!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発…輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220813-OYT1T50230
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/08/20220813-OYT1I50139-1.jpg
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ244【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660091488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ245【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スップ Sdea-RD++ [1.66.105.86])
2022/08/14(日) 22:16:21.12ID:4whv9j/Ad116名無し三等兵 (ソラノイロ MM4f-/GcG [52.198.71.149 [上級国民]])
2022/08/15(月) 20:30:48.47ID:fogbFQCyM 防衛省は共同技術実証という距離のとり方を気に入ってるみたいだから
機体で何かあるとしたらこちらも共同技術実証機体でも開発するんじゃね
機体で何かあるとしたらこちらも共同技術実証機体でも開発するんじゃね
117名無し三等兵 (ワッチョイ ab70-NnUx [36.2.236.87])
2022/08/15(月) 20:50:09.40ID:JyIxU1un0 国内メーカーも様々
エンジンは一級品だが中にはショボいのもある
そうしたものはイギリスのを使ったほうが良いんじゃないかな
良いモノを作れないそのメーカーが悪い
エンジンは一級品だが中にはショボいのもある
そうしたものはイギリスのを使ったほうが良いんじゃないかな
良いモノを作れないそのメーカーが悪い
118名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-kdTP [126.48.120.116])
2022/08/15(月) 20:55:35.55ID:LmovFtTg0 英国はテンペスト自国で開発すりゃいいじゃん
日本の技術なんていらんだろ別に
英国産戦闘機テンペストは英国だけでやれよ
日本の技術なんていらんだろ別に
英国産戦闘機テンペストは英国だけでやれよ
119名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-bFUO [133.159.149.113])
2022/08/15(月) 20:57:15.31ID:TM7Y+WFRM >>117
そりゃあ一国ですべての分野一流は厳しいというか無理でしょ
アメリカでも厳しいかと
三菱が設計する中で要求に合う部品を採用すれば良いだけでは
部品サプライヤーは韓国除く西側ならどの国でも問題ないはず
そりゃあ一国ですべての分野一流は厳しいというか無理でしょ
アメリカでも厳しいかと
三菱が設計する中で要求に合う部品を採用すれば良いだけでは
部品サプライヤーは韓国除く西側ならどの国でも問題ないはず
120名無し三等兵 (ベーイモ MM7f-r/uy [27.253.251.231])
2022/08/15(月) 21:16:37.20ID:GwxRpg/2M >>75
佐藤(達)委員が間違えているだけでは
やたら112億円を3年間で使うと言っているけど
話が噛み合っていない
ちなみに4ページに構想設計は国際協力と無関係に決めると書いてある
それを安価にリスク低く実現できるなら海外技術を
取り入れるというスタンスのだと思う
佐藤(達)委員が間違えているだけでは
やたら112億円を3年間で使うと言っているけど
話が噛み合っていない
ちなみに4ページに構想設計は国際協力と無関係に決めると書いてある
それを安価にリスク低く実現できるなら海外技術を
取り入れるというスタンスのだと思う
121名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 21:56:53.31ID:u1X71d+GM >>112
ストローマン手法の実例を前スレで出しておいたので勉強してね
意味もわからず持ち出すと恥をかきますよ
名指しもしていないに、わざわざ出てくる雉っていうのも実感してる事でしょう
(笑)
> テンペストと共通性って何かね
自分で考えてみるか過去ログ漁りでもすれば良いかと
ストローマン手法の実例を前スレで出しておいたので勉強してね
意味もわからず持ち出すと恥をかきますよ
名指しもしていないに、わざわざ出てくる雉っていうのも実感してる事でしょう
(笑)
> テンペストと共通性って何かね
自分で考えてみるか過去ログ漁りでもすれば良いかと
122名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-T8w+ [126.245.38.43])
2022/08/15(月) 21:57:45.02ID:18JDD1VAp 今度は委員が間違ってるなのか
自分が間違ってると何故思わないのか不思議
自分が間違ってると何故思わないのか不思議
123名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 22:02:29.18ID:2ihZfiPmr >>121
これか?ストローマンって。
何と相対し、そしてどう歪めた~この場合は
記事~相手に戦ったか説明してみ。
最後の方のこれ見て正直、理解出来なかったが
997 名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [133.159.150.134]) sage 2022/08/15(月) 10:40:30.21 ID:52BLH+t/M
読売の4面記事の件がまさにストローマン手法の見本だな(笑)
ストローマン言いたいだけの何処かの雉に教えてやりたいねぇ
これか?ストローマンって。
何と相対し、そしてどう歪めた~この場合は
記事~相手に戦ったか説明してみ。
最後の方のこれ見て正直、理解出来なかったが
997 名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-jNyx [133.159.150.134]) sage 2022/08/15(月) 10:40:30.21 ID:52BLH+t/M
読売の4面記事の件がまさにストローマン手法の見本だな(笑)
ストローマン言いたいだけの何処かの雉に教えてやりたいねぇ
124名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 22:04:28.18ID:u1X71d+GM >>114
自分が共同開発の反論に90とC-2を持ち出すような頓珍漢な事をしたかな?と5秒位記憶を辿ったよ
わざわざ名乗り出てくれて安心したわ
しかしID:2ihZfiPmrはどういった意図で過去レス貼ったのだろう?
