ウクライナ情勢 551

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ f395-dL3M [60.38.69.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 02:28:01.72ID:7q/5ECSg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 550
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660131384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/14(日) 10:31:31.54ID:toa9eNkca
>>520
降伏すれば良いんじゃない?
2022/08/14(日) 10:32:13.39ID:Lu2eIADM0
>>520
ちょっとした人数だね

うちの大学の一学年分だ
2022/08/14(日) 10:33:56.48ID:lWg2GzOX0
みんな気が早すぎる。
レンドリースが11月から実施されてロシア軍の大量虐殺が始まるのを楽しみに待てないのか?
2022/08/14(日) 10:39:53.64ID:lWg2GzOX0
>>145
そんな古い型でもチャンコロや露スケに圧勝出来るからその分を他に振り向けているという考えをなぜ持てない?
2022/08/14(日) 10:42:00.47ID:1ebBccyR0
>>448
諫言する臣下を遠ざける指導者ってその後長くないのよな
短い人類の歴史上何度も何度も繰り返されてきた光景だ
2022/08/14(日) 10:43:42.79ID:x7PjidyFr
>>453
日本人顔をしてて日本語をしゃべる奴は日本人だと思ってしまうので、
太平洋戦争の際にアメリカがスパイするのは楽勝だったらしい
2022/08/14(日) 10:48:59.58ID:ZfB1toBB0
>>517
問題はそこじゃなくて、戦果が過大すぎないか?とという意識を軍部全体で共有できていなかったこと。
陸軍が海軍の戦果を鵜呑みにして作戦立案したり、それどころか同じ海軍内でも戦果を信じてた将官がいた
2022/08/14(日) 10:50:03.42ID:ZfB1toBB0
>>526
アメリカに日系人がたくさんいたからね
2022/08/14(日) 10:51:22.91ID:ci64Ac8P0
へルソン周辺ではロシア軍が反転攻勢してるらしいけど後方連絡線を脅かされてる状況でんなことやって大丈夫なのか?
2022/08/14(日) 10:56:20.82ID:P+eO9QZb0
このままだとロシア軍のジリ貧が目に見えてるから、ムィコラーイウに向けて攻勢は分からんでも無いけどな。
2022/08/14(日) 10:56:45.09ID:XyNpdz1S0
>>527
命を賭けた部下の報告を疑うんか?で論破されてしまうんよ
2022/08/14(日) 11:02:41.13ID:ZfB1toBB0
>>531
陸軍の報道部も、海軍の報道部の景気のいい話を「ほんまかいな?」と内心では疑いながらナアナアでそのまま伝えたらしいね。
大本営がどの程度正確な戦果を把握していたかというと疑問がある。とりあえず戦意高揚のためにそのまま発表した
正確性についてはウヤムヤになったというのが実際のところだろう
2022/08/14(日) 11:05:45.37ID:ySDZORzea
>>530
ヘルソンとったロシア軍は初期からずっとそれ志向してたが縦深確保できなかった結果が今だからな
橋頭堡が孤立してタコ殴り
2022/08/14(日) 11:09:20.26ID:dVL+hbTGd
まあ我が方は負けてますって言ったところで国民も信じたかと思うと疑問
2022/08/14(日) 11:09:59.02ID:EMuXEnar0
>>532
なんだって戦国武将以下のど素人集団になっちまったんだろうな
2022/08/14(日) 11:13:29.23ID:Z6fTxzEZM
>>529
大丈夫じゃない
普通は逃げる
逃げないなら降伏か、戦死

