ウクライナ情勢 551

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ f395-dL3M [60.38.69.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 02:28:01.72ID:7q/5ECSg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 550
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660131384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/13(土) 21:50:51.76ID:0m2mrZ950
ドイツ人とかいう名誉ロシア人
2022/08/13(土) 21:51:00.98ID:3aaqThF1a
ゲパルト「はっくしょい」
2022/08/13(土) 21:51:16.12ID:m3rYQg/J0
あれ?まだロシア軍がパーフェクト軍隊だと言い張ってる知恵おくれいるのん?
「○○するくらいじゃなきゃ駄目だ」が決め台詞の遅れも来てる?
2022/08/13(土) 21:51:50.28ID:oaobmqA10
まあ確かにアメリカさんは砲身自体の冶金が強いイメージは無いな
2022/08/13(土) 21:56:47.88ID:jK92lZind
>>173
こんな前線の空港は、車両の駐車場と、弾薬と燃料の集積場にしかならんのでは?w
2022/08/13(土) 21:57:30.81ID:tTygLsXq0
現役の大砲屋がダメ出しするならともかく大昔に戦車大隊長やってた爺さんって
2022/08/13(土) 21:58:45.36ID:oaobmqA10
エイブラムスの主砲がラインメタルなのが答え合わせの気がする
2022/08/13(土) 21:58:54.30ID:nLmqT310r
侵攻半年経って目と鼻の先のハリコフすら陥落させられないロシア軍が優勢なのは間違いないな! 
2022/08/13(土) 21:59:08.18ID:oaobmqA10
エイブラムスの主砲がラインメタルなのが答え合わせの気がする
217名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.24.57])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:02:09.33ID:oKkPu69ea
おまえら、世界で一番実戦で大砲撃ちまくってるアメリカ軍のさ
砲身の冶金技術を疑うとかさw
2022/08/13(土) 22:02:23.72ID:4zwm52E10
>>113
いやぁ隙はアリアリなんじゃないでしょうか。

理路整然とロシア軍の優秀さを謳いながら、だが結果として「そんなにすごいロシア軍がダメダメなウクライナ軍を打ち負かしているはずなのに、どうしてキーウもハルキウも陥落してないの?」
という現実がその論理を破綻させてるんですよ。

ウクライナの小規模勝利映像であたかも全体の勝利と印象づけるのはプロパガンダだと言う意見はもっともとは思いつつも、じゃあマリウポリのアゾフ他を大量に降伏させた映像があるからロシアの勝ち、戦局はロシア有利と言われても「本当に?」となる。
マリウポリ戦から大分日にちが経ったけど、その後ロシアの快進撃があったかな?

ロシア勝利の結論から論理を導くので、途中でシャツのボタンを掛け違えるのでしょうね。
2022/08/13(土) 22:03:58.25ID:EW5OtNNo0
>>197
露助がハイマース壊したぜ〜っていうので、自白してるだろ
たった数台の「たかが戦車並みの値段の兵器」に四苦八苦してる証拠
あの破壊報告、本当でも捏造でも馬鹿がやることと思うけどね
撃破確認できてないふりをした方が次の戦果に繋がるし、相手を半信半疑にさせられる

