!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ243【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659316388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ244【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-v/25 [27.85.205.214 [上級国民]])
2022/08/10(水) 09:31:28.14ID:+389qoSTa362名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/13(土) 17:14:05.21ID:HNAFJGKS0363名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 17:16:41.23ID:bsQFZKwfM364名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.140.106])
2022/08/13(土) 17:17:02.02ID:JWmFgC8Kr365名無し三等兵 (ワッチョイ fba6-/GcG [192.111.132.107 [上級国民]])
2022/08/13(土) 17:17:12.70ID:dIMe8SyM0366名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 17:20:04.61ID:bsQFZKwfM367名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mhOm [60.83.210.105])
2022/08/13(土) 17:25:07.09ID:pDCY7hRg0 小さなエンジンの模型が展示しただけではちゃぶ台返しは無理ですね
368名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 17:30:14.04ID:bsQFZKwfM id切り替え忘れたオッペケ君
369名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 17:32:39.06ID:bsQFZKwfM >>367
何の根拠も無く模型展示なんてしないのよ?世間の企業ってのは
何の根拠も無く模型展示なんてしないのよ?世間の企業ってのは
371名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-T8w+ [126.35.141.200])
2022/08/13(土) 17:42:21.12ID:/UFfvUR8p372名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbf-9bk+ [118.241.172.230])
2022/08/13(土) 17:46:41.48ID:pPCGA4Qw0 >>364
おい念仏、NGされたからって回線コロコロするなよ
おい念仏、NGされたからって回線コロコロするなよ
373名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 17:47:20.57ID:bsQFZKwfM まぁここの面々よりは情報の信頼性は高いだろうな
そこに本人の意見が絡むと香田みたいになるが
そこに本人の意見が絡むと香田みたいになるが
374名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 17:51:02.59ID:bsQFZKwfM375名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-WwXS [124.141.239.176])
2022/08/13(土) 17:51:20.70ID:ABme7Mb00 Orpheus なるエンジンの話を拡大してるのか
376名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ccXX [106.129.184.8])
2022/08/13(土) 17:54:33.81ID:5CA2jamqa >>375
まああれが出る前は「英国はCGや模型しかない」とか「XG240とかウソ!」とか言ってた人もいたからね
まああれが出る前は「英国はCGや模型しかない」とか「XG240とかウソ!」とか言ってた人もいたからね
377名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbf-9bk+ [118.241.172.230])
2022/08/13(土) 17:59:25.21ID:pPCGA4Qw0378名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/13(土) 18:04:57.57ID:VzQYqYvC0 無人機やスタンドオフ兵器用の小型エンジンファミリーだから、戦闘機用大推力エンジンという点では
現時点でもペーパープランしか存在していないのは事実ではある。
現時点でもペーパープランしか存在していないのは事実ではある。
379名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-WwXS [124.141.239.176])
2022/08/13(土) 18:06:18.17ID:ABme7Mb00380名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mhOm [60.83.210.105])
2022/08/13(土) 18:08:21.20ID:pDCY7hRg0 イギリスが情報を漏らすのは世論を優位に形成したいから
F-22ベース案がさも有力案のような情報が流されたのと同じ構図
第4回F-Xではさも日本にとって有益なような条件を流せば
それに食いつく政治家、自称専門家、マスコミとが味方になってくれるかもしれないから
今回のテンペスト統合とかいう話もイギリス側が何とか日本を都合良く動かす為の世論工作ですよ
この手の話は米欧では当たり前のようにやることで日本の防衛省のように公平ですなんてポーズに終始するのは稀な存在
実際にはタイフーンが本命だったこともF-22ベース案が本命だったこともない
FSX時のようにアメリカ国防長官が乗り込んでくるような事態でなければ雑音レベルですよ
イギリスにはアメリカのように日本に直接圧力かける力は無いですから
F-22ベース案がさも有力案のような情報が流されたのと同じ構図
第4回F-Xではさも日本にとって有益なような条件を流せば
それに食いつく政治家、自称専門家、マスコミとが味方になってくれるかもしれないから
今回のテンペスト統合とかいう話もイギリス側が何とか日本を都合良く動かす為の世論工作ですよ
この手の話は米欧では当たり前のようにやることで日本の防衛省のように公平ですなんてポーズに終始するのは稀な存在
実際にはタイフーンが本命だったこともF-22ベース案が本命だったこともない
FSX時のようにアメリカ国防長官が乗り込んでくるような事態でなければ雑音レベルですよ
イギリスにはアメリカのように日本に直接圧力かける力は無いですから
381名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-kdTP [126.48.120.116])
2022/08/13(土) 18:16:56.62ID:Gk1g2kZG0 アメリカ国防チョーカンだろうがペリカン文書だろうが乗り込んで来られてもNOが言える国でありたいな
大体アジアに1か国でも味方が欲しいのはアメリカの方だろ
大体アジアに1か国でも味方が欲しいのはアメリカの方だろ
382名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.129.89])
2022/08/13(土) 18:36:30.63ID:FkEpT+NDr オルフェイス・エンジンはT-4に搭載したF3エンジンくらいの大きさ?