今さら「正義に目覚めた大義はウクライナありクレムリンヘ突っ込めー」だけはないだろう
2022/08/14(日) 11:13:37.36ID:+gufjep4M
>>523
占領地やアジュア顔の辺境国から徴用された貧乏人をいくら殺してもしかたがないよ
モスクワやサンクトペテルブルクのスノビッシュな腐れスラブ人をもっと殺さないと
悪い事言わないから前線のロシア兵は早く逃げたまえw
2022/08/14(日) 11:13:38.90ID:ZqVa1h08a
戦国武将は戦果報告したいなら首持ってこいって言えたけど近現代戦でそんなこと不可能だから仕方がない
2022/08/14(日) 11:14:28.17ID:aiWcuNIQ0
>>529
良い訳ない
上層部から死守命令とか督戦隊付き突撃命令とか出てるんだろうね
こちらとしてはいくらでも戦果を積み増せる漁場ではあるが
2022/08/14(日) 11:18:46.52ID:ndEh59NO0
ウクライナ侵攻終結後、ロシアの軍事力って核しか残ってないんじゃない?
下手したら、旧ソ連加盟国が祖国奪還とかで動く可能性や
中国によるロシアの経済的支配(モスクワ以外すべて)
いろんな意味で、ウクライナ侵攻終結して平和になったり、食料輸出再開とかハッピーなことが起きるかと思ったが
全部真逆で、更なる地獄と不景気と世界経済没落が進むという最悪の展開しかないな
2022/08/14(日) 11:21:43.17ID:r1CCCOg4d
>>358
第一次大戦の頃から変わってねぇ悪癖
542名無し三等兵 (ワッチョイ cb79-f+5l [60.40.189.194])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:22:48.79ID:f8edFOgU0
ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人       
■上田浩   東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純  東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 
       東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹  2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏   株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
2022/08/14(日) 11:22:54.21ID:C5GEyBcBd
ところでちょい前にロシアで少年兵を前線に出すために訓練するなんて話あったが
まだ訓練中なんかね
2022/08/14(日) 11:26:47.99ID:Ws8SGdVr0
>>543
ベラルーシ軍を出し惜しみするルカシェンコのごとく流石に十割で死ぬような見えてる地雷に子供送りたくない教官が何かと練度不足や精神教育不足とかの理由つけて堰き止めてそう
545名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2f-56tZ [125.199.17.101])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:28:33.63ID:UUGC7H1c0
最悪な想定として極東のパワーバランスは悪くなり
中央アジアや極東ロシアは中国の植民地確定
資源と奴隷を手に入れた中国がアメリカ追い越して世界覇者
2022/08/14(日) 11:29:49.91ID:Z6fTxzEZM
>>540
いや、たいして変わらない、というのが事実

もともとが不毛の荒野が延々と広がる無法地帯だし
統治者が露でも中でも新興の小国でも、結局は放置するしかない場所
核の管理だけが問題だが
2022/08/14(日) 11:30:25.72ID:O1pug7BV0
100m走をするつもりがフルマラソンになったとか6月で戦費が枯渇するとか言ってたFSBの内部告発者はどこ行った?
2022/08/14(日) 11:34:52.79ID:UIYy7pKy0
ロシア軍があれだけ損害出しても、そんなに困ってないのかね?
ぜんぜん撤退しないじゃん。
トコロテンのように装備やら将兵が出てくるのか?
2022/08/14(日) 11:35:02.67ID:ZfB1toBB0
実際ロシアは最初の考えとして100m走をするつもりだったと思うよ。とてもじゃないけど長期戦を見越してたとは思えない
戦費も当初用意していた金額が6月に尽きて、今は他の国費を戦争につぎ込んでるんじゃないかね
2022/08/14(日) 11:35:52.80ID:Z6fTxzEZM
世界史特に現代史的に言うなら

ウクライナ戦争が
国連の機能を不可逆的に停止させた
ロシアの常任理事国剥奪に伴う国連変革の契機
中国の決定的孤立
核リスクの現実化

てな感じでテストに出そう
2022/08/14(日) 11:48:38.67ID:quQsTD3x0
>>548
まだロシア国民を本格的に徴兵してないし
装備もロシア全土に冷戦時代のお古が山ほどあるからね