因みに8月の南部のfirms見ると、燃え上がってるから
米国の中間選挙に向けて、ウクライナ側が成果小出しにしてる可能性まであるよ
220名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.24.57])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:05:48.34ID:oKkPu69ea
>>113
勿論ロシア人やで
2022/08/13(土) 22:05:59.64ID:RB2TKxU7a
中立の信頼できる情報なんてほとんど無いのよね、こんなところでいくら話しても事実は分からんよ
222名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.24.57])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:07:07.76ID:oKkPu69ea
>>221
戦場の霧の向こうだからな
2022/08/13(土) 22:07:41.71ID:oaobmqA10
ハイマースはとっておきの秘密兵器って訳でもないんだけどな
M270のランチャーの半分をトラックに乗っけただけ
データリンクが凄いだけなんよ
2022/08/13(土) 22:09:27.19ID:zXOxw//bM
ヘルソン攻略戦が独ソ戦時のウラヌス作戦に相当するのかね
225名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.24.57])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:10:05.61ID:oKkPu69ea
秋の泥濘の季節が来たらMLRSの方が信頼出来るのではないだろうか
装輪車両より無限軌道の季節がすぐ来るで
2022/08/13(土) 22:11:36.76ID:y7RjlQC/0
>>191
指令を受けたのではなくて?
2022/08/13(土) 22:12:56.60ID:O59JLB9Ta
>>214
なおラインメタルはドイツを見限った模様
2022/08/13(土) 22:13:17.61ID:lz3j/RV7M
大司令症候群www
実在したのかw
229名無し三等兵 (ワッチョイ df6a-BmEL [5.8.70.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:13:42.88ID:Qz8BYnb10
>>181
オホーツク海どころか米軍は米東海岸から1000km圏内にいる大西洋のロシア原潜を探知出来ない。

ロシア海軍大学を卒業した人のブログで解説していたが、米東海岸の海岸線の定点から半径1000kmの円周を描き、半円上の1570000km²の非常に狭い領域をスキャニングするのにP-8は1,962時間=約82日間かかる。
ロシア原潜は大西洋のどこからでも米本土を攻撃できるため、実際にスキャンしなければならない探査範囲は大西洋全域の106,500,000km²。

という事で米軍が保有する全部のリソースを注ぎ込んでも海域が広大すぎて探知不能ということ。
230名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.24.57])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:24.76ID:oKkPu69ea
>>226
ゆんゆん受信しますよー
231名無し三等兵 (ワッチョイ df6a-BmEL [5.8.70.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:59.19ID:Qz8BYnb10
>>207
西ドイツ連邦軍の戦車大隊将校だった人のブログだよ
2022/08/13(土) 22:16:48.45ID:uVNLKcVS0
>>158
それやってるのロシアなんだよなあ
2022/08/13(土) 22:17:58.45ID:oaobmqA10
FH70推しなんでしょ
ラインメタル、メラーラ、ヴィッカースの銃器オールスター
2022/08/13(土) 22:18:12.21ID:O59JLB9Ta
>>231
ブログならURLわかるでしょ?出して
2022/08/13(土) 22:18:45.06ID:c4k9SbIC0
>>229
今度はロシア海軍大学を卒業した人のブログか
236名無し三等兵 (ワッチョイ 6b42-CDQM [180.20.14.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:18:58.35ID:PL0duuz50
>>106
なにこれ?
どこのグランドゴルフの大会の開会式だ?
2022/08/13(土) 22:21:11.34ID:lz3j/RV7M
作話症の人間がいるな
2022/08/13(土) 22:21:38.15ID:vCavGOdZ0
>>231
1990年以前にドイツ連邦軍将校だったの人(それも砲兵ではなかった人)が
2005年に制式化され、ドイツ連邦軍には1門も配備されていないM777に対してコメントすると何か信憑性が増すんですか?
2022/08/13(土) 22:23:50.45ID:c4k9SbIC0
ブログを典拠にしたいならまずURL出してからにしろや
2022/08/13(土) 22:23:58.41ID:tTygLsXq0
戦略原潜がわざわざ大西洋まで出て核撃つとか逆にバカにしてるだろw
2022/08/13(土) 22:24:07.04ID:xHJWsNnG0
セベロドネツクだのピスキーだの地方都市を何週間もかけて占領して気持ちよくなってる場合じゃないんだよ
キーウを落として傀儡政権を立てる予定やオデーサまで突破してウクライナを黒海から切り離す計画はどうなったんだ
2022/08/13(土) 22:25:03.15ID:DqG5LI1a0
>>235
wsjには2018年にクラスノダールが出航から帰港まで空母任務部隊に追跡されてた記事はあったな
ただ、あれはディーゼルだから難易度は低かったみたいだが
2022/08/13(土) 22:27:40.67ID:QC+N61MX0
>>165
例えば初期の空爆でウクライナ西部の空港の被害状況がOSINT連中に晒されていたよな?
ピンポイントとは程遠いガバガバでお粗末としか言いようがない低精度だったのをもう忘れたのか?
2022/08/13(土) 22:29:07.53ID:N1hotfKs0
プーチンの宣戦布告内容から少なくともキーウ占領するかゼレンスキー暗殺しないと目標達成できないのよね
2022/08/13(土) 22:29:31.97ID:y7RjlQC/0
まぁなんというか、今はお盆。自分のご先祖様に恥じない生き方をしてください。いかにロシア人とその支援者といえど、ご先祖様は居るはずです。
今からでも間に合うかもしれません。