ブーイモ言ってる事が違うと、ドヤ顔で晒したつもりだったのだろうか、、(笑)
自分が共同開発の反論に90とC-2を持ち出すような頓珍漢な事をしたかな?と5秒位記憶を辿ったよ
わざわざ名乗り出てくれて安心したわ
しかしID:2ihZfiPmrはどういった意図で過去レス貼ったのだろう?
ブーイモ言ってる事が違うと、ドヤ顔で晒したつもりだったのだろうか、、(笑)
125名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 22:07:26.97ID:2ihZfiPmr ブーイモにも3人位いて、何かやたらとMRJを持ち出す奴、やたらと笑ってる奴、
あとは冷静な人がおるな。
まあ共同開発騒いでるのは前者二人か?w
あとは冷静な人がおるな。
まあ共同開発騒いでるのは前者二人か?w
126名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 22:08:52.06ID:u1X71d+GM127名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 22:27:41.88ID:u1X71d+GM >>123
読売の記事で三菱とBAEによる共通機体の共同開発が報道される→4面記事には「白書の説明で」三菱主体で開発と書いてある→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
この場合は記事を意図的に(かどうか知らんが)誤引用して持論を正当化してるな
こんな説明要るのかね?
態度デカい割には理解力ゼロだな
読売の記事で三菱とBAEによる共通機体の共同開発が報道される→4面記事には「白書の説明で」三菱主体で開発と書いてある→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
この場合は記事を意図的に(かどうか知らんが)誤引用して持論を正当化してるな
こんな説明要るのかね?
態度デカい割には理解力ゼロだな
128名無し三等兵 (ワッチョイ 9fec-KlV6 [219.98.147.32])
2022/08/15(月) 22:29:50.33ID:g/CPFUBH0129名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 22:33:14.83ID:u1X71d+GM130名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 22:33:37.91ID:2ihZfiPmr >>127
持論を正当化する
その為に引用を誇張するのはストローマン論法の趣旨じゃないよ。
対峙する相手の論法の一部を入れ替え、
そしてそれを叩く行為を行う事により
相手に対する自分の論調を有利にするのが
目的。
だから藁人形と言う作りあげた相手が居る。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
相手の主張を歪めて引用し、その歪められた主張に対して
反論する
という誤った論法、あるいはその歪められた架空の主張そのもの
>>127
読売の記事で三菱とBAEによる共通機体の共同開発が報道される
→4面記事には「白書の説明で」三菱主体で開発と書いてある
→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
↑
お前の紹介した相手は、この誇張に対して
どう「反論」したのか、書いて
持論を正当化する
その為に引用を誇張するのはストローマン論法の趣旨じゃないよ。
対峙する相手の論法の一部を入れ替え、
そしてそれを叩く行為を行う事により
相手に対する自分の論調を有利にするのが
目的。
だから藁人形と言う作りあげた相手が居る。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
相手の主張を歪めて引用し、その歪められた主張に対して
反論する
という誤った論法、あるいはその歪められた架空の主張そのもの
>>127
読売の記事で三菱とBAEによる共通機体の共同開発が報道される
→4面記事には「白書の説明で」三菱主体で開発と書いてある
→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
↑
お前の紹介した相手は、この誇張に対して
どう「反論」したのか、書いて
131名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 22:36:27.07ID:2ihZfiPmr132名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 22:51:27.57ID:u1X71d+GM >>130
例えば読売の記事を書いた記者の立場から見ると一面で三菱とBAEによる共同開発と書いているのに4面記事を意図的に歪めて引用され三菱主体による開発であり共同開発では無いという明らかに違った内容、架空の記事になってしまっていると
当然違った内容というのは持論に都合の良いものだな
どの立場からみるかの違いだけで本質は一緒な
> →共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
> ↑
> お前の紹介した相手は、この誇張に対して
> どう「反論」したのか、書いて
というか、人に聞く立場で何故態度デカいのかね?
