnE3W
ここ最近の西側の報道を見てると、俺の知らないザポリージャ原発がドニエプルの西岸にあるような錯覚を覚える
それともいつの間にかザポリージャ原発はウクライナ軍の支配下に落ちたのか?
それなら大戦果じゃん
2022/08/08(月) 15:20:06.62ID:zwUUklVf
>>976
>4.5万トンのNATO製弾薬
30kg戦車砲弾として、150万発
50kg榴弾砲弾として、90万発 ←ロシア軍6月全力時の2週間分
HIMARSの大戦果を3倍返しされた感じで、しばらくマトモに戦争できないかも
2022/08/08(月) 15:24:42.52ID:FlqFa115
>>979
映像頼む
2022/08/08(月) 15:40:57.37ID:z1fItIim
ネヴェルスコイエの襲撃

日没後、ロシア軍は、ドネツクへの砲撃の多くが行われているペスキの次の辺境、ペルボマイコエの南にあるネヴェルスケ村に接近し、襲撃を開始した。この突撃は敵に確認される。

一方、アブディフカでは、ロシアの大砲が非常に大きな音を立てて働いている。
ps://t.me/RVvoenkor/22367
2022/08/08(月) 15:42:09.14ID:Th9O9zED
>>980
https://twitter.com/dev_contest/status/1556269484272500736?t=bp-9V_QVseM3GGtvZzuSaA&s=19

これかな
そんなに大量じゃないと思うけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/08(月) 15:47:22.00ID:WtzOec/g
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202208080000410.html
ロシア軍事侵攻から14年、ジョージア大使の決意「家に帰れない人たちが、家に帰れるまで戦う」
[2022年8月8日12時51分]

ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使が7日、ツイッターを更新。
同国がロシアによる軍事侵攻を受けてから14年を迎え、
「未だに家に帰れない人たちが、家に帰れるまで戦います」と決意をつづった。

ティムラズ大使は「本日8月7日でロシアが、ジョージアに対して残虐な軍事侵攻をおこなってからちょうど14年を迎えます」と書き出し、
「まず、それは力による現状変更を試みる一目瞭然な違反であります。
国際法で認められた主権・領土を無下にした無責任な行為です。ロシア側からは、人権を侵害する姿勢も顕著に現れました」と非難。
「何より、それらの行為は14年経った今も恒常的に続いております」と、
現在もジョージアの20%が占領され続けており、さらに被占領地は徐々に広がっているという現状を訴えた。

続けて「ロシアによる蛮行は2008年のジョージアにはじまり、
その時点で抑止ができなかったことで、そのままエスカレートしております。
ロシアによるウクライナ侵略も『点』ではなく、これまでの経緯に連なる『線』と多方面にまたがる『面』に広がっていると言えます」と、
同じく侵攻を受けるウクライナとの共通点を指摘した。

「現在、ロシアの違反は多方面に広がり国際的に混乱を招いていることは言うまでもありません。
しかし、今は多くの国が結束し始めていることも事実です。
2008年8月7日とジョージアの過去に関して、多くの方の認識が大切です。
それが争いを解決し、国際秩序を保つためにつながるからです」と、大使。
「未だに家に帰れない人たちが、家に帰れるまで戦います。自由と民主主義を必ず守ります。
ロシアとの戦争で破れてしまった尊崇なる英霊の気持ちを忘れません」とつづった。
2022/08/08(月) 15:53:41.64ID:WtzOec/g
https://www.afpbb.com/articles/-/3418244
アムネスティ、ウクライナ批判の報告書で遺憾の意
2022年8月8日 11:49 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3418241
ロシア元副首相、国際チェス連盟会長に再選 ウクライナ候補敗れる
2022年8月8日 12:10 発信地:チェンナイ/インド [ インド アジア・オセアニア ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
2022/08/08(月) 17:27:30.16ID:PxbAF0Wd
>>984
ウクライナ政府に責め立てられてもアムネスティの調査結果は堅持されているんだな
986名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 17:30:01.97ID:nkOUtla7
本当の事をバラしたらロシアを利するだけだと非難してるわけだよな。
987名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 17:41:20.03ID:4fTWuICG
ツボライナ「捕虜になったロシア兵は去勢してやる」
ウクライナ応援団 賛同かスルー

