【XF9-1】F-3を語るスレ244【推力15トン以上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/10(水) 09:31:28.14ID:+389qoSTa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ243【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659316388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/14(日) 11:19:39.40ID:p+uhlMVf0
>>468
その画像貼られるの何枚目だよ少し前のレスくらい見れないなら眼科池
2022/08/14(日) 11:19:44.44ID:2B/FroOY0
>>566
既に2050年配備に計画が遅延してる
2022/08/14(日) 11:19:46.78ID:SHhJSxT4M
>>556
さぁ?自分の見た限り三菱とBAEで、と書いた記事しか見たことは無いので
念仏君の言ってる三菱主体と書いてるらしい記事は確認しようが無いね
2022/08/14(日) 11:20:04.58ID:+F2gh2xDd
>>554
4面の詳細記事に三菱主体と書いてあるとさ
2022/08/14(日) 11:21:20.12ID:UbzGIhCa0
>>483
の読売記事出て来てからオマイらの動揺が面白ろすぐる
ブリテンとの機体の共通機体を共同開発、って記事にあるからなるべく国産化厨が泡食ってるのが笑えるなw

ブリテンテイストが加わってF3がゲテモノ機体になって開発迷走したりしてw
2022/08/14(日) 11:21:57.14ID:quQsTD3x0
念仏がソースを貼っている所を見たことがないし
妄想を垂れ流してるだけなんだよな

僕が考えたスケジュールに間に合わない(笑)
僕が考えた予算がもう決まっている(笑)
僕が考えた詳細設計がもう始まってる(笑)

全部妄想でソースはない
2022/08/14(日) 11:22:37.58ID:SHhJSxT4M
>>570
へー
今までの方針の説明では無く、共通機体を三菱主体と?
無いと思うがね
2022/08/14(日) 11:23:11.16ID:Ssrq3ukP0
読売の4面見たけどロッキード支援から日英共同開発に切り替えたとあるだけで三菱かBAEどっちが主体とも書かれとらん
2022/08/14(日) 11:24:30.72ID:Ds2dmjXZ0
>>573
自分が見てないものは無いと思う


とかなんとか?
2022/08/14(日) 11:25:51.92ID:quQsTD3x0
>>571
NHKの報道とも一致してるな
ひょっとしたらユーロファイターみたいに参加国で新たに合弁会社でも作ったりするんだろうか
577名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:26:53.31ID:2B/FroOY0
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220514-OYT1T50139/
複数の政府関係者が明らかにした。次期戦闘機は、F2の退役が始まる2030年代半ばからの導入を目指し、三菱重工業が開発主体として機体の設計やシステム開発を行う。

どのみち新聞は信用できないが、自己矛盾する記事をこのように平気で出せるくらいには取材能力が無い
2022/08/14(日) 11:27:10.86ID:03pKBDDR0
>>571
よーし、エンジンを縦に二機積み上げようぜーーー
2022/08/14(日) 11:27:24.52ID:SHhJSxT4M
>>575
無いと思うと感想を書いただけで何処かの誰かさんみたいにRRには技術がないから共同開発はあり得ないなんて言いませんよ?(笑)
とりあえず記事を見ないとね

>>574
何だそりゃ?書かれてないのか(笑)
2022/08/14(日) 11:28:38.70ID:ycUefWZr0
>>577
辻褄を合わせようとすると、テンペストはF-3の派生型になる、という結論になってしまうのよな。
2022/08/14(日) 11:29:25.95ID:Ds2dmjXZ0
>>579
誰かさんって具体的に誰の話だ?
俺だったら共同実証機エンジン開発はあると書いてたが

…xF9エンジン主導でなw
2022/08/14(日) 11:31:11.33ID:SHhJSxT4M
>>577
どちらかと言うと三菱主体ってのは今までに経緯を説明してる感じだな
どちらにせよ矛盾含め表現はおかしいな
2022/08/14(日) 11:32:15.49ID:SHhJSxT4M
>>581
さぁ?誰だろうな
雉が鳴いた様だが(笑)
2022/08/14(日) 11:32:34.20ID:ycUefWZr0
読売新聞の、この素晴らしい取材力にひれ伏すがいい!!