日本も無人機用小型ターボファンエンジンを開発するらしいので
用途によって日英で融通できたら良いとは思う
日本も無人機用小型ターボファンエンジンを開発するらしいので
用途によって日英で融通できたら良いとは思う
383名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-kdTP [180.47.189.249])
2022/08/13(土) 18:49:25.39ID:oy3f793J0384名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/13(土) 18:53:40.48ID:BQX09mPW0 第六世代相当ではあるが、第六かどうかはロッキードが決めることなので世代議論は意味がない
そもそもがf-22だっけの売り込みのために逆算して1−4世代を作った世代区分だし
そもそもがf-22だっけの売り込みのために逆算して1−4世代を作った世代区分だし
385名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/13(土) 18:59:39.99ID:HNAFJGKS0386名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [163.49.213.61])
2022/08/13(土) 19:21:37.36ID:bsQFZKwfM >>380
> イギリスにはアメリカのように日本に直接圧力かける力は無いですから
英に技術も無く、圧力かける力も無いなら時間とリソース割いて英相手に協議も共同研究もわざわざやらないな
サッサと国産ですと発表してるわな
念仏君オッペケアウアウエー自演バレても恥ずかしいから聞こえないフリの様で(笑)
> イギリスにはアメリカのように日本に直接圧力かける力は無いですから
英に技術も無く、圧力かける力も無いなら時間とリソース割いて英相手に協議も共同研究もわざわざやらないな
サッサと国産ですと発表してるわな
念仏君オッペケアウアウエー自演バレても恥ずかしいから聞こえないフリの様で(笑)
387名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-o9g6 [110.67.122.97])
2022/08/13(土) 19:52:29.67ID:JaBpwyde0 >>384-385
後、何より国土:仮想敵国の距離による地域分化が激しくなる見込みも強いからね
後、何より国土:仮想敵国の距離による地域分化が激しくなる見込みも強いからね
388名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-wzwf [150.66.127.173])
2022/08/13(土) 20:09:11.35ID:03yyS3BLM 日英共同開発の次期戦闘機「無限の能力持つ」…岩崎茂・元統合幕僚長
2022/08/13 00:07
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220812-OYT1T50323/
岩崎茂・元統合幕僚長と防衛研究所の高橋杉雄防衛政策研究室長が12日、
BS日テレの「深層NEWS」に出演し、日英両政府が共同開発を目指している「次期戦闘機」について議論した。
次期戦闘機は航空自衛隊F2戦闘機の後継機として2030年代半ばの導入が予定され、年内に全体像を決定する。
岩崎氏は「無人機(ドローン)とも連携する計画で無限の能力を持った戦闘機になる」と期待感を示した。
共同開発のメリットについて高橋氏は「開発リスクが大きく軽減される」と指摘した。
2022/08/13 00:07
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220812-OYT1T50323/
岩崎茂・元統合幕僚長と防衛研究所の高橋杉雄防衛政策研究室長が12日、
BS日テレの「深層NEWS」に出演し、日英両政府が共同開発を目指している「次期戦闘機」について議論した。
次期戦闘機は航空自衛隊F2戦闘機の後継機として2030年代半ばの導入が予定され、年内に全体像を決定する。
岩崎氏は「無人機(ドローン)とも連携する計画で無限の能力を持った戦闘機になる」と期待感を示した。
共同開発のメリットについて高橋氏は「開発リスクが大きく軽減される」と指摘した。
389名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/13(土) 20:11:38.47ID:BQX09mPW0 アメリカ自体NGADはヨーロッパとアジア地域で主に航続距離が異なると言ってるしね
アジアだとグアムとディエゴガルシアから中国を直接叩ける航続距離になるのだろう
アジアだとグアムとディエゴガルシアから中国を直接叩ける航続距離になるのだろう
390名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6b-r/uy [27.121.150.86])
2022/08/13(土) 20:26:27.63ID:SItb8p0x0 8月末に出る概算要求で少しは分かるかも
391名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/13(土) 20:28:44.20ID:HNAFJGKS0 >>390
次期戦闘機関係は事項要求だったんでね?その場合は年末まで分からんな
次期戦闘機関係は事項要求だったんでね?その場合は年末まで分からんな
392名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-Krm4 [1.75.215.22])
2022/08/13(土) 21:05:02.18ID:jaqwRXw4d 予算額hs確定しないけど、予算出す項目は出るべ>概算要求
393名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-T8w+ [126.35.137.29])
2022/08/13(土) 21:07:09.87ID:SqEnsOq1p 事項要求でも要求の内容がある程度分かるような記載なら方向性がわかるけど
官庁のことだから本決定まで方針を推測出来るようなことは書かないだろうな
官庁のことだから本決定まで方針を推測出来るようなことは書かないだろうな
394名無し三等兵 (ワッチョイ 3bed-5Ix7 [122.131.110.165])
2022/08/13(土) 21:18:25.52ID:LBEsGSRQ0 >>232
つべに動画上がってた。たぶんこれだ。
2022/08/13
【映画「トップガン」続編で注目】日本開発の「第6世代戦闘機」とは【深層NEWS】
http://y2u.be/aS4KGGfxiTE
つべに動画上がってた。たぶんこれだ。
2022/08/13
【映画「トップガン」続編で注目】日本開発の「第6世代戦闘機」とは【深層NEWS】
http://y2u.be/aS4KGGfxiTE