反抗に必要な戦車が揃わないのなら、航空機で手厚く支援してやるしかないんでしょうね。そのためのA-10かな。
2022/08/13(土) 22:29:58.69ID:EW5OtNNo0
会社から永遠ヒラ降格の刑を喰らったリストラ筆頭候補、偽娘の臭いがするな
247名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-faq5 [153.134.64.0])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:30:49.36ID:s+i2lKeL0
>>165
米軍が撃ち込んでいるのはシリアの正規軍なのにたいして、ロシアが撃ち込んでるのは迎撃手段をそもそも持たない反政府組織だのISだのあんた相手が違うのに単純にくらべて悦に入る大間抜け、いや詐欺師か?
2022/08/13(土) 22:30:57.96ID:Nx2i/qvpd
ロシアは4月始めから現在まで占領地を殆ど増やしていないが損害数は倍以上に増えてる
もはや維持するのが精一杯で人員含めて補給が切れたら一気に瓦解しそうな雰囲気
ttps://m.youtube.com/watch?v=y_F0Zd8cCW8
2022/08/13(土) 22:31:15.72ID:tQVANBzf0
日本はゼレンスキーさんを守る為にも経験豊富な奈良県警を護衛に送ったらどうかな
彼等には実戦の経験がある
2022/08/13(土) 22:32:42.31ID:s+i2lKeL0
>>229
不都合なことには答えない、>>165みたいな詐欺的論法をつかうあんたが何をいっても説得力ゼロ
2022/08/13(土) 22:34:28.03ID:Xqct/mnB0
ハリコフとか1日もあれば廃墟になるぞ
廃墟にしないのは住民がいるからだぞ
アメリカなら1日で廃墟にしてる
https://i.imgur.com/spstvD1.jpg
2022/08/13(土) 22:34:42.60ID:c4k9SbIC0
>>248
そのとおり、ウクライナの目標はロシア君の瓦解だろう
ウクライナは無理に占領地を奪還する必要はない
ロシア軍を立ち枯らせて戦争継続能力を喪失させる
2022/08/13(土) 22:34:48.67ID:bK4GUzOxa
こうやってソビエトロシア軍謎に強い説が捏造されていったのね
254名無し三等兵 (ワッチョイ df6a-BmEL [5.8.70.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:36:10.90ID:Qz8BYnb10
>>166
oryxは色んな所でバカにされている有名なデマサイトだよ。

oryxが投降した写真を全部検証した人がいて、ロシア軍の被害として確定できたのは10分の1もない。
画像が不鮮明でウクライナ軍かどちらか不明な破損車両が残らずロシア軍の被害としてカウントされていたり、臍帯が切れただけの戦車を「ロシア軍は放棄して逃亡しました」とか、
路上に停車している戦車をTwitterにアップロードしただけなのに「ロシア軍の戦車が鹵獲されました」とかメチャクチャに積み上げている。
2022/08/13(土) 22:37:36.44ID:Xqct/mnB0
アメリカが日本を廃墟にしても占領できて統治できたのはやっぱり天皇制を残した事が大きい
他の国は廃墟にしたから統治できなかった
2022/08/13(土) 22:37:49.80ID:RtjSp8Lpa
>>254
まさかとは思いますが、この「全部検証した人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
257名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2f-56tZ [125.199.17.101])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:38:06.63ID:oLag1xQJ0
まじなら可哀想だなあ