F2後継機は日米で開発…ロッキード社、三菱重工を技術支援 2020/12/11 22:24
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20201211-OYT1T50323/

政府は航空自衛隊F2戦闘機の後継機について、開発に当たる三菱重工業を技術支援する企業として
米ロッキード・マーチンを選定する方針だ。防衛省が調達する最新鋭ステルス機「F35」などの開発実績があり、
日米同盟の強化にもつながると判断した。来年度予算案に約700億円の開発費を計上する。
2022/08/14(日) 11:33:10.90ID:Ds2dmjXZ0
>>583
なんか色んなもんが聴こえる類いの人ですか?
て、ブーイモかw
2022/08/14(日) 11:34:35.00ID:bJuPxecq0
BAEがアビオの大部分を開発する事になるだろうね
まぁレーダー素子くらいは日本製使ってくれるんじゃないの
2022/08/14(日) 11:35:34.08ID:SHhJSxT4M
>>585
誰も名指しはしていないのだが(笑)
自意識過剰か、何か思い当たる事でも有る雉なのか、、
キモいねぇ
2022/08/14(日) 11:35:38.30ID:quQsTD3x0
>>584
日本政府が当初、技術支援企業にLMを選定したのは事実だろう
その後、LMに開発時期が合わないって蹴られただけで
その時点では何も間違ってない
2022/08/14(日) 11:36:34.62ID:dgjn/bo7M
ロイターの記事に続いて読売も共同開発を報じたのか
イギリスは実証機体を飛ばす予定はどうすんだ
F-3はもうそんな段階じゃないし
F-3に吸収されるのを受け入れたって事なのか
2022/08/14(日) 11:37:48.35ID:Ds2dmjXZ0
>>586
その辺が棲み分けの境目になると思うんですよね>アビオ

後はエンジンか(ニ種類搭載出来るとか
…ノーマルエンジンとかアホな事は言わんけど

>>587
何か聴こえてるんでしょ?
それをアピールしたがってる様だが、
さて誰がほんまキモいのやら…w
2022/08/14(日) 11:38:18.75ID:bJuPxecq0
問題はどこまでソースコード開示されて独自改修の認可が下りるか
592名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-5xxi [126.145.247.135])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:38:20.17ID:tlnCwO+50
イギリスとの防衛関係強化は朗報
日英同盟の再来ともいえる
2022/08/14(日) 11:38:22.96ID:+9IhBn4X0
>>576
5月14日の記事な
今日は8月14日
以前防衛省が説明した日英機体共通化分析の結果共通機体が可能と言う結論が出たなら共通機体になった
5月の時点ではまだその結論が出なかったから触れてなかった、ということなら矛盾じゃない

機体共通化の分析をやってるのが防衛省が説明したし、以前の読売の記事ではBAEが機体の一部を担当という内容もあった
2022/08/14(日) 11:39:29.17ID:+9IhBn4X0
>>593
安価間違えた
>>577へのレス
2022/08/14(日) 11:40:22.07ID:qY5/dkINr
そろならF-3にテンペストが吸収されることになるぞ
テンペストはデモ機開発しか決まってない

どう見ても記事の内容は他の情報と整合性がない
2022/08/14(日) 11:41:41.66ID:SHhJSxT4M
>>590
名指ししてないのにわざわざ自分から鳴いてくる奴がいれば雉かと思うわな(笑)
毎度毎度キモいねぇ、君
2022/08/14(日) 11:42:49.97ID:AL0HJLJpa
>>589
あくまでテンペストの内輪の話だから英と伊がよければ撤回でいいんじゃね
2022/08/14(日) 11:43:14.03ID:LgkDBFRC0
仮に方針変更して共同開発になるなら現行開発を止めないと無駄金が大量に発生するな。いつ現行計画停止が発表されるんだ?年末とかだと遅すぎだよな?
599名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-5xxi [126.193.29.160])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:43:20.85ID:qL1MLbWBp
輸出も視野ってどこの国へ売ろうとしてるのかしら?
ヨーロッパとかの国だったら良いけど
最新鋭戦闘機をインドネシアを始め東南アジアやアフリカのような
いつ中国に寝返るかもしれないコウモリ国に輸出するのは心配
2022/08/14(日) 11:44:17.97ID:Ds2dmjXZ0
>>596
キモい奴が何か鳴き声が聴こえる、
て書き込んだ事についてレスしただけなんだが。