395名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-bFUO [163.49.215.148])
2022/08/13(土) 21:43:18.29ID:9EuGKGtAM 結局マスゴミが共同開発って言葉を使っていて防衛省は一回も「次期戦闘機の共同開発」って単語使ってないんだよね
言ってるのはせいぜい「共同実証の結果見て共同開発出来るようなら考える」ってだけ
開発側は全ての可能性模索するからそりゃあこのような言い方になるわってだけ
ここまでマスゴミがミスリードしたF-22/35と見事なくらい同じパターン
言ってるのはせいぜい「共同実証の結果見て共同開発出来るようなら考える」ってだけ
開発側は全ての可能性模索するからそりゃあこのような言い方になるわってだけ
ここまでマスゴミがミスリードしたF-22/35と見事なくらい同じパターン
396名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7d-fKxx [210.136.244.59])
2022/08/13(土) 21:47:30.21ID:wxESkiMd0 燃料とかも進化してんのかな あんま聞かないけど いつかは小型の核融合炉とかで飛ぶんだろうか
397名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/13(土) 21:55:55.19ID:BQX09mPW0398名無し三等兵 (ワッチョイ 9f42-DrjW [59.135.114.224])
2022/08/13(土) 22:01:52.80ID:SnM1oU/N0 >>396
核分裂炉だろうが核融合炉だろうが、熱を作り出すだけであって、推進力にはならない。
いつか分からない未来ならば、小型反重力装置を搭載だな。
機体を浮かせるための物と、機体を推進させるための物が要る。
核分裂炉だろうが核融合炉だろうが、熱を作り出すだけであって、推進力にはならない。
いつか分からない未来ならば、小型反重力装置を搭載だな。
機体を浮かせるための物と、機体を推進させるための物が要る。
399名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-LVju [126.158.128.239])
2022/08/13(土) 22:15:27.79ID:94nEg6Gnr 重力制御できるなら1ベクトルで十分やろが
400名無し三等兵 (ワッチョイ efd7-MJH6 [111.98.84.161])
2022/08/13(土) 22:19:26.73ID:pbwzLIAZ0 熱が得られるなら空気を暖めてタービン回せばいいだけ。
ジェットエンジンの燃焼器の代わりを核融合炉が務めるだけだろう。
ジェットエンジンの燃焼器の代わりを核融合炉が務めるだけだろう。
401名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-9bk+ [113.153.79.103])
2022/08/13(土) 22:23:59.14ID:ldRx1iiw0 純粋水爆に耐えるタービンの開発が待たれる?
402名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.198.120])
2022/08/13(土) 22:35:18.36ID:kltqga68M403名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-nhkz [126.40.161.223])
2022/08/13(土) 22:58:44.03ID:rRii2JKU0 超音速を要求されない輸送機や民間航空機なら、完全電動化してダクテッドファンとかで飛ばす手もあるだろうけどなあ
404名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-rK76 [221.171.102.194])
2022/08/14(日) 00:37:11.82ID:hV/bYrJT0 >>400
空気暖めてもタービン回らんけど?
空気暖めてもタービン回らんけど?
405名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-WFf/ [133.106.214.61])
2022/08/14(日) 03:30:31.80ID:quQWQcrTM406名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7c-ed1F [113.42.103.60])
2022/08/14(日) 03:48:15.43ID:OctbS5IR0407名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mhOm [60.83.221.51])
2022/08/14(日) 03:50:01.06ID:Jp3dQ6Bk0 またガセネタにひっかかった記者が出たみたいですね
これってロイターの元ネタの人と同じこと書いている
しかもイギリス政府がデモ機からといい
日本は既に設計を進めているのでこれはないでしょう
また読売お得意のガセつかみにかかってしまったものと思われます
もし話が本当ならイギリスがテンペスト放棄しかないですよ
たぶんそれはないからガセかと
これってロイターの元ネタの人と同じこと書いている
しかもイギリス政府がデモ機からといい
日本は既に設計を進めているのでこれはないでしょう
また読売お得意のガセつかみにかかってしまったものと思われます
もし話が本当ならイギリスがテンペスト放棄しかないですよ
たぶんそれはないからガセかと
408名無し三等兵 (JP 0Hbf-KQnT [1.73.1.31])
2022/08/14(日) 03:50:54.88ID:6ksDXuwjH テンペストはF-3に吸収合併か
409名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mhOm [60.83.221.51])
2022/08/14(日) 03:58:31.18ID:Jp3dQ6Bk0 テンペストという戦闘機開発は現時点で全くスタートしてない
F-3の方は既に正式スタートしてる
話が本当ならテンペストを放棄してイギリスがF-3に乗る以外無いことになる
構成要素の開発も済んでいない
この時点で統合ならテンペストを放棄してF-3購入に踏み切ったことになる
せいぜいF-3のイギリス仕様にするだけということになる
でもイギリス政府がデモ機制作から公式発表してるから
おそらくガセの可能性が高いだろう
読売は以前もガセを1面に出して大恥かいたから
F-3の方は既に正式スタートしてる
話が本当ならテンペストを放棄してイギリスがF-3に乗る以外無いことになる
構成要素の開発も済んでいない
この時点で統合ならテンペストを放棄してF-3購入に踏み切ったことになる
せいぜいF-3のイギリス仕様にするだけということになる
でもイギリス政府がデモ機制作から公式発表してるから