https://twitter.com/24tvua/status/1558446575600410624?s=21
ロシアは今、軍用の食料さえヘルソンに送ることができません-Khlan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-faq5 [153.134.64.0])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:38:37.92ID:s+i2lKeL0
>>254
全部検証した人?ソースだせよ
2022/08/13(土) 22:40:39.35ID:c4k9SbIC0
>>254
oryxがデタラメ?じゃそのデタラメって言われるソース出してみろ
2022/08/13(土) 22:40:45.24ID:tTygLsXq0
>>254
「臍帯」がある戦車って何?wwwww
2022/08/13(土) 22:41:54.83ID:laJ3PaNB0
>>248
やべぇな、旅順攻囲戦でいうと一個師団全滅して塹壕一個分だけ進んだくらいじゃん
2022/08/13(土) 22:42:24.61ID:c4k9SbIC0
日本人なら履帯と臍帯を間違えることは無い 誤入力でもあり得ん
つまり>>254は日本人じゃない
2022/08/13(土) 22:43:23.90ID:nxuvXxrS0
gangstaと言い合ってた上にゼレンスキーのアカウントにまで突撃した変な奴鍵垢にしてやんの
2022/08/13(土) 22:43:54.30ID:ABme7Mb00
>>260
彼→>>254 
以前のGPUハイマース君かな

806 名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-VsAj [220.221.191.120]) sage 2022/07/28(木) 23:34:17.38 ID:9BSitk7F0
GPU誘導で固定目標しか狙えないハイマースは所詮その程度のもの
2022/08/13(土) 22:44:01.43ID:laJ3PaNB0
キャタピラはへその緒だったのか
2022/08/13(土) 22:44:17.24ID:Xqct/mnB0
それと日本は豊臣秀吉が刀狩りして徳川幕府が士農工商って身分制度を徹底したから市民が戦うって意識がなかった
だから統治しやすかっただけ
2022/08/13(土) 22:44:21.39ID:DqG5LI1a0
>>258
ウクライナが持ってないはずのT-90の写真を見るだけでも
だいたいZか何かが書かれてて1/10しかないとか
あり得ないとか直ぐわかるよな

誰でも検証できる事で嘘をつくとか頭ロシア人かよ
北朝鮮だってもう少しマシな嘘をつくわ
2022/08/13(土) 22:46:27.06ID:vCavGOdZ0
へその緒が切れた戦車・・・
2022/08/13(土) 22:49:57.35ID:GP0bZigdd
GPU、国家政治保安部の事ですかねw
2022/08/13(土) 22:49:59.67ID:DqG5LI1a0
>>268
エヴァンゲリオンかな?
2022/08/13(土) 22:51:31.72ID:vCavGOdZ0
Oryxは可能な限り重複を検証している。
https://postlmg.cc/yDcgk0bd

当然ながらウクライナ側の発表よりもロシア軍の損害は少なく表示されている

ウクライナ軍の損害も記録
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-ukrainian.html

それと「臍の緒が切れた戦車と西ドイツ軍将校」が出てくる話のどちらを有用なソースとして扱うかの問題だぞ
2022/08/13(土) 22:53:55.35ID:nxuvXxrS0
https://twitter.com/sonkoubun/status/1558413983723696128
なんつーかGPUにしても臍帯にしろ嘘のダイナミックさが足りないんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273名無し三等兵 (ワッチョイ df6a-BmEL [5.8.70.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:55:30.76ID:Qz8BYnb10
>>240
別に戦略原潜じゃなくても米本土を核攻撃できる。