勝てるかどうかはともかくとして、さすがにまだ数年は戦えるんじゃないか?
末期には主力戦車がT-55、小銃がAK47になってるかもしれないが
552名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-SWkn [126.158.63.14])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:48:58.45ID:Lz3rPILEp
ずっと前から言ってるけどヘルソン決戦は戦況を楽観視しすぎ
ウクライナにそんな余力はないし包囲は避けるはずとか兵站を破壊すれば撤退するとか一般論が通用しないのが今回の戦争
他ならぬウクライナも一時包囲され補給が途絶したハルキウを維持したし政治的理由からセベロドネツクでは必要以上に粘った
1番の違いはド人共ル人共みたいな捨て駒がウクライナにはない
本気でヘルソン取り返すなら少なくとも戦車と装甲車と自走砲をもっと増やさないと
笑い草になったT-62だってウクライナ軍によく見られるSUVとテクニカルに分乗した小隊が相手ならワンサイドゲームになるわけで
2022/08/14(日) 11:49:59.71ID:UIYy7pKy0
>>551
もしかして平行四辺形の戦車も来る?
2022/08/14(日) 11:50:28.82ID:5bLsDktfM
8月中にヘルソン奪還→9月中にヘルソン奪還→今年中にヘルソン奪還new

ウクライナwwww
2022/08/14(日) 11:50:37.32ID:STDEAwiN0
>>545
人口と資源の結合したユーラシア帝国の成立が西側にとっての悪夢だったからこそ、この20年あまりの打算的融和政策があったんだがな
先が読めなかったと結果論言ってしまえばその通りだが、まさかプーチン自らが打算ではなく妄信からロシアを中華に献上に行くとはな
556名無し三等兵 (JP 0H8f-BmEL [146.70.31.20])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:51:45.18ID:XWBLvN4WH
>540
極東の東部軍管区で8月30日から9月5日まで「ボストーク2022」大規模軍事演習が実施される。
参加兵力30万、装甲戦闘車両3万両、航空・ヘリ約10,000機だってよ。

8月30日っていったらもうすぐだ。日本は北方領土が絡んでくるから無視して報道しない訳にはいかない訳だけど「ロシア軍の兵力は枯渇している」というプロパガンダと整合性が取れなくなるので、
どのようにスピンコントロールするのか観もの。
2022/08/14(日) 11:53:22.80ID:et+Z99oG0
本来台湾支援のために使われるはずだったアメリカの兵器がウクライナで溶けていく・・・
中国ニンマリ
2022/08/14(日) 11:54:07.76ID:quQsTD3x0
>>552
両者とも、攻勢に出られる予備兵力がない状態
朝鮮戦争の末期並にただ砲撃を続けて相手を消耗させるだけになってる
ウクライナはイギリスで訓練した兵力が到着するまで動けないかもしれないな

>>554
また楽天モバイルの貧乏人プーアノンか
2022/08/14(日) 11:54:10.57ID:GzrZLdBbM
>>556
すげーな
史上最大の軍事演習じゃん
航空機の燃料代だけで国の経済が傾きそうだし、滑走路とかたりなさそう
560名無し三等兵 (ワッチョイ ef3e-/VcZ [39.110.27.7])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:47.49ID:SaLCmsaT0
>>307
これ、狙って撃ってないだろw
2022/08/14(日) 11:55:17.28ID:et+Z99oG0
石油が採れるロシアの燃料代を心配する面白さ
562名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2f-56tZ [125.199.17.101])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:14.88ID:UUGC7H1c0
へーまだまだそんなにあるんだ
ならウクライナ東部南部占領できそうと思うが…そっちには持って行かんのか?
2022/08/14(日) 11:57:27.51ID:MRhUW5JxM
>>562
交代で投入されてる
ロシア軍は休暇ローテーションがしっかり組めてるからな
2022/08/14(日) 11:58:16.09ID:MRhUW5JxM
>>561
飛行機多すぎね?w
ボストークって毎年1000機前後だぞw
2022/08/14(日) 11:58:26.05ID:quQsTD3x0
>>556
T-64の大軍が演習してる姿が見れそうで楽しみ