それにやたらと食い付くのは何故なのかね。
…キチガイだからか?w(←得てして強迫観念強し
2022/08/14(日) 11:44:32.40ID:soXiosZy0
>>563
現用機が(35以外)基本AAMx8が搭載なところへもって
「航続+搭載量重視」で来るなら8より上行く筈やねん。
8で済ませていいならF-22ライクの機動性重視型に近い所に来るんで、そこで生まれるBVRAAMの搭載量ギャップを
どう処理するのか、って所がちと引っかかる。
英が内装10クラスで合わせるつもりならそれで構わんが、内装8クラスで妥協するなら
対空戦闘に使えるUCAVを作るか、戦闘機の数自体を増やして
飛行隊を捻り出すかする必要がある。どっちにしても逆に金の掛かりそうな施策ではあるんでまだ謎が残るなあ、この話
2022/08/14(日) 11:46:16.85ID:SHhJSxT4M
>>598
別に共同開発でも使われる技術だから今までの研究開発費含め無駄じゃ無い
第一、今年度一杯は構想設計中だ
603名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-NYBJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:30.31ID:08uZKhR10
新聞疑うのは勝手だけど、お前の意見よりは新聞信じるからな
いやならソース持ってこい
604名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-NYBJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:38.97ID:08uZKhR10
>>599
そもそもテンペストがスウェーデンとかイタリアと共同開発だから共同開発になった時点で日英以外に2国に販売される事確定してる
2022/08/14(日) 11:51:04.20ID:LgkDBFRC0
>>599
値段的にもアジアで買える国なんて存在しないしアメリカのFMSみたいに国内製造が暇になったら造ってやるよな感じになるだろ。国内製造も現行みたいに年数機とか少数だろうから実際誰も買わんだろ。
>>602
その構想が変わるだろ?使える技術が変わるんだから。年末までに共同研究精査を行ってるんだから使える技術なんて今は決まってないよな?
2022/08/14(日) 11:52:00.46ID:Ds2dmjXZ0
https://asia.nikkei.com/Business/Aerospace-Defense/U.K.-to-weigh-all-options-on-fighter-jet-cooperation-with-Japan

"We are going to explore all the options for Japan joining us on an FCAS [Future Combat Air System] journey, or us joining Japan on their journey," Wallace said when asked whether merging the Japanese F-X fighter jet program with the British Tempest was a possibility being considered by London.

Speaking at a media event on Tuesday at the Farnborough International Airshow, Wallace noted that the air force requirements of Britain, Japan and Italy are similarly aligned.


"I'm confident that Japan is quite determined. They have a requirement they need to deliver, we have a requirement we need to deliver and I think we're all in the right place," he said in response to a question from Nikkei Asia.

"It's about now marrying political will with obviously the industrial base, and of course workshare, which is always really important," Wallace said. "Now what form that takes, whether it's joint development of part of the program, whether it's an overall partnership, all of that is to be discussed."

要はこの融合化に関するウォーレス見解を
和訳しただけの話でしょ。
ワークシェアの交渉はあるにせよ>>467

>>604
スウェーデンは買うのか?
2022/08/14(日) 11:52:44.43ID:SHhJSxT4M
>>600
だから名指ししてないっての
発狂してるのはお前だけだよ
だから雉かな?と言ってる(笑)
2022/08/14(日) 11:52:53.74ID:JIqLcqW4d
F-22/35も記事が出た頃の時点では検討してたってだけでそこまで間違った話じゃないと思うんだがな
関係者通して記事になる過程で細かい所はズレたり予測が混じったりはしただろうが大本の話の存在を疑うのは間違いだろうと
2022/08/14(日) 11:53:14.28ID:qY5/dkINr
>>602

中期防にも防衛白書にも日本主導と書いてあるだろ(笑)