ロシアの攻撃型原潜は大西洋の米本土の目の前まで進出しているし、射程1,500kmのジルコンなら最大射程からでも5分前後で着弾。
カリブルなら射程4,000だから大西洋からならどこからでも米本土に届く。
2022/08/13(土) 22:55:47.70ID:RtjSp8Lpa
割とマジでこんな明らかな作り話を堂々と書けるって本気で精神病の可能性あると思うわ
2022/08/13(土) 22:56:20.85ID:c4k9SbIC0
>>273
Вы русский?
2022/08/13(土) 22:58:09.59ID:Ps9Mgf8g0
21世紀は生体戦車か
277名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-faq5 [153.134.64.0])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:58:14.30ID:s+i2lKeL0
>>273
早く「全部検証した人」のソースだせよ恥知らず、あとシリアでのロシア軍事的のミサイルに関して詐欺的論法をつかったことの釈明を
278名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.13.243])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:01:12.30ID:1fDQ/UNSa
>>241
気持ちよくもクソもないだろw
279名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-385o [106.146.13.243])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:04:01.94ID:1fDQ/UNSa
>>262
すいません、うちの同僚が書き間違えました
2022/08/13(土) 23:04:31.77ID:/0ir8xCF0
NHKスペシャルから生還


当時の大本営()発表がまさに今のロシアとやってる事と同じで苦笑
戦果は6倍、損害は5分の1ってもう今のロシアそのもの
2022/08/13(土) 23:04:43.41ID:QC+N61MX0
>>247
ロシア軍の中では臍帯戦車くんの様な詭弁がまかり通っているから
ミサイルの精度もいつまでもポンコツのままなのだろうなw
2022/08/13(土) 23:08:30.13ID:B52ARGrU0
イラクもアフガンもGHQ並みの強権組織置けば統治はできただろ
だけど現代の国際世論がそれを許さない
2022/08/13(土) 23:08:45.90ID:dmy2//3i0
ウクライナ軍、補給を阻害して守備的な戦いをロシア軍に強いている
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-forces-hamper-supply-and-force-russian-forces-to-fight-defensively/
英国防省は13日、ノーバ・カホフカ水力発電所と陸地を繋ぐ併用橋について「大型の軍用車輌が通行できない可能性がある。ヘルソン州北岸地域に
展開するロシア軍部隊の交戦能力は事前備蓄された物資の量に左右されるだろう」と指摘した。

因みにロシア国防省はサキ空軍基地の大爆発について「安全規則違反=禁止された区画での喫煙が原因で複数の航空機用弾薬が
爆発した可能性が高い」と主張しているが、ウクライナ国防省情報総局が公開した音声データによるとロシア軍兵士は「防空システムが
機能せず基地がロケット弾で破壊された」と話し合っており、情報総局は「ロシア人すら国防省の発表を信じていない」と指摘しているのが興味深い。
2022/08/13(土) 23:08:49.72ID:LgxMrqLP0
そういえばロシア軍の対地ミサイルの精度が戦前に予想されていたよりもはるかに悪かったけど、あれはなんでなんだろうな
たしか命中弾が7%ぐらいって話だったよね

ここ20年ほどの米国製対地ミサイルの命中精度は、7割を下回ったことはないはず
2022/08/13(土) 23:10:28.81ID:B52ARGrU0
>>284
単純な話だよロシア兵器は格好だけで粗悪品だってこと
2022/08/13(土) 23:10:33.85ID:+2eA4QT90
VPN 臍帯
もはや答えはひとつだよね
2022/08/13(土) 23:10:47.21ID:dmy2//3i0
ウクライナ空軍は健在、最大規模の航空攻撃でロシア軍の防空システムを破壊か
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-air-force-alive-largest-air-strike-destroys-russian-air-defense-system/
Times紙は12日「ウクライナ空軍が過去最大規模の航空攻撃を実施して敵防空システムの破壊に成功した」と報じており、この攻撃が原因で
ロシア軍の防空システムは「サキ空軍基地を狙った長距離ミサイルを迎撃し損ねた」と主張している。