>>557
ハイマースもジャベリンも台湾には大して必要ない兵器
台湾が欲しいのは潜水艦や対艦ミサイル、F-16V
2022/08/14(日) 11:59:07.41ID:aiWcuNIQ0
>>555
中共にロシアの支配権を与えるようなことはないと思う
まずロシア人がそんなの受け容れないだろうし、
そうなると仮にもロシアには選挙が存在する以上、
「中共による侵略」になるので西側が介入できる/する
2022/08/14(日) 12:00:15.80ID:et+Z99oG0
ウクライナにアメリカが送った兵器はアメリカの常備の装備だから最優先で補充しないといけないんだよねえ
2022/08/14(日) 12:00:46.23ID:4gri5KFoM
>>565
バカで孤独な底辺ウーアノンは黙ってろ
台湾にジャベリン不要とかキチガイかよ
最も有効な迎撃兵器の一つだろ
2022/08/14(日) 12:04:01.88ID:slcVn1cf0
ウーア
2022/08/14(日) 12:05:06.14ID:C5GEyBcBd
お仕事の時間が始まったか
そんなヒマならウチの職場でバイトにでもこいよ
人手足んなくて困ってんだわ
時給は1200円出すぞもちろんルーブルじゃなくて日本円でだ
2022/08/14(日) 12:05:20.87ID:ndEh59NO0
>>565
ぶっちゃけ、台湾がほしいのは機雷かと
2022/08/14(日) 12:08:37.97ID:dVL+hbTGd
台湾に必要なのは海の装備
ウクライナに必要なのは陸の装備
ウクライナにいくら装備を送っても台湾方面に支障はないぞ
2022/08/14(日) 12:10:13.93ID:fRB7cx7Yd
ソ連の頃は出来たと思うけどロシアって西側の設備無しに原油の精製って出来るの?
2022/08/14(日) 12:10:27.08ID:dVL+hbTGd
>>561
掘ってるのは西側の機械なので壊れたら実質0になる
2022/08/14(日) 12:11:02.78ID:quQsTD3x0
>>556
このプーアノンはIPがうさん臭いな・・・
VPNかなんかで書き込んでるんか?
2022/08/14(日) 12:11:52.20ID:UIYy7pKy0
ガソリンの油田を重点的に掘ればいいだろ
577名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-Pw8Y [106.132.224.16])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:12:16.55ID:IQOtbnfwa
>>572
もともと中国は苦手な海を捨てて大量のミサイルと空から台湾へ攻める予定だった
今では海軍力が大幅に強化されて海からも攻めれる状況
2022/08/14(日) 12:12:32.80ID:8KfBpZKWM
>>570
知らんが、おまえの職場って夏休みないの?w
2022/08/14(日) 12:13:01.46ID:UUGC7H1c0
ガスタービン一つであたふたしてたなそういや
2022/08/14(日) 12:13:03.75ID:ESoKytTa0
30万に対して、装甲戦闘車両3万両、航空・ヘリ約10,000機
みんな変だと思わないの?
2022/08/14(日) 12:13:28.83ID:dVL+hbTGd
>>577
台湾の対艦ミサイル網+第7艦隊を越えるのは不可能
2022/08/14(日) 12:13:31.89ID:/bwHMPNe0
ガソリンの油田って😅
2022/08/14(日) 12:13:52.58ID:1ebBccyR0
>>540
ハイテク兵器は今戦争であらかた使い切ったので残されてる通常戦力は旧式兵器ばっかだな
パワープロジェクションを核に依存するようになるというのはその通りだろう

今の所世界情勢を不安定化させてる最大要因はロシアなので、早いとこロシア上層部にはご退場願いたいところだけどそうはいかんだろうな
2022/08/14(日) 12:14:02.20ID:KyZECGTi0
変すぎて相手にする価値もないと思っている
保有数以上の装備の軍事演習という時点でもはやギャグ
真に受けるのは知恵遅れだけだろw
2022/08/14(日) 12:14:51.91ID:yxEw9loa0
>>575
df6a-BmEL
Sdbf-BmEL
0H8f-BmEL
このワッチョイは同一人物だと思う
-BmELをNG登録すればいい
2022/08/14(日) 12:14:58.91ID:lPF8nQ41r
ガソリンの油田w
2022/08/14(日) 12:15:14.85ID:et+Z99oG0
https://pbs.twimg.com/media/FaErm80XoAEd3cx?format=jpg&name=900x900
アメリカ艦隊は中国にアウトレンジされるな
2022/08/14(日) 12:16:37.24ID:ZqVa1h08a
秒で嘘と分かる事を言いふらすのはどういう心理状態なんだろうな
2022/08/14(日) 12:16:57.21ID:ndEh59NO0
油田は福島復興で福島の産業にすればいいだけ