過去ログ調べる事も出来ない無能君ですかい?(笑)
未知のソースならまだしも、過去ログ漁ればわかる事を他人に聞く無能を相手にする位ならもう寝るわ(笑)
例えば読売の記事を書いた記者の立場から見ると一面で三菱とBAEによる共同開発と書いているのに4面記事を意図的に歪めて引用され三菱主体による開発であり共同開発では無いという明らかに違った内容、架空の記事になってしまっていると
当然違った内容というのは持論に都合の良いものだな
どの立場からみるかの違いだけで本質は一緒な
> →共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
> ↑
> お前の紹介した相手は、この誇張に対して
> どう「反論」したのか、書いて
というか、人に聞く立場で何故態度デカいのかね?
過去ログ調べる事も出来ない無能君ですかい?(笑)
未知のソースならまだしも、過去ログ漁ればわかる事を他人に聞く無能を相手にする位ならもう寝るわ(笑)
133名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 22:56:15.69ID:u1X71d+GM134名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 22:57:32.94ID:2ihZfiPmr >>132
持論に都合良く作り変える
訳じゃないんだよ?
相手の論法に明らかに間違った弱点を作り、
そこに攻撃を加えて負かした様にするのが
ストローマン論法。
>どの立場からみるかの違いだけで本質は一緒な
頭おかしいでしょ?明らかに。
>読売の記事で三菱とBAEによる共通機体の共同開発が報道される
>→4面記事には「白書の説明で」三菱主体で開発と書いてある
>→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
この歪曲、とやらはどんな相手の弱点になるの?
まあ読売新聞なんだろうが、完全なる塗替え、であり
むしろ使える素材になっている、はずw
持論に都合良く作り変える
訳じゃないんだよ?
相手の論法に明らかに間違った弱点を作り、
そこに攻撃を加えて負かした様にするのが
ストローマン論法。
>どの立場からみるかの違いだけで本質は一緒な
頭おかしいでしょ?明らかに。
>読売の記事で三菱とBAEによる共通機体の共同開発が報道される
>→4面記事には「白書の説明で」三菱主体で開発と書いてある
>→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
この歪曲、とやらはどんな相手の弱点になるの?
まあ読売新聞なんだろうが、完全なる塗替え、であり
むしろ使える素材になっている、はずw
135名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 22:58:46.20ID:2ihZfiPmr136名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 23:12:42.54ID:u1X71d+GM >>134
明らかに、ある主張(記事)を別の記事の誤引用で違う形に捻じ曲げてる
それを自分の持論の都合の良い様に使っいるという話だ(ここはある意味どうでも良い)
攻撃対象が記者かそうでないかの違いだ
相手が記者だったら納得するの?
wikiに書いてある例題しか理解出来ないタイプだね
> >→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
> この歪曲、とやらはどんな相手の弱点になるの?
> まあ読売新聞なんだろうが、完全なる塗替え、であり
> むしろ使える素材になっている、はずw
イマイチ何が言いたいのかわからんなぁ、、
共同開発という記事を持ち出した相手に対して記事の内容を歪めて共同開発では無いと反論したという過去の状況なのだが、何か理解出来ない所でも有るのかね?
ちょっと理解出来んのだが
明らかに、ある主張(記事)を別の記事の誤引用で違う形に捻じ曲げてる
それを自分の持論の都合の良い様に使っいるという話だ(ここはある意味どうでも良い)
攻撃対象が記者かそうでないかの違いだ
相手が記者だったら納得するの?
wikiに書いてある例題しか理解出来ないタイプだね
> >→共通機体は三菱主体による開発であり、共同開発では無い
> この歪曲、とやらはどんな相手の弱点になるの?
> まあ読売新聞なんだろうが、完全なる塗替え、であり
> むしろ使える素材になっている、はずw
イマイチ何が言いたいのかわからんなぁ、、
共同開発という記事を持ち出した相手に対して記事の内容を歪めて共同開発では無いと反論したという過去の状況なのだが、何か理解出来ない所でも有るのかね?
ちょっと理解出来んのだが
137名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 23:15:43.12ID:u1X71d+GM138名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 23:25:28.84ID:2ihZfiPmr >>136
>明らかに、ある主張(記事)を別の記事の誤引用で違う形に捻じ曲げてる
>それを自分の持論の都合の良い様に使っいるという話だ(ここはある意味どうでも良い)
それこそ本質を理解してないようだが
この場合の「自分」という対象にとって
その4面記事は叩くべき「弱点」なの?
あるいは今度は1面が弱い点になったと
考えてるのか?前スレ見るとそうではなく、
読売記事そのものが4面の補正により
肯定されるソースに成ってるように
見受けられる。
One who engages in this fallacy is said to be "attacking a straw man".
