イランが可哀想なことになっとる
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-07-03/iran-slashes-the-cost-of-its-oil-to-compete-with-russia-in-china
イランは、重要な友好国である中国市場に大きな足場を築くため、すでに安価な原油をさらに値引きすることを余儀なくされている。
中国はロシアの石油にとって重要な輸出先となっている。
ウクライナ侵攻の影響を受けて、モスクワは石油の流れを維持しようとしているからだ。
そのため、米国の制裁で大幅に制限されているロシアの原油輸送の数少ない残り少ない市場において、
イランとの競争が激化しているのである。
ロシアは5月に中国への輸出量が過去最高となり、OPEC+の生産国カルテルの盟友サウジアラビアを抜いて、世界最大の輸入国への最大の供給国となった。
イランは中国市場での競争力を維持するために原油価格を引き下げたが、中国が消費を圧迫していた厳格なウイルス規制を緩和したことによる需要増もあって、
依然として堅調な需要を維持しているようである。
「イラン産とロシア産の原油の競争は、結局は中国国内だけとなる可能性があり、これは完全に北京に有利に働くだろう」と、
シンガポールのVanda Insightsの創設者Vandana Hariは言う。
「また、湾岸諸国の生産者は、自分たちの大切な市場を大幅に値引きされた原油に奪われるのを見て、
不安になる可能性が高い。
探検
ウクライナ情勢 550
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
494名無し三等兵 (ワッチョイ 222f-2S+s [125.199.17.101])
2022/08/11(木) 14:57:46.93ID:5JVBkYGU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 広瀬アリス、庵野秀明がわからない定期
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- Amazonプライムビデオ、12月の配信予定作品が凄すぎてサンタさんもびっくり仰天
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