それ以上の資料的根拠なんてあるのか?
2022/08/14(日) 11:54:37.66ID:SHhJSxT4M
>>605
構想設計中だからそもそも変わるという捉え方がおかしい
2022/08/14(日) 11:56:11.74ID:Ds2dmjXZ0
>>607
何か名指しの所に拘ってるようだけど

鳴いてるだのどうだの言い出したら
普通はキモくないか?
正に、何かまぼろしかなんかが聴こえる人とか。
そう言う、普通の人の感覚は無理か…無い事まで
都合によっては有りにしてしまう人にはw

>>608
イギリス側から何か反応ありますかねぇ
…まあ、極東の報道に関しては大して関心が
無いかも知れんが
612名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-Pw8Y [106.132.224.16])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:59.40ID:IQOtbnfwa
>>599
日本の求める仕様と同じ物が欲しいオーストラリアとカナダじゃね
ドイツ嫌いのポーランドも可能性は有りそう
後は参加するイタリアとスウェーデンも可能性がある他は米独仏西以外の西側諸国か
2022/08/14(日) 11:59:05.08ID:SHhJSxT4M
>>609
念仏ルールに拘るのは結構だが、結局今までの何一つ正しかった事は無いねぇ
今の所、キヨタケ以下のド素人レベルだよ念仏君
2022/08/14(日) 12:00:12.03ID:qY5/dkINr
予算まで付け正式スタートした計画は
中身だけ変えて計画続行ができると思ってる奴がいるのよ
変更が不可能ではなく手続きなしの変更が無理だということが理解できない
12月に中身だけ変えましたなんて話は通用しない
現行方針のまま機体共通化ならイギリスは日本の要求丸呑みでないと現行計画では行えない
既に三菱重工が主契約でスタートしてる
2022/08/14(日) 12:00:31.23ID:Ds2dmjXZ0
>>612
まあ両国とも英連邦の国ですからね、
オーストラリアとカナダ。
アメリカとも密接な関係持ってるけど、
NGADに関してはF-22同様提供されないだろうし
2022/08/14(日) 12:01:47.37ID:SHhJSxT4M
>>611
もう一度言うが、名指しもしてないのにお前がわざわざ発狂する必要無いっての(笑)
だから雉って言ってんだよ
意味わかる?(笑)
2022/08/14(日) 12:03:25.03ID:Ds2dmjXZ0
>>616
何度言っても変わらんよ

鳴き声が聞こえるとか始められても
キモいって。
…具体的な事は何一つ書けんだろ?
何度も言う手間は掛けられるようだがw
2022/08/14(日) 12:03:37.49ID:LgkDBFRC0
>>610
いやいや勝手に日本だけで構想してるのは駄目だろ。イギリスと共同になるんだろ?共同で構想しないと駄目なんじゃないか?
>>612
欧州はイギリスが作るから日本は口挟めないけどな。とかイギリスは言っとるな
2022/08/14(日) 12:04:05.63ID:soXiosZy0
とりあえず例によって後追い待ちということで。前のやつのの後追いにしてはちと時間がかかり過ぎてる。
2022/08/14(日) 12:04:41.35ID:qY5/dkINr
>>613

中期防や防衛白書の記載が個人的見解なのか?
2022/08/14(日) 12:04:56.64ID:SHhJSxT4M
>>614
そうだね
方針と予算の元、構想設計の結果(記事が正しければ)共同開発になるね
ちゃぶ台返しでもすり替わった訳でも無いね
何か問題かい?
2022/08/14(日) 12:05:09.43ID:5HCWRRd/a
>>618
英国も21年8月から構想設計始めてるし21年12月からは三菱とBAEが共同分析を始めてるな
623名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-NYBJ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:05:20.39ID:08uZKhR10
その予算編成をしてるのが今なのでまた、基本仕様策定してるのが今年度でしょ
つまり、来年度がどのように変わっても驚きはない
2022/08/14(日) 12:05:46.37ID:5HCWRRd/a
>>619
ファンボローの後追いならそんなに時間かかってないんでね
2022/08/14(日) 12:06:37.46ID:SHhJSxT4M
>>617
> 何度言っても変わらんよ