ツボライナ「捕虜が去勢されたロシアはサタン」
ウクライナ応援団 ロシアはサタン


普通じゃないと思えばカルトだったのね
お馴染みのしつこさ
この様な人物の特徴は全く人の話しを聞いてない
一方的な言い分で攻撃し、虚偽を拡散
2022/08/08(月) 17:41:48.38ID:1FPYTFKW
>>984
遺憾に思うことなんかない
ウクライナの反応が異常なだけ
2022/08/08(月) 17:56:28.63ID:zs6tfoUu
ps://www.washingtonpost.com/world/2022/08/04/india-russia-fertilizer-oil-imports/
 
ワシントン・ポスト
インドがロシアの肥料に注目、モスクワの孤立に課題示す

“ロシアとインドの貿易拡大は、西側諸国がロシアを孤立させることがいかに困難かを示している”

5月、インドはロシアから83億ドル相当の物品を輸入した。

・その際、インドはロシアからの肥料輸入を急増させた。デリーは4月から6月にかけて、モスクワから過去最高の774万トンの肥料を購入し、ロシアからの石油、石炭、ひまわり油の供給も増やした。

・ワシントン・ポスト紙は、ロシアと経済的に密接な関係にあるのはインドだけではないことを強調している。また、ブラジルは貴重な大豆の収穫のために、ロシアの肥料を必要としている。ロシアからの信頼できる供給がなければ、これらの州の農業は大きな打撃を受けるだろう。
2022/08/08(月) 18:00:59.76ID:tpgQpjCd
>>985
そこで撤回するならもうそれはアムネスティじゃない
中立性のための釈明はするが人道に反した行為の事実を有耶無耶にする気は無い
991名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 18:03:19.55ID:4fTWuICG
やっぱりナザレンコさんとグレンコさん、原爆の日の話はスルーしてんなw


佐藤翔 @satoshoww
グレンコもナザレンコも今まで原爆が民間人虐殺だったって日本に寄り添った事一度も無いでしょ?
午後4:30 ・ 2022年3月30日・Twitter for iPhone

佐藤翔@satoshoww
そして、ナザレンコやグレンコが一度だって原爆の民間人虐殺について触れたり、寄り添った事無いでしょ?可笑しいな?
手の内は読めてるのでわお疲れちゃん笑笑
【ブロックされましたキャプ】
2022/08/08(月) 18:12:18.74ID:70R9fM+l
「この書類はウクライナ軍から(意図的に?)漏れたもので本物のようだ。テレグラムに出た文書だが多くのウクライナ人の目にとまっているがその信憑性を疑う人はいない。

そこで明かされたものは身の毛もよだつほどだ」(続く1/8)

https://twitter.com/YLYGUYQB7wRiv4n/status/1556513976871440384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/08(月) 18:34:14.73ID:Dxe21XYi
ペスキで降伏したウクライナ兵

これは、ドネツクの近くで降伏した人々のほんの一部です。これらは砲手ではありません。これらは動員者です

https://twitter.com/TobiAyodele/status/1556514654825992192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/08(月) 19:07:23.83ID:sUSxGBF5
>>974
この人、当初はプライムニュースにも中継で出ていて、そのときはそんなようなこと言ってたよね。

その後、ウクライナ政府に脅されたんだろうな。
995名無し三等兵
垢版 |
2022/08/08(月) 19:09:35.82ID:6DIPKxOp
>>990
撤回なんかしたら、政府の圧力による人権侵害の誤魔化しを認めることになるからな
二度と人権語れなくなっちまう
これを通したら、ミャンマーも中国もアフリカも大喜びしちまう
2022/08/08(月) 19:11:41.91ID:sUSxGBF5
>>992
重傷者を欧州の病院に移してるとなると、欧州の病院がパンクしそうだな。
2022/08/08(月) 19:30:33.60ID:yKrBsk+Q
ヘルソンで押し負けて、そのままミコライウ包囲という結果もあり得そうな展開だな
現代戦は戦術レベルでは射程が長い武器がある守りが優位
2022/08/08(月) 19:33:19.11ID:1L0mGPvu
次スレ立てた
2022/08/08(月) 19:38:59.75ID:I5o+xoVH
>>998
おつです
2022/08/08(月) 19:41:20.19ID:1L0mGPvu
ウクライナ惨敗埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 8分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況