これは読める?
誇張された弱点及びそれに対する攻撃がなければ
ストローマン論法は成立しないがその様な
レスが何処にあったか、引っ張り出してみて。
…このストローマン論法は戦術だって事、
本質的に理解して欲しいね。
>共同開発という記事を持ち出した相手に対して記事の内容を歪めて共同開発では無いと反論したという過去の状況なのだが、何か理解出来ない所でも有るのかね?
まあ、相手の弱い点を示せてない時点で
無理な相談だとは思うがw
>明らかに、ある主張(記事)を別の記事の誤引用で違う形に捻じ曲げてる
>それを自分の持論の都合の良い様に使っいるという話だ(ここはある意味どうでも良い)
それこそ本質を理解してないようだが
この場合の「自分」という対象にとって
その4面記事は叩くべき「弱点」なの?
あるいは今度は1面が弱い点になったと
考えてるのか?前スレ見るとそうではなく、
読売記事そのものが4面の補正により
肯定されるソースに成ってるように
見受けられる。
One who engages in this fallacy is said to be "attacking a straw man".
これは読める?
誇張された弱点及びそれに対する攻撃がなければ
ストローマン論法は成立しないがその様な
レスが何処にあったか、引っ張り出してみて。
…このストローマン論法は戦術だって事、
本質的に理解して欲しいね。
>共同開発という記事を持ち出した相手に対して記事の内容を歪めて共同開発では無いと反論したという過去の状況なのだが、何か理解出来ない所でも有るのかね?
まあ、相手の弱い点を示せてない時点で
無理な相談だとは思うがw
139名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 23:26:39.19ID:u1X71d+GM >>136
> > まあ読売新聞なんだろうが、完全なる塗替え、であり
> > むしろ使える素材になっている、はずw
まぁこれがストローマン手法そのものだといえば自分自身の思考だから納得するだろ
後は過去ログでも漁ってくれ
> > まあ読売新聞なんだろうが、完全なる塗替え、であり
> > むしろ使える素材になっている、はずw
まぁこれがストローマン手法そのものだといえば自分自身の思考だから納得するだろ
後は過去ログでも漁ってくれ
140名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 23:28:03.06ID:2ihZfiPmr >>137
うん、お前にはさっぱりわかんないと思うよ?
相手の良く見える弱点を誇張してまで作り
叩きに利用するストローマン論法と、
内容を誇張し自分のものにしてしまう
論法の差異が理解出来ないんだから。
これだけかいてもわからないでしょ
うん、お前にはさっぱりわかんないと思うよ?
相手の良く見える弱点を誇張してまで作り
叩きに利用するストローマン論法と、
内容を誇張し自分のものにしてしまう
論法の差異が理解出来ないんだから。
これだけかいてもわからないでしょ
141名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 23:31:14.86ID:2ihZfiPmr >>139
過去ログ漁ったら何が出てくるのかな?w
相手を(誇張された)馬鹿な論旨で弱く
見せる性質の物(弱々しいStrawman)でなければ
適切じゃないのに。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/McKinley_Destroys_Imperialism_Straw_Man.jpg
如何にも相手を負かした様な形になってます?
こんな感じでw
過去ログ漁ったら何が出てくるのかな?w
相手を(誇張された)馬鹿な論旨で弱く
見せる性質の物(弱々しいStrawman)でなければ
適切じゃないのに。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/McKinley_Destroys_Imperialism_Straw_Man.jpg
如何にも相手を負かした様な形になってます?
こんな感じでw
142名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 23:38:29.43ID:u1X71d+GM >>138
> 読売記事そのものが4面の補正により
> 肯定されるソースに成ってるように
> 見受けられる。
自分で記事を見るなり過去ログなり見ればわかると思うが、4面記事の内容は明らかに別の内容なのだがそれを歪めて引用、一面記事を改変しているのだよ
改変どころか、あれが君には肯定されるソースに成っている様に見えるなら英語の前に国語の勉強からやり直した方が良いね
でないと君には「意図的に」「戦術」としてストローマン手法を使うのは無理だな(笑)
先ずは他人に分かりやすく伝わる文章の書き方から勉強しましょう
> 読売記事そのものが4面の補正により
> 肯定されるソースに成ってるように
> 見受けられる。
自分で記事を見るなり過去ログなり見ればわかると思うが、4面記事の内容は明らかに別の内容なのだがそれを歪めて引用、一面記事を改変しているのだよ
改変どころか、あれが君には肯定されるソースに成っている様に見えるなら英語の前に