そうだね
発狂してるのはお前だけだよ
だから雉かな?と
雉の意味もわかってないようだしな(笑)
2022/08/14(日) 12:07:36.78ID:SHhJSxT4M
>>618
当然英と今までに協議してきたのだから、その内容ふまえての構想設計の結果でしょ
2022/08/14(日) 12:07:37.18ID:7eRrseaya
>>612
スウェーデンは次はF-35Aかテンペストだろうなと

グリペンは隣国フィンランドが買わなかったのがかなり衝撃大きかったみたいね
2022/08/14(日) 12:07:45.33ID:qY5/dkINr
>>621

https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/pdf/wp2022_JP_Full_01.pdf

ちゃんと防衛白書読もうな

ちゃぶ台返しが無いというなら
イギリスが全面的に日本の設計を受け入れたことになるな

ちゃぶ台返しをしないと日英対等にはならんのだがな(笑)
2022/08/14(日) 12:08:53.24ID:soXiosZy0
>>624
もうちょい他社からも出てくるもんだと思ってたがやけに静かなんでな
2022/08/14(日) 12:10:51.40ID:SHhJSxT4M
>>620
中期防や防衛白書に国産に決まってるだの、共同開発はあり得ないだのは書いてないからねぇ
そう書いてあると捉えるのは個人的見解だろ
2022/08/14(日) 12:11:32.13ID:Ds2dmjXZ0
>>625
繰り返し書いてるのはお前なんだが…?
でそれはキモいと思うし、またどんな
主張があったかの提示も出来ないから
明らかな異常性を感じると思うよ?
周りは。
困ったら騒ぎ出して誤魔化す性分の
キチガイだと思うんだが、何かお前の
思う所の過去あった経緯を書いてみて?
共同実証エンジンが作成されデモされるに
関しては俺は一度も否定してないがね。
…デモしなきゃあちら側のお偉いさん、
説得出来ないじゃん?
でIHIはそれを手助けしてあげるのさ。
2022/08/14(日) 12:15:48.84ID:SHhJSxT4M
>>628
日本側の要求仕様が盛り込まれていれば対等でも、極論を言ってしまえば英主導でも問題無かろう
そもそも主導という言葉に何を期待してんのか?という話だ
2022/08/14(日) 12:17:47.74ID:SHhJSxT4M
>>631
だから誰も名指ししてないのだから俺は書いてないとか知らないっての
何で反応してんの?
雉の意味わかる?
2022/08/14(日) 12:20:29.53ID:qY5/dkINr
>>628

防衛省が開発方針を我が国主導と定めてるのに
ブーイモ君の意見はどうでもいいよ

現方針を撤回しない限りは機体共通化はF-3によるテンペストの吸収で
機体設計は全て日本が決めることになる

個人的にはサブシステムの話を機体の共通化と書いただけだと思うけどな
2022/08/14(日) 12:20:51.26ID:LgkDBFRC0
>>626
ならなんで日英での構想設計と発表がない?
 更に英はなんで実証機を単独で作る?しかもこれから。
協議している中で構想しているなら国内ではもう止めていないと無駄だよね?今は日本単独での構想なんだから。それとも既に日英で構想設計しているの?なら今からエンジン実証とか遅くない?
2022/08/14(日) 12:21:39.26ID:znmQx8eQ0
イギリス側の予算執行はどうなってるんだ
再編にしろ日本主導にしろ両者現行の予算計画あるだろうに今からどうするんだ
2022/08/14(日) 12:22:14.77ID:Ds2dmjXZ0
>>633
何かの勘違いだろ?

そしてそれを延々と言い出した本人
この場合はブーイモが書き続けてると。
気色悪いし粘着質で、率直に言えば
キチガイ、これはブーイモ自身も合意
出来るかな?
具体的な話が何一つ出せないのは、
「名指し」がどうだの5回書いても
いまだ出せないのは完全なる真実、
なんやしw
2022/08/14(日) 12:22:51.79ID:x4THL7/2M
官民両方が納得する性能、作業量、コストになれば正直形態は何でもいい
それを達成する手段として機体の共通化、主に性能面で本当に折り合いつくかが半信半疑といったところ

自分の次期戦闘機やテンペストへの性能イメージが間違ってる可能性も十分にあるが
2022/08/14(日) 12:23:08.34ID:SHhJSxT4M
>>634
まぁいつもの念仏ルールだが、また外れる事になりそうだね
学習しないねぇ君は
2022/08/14(日) 12:24:48.30ID:qY5/dkINr
>>639

我が国主導の開発は防衛省が定めた開発方針
それが間違いと言われてもねえ(笑)
2022/08/14(日) 12:28:07.27ID:SHhJSxT4M
>>637
雉そのものだなお前は(笑)
勝手に鳴いて一人で騒いでる
642名無し三等兵 (ワッチョイ 3be0-Vhcb [122.201.7.76])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:02.10ID:xE2ijHf20
>>552
>仮に共通機体化するとして、サイズをどっちに振ったんだ?
>機動性重視型に近いデザインになるが
>>563
>youtu.be/qoTtNKht-rQ?t=251

↑を見て面白いと思ったのはエンジン。インレット外径をF-3と同じ
1mと仮定するとエンジン長は3.6〜3.7m。機体全長19.5m、全幅12.75m。
2022/08/14(日) 12:29:37.20ID:SHhJSxT4M
>>640
> 我が国主導の開発は防衛省が定めた開発方針
> それが間違いと言われてもねえ(笑)

念仏君の国語力ではそう聞こえるのか?
そりゃ何年経っても議論にならない訳だ
2022/08/14(日) 12:31:33.14ID:Ds2dmjXZ0
>>641
自己紹介だよね?これ。

>雉そのものだなお前は(笑)
>勝手に鳴いて一人で騒いでる
だから具体的にどんな主張があったのか聞かれたら
回答出来ず、何を始めるかと元に戻って
「名指しもしてないのに(グルグルグルグ

その辺が答え様も無い事を知った上で
レスする俺も、そんなにイイ人じゃないのは
自覚してるつもりw
2022/08/14(日) 12:32:20.59ID:sYF44yyw0
>>635
年末までに両国政府が全体像について発表すると首脳会談で発表したのだから発表するのはその時になるだろ
2022/08/14(日) 12:37:30.13ID:ZmqB/wz1M
>>428
機体は引き続き構造設計もやってるだけで
基本設計を始めてる
2022/08/14(日) 12:41:36.02ID:qY5/dkINr
記事はサブシステム共通化を機体と解釈したのだろ
サブシステムも機体の一部ではあるから
今のままならイギリスもテンペスト計画放棄しないと機体共通化なんて出来ない
2022/08/14(日) 12:41:46.78ID:SHhJSxT4M
>>644
> だから具体的にどんな主張があったのか聞かれたら 回答出来ず

RRには技術がないから共同開発などあり得ない、と誰かが言っていたなと最初に書いたが?
漢字が読めないのに反応したの?
で、何故かお前だけ一人で勝手に反応して発狂していると
まだ雉の意味もわからないようだし、もういいよ君(笑)
2022/08/14(日) 12:44:36.55ID:SHhJSxT4M
>>635
> ならなんで日英での構想設計と発表がない?

記事が正しいとしても公式発表はまだだからねぇ
2022/08/14(日) 12:46:12.81ID:qY5/dkINr
イギリスは実証機開発からと公式アナウンスしただろ
651名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-CENE [106.166.91.84])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:07.65ID:YlrkETry0
米国以外で信用できるのは英国のみ
基本的に米英サイドにいれば間違いはない
2022/08/14(日) 12:48:28.89ID:Ds2dmjXZ0
>>648
鳴いてる所に反応したんだけど?

…実際にね、キチガイと言うのは
変な電波を受信する。好かれてもないのに
一方的に好感を受信して付き纏う ストーカーなんかは知ってるでしょ?

