【XF9-1】F-3を語るスレ244【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/10(水) 09:31:28.14ID:+389qoSTa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ243【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1659316388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/15(月) 08:41:10.94ID:u/AUlW0W0
読売の記事が正しいかどうかも確定してないのに発狂し過ぎ

早ければ概算要求で説明があるし遅くても年末までに発表があるから待てば良いし
どんな形だろうと防衛省が今までの状況を踏まえてベストの選択をするからそれで良いじゃん

ボクの考えたF-3開発と違っただけで発狂して有り得ない連呼しても何も変わらないし意味もない
2022/08/15(月) 08:46:32.76ID:dLHB8L4bM
別の機体で共通のアビオニクスって途中から泥沼化するのでは
2022/08/15(月) 08:57:05.34ID:x+usb9qNM
>>966
確定してないんだからボクの考えと違うなんて話にならんだろ
確定してないものをさも確定したかのように吹かすから叩かれて発狂する羽目になるのよ
2022/08/15(月) 09:09:29.64ID:rb5Saf9X0
>>965
ただの製造プロセスとしてはあり得るがBAEがそんなこと許すか?
英国だって自国内の雇用を重視してるのに
例のロボット製造のコックピットのモックアップは2年前からコンピューター上のCGが出回っていたのでテンペストの機体構造と直接は関係ないと思うが
少なくとも製造を自動化する構想は2年前から研究を進めていたということだし
2022/08/15(月) 09:10:23.75ID:iZcsAeHhM
>>966
>ボクの考えた
自己紹介かな
2022/08/15(月) 09:16:19.45ID:x+usb9qNM
>>969
性能と国産率のどっち取るか次第だな
2022/08/15(月) 09:22:47.45ID:/HBjUXe4r
ワッチョイ 4f82-DdD1は読売4面の内容で大嘘ついたよな
2022/08/15(月) 09:31:20.11ID:gtSC612b0
どういう形になるにせよ、F-3がまともな戦力になる頃に俺はこの世に居るか居ないか微妙だなー…
2022/08/15(月) 09:34:25.98ID:fCxnR/FD0
>>971
イギリスなら国産を取るに決まってるだろう、性能ももちろん取るがな。
国内産業のためと言っているんだから。
2017年から共同研究ならなんでF-3体制発表したときにBAEの名前が三菱の横になかったのかねー。不思議だ。発表後から今までの間で大きく変更が出たのかな?
2022/08/15(月) 09:35:32.30ID:/7mri82K0
あたかも永遠に生きるかのように、今を生きる
それは素晴らしい事です
2022/08/15(月) 09:36:22.08ID:x+usb9qNM
>>974
だが現実にイギリスの炭素繊維複合材加工技術は日本に大きく立ち遅れている…
2022/08/15(月) 09:39:55.35ID:SBsqGG1ga
概算要求の内容はマスコミレベルなら知れてるはずですよ
だから陸自の無人機運用の話とか巡行ミサイルの開発とかの話が報道される
もし次期戦闘機の開発方針が変更を伴うような話だと概算要求のニュースで報じられない可能性は相当に低いでしょう
今のままだと現行方針を破棄するような事は予算の要求では無かった可能性が高い
だとすると防衛省が公表した方針にそった国際協力の内容しか出てこないことになる

読売の記事の元ネタはおそらく日本の政治家や官僚が情報元じゃないでしょう
政治家や高級官僚の仕事は法案と予算の成立の為に活動してるのだから
彼らが事業計画の変更手続きとか事業の立案についての手続きを知らないわけがないから
当然のことながら変更するつもりならもっと早くアクション手続きを取る

おそらく日本の事情をよく知らない海外のシンクタンクの研究員とか自称専門家が情報源でしょう
仮に日本国内でも政治家や現役官僚ではないでしょう
978名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/15(月) 09:42:40.85ID:rb5Saf9X0
>>972
4面は防衛白書の説明なんだから、防衛白書の日本主導の国際協力で作るという表記を追認するもの
つまり一面と矛盾する
お前読んでないだろ
979名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-RD++ [1.75.254.144])
垢版 |
2022/08/15(月) 09:44:15.15ID:ITl40G4od
でしょうでしょうでしょう

でソースは?笑
2022/08/15(月) 09:48:45.35ID:/HBjUXe4r
どっとうぷ2855900に4面貼っといてやったぞ
2022/08/15(月) 09:51:55.92ID:u/AUlW0W0
>>980
ありがとう
やはり嘘ついてるじゃん>>978
2022/08/15(月) 09:59:15.20ID:/HBjUXe4r
0541 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9]) 2022/08/14(日) 10:55:11.43
>>539
4面の方に一面の詳細解説として三菱が主導で開発してBAEが補佐ということが書いてある