ここまでの話を整理してTimes紙の主張を再構成すると米国は「18番目のウクライナ支援パッケージ(今月8日発表)以前の
パッケージにウクライナ空軍機から発射可能な対レーダーミサイルが含まれている」と認めており、ウクライナ空軍は機体の改造が
最小限で済むHASモードでHARMを運用、ヘルソン地域に配備されたS-300Vシステムの9S19Mを破壊する成功、
ウクライナ軍は「敵防空システムの能力が低下している間に長距離ミサイルでサキ空軍基地を攻撃した」という話になる。
2022/08/13(土) 23:12:03.33ID:dmy2//3i0
エストニアとフィンランドが対艦ミサイルの運用を統合、フィンランド湾からロシア海軍を締め出す
https://grandfleet.info/european-region/estonia-and-finland-combine-anti-ship-missile-operations-keep-russian-navy-out-of-gulf-of-finland/
エストニアのペヴクル国防相はフィンランドのカイッコネン国防相と会談後、両国は必要に応じて
ロシア海軍をフィンランド湾から締め出すため「沿岸ミサイル防衛を統合することで合意した」と明かした。

エストニアのペヴクル国防相はフィンランドのカイッコネン国防相と会談後「両国の沿岸ミサイル防衛を統合することで合意した。
エストニア軍とフィンランド軍が保有する対艦ミサイル(ブルースピアとRBS15)の射程はフィンランド湾の開口部(52km~120km)より大きく、
両国のシステムを統合して全ての情報を共有できるようにする」と明かし、
必要に応じてロシア海軍をフィンランド湾から締め出すことが可能になると付け加えた。
289名無し三等兵 (ワッチョイ df6a-BmEL [5.8.70.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:12:21.19ID:Qz8BYnb10
>>280
大日本帝国の戦争プロパガンダを参照すればロシアの公式発表と米英の戦争報道のどちらが正しい戦況を伝えているかは考察可能だ。
大本営は架空戦果を捏造し、誇張された日本軍の武勇や勧善懲悪的に脚色されたストーリーを繰り返し、日本軍が連戦連勝しているかのような情報操作をしていたが、
サイパン・グァム・マリアナ諸島が陥落した事実はしっかり報道されていたし、日本の絶対国防圏が崩壊した事実も硫黄島や沖縄が陥落したことも日本の国内報道から取得可能であった。
防衛ラインが次々と突破されて前線が日本本土にどんどん近づいてきているのだから、大本営の戦果報道はウソ、日本軍が大局的に敗退している事実は容易に考察可能であった。

今のロシア報道はどうか。ウクライナ軍の善戦を伝える米英側からの戦況報道は戦闘レベルにフォーカスされている。

だから考えてみろ。ロシア軍は8万人戦死したとか、10万人だとか色んな数字が出てくるけど、西側から出てくるピクチャーは戦闘レベルの損耗ばかりだろう。
数万人の規模の死傷者や大量の戦車が破壊されているのに、装甲軍や砲兵軍の大隊が壊滅している規模の写真であるとか、大隊まるごと捕虜になってるピクチャーがまるで出てこない。
投入戦力20万人のうち30%以上の損耗を負っている訳で、必然的に捕虜25000~30000位はいないと辻褄が合わない。
数個旅団のレベルで戦闘能力の喪失しているから、大隊や旅団の規模での捕虜が頻繁していないとおかしいだろ。

これに対してロシアのプロパガンダはどうか。

ロシア軍の出してくるピクチャはマウリポリが陥落した、マウリポリを守備していた海兵2個旅団が投降したとか、アゾフ大隊がまるごと捕虜になったとか、
防御線の陣地がまるごと火の海になっているとか、ルガンスクの防御線を抜いて攻勢軸の切っ先がリシチャンスクに到達したとか、
作戦レベルの戦果を裏付けるピクチャが大量に出てるだろ。

普通に考えればウクライナのプロパガンダがウソであることは自明だ
2022/08/13(土) 23:13:11.02ID:s+i2lKeL0
>>289
んで「全部検証した人」のソースはどこだよ?
いい加減答えろ恥知らず
2022/08/13(土) 23:13:39.60ID:dmy2//3i0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1558385477102833666
ウクライナはロシアのSu-25戦闘機を撃墜した。

