分隊レベルでは
将来的には低空を飛んでくるマルチコプターはカメラ画像解析で検出するのがパッシブで安全でコスパもよいのではないか。

問題は迎撃でコスパを考えると銃撃だが、マルチコプター側のカメラに映ると砲弾が飛んでくるので、隠れた状態から早期に当てないといけないが、手動で移動しているマルチコプターにサクッとあたるのかどうか。