もうね
983名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:00:31.31ID:rb5Saf9X0
>>981
防衛白書の通り調達する、共同開発これらは矛盾してる
防衛白書は共同開発を否定する中身になっているし記者がどちらも正しい情報として紹介している以上
公文書の裏付けのある白書の方が正しいととるのが自然
防衛白書の中身読めよ
2022/08/15(月) 10:00:46.90ID:u/AUlW0W0
>>980が張ってくれた昨日の読売4面の記事の中でF-3について触れてる箇所は
「白書では次期戦闘機について「改修の自由度や拡張性を確保することが重要」と明記した。米ロッキードマーチンから技術支援を受ける方向だったが、機体改修で秘匿情報が多いことなどから日英共同開発に切り替え、英次期戦闘機と機体共通化を検討している」

>>978で言ってることと正反対じゃん
2022/08/15(月) 10:03:18.40ID:u/AUlW0W0
>>983
防衛白書が共同開発を否定してないのは>>777の通り
防衛省のF-3検討チームの説明にもあるけど、完成機輸入の可能性は排除されたが
共同開発について防衛省が選択肢から排除した訳じゃない
986名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:03:58.00ID:rb5Saf9X0
>>982
日本主導の海外協力で作るのが次期戦闘機、これは記者も防衛白書が正しい前提で記事を書いているんだから確定
それに加えて共同開発の報道内容も正しいならテンベストをF-3に統合して、つまり三菱が主導でBAEが補佐の選択肢しかない
何も間違ってない
2022/08/15(月) 10:06:16.82ID:u/AUlW0W0
嘘ついて証拠突き付けられたらさらに開き直るのか
読んでなかったごめんといえば良いのにダメだなこりゃ
2022/08/15(月) 10:07:23.53ID:3jYeqkX5r
防衛省が方針を撤回しないと
全て日本主導という条件が付き三菱重工が主契約なんだがな(笑)

なぜ、そこを無視するのだろ?
日本主導で三菱重工主契約ではBAEは日本に助言とお願いくらいしかできんぞ

それくらい日本主導と三菱重工主契約は重たい条件(笑)
989名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:10:09.93ID:rb5Saf9X0
>>985
共同事業は機体全体の共同開発ではない
共同事業の中身は本年末までに検討されるサブシステムレベルでの協力の実現可能性の検討の結果決まるが
明らかに機体はサブシステムではないので共同開発は無い
990名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:10:53.40ID:rb5Saf9X0
>>987
曲解して無理やり嘘ついてるのはお前だろ
2022/08/15(月) 10:13:53.69ID:u/AUlW0W0
内容は>>984の通りだから、あきらかに>>978で言ってることが間違いなのに開き直る神経が分からない
嘘でも言い張ってれば勝ちだと思ってる考えだからか知らんがもう無理だな
992名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:19:44.58ID:rb5Saf9X0
>>991
日本主導というのば防衛白書にも書かれていて放棄していない。これは記者も追認してる
そして新たに共同開発という報道内容、これが事実かどうかわわからないが事実なら日本主導の元共同開発という事になる
つまりこの二つを合わせて考えればMHI主導という結果しか残らない
2022/08/15(月) 10:28:37.25ID:u/AUlW0W0
>>984に書いてある転載内容は>>980が張った4面記事中のF-3関連そのままだから
その解釈はまさに曲解そのもの
記事の内容は明白に書かれてこれ以上の嘘も言い訳も無理だから諦めたら?

最初から嘘なんて吐かず読売の記事だから確定してないと言えば良いのに、バレないと思って嘘吐いたのがいけない
2022/08/15(月) 10:32:23.00ID:52BLH+t/M
>>949
> 何か話を拡張してるようだが、ロールス・ロイスとのデモンストレーターエンジンの共同開発は昨年末に
> 出てたが、お前は一体何時の話をしてるのだ?

ああ、やはり新参なのね
それ以前はXF9が発表されて国産に決定したというのがスレの多数は意見だったのだよ
で、名指しもせずそこを指摘した訳だ

> 自分はそれを自分の過去のレスや考えから否定の
> レスをした、それだけの事だよ?

お前さんの事を名指しした訳でもないのに俺はこう言ったとか考えたとか知らないっての
自意識過剰か?(笑)

> 何でそんなにしつこいのかね。

そりゃお前だな
自分に関係無いなら何を延々長文書いて発狂してんだっての(笑)
995名無し三等兵 (スップ Sdbf-RD++ [1.66.102.237])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:38:48.24ID:UheCOsSvd
MRJの惨状を見れば日の丸戦闘機(笑)なんてまた恥をかくだけになるのは明白だったろ
996名無し三等兵 (スップ Sdbf-RD++ [1.66.102.237])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:26.05ID:UheCOsSvd
次スレ

【XF9-1】F-3を語るスレ245【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660482981/
2022/08/15(月) 10:40:30.21ID:52BLH+t/M
読売の4面記事の件がまさにストローマン手法の見本だな(笑)
ストローマン言いたいだけの何処かの雉に教えてやりたいねぇ
998名無し三等兵 (スップ Sdbf-RD++ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:58:50.39ID:pMV2Dr6td
>>996
乙!
999名無し三等兵 (スップ Sdbf-RD++ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:59:12.46ID:pMV2Dr6td
>>996
乙!
2022/08/15(月) 10:59:49.11ID:p1lHSD2R0
てすと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 1時間 28分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況