8月13日の合同軍事作戦の報告によると、この24時間の間に、
ウクライナ軍はウクライナ東部でロシアのオルラン10無人機4機も撃破した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/13(土) 23:14:22.52ID:LgxMrqLP0
>>285
やっぱ横領とかで所定の性能基準を満たさない部品を使ってたってパターンかねえ
そして部品の差額はどこかの誰かの懐に入ると

この分だと他のミサイルの誘導性能も推して知るべしって感じだな
2022/08/13(土) 23:14:32.43ID:B52ARGrU0
長文は統合失調だからな議論しても無駄よ
294名無し三等兵 (ワッチョイ abc6-up2W [164.70.225.8])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:16:02.03ID:MZmTUTFN0
長文なのが本物の障碍者っぽいよな
2022/08/13(土) 23:16:06.66ID:dmy2//3i0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1558444916316856320
スロバキアがズザナ2自走榴弾砲4門をウクライナに引き渡したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/13(土) 23:16:13.13ID:/0ir8xCF0
そういやドローン同士の戦いはまだ技術的に無理なのかな?
2022/08/13(土) 23:16:22.98ID:EzTFf5rf0
戦艦がどうこう言ってたのも句読点の人だったような
基本間違えはガン無視ですよね
2022/08/13(土) 23:17:08.70ID:dmy2//3i0
>>295
https://twitter.com/JimmySecUK/status/1558443373689716736
ズザナ 2 155mm 自走榴弾砲 8 基のうち最初の 4 基がウクライナに到着しました。
スロバキアとウクライナは、5月末にこれらの銃を引き渡す商業協定に調印した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/13(土) 23:17:48.14ID:xHJWsNnG0
スロバキアはちっさい国なのにズザナやMiG-29引き渡したり支援しまくっててすごいな…
2022/08/13(土) 23:18:22.53ID:B52ARGrU0
>>292
設計図と資源があっても小中学校で1から半導体を制作できるか?って話
中露はそもそも根本がダメ
2022/08/13(土) 23:18:55.71ID:LgxMrqLP0
>>289
ウクライナはロシア側より情報統制が厳しいだけ
一般兵に至るまでSNSの使用を厳しく規制してる
そして戦争ってのは重要な局面では極力情報を出さないようにする
こいつはゼレンスキーやウクライナ当局も明言してる

それに、派手な戦果を喧伝するってことは喧伝しなければならない理由があるってことだ
派手な戦果を喧伝しない側は、なぜ喧伝しないのかっつー理由を考えてみるといい、喧伝する必要がないからだ
2022/08/13(土) 23:19:18.76ID:/0ir8xCF0
>>299
そりゃプラハの春という屈辱をやられてるから。チェコもスロバキア程ではないが支援手厚い
303名無し三等兵 (ワッチョイ df3d-2MAg [133.32.130.104 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:19:32.14ID:B52ARGrU0
>>299
あとでNATOからほぼ上位互換の装備もらえるからケチる必要ない
2022/08/13(土) 23:20:06.65ID:oaobmqA10
>>287
予言通りのHARM祭りキタ━(゚∀゚)━!
2022/08/13(土) 23:20:49.83ID:dmy2//3i0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1558416071002030080
最近納入された英国製L119 105mm榴弾砲を使用するウクライナの砲兵の怒りの初映像もあります。

米国から大量に供給されたM1弾(最大射程11.5km)を使用しているようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/13(土) 23:21:14.33ID:QC+N61MX0
>>289
>これに対してロシアのプロパガンダはどうか。
ロシアも「戦闘レベル」wの大本営発表を散々しているよな?
ボケボケの煙しか写っていない、まるでただのトラック、何故かビルの2階にあるハイマースの破壊動画をwww
2022/08/13(土) 23:22:18.89ID:m3rYQg/J0
謎の兵器造っててかっこいい
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1558181068154478595
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況