>>583
なんだかんだロシア国民支持してるからな
経済崩壊して、物価が上がってるはずだけど、変わらずの価格で購入できる謎展開とか
ロシア国内は昔の軍票とかそういうのを扱う時代に戻ってるかもな、それだったら経済制裁なにくそ~って感じなのもわかる
2022/08/14(日) 12:17:01.27ID:1ebBccyR0
>>545
中国は今バブルが弾けて経済が猛烈な勢いで悪化してるので、アメリカを追い越すという夢は泡沫と消えた
国内の不満をそらすためという意味で対外戦争に打って出る危険はあるが、中国軍がこれ以上勢力を伸ばす心配も薄くなったので、現状なら日米軍でどうにかなりそうではある
2022/08/14(日) 12:17:18.60ID:ARsjpR8U0
>>588
いちいち反論させて、コストをかけることが目的
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-Pw8Y [106.132.224.16])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:17:22.48ID:IQOtbnfwa
>>581
数の暴力は脅威だよ
後方に正規軍を待機させたまま武装した漁船で攻め込まれたら飽和される
それにA2AD(接近阻止・領域拒否)はどんどん強化されてるし中国本土からの大量のミサイル攻撃と空爆は脅威だろ
2022/08/14(日) 12:17:28.03ID:f8edFOgU0
ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人       
■上田浩   東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純  東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 
       東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹  2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏   株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
2022/08/14(日) 12:17:56.09ID:quQsTD3x0
>>568
ジャベリンで上陸用舟艇を破壊するには射程距離が足りないからね
台湾も最近買ったのはM1戦車やスティンガー、パトリオットやM109A6自走砲だし
2022/08/14(日) 12:18:26.93ID:ZqVa1h08a
>>591
そのためにコストかけて嘘をつくのか
よっぽど自分の時間の価値が無い奴しかやれん戦法だな
2022/08/14(日) 12:19:34.80ID:yxEw9loa0
>>595
ホリエモンひろゆきメンタリストダイゴみたいなもんだろ
2022/08/14(日) 12:19:40.81ID:et+Z99oG0
欧州って今年の冬はなんとか越せるみたいだな
インド経由のロシア産の燃料手に入れて自分で規制破りしてるし
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-Pw8Y [106.132.224.16])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:47.75ID:IQOtbnfwa
>>587
開戦時は中国本土をその円の中に捉えて居るだろうから何とも言えない
2022/08/14(日) 12:19:55.21ID:ndEh59NO0
>>587
インド洋など
各方面から展開できるが
台湾方面のみに絞って平気なんだろうか?
2022/08/14(日) 12:20:24.54ID:70oJdWe00
https://twitter.com/2000grips/status/1558654115663581184
ショルツ「三基の原発を、ちょっとだけ長く使うことを検討する」ちょっとだけってどんだけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/14(日) 12:20:27.44ID:dVL+hbTGd
>>587
お粗末精度のミサイルが当たるといいね
ただ長距離を飛ぶことの出来る無意味ミサイルで太平洋艦隊をアウトレンジとかw
2022/08/14(日) 12:20:29.66ID:quQsTD3x0
>>585
あーほんとだ、ワッチョイが同じやん
揃ってsageも入れてないし、胡散臭い

ロシアか中国から書き込んでるんじゃないか?
2022/08/14(日) 12:21:20.37ID:UIYy7pKy0
欧州もこたつとか導入してプアーな電源で暖まればいいんじゃないのか?
2022/08/14(日) 12:21:33.44ID:ZqVa1h08a
>>596
あいつらはまだ炎上商法で名前を売るって目的が見えるけど5chの匿名で名前を売る事はできないしな
半コテ化したら逆にNGされてくだけだし
2022/08/14(日) 12:21:41.57ID:aiWcuNIQ0
>>592
そんな自殺作戦にハイハイ従う奴がどれだけいることか
特に最初の一隻が触雷した後は
2022/08/14(日) 12:22:18.09ID:70oJdWe00
https://twitter.com/ukraine_map/status/1558639282667110400
8月12日、13日のHIMARSとM270による19回の空爆の地図