おそらくガセの可能性が高いだろう
読売は以前もガセを1面に出して大恥かいたから
410名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.148.168])
2022/08/14(日) 04:15:54.18ID:+ZpHPuFMr 話が本当ならという前提ならテンペストは
機体はF-3を使う方針ということだろ
日本側は一切計画変更の手続きをしようとしてないから
まだ正式スタートしてないイギリス側がF-3に乗ったことになる
テンペスト側は構成要素の開発すら終わってない
ただ、F-3は2028 年に初飛行予定で
イギリスは2027年迄にデモ機を飛行させると公式発表してるのに
話が全く整合性がないけどな(笑)
しかも要求性能が同じとかいっても
テンペストは必ずしもイギリスの要求だけで開発されるわけでないから
現時点で要求性能が一致してるわけがない
これはガセの可能性が高いだろ
記事内容がロイターの記事内容と酷似してるので
ロイターと同じ元ネタを掴んだ可能性が高いな
イギリスの自称専門家やシンクタンク研究員にサブシステムの共通化の検討を
機体共通化まで拡大解釈した奴がいた程度
それを取材してしまったのだろう
機体はF-3を使う方針ということだろ
日本側は一切計画変更の手続きをしようとしてないから
まだ正式スタートしてないイギリス側がF-3に乗ったことになる
テンペスト側は構成要素の開発すら終わってない
ただ、F-3は2028 年に初飛行予定で
イギリスは2027年迄にデモ機を飛行させると公式発表してるのに
話が全く整合性がないけどな(笑)
しかも要求性能が同じとかいっても
テンペストは必ずしもイギリスの要求だけで開発されるわけでないから
現時点で要求性能が一致してるわけがない
これはガセの可能性が高いだろ
記事内容がロイターの記事内容と酷似してるので
ロイターと同じ元ネタを掴んだ可能性が高いな
イギリスの自称専門家やシンクタンク研究員にサブシステムの共通化の検討を
機体共通化まで拡大解釈した奴がいた程度
それを取材してしまったのだろう
411名無し三等兵 (JP 0Hbf-KQnT [1.73.1.31])
2022/08/14(日) 04:34:46.43ID:6ksDXuwjH ニュースがガチなら、テンペストの運用は英国から飛んでポーランドを支援する戦闘機という事になるな
412名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mhOm [60.83.221.51])
2022/08/14(日) 04:43:55.20ID:Jp3dQ6Bk0 ニュースがガチならイギリスが全面的に計画撤回したことになりますよ
日本側が撤回なら政策変更やら契約の変更とかいきなり12月にできるような事ではないですから
既に変更の為の手続きをしないといけないので日本側が何らかの変更の可能性は非常に低い
だとするとイギリス側がここ1ヶ月でテンペストの構想を放棄してF-3ベースの機体採用に傾いたことになる
イギリス側が政権交代でテンペストを実行できないような状況に陥ったとか
イタリアやスウェーデンが機体の購入に首を縦に振らないので機体開発は諦めたとかということになる
話がガセでなければテンペスト計画が崩壊したことになる
エンジンはF9エンジン使用、機体はF-3を使用、中身をイギリスがカスタマイズするという決定しかないことになる
日本側が撤回なら政策変更やら契約の変更とかいきなり12月にできるような事ではないですから
既に変更の為の手続きをしないといけないので日本側が何らかの変更の可能性は非常に低い
だとするとイギリス側がここ1ヶ月でテンペストの構想を放棄してF-3ベースの機体採用に傾いたことになる
イギリス側が政権交代でテンペストを実行できないような状況に陥ったとか
イタリアやスウェーデンが機体の購入に首を縦に振らないので機体開発は諦めたとかということになる
話がガセでなければテンペスト計画が崩壊したことになる
エンジンはF9エンジン使用、機体はF-3を使用、中身をイギリスがカスタマイズするという決定しかないことになる
413名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-9bk+ [113.153.79.103])
2022/08/14(日) 04:45:48.80ID:X5XdsiH50 「性能がほぼ一致してる」のか
それならいいんじゃないの?
それならいいんじゃないの?
414名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mhOm [60.83.221.51])
2022/08/14(日) 04:55:35.52ID:Jp3dQ6Bk0 テンペストは仕様きまってませんよ
イタリアやスウェーデンの動向次第で要求性能も変わりますし
おそらく1ヶ月前のイギリス国防相のあいまいな発言が元ネタでしょう
日本の計画に乗るかもしれないし日本がテンペストに乗るかもしれないといった
思わせぶりな発言に記者が食いついたのでしょう
要求性能がどうとかも発言しておりましたから
日英双方の公式発表と異なるのでガセの可能性が高いと思われます
イギリスが日本主導の開発を認めてF-3を採用しない限りはガセでしょうね
日本側は既に開発がスタートして3年目ですので計画変更なら現行計画を一旦破棄する必要があります
破棄した上で計画を再構築しないといけないので現時点で何も手続きを開始しないあり得ません
となると日本側が政策変更せずに機体を統合できるのはイギリスがF-3採用しかありません
ただ、イギリスが1ヶ月もしないうちにF-3採用に路線変更の可能性は低いので
英国国防相のポジトークを真に受けて記事を書いてしまったといったとこだと思われます
イタリアやスウェーデンの動向次第で要求性能も変わりますし
おそらく1ヶ月前のイギリス国防相のあいまいな発言が元ネタでしょう
日本の計画に乗るかもしれないし日本がテンペストに乗るかもしれないといった
思わせぶりな発言に記者が食いついたのでしょう
要求性能がどうとかも発言しておりましたから
日英双方の公式発表と異なるのでガセの可能性が高いと思われます
イギリスが日本主導の開発を認めてF-3を採用しない限りはガセでしょうね
日本側は既に開発がスタートして3年目ですので計画変更なら現行計画を一旦破棄する必要があります
破棄した上で計画を再構築しないといけないので現時点で何も手続きを開始しないあり得ません
となると日本側が政策変更せずに機体を統合できるのはイギリスがF-3採用しかありません
ただ、イギリスが1ヶ月もしないうちにF-3採用に路線変更の可能性は低いので
英国国防相のポジトークを真に受けて記事を書いてしまったといったとこだと思われます
415名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-bFUO [163.49.215.148])
2022/08/14(日) 05:09:36.38ID:mwfktsbXM だから共同開発に決定してるって思っている人は向こうのスレ行けば良いって何度言えばわかるんだ?
そんなんだから全く見当違いの事しか言えないんだろうけどさ
そもそもこのままだとテンペストがF-3に統合されちゃうよ?
悔しい?
そんなんだから全く見当違いの事しか言えないんだろうけどさ
そもそもこのままだとテンペストがF-3に統合されちゃうよ?
悔しい?
416名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 05:31:18.38ID:wds2coyFr https://news.yahoo.co.jp/articles/c6bd1dc79f03a1d11ec579c135b12a9bdf8d7577
これが読売の記事
サブシステムの共通化の検討を
機体の共通化まで拡大解釈して書いた感じの記事だな
また読売は恥をかかないといいけどな
これが読売の記事
サブシステムの共通化の検討を
機体の共通化まで拡大解釈して書いた感じの記事だな
また読売は恥をかかないといいけどな
417名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-tRx9 [116.82.226.219])
2022/08/14(日) 05:36:30.61ID:hGlt8aO90 やっぱり♪───O(≧∇≦)O────♪
https://pbs.twimg.com/media/FaEXjzSakAETrBC?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FaEXjzSakAETrBC?format=jpg&name=large
418名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OnLz [118.6.90.2])
2022/08/14(日) 05:38:07.38ID:YbmrGC9C0 まぁ少し時間が経てば自ずとわかるでしょ。一面にガセ載せたら書いた記者とデスクは怒られる?
419名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 05:39:37.45ID:wds2coyFr420名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-tRx9 [116.82.226.219])
2022/08/14(日) 05:40:31.87ID:hGlt8aO90 車と一緒でしょw
プラットフォームが同じで外装だけ違うと。
日本名F–3
英国名テンペスト
プラットフォームが同じで外装だけ違うと。
日本名F–3
英国名テンペスト
421名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 05:45:12.14ID:+9IhBn4X0 概算要求に関連費用を計上すると言ってるからもうすぐ分かるだろう
機体共通化程度を検討した結果共通機体になったということはエンジンも共同開発だろうし
ファンボローで展示された新しいCGが日英伊が合意したものだな
機体共通化程度を検討した結果共通機体になったということはエンジンも共同開発だろうし
ファンボローで展示された新しいCGが日英伊が合意したものだな
422名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 05:46:06.13ID:wds2coyFr イギリスはデモ機しか開発予定がないから
F-3の機体を採用しますという話になるな(笑)
話が本当なら僅か1ヶ月でイギリスは全面的に日本に服従決定したことになる
なにせ日本主導の方針を撤回しないまま年末に全体像発表なら
それはイギリスが全面的に日本に従う決断したことになる
ちょっとそれは考えにくいけどな
イギリスが無条件降伏なんて
F-3の機体を採用しますという話になるな(笑)
話が本当なら僅か1ヶ月でイギリスは全面的に日本に服従決定したことになる
なにせ日本主導の方針を撤回しないまま年末に全体像発表なら
それはイギリスが全面的に日本に従う決断したことになる
ちょっとそれは考えにくいけどな
イギリスが無条件降伏なんて
423名無し三等兵 (ワッチョイ 3be0-Vhcb [122.201.7.76])
2022/08/14(日) 05:46:41.05ID:xE2ijHf20 >>412
>テンペストの構想を放棄してF-3ベースの機体採用に傾いたことになる
多分、F-3以上の機体は不可能と理解したんだろう。日本がテンペストに
出資する可能性はゼロだから。元々英主導は無理な計画だった。
>テンペストの構想を放棄してF-3ベースの機体採用に傾いたことになる
多分、F-3以上の機体は不可能と理解したんだろう。日本がテンペストに
出資する可能性はゼロだから。元々英主導は無理な計画だった。
424名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 05:49:25.88ID:ycUefWZr0 まあ、日本主導の開発と国際共同開発の区別が付かないマスコミを何処まで信用するか?という話だからな。
F-22/F-35ベース案を報じたところが潰れましたっけ?という話でもある。
F-22/F-35ベース案を報じたところが潰れましたっけ?という話でもある。
425名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-i98h [59.168.241.120])
2022/08/14(日) 05:49:48.43ID:p3DW+aBe0 国産厨涙目w
426名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 05:51:17.52ID:+9IhBn4X0 共同開発はない!機体共通化絶対ない!というマイ設定を守るためにイギリスは全面降伏した!F-3の設計をそのまま使うしかない!を言い出したのか
ファンボローの最新映像を見ると防衛省が出したイメージ図と大分違うのが分かるのに
ファンボローの最新映像を見ると防衛省が出したイメージ図と大分違うのが分かるのに
427名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 05:54:14.98ID:wds2coyFr >>421
開発方針を撤回しないまま概算要求だしたら
それは現行方針のまま来年度の開発予算を要求したことになる
開発方針が全く変更になると
方針変更→予算要求の順調になる
先に日本は現計画の変更手続きを取らないといけない
その手続きを概算要求まえにとってないなら
現行方針での開発費要求だということになる
読売の記事が本当ならイギリスは機体をF-3を採用し
自分達でカストマイズする方針を決定したことになるな
開発方針を撤回しないまま概算要求だしたら
それは現行方針のまま来年度の開発予算を要求したことになる
開発方針が全く変更になると
方針変更→予算要求の順調になる
先に日本は現計画の変更手続きを取らないといけない
その手続きを概算要求まえにとってないなら
現行方針での開発費要求だということになる
読売の記事が本当ならイギリスは機体をF-3を採用し
自分達でカストマイズする方針を決定したことになるな
428名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/14(日) 05:55:53.64ID:sYF44yyw0429名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 05:56:15.72ID:ycUefWZr0 公式情報には機体の共通化なんて話は何処にも出ていない。
これが全てだな。
今まで公式情報から外れたマスコミ記事は全部ガセだったからねえ。
これが全てだな。
今まで公式情報から外れたマスコミ記事は全部ガセだったからねえ。
430名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 05:56:39.03ID:wds2coyFr431名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 05:58:31.30ID:+9IhBn4X0 撤回とか変更とかそれはオッペケワールドにしか存在しないことだから現実と混同してはいかん
防衛白書に書いてある通り2017年からイギリスとF-XとFCASの共同事業の意見交換をして共同スタディを進めてるから
その結論としてF-3とテンペストの共同機体開発があっても何もおかしくない
元々「共同事業」の検討してるから
防衛白書に書いてある通り2017年からイギリスとF-XとFCASの共同事業の意見交換をして共同スタディを進めてるから
その結論としてF-3とテンペストの共同機体開発があっても何もおかしくない
元々「共同事業」の検討してるから
432名無し三等兵 (ワッチョイ 1f57-T8w+ [131.147.183.8])
2022/08/14(日) 06:00:26.59ID:97jfMVKs0433名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 06:01:53.28ID:wds2coyFr >>428
それは開発スタート前の話だな
開発スタートした後は事項要求はしてない
現行方針を変えぬまま要求要求したら
それは現行方針での予算ということになる
個人的にはサブシステムの共通化の話を
イギリス国防相のポジトークとが混ざって誤認した記事だろ
今の条件だとイギリスが全面的降伏しか機体統合はありえないことに鳴ってしまう
それは開発スタート前の話だな
開発スタートした後は事項要求はしてない
現行方針を変えぬまま要求要求したら
それは現行方針での予算ということになる
個人的にはサブシステムの共通化の話を
イギリス国防相のポジトークとが混ざって誤認した記事だろ
今の条件だとイギリスが全面的降伏しか機体統合はありえないことに鳴ってしまう
434名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 06:02:16.84ID:ycUefWZr0 >>428
日本は既に実用機の基本設計移行する段階、イギリスからこれから実証機のコンセプト設計を始める段階。
もっともイギリスが日本側の設計に合わせないと、スケジュール面では進捗が合わなくなるからな。
日本は既に実用機の基本設計移行する段階、イギリスからこれから実証機のコンセプト設計を始める段階。
もっともイギリスが日本側の設計に合わせないと、スケジュール面では進捗が合わなくなるからな。
435名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:02:55.43ID:+9IhBn4X0 >>428
前出てたイタリア国防省の記事によると日英伊が戦闘機に対する要求性能が一致してすり合わせは順調だというし
ファンボローでのMHI担当者も共通点を最大化して異なる部分は「各自で対処」と言ってるから
共通機体をベースに細かい仕様の違いはそれぞれ国が国別バージョンの開発をするということだろう
前出てたイタリア国防省の記事によると日英伊が戦闘機に対する要求性能が一致してすり合わせは順調だというし
ファンボローでのMHI担当者も共通点を最大化して異なる部分は「各自で対処」と言ってるから
共通機体をベースに細かい仕様の違いはそれぞれ国が国別バージョンの開発をするということだろう
436名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 06:03:27.23ID:wds2coyFr437名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/14(日) 06:04:40.16ID:sYF44yyw0 >>433
来年度の予算は防衛三文書改定あるので概算要求とは別に事項要求としてだすというのは既に報道されてるだろ
来年度の予算は防衛三文書改定あるので概算要求とは別に事項要求としてだすというのは既に報道されてるだろ
438名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:05:05.13ID:+9IhBn4X0 >>436
すり合わせの結果、機体設計は共通化して開発する技術もシェアするが日本側はMHIが担当する
ということなら何も変わってない
MHIはテンペストと違うもの作らないといけないという契約じゃないから
すり合わせの結果、機体設計は共通化して開発する技術もシェアするが日本側はMHIが担当する
ということなら何も変わってない
MHIはテンペストと違うもの作らないといけないという契約じゃないから
439名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 06:09:35.77ID:wds2coyFr >>438
それはないよ
三菱重工はこういう機体を開発しますと
防衛省に提示して採用された以上は
計画変更がない限りは防衛省が採用した機体案を開発する義務がある
方針変更手続きもせずに計画統合ならイギリスが全面的に日本の開発する機体を採用することになる
三菱設計の機体をイギリスがカストマイズするという話になってしまう
それはないよ
三菱重工はこういう機体を開発しますと
防衛省に提示して採用された以上は
計画変更がない限りは防衛省が採用した機体案を開発する義務がある
方針変更手続きもせずに計画統合ならイギリスが全面的に日本の開発する機体を採用することになる
三菱設計の機体をイギリスがカストマイズするという話になってしまう
440名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 06:11:59.06ID:ycUefWZr0 記事については
・単なる飛ばし記事
・何時ものように日英の技術協力と国際共同開発の混同からの派生記事
・イギリスが日本の機体をベースに実証機を開発
・日本とイギリスが今からゼロベースで共通機体を開発
さて、どれが実態かな。
・単なる飛ばし記事
・何時ものように日英の技術協力と国際共同開発の混同からの派生記事
・イギリスが日本の機体をベースに実証機を開発
・日本とイギリスが今からゼロベースで共通機体を開発
さて、どれが実態かな。
441名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:12:29.96ID:+9IhBn4X0 開発自体はまだ構想設計だぞ?
構想設計してテンペストと共通機体を作る方がコスパが一番いいという結論を出したらそれで開発するだけ
契約前から機体が決まってるなら構想設計やる意味はない
構想設計してテンペストと共通機体を作る方がコスパが一番いいという結論を出したらそれで開発するだけ
契約前から機体が決まってるなら構想設計やる意味はない
442名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 06:13:47.58ID:wds2coyFr 統合の話が本当なら
かつてのロイヤルファントムのように
イギリス仕様のF-3を開発する決断をしたことになるか
個人的には公式発表通りだと思うけどな(笑)
かつてのロイヤルファントムのように
イギリス仕様のF-3を開発する決断をしたことになるか
個人的には公式発表通りだと思うけどな(笑)
443名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/14(日) 06:15:46.34ID:sYF44yyw0 >>441
スケジュールとしては今年度まで構想設計行う事と2035年度に機体配備開始だけ決まってて残りのスケジュールはパートナー企業が確定したら決定する形だしな
スケジュールとしては今年度まで構想設計行う事と2035年度に機体配備開始だけ決まってて残りのスケジュールはパートナー企業が確定したら決定する形だしな
444名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.166.157.217])
2022/08/14(日) 06:18:08.98ID:wds2coyFr >>441
まだ予算は中身のすり替えはできない
計画と違う機体を開発するなら現行方針撤回の上して計画の再策定してから
予算要求しないといけない
その手続きしてないならイギリスもイタリアも機体はF-3採用になったことになる
イギリスやイタリアは単なる構想でも
日本は正式スタートした計画だから手続きなしの予算流用は無理
まだ予算は中身のすり替えはできない
計画と違う機体を開発するなら現行方針撤回の上して計画の再策定してから
予算要求しないといけない
その手続きしてないならイギリスもイタリアも機体はF-3採用になったことになる
イギリスやイタリアは単なる構想でも
日本は正式スタートした計画だから手続きなしの予算流用は無理
445名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:21:52.20ID:+9IhBn4X0 >>444
計画と違う機体って計画がどんな機体に決まってた?根拠出してくれ
2020年度から2022年度は構想設計、空幕が出した要求を最大限に実現してベストの結果を求めて複数案を検討する作業だから
複数案の中にテンペストと共通機体案があって検討の結果性能コスト納期全てベストという結論ならその案でやるだけ
最初から全て決まってる!というのはオッペケさんの頭の中にしか存在しないルールだから忘れずに
計画と違う機体って計画がどんな機体に決まってた?根拠出してくれ
2020年度から2022年度は構想設計、空幕が出した要求を最大限に実現してベストの結果を求めて複数案を検討する作業だから
複数案の中にテンペストと共通機体案があって検討の結果性能コスト納期全てベストという結論ならその案でやるだけ
最初から全て決まってる!というのはオッペケさんの頭の中にしか存在しないルールだから忘れずに
446名無し三等兵 (ワッチョイ efd7-MJH6 [111.98.84.161])
2022/08/14(日) 06:23:29.84ID:XY5fM5cT0 テンペストのモックアップがF-3寄りになってたからな
447名無し三等兵 (ワッチョイ cb1b-k7OW [124.241.22.114])
2022/08/14(日) 06:24:20.46ID:RkfR4NoH0 イメージ図の変更見てるとテンペストがF-3に寄ってきた感じしてたから
話は進んでたんだろうなぁ
話は進んでたんだろうなぁ
448名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/14(日) 06:24:23.19ID:sYF44yyw0 >>445
去年の12月から三菱とBAEも共同分析行ってたからな、そういう案があってもおかしくはないか
去年の12月から三菱とBAEも共同分析行ってたからな、そういう案があってもおかしくはないか
449名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 06:27:14.06ID:ycUefWZr0 まあ、現実問題としてイギリスがあと5年以内に実証機を飛ばして結果を出すには、
日本の機体に自前のエンジンと戦闘システムを載せるのが一番手っ取り早いのは事実だろう。
ただしそこまで大胆な決断をするかな?という疑念はどうしても拭いえない訳だが。
日本の機体に自前のエンジンと戦闘システムを載せるのが一番手っ取り早いのは事実だろう。
ただしそこまで大胆な決断をするかな?という疑念はどうしても拭いえない訳だが。
450名無し三等兵 (ワッチョイ cb7c-gfXk [124.36.167.193])
2022/08/14(日) 06:29:14.31ID:P4gqFmD/0 機体共通化が事実として
ファスナレス構造、ウェポンベイ、TVN、FBLとか本邦実証済みの技術はそのまま採用されるよな
アビオはわからんけど「機体」はほぼ日本頼りになる?
もちろん実際の生産は両国でワークシェアするのだろうけど
ファスナレス構造、ウェポンベイ、TVN、FBLとか本邦実証済みの技術はそのまま採用されるよな
アビオはわからんけど「機体」はほぼ日本頼りになる?
もちろん実際の生産は両国でワークシェアするのだろうけど
451名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 06:29:20.28ID:ycUefWZr0 >>448
マスコミ記事は、その共同分析作業の中で出てきた複数の想定の中の一つにしか過ぎない可能性もあるからな
マスコミ記事は、その共同分析作業の中で出てきた複数の想定の中の一つにしか過ぎない可能性もあるからな
452名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:30:57.60ID:+9IhBn4X0 >>448
ラムダ翼の双発ステルス機、という選択を日英双方がしてる時点で機体共通化の可能性がかなり高い
さらにイギリスとイタリアの国防省の発言を見ると要求性能も一致してるなら同じ設計になっても別におかしくない
BAEと共同分析してお互いの良い所を合わせた機体を共通のベースにするなら合理的な選択かと
コストと時間を減らしながら性能でベストを尽くしたいなら日英双方の使える物を組み合わせて使うしかない
ラムダ翼の双発ステルス機、という選択を日英双方がしてる時点で機体共通化の可能性がかなり高い
さらにイギリスとイタリアの国防省の発言を見ると要求性能も一致してるなら同じ設計になっても別におかしくない
BAEと共同分析してお互いの良い所を合わせた機体を共通のベースにするなら合理的な選択かと
コストと時間を減らしながら性能でベストを尽くしたいなら日英双方の使える物を組み合わせて使うしかない
453名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:38:29.85ID:+9IhBn4X0454名無し三等兵 (ワッチョイ cb7c-gfXk [124.36.167.193])
2022/08/14(日) 06:41:31.94ID:P4gqFmD/0455名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-rtks [106.128.58.32])
2022/08/14(日) 06:43:43.92ID:YyrLDh7da >>450
機体の構成要素を日本での生産に集約することにイギリスが首を縦に振るかが怪しい上に
イギリス国内企業に対してカーボン周りの生産技術の移転を行ったとして、まともな品質と歩詰りで部品が上がってくるか怪しい
イギリスは軍需を国内産業保護の為に使うから生産での取り分が少ない共同開発の計画を飲むとは思えんのよね
F-3ベースの開発計画なら調達価格クッソ高いし
機体の構成要素を日本での生産に集約することにイギリスが首を縦に振るかが怪しい上に
イギリス国内企業に対してカーボン周りの生産技術の移転を行ったとして、まともな品質と歩詰りで部品が上がってくるか怪しい
イギリスは軍需を国内産業保護の為に使うから生産での取り分が少ない共同開発の計画を飲むとは思えんのよね
F-3ベースの開発計画なら調達価格クッソ高いし
456名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6b-r/uy [27.121.150.86])
2022/08/14(日) 06:49:28.55ID:2cDMEKWo0 エンジンの共同開発に向けた実証研究と書いてあるだけで
分かっていない人が書いたと思う
ただアビオニクスはほぼ共同開発でその輸出のために
指針の改正が必要だとは思う
分かっていない人が書いたと思う
ただアビオニクスはほぼ共同開発でその輸出のために
指針の改正が必要だとは思う
457名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/14(日) 06:50:21.55ID:+9IhBn4X0 >>454
テンペストのウェポンベイはモジュール式で任務によって丸ごと取り替えられるから
強度と重量に問題がなければ防衛省が欲しいだろうし
フルイディックノズルはイギリスがマグマという無人機で実証したもので
飛行中の空気抵抗とRCSを減らせるからおそらく防衛省が欲しいだろう
逆にイギリスはファスナレス機体が欲しいだろうな
この辺の素材と加工技術に関して日本の方が世界トップだから
テンペストのウェポンベイはモジュール式で任務によって丸ごと取り替えられるから
強度と重量に問題がなければ防衛省が欲しいだろうし
フルイディックノズルはイギリスがマグマという無人機で実証したもので
飛行中の空気抵抗とRCSを減らせるからおそらく防衛省が欲しいだろう
逆にイギリスはファスナレス機体が欲しいだろうな
この辺の素材と加工技術に関して日本の方が世界トップだから
458名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/14(日) 06:53:22.77ID:sYF44yyw0459名無し三等兵 (ワッチョイ 2b6f-mhOm [222.7.79.216])
2022/08/14(日) 06:54:29.63ID:ycUefWZr0 >>456
あくまでもレーダーの共同開発であって、アビオニクス全体で無いはずだが?
あくまでもレーダーの共同開発であって、アビオニクス全体で無いはずだが?
460名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf1-tRx9 [116.82.226.219])
2022/08/14(日) 07:02:00.81ID:hGlt8aO90 おまえら考え過ぎなんだよw
前にも書いたがプラットフォームが同じでも
車のメーカーが違えば内装もタイヤも電装も
違う車になる。
こめけーことは良いんだよ!
前にも書いたがプラットフォームが同じでも
車のメーカーが違えば内装もタイヤも電装も
違う車になる。
こめけーことは良いんだよ!
461名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [133.159.153.95])
2022/08/14(日) 07:02:49.39ID:SHhJSxT4M 朝っぱら念仏が発狂してるなと思ったら記事が出たのね
昔書いたテンペストとの共通性、エンジンは共同開発そのままだな
機体まで共通は頑張ったなという印象だが驚くような話でも無いな
無人機の運用を考えると当然一定以上の滞空時間が要求されるので機体規模もある程度の大きさが必要になる
何より共通機体だと量産効果が大きいからなぁ
三菱とBAEでJVという形がやりやすいだろう
ワークシェアも当然話し合うと
なんだ結局、全部予想通りじゃ無いか(笑)
昔書いたテンペストとの共通性、エンジンは共同開発そのままだな
機体まで共通は頑張ったなという印象だが驚くような話でも無いな
無人機の運用を考えると当然一定以上の滞空時間が要求されるので機体規模もある程度の大きさが必要になる
何より共通機体だと量産効果が大きいからなぁ
三菱とBAEでJVという形がやりやすいだろう
ワークシェアも当然話し合うと
なんだ結局、全部予想通りじゃ無いか(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 【芸能】篠田麻里子「水戸黄門」のオフショット公開!「くの一姿が可愛い」「うっひゃー」「スケさんカクさんが羨ましい!」 [湛然★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 京都のホテル、暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 国宝みたんだけど
- お前らまじで痩せろ
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