今回の場合は別に何の根拠も無いのに
何らかの思いを受信したお前がいて、
それをキモいと言ったらずっと付き纏わられてる
俺がいる、と言うのが傍からみた経緯じゃん
>RRには技術がないから共同開発などあり得ない、と誰かが言っていたな
何か俺に付いてアンカを付けてそれをレスして
俺が違うと書いたが、それで話は終わりだろと。
あー、何か否定されてショックで、
何か聴こえる体質になっちゃったの?
その気質は元々かw
2022/08/14(日) 12:55:06.96ID:apX5toDm0
ドイツとフランスがいなけりゃへーきへーき
2022/08/14(日) 12:55:37.99ID:xXwpXgxzM
三菱重工はF-XETという開発チームを既に組んでて国内の航空技術者の総動員と配置も済んで鋭意開発中なのに
それを政治的に無理矢理英国機と統合させるつもりなのかねぇ
大綱や中期防も文言も全て改変して
岸田はとんでもない事やらかしたことになるが
誤報であることを願う
2022/08/14(日) 12:57:15.55ID:+9IhBn4X0
何も変わってないのに何故変わったと解釈するのか不思議
2022/08/14(日) 12:58:53.54ID:SHhJSxT4M
>>652
もう一度言うが、誰も名指しはしてないのにお前だけ延々発狂してるんだよ(笑)
自分に関係ないなら最初からスルーしろっての
だから雉かな?と言ってる

まさかとは思うが読めないとか?→雉
657名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6b-r/uy [27.121.150.86])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:02:06.96ID:2cDMEKWo0
記者がそれぞれの戦闘機の開発で協力と
共同開発の違いが分からないだけじゃないか
記者が無知なことは戦闘機の名前の表記で明らか
2022/08/14(日) 13:03:44.58ID:Ds2dmjXZ0
>>656
何回言った所で、それこそブーイモが
5-6000回同じ書き込みをした所で同じだ。
…て本当にキモいキチガイだからここで
それだけしそうな気がするがw>ブーイモ

俺は既に前に関係ないとレスをしたし
それに関して雉も鳴かずば(おっと誤変換?w
と変な事を書き出したのは紛れもなく
ブーイモ。ここに記録が残ってる。

なんにも出せないなら、そのレス止めれば?
まあ上記の通りのキチガイだからこれからも
粘着質に言い続けるとは思うが
2022/08/14(日) 13:04:10.40ID:fxqCkPWj0
財務省の役人の意見が強すぎて共同開発になってそう。防衛省では、技官や技術幹部の地位が低そうだもんね。
660名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:05:21.83ID:2B/FroOY0
>>656
横レスですまんが
念仏とか雉とかそういう独りよがりで誰にも伝わらないレッテルを勝手に作って自己完結するのは病気なので医者行った方がいいよ
いわゆるアスペルガー症候群、
レッテル貼りではなく誰にでも理解できる様に言葉で書かないとダメだよ
実社会でこんなこと注意してくれる人はいないと思うからあえて書くけど、、、
661名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6b-r/uy [27.121.150.86])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:12:39.23ID:2cDMEKWo0
>>659
タイフーンの開発費を見せてあげればいいんじゃないか
財務省の役人に
2022/08/14(日) 13:13:00.30ID:bMEUbZNWM
>>658
誰も名指ししてないのに、俺は言っていないだとか(笑)
関係ないならスルーすれば良いだろう
で、終わる話なのだが何故延々発狂してるのよね君
2022/08/14(日) 13:15:17.81ID:Ds2dmjXZ0
>>662
あのー

具体的な話をしてもらえます?
>>581で話は付いてたと思うんですが。

あとID変えたのか…やはりキチガイだから
ナザシだかメザシだかの話を何千回も
書き込みたい?少しは粘着質のキチガイぶりを
隠したくなったのか、ブーイモはw
664名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-nhkz [210.138.6.137])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:16:09.89ID:ooRZXJDOM
論破されるとブーイモブーイモって
まるで豚w
2022/08/14(日) 13:17:39.86ID:bMEUbZNWM
>>660
まぁ相手次第だね→念仏、雉
使い分けてるつもりだが
実社会と5chを一緒にしてませんよ(笑)
666名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-LVju [126.158.144.89])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:16.69ID:LJ1IK0Kur
ところで読売4面に何が書いてあるって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況