ドニプロ川を渡る橋(x2)、ノヴァ・カホフカ(x2)、メリトポリ、ヴェリカ・ブラホヴィシェンカ、トマク、ニジニ・シロホジ、リュビミフカ、
チカロフ、ドネツク市周辺(x4)、チャプリンカ、その他ケルソン州の4つの村。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/14(日) 12:22:46.55ID:dVL+hbTGd
>>592
防空艦()がミサイルで落とされた後にCAS機の機銃で一方的だろうな
2022/08/14(日) 12:23:07.85ID:v8AZq/SgM
アジア人は優しすぎる
ロシア人は厳しすぎる
アメとムチが上手く使えるのが欧米
2022/08/14(日) 12:23:08.03ID:ndEh59NO0
だからか
タングステン搭載のトライデントD2開発に意欲があった時期があったが
このために使うのであれば納得だな
2022/08/14(日) 12:23:15.26ID:UUGC7H1c0
ロシアも大変そうねー
https://twitter.com/rianru/status/1558613077679038466?s=19
秋に牛乳、卵、ソーセージ、野菜の価格が上がりますとロシア人に警告

彼によると、パンが高価になっているのは、他の商品と同様、ガス、電気、物流、人件費などのコストが上がっているからで、農業の要素が全くないわけではないという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/14(日) 12:23:21.54ID:1ebBccyR0
>>589
腐ってもロシアは主要な肥料生産国の一つだったので、食料品等生存に必要な物資の生産には困ってないようだ
ただ、やはり海外製品やハイテク製品は価格が爆上がりしてるようで、都市部の人間は非常に不便を強いられているとも

後は都市部の裕福なロシア人がどこまでこの特別軍事作戦とやらに耐えられるかだが
2022/08/14(日) 12:23:25.27ID:SdrebC820
>>540
それ北朝鮮と何が違うの?
2022/08/14(日) 12:23:35.05ID:70oJdWe00
南部ヘルソン奪還、失速か 兵器不足と米紙報道
https://www.sankei.com/article/20220814-G6NFDUNFVNJTPNWEMPZE6AMPF4/
米紙ワシントン・ポスト電子版は12日、ロシアが制圧したウクライナ南部ヘルソン州で、ウクライナ軍の奪還作戦が失速していると報じた。ウクライナ軍関係者は、
現状では兵器が足りず全面的な反撃は不可能だと指摘。欧米の追加軍事支援が必要だと述べた。
614名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-Pw8Y [106.132.224.16])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:23:51.84ID:IQOtbnfwa
>>603
欧州は日本と違って建物単位で暖房入ってるし地域まるごと単位の暖房の場合も多いから
日本みたいに部屋単位やこたつみたいに場所(個人)単位の暖房は少数派
2022/08/14(日) 12:24:05.64ID:1rAmf95Id
ドイツが原発廃炉延期で冬の問題は多少緩和されたのかな?
賄うには全然足りないらしいけど
616名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-Pw8Y [106.132.224.16])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:06.89ID:IQOtbnfwa
>>605
中国は社会主義国だから個人の権利何て無いんだよ
それに大量のドローンも同時に飛ばすから何とも言えない
2022/08/14(日) 12:25:17.22ID:UUGC7H1c0
最悪薪ストーブとかギリシャに避難とかやるって話たし何とかするでしょ
618名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-SWkn [126.158.36.110])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:21.09ID:3MbYA+zqp
>>558
今海外で訓練してる部隊が戦力化して尚且つ兵器の供与があってようやくって感じだと思う
ただ供与するにも戦車がマジで足りないんだよね…
2022/08/14(日) 12:25:32.12ID:aiWcuNIQ0
>>611
肥料があっても農業機械がなければ生産できない
生産できても運べなければ意味がない
社会基盤が破壊されるというのはそういうこと
2022/08/14(日) 12:25:33.10ID:70oJdWe00
HIMARSはこれ以上供給しても、弾薬に限りがあるから
さらなる榴弾砲や、戦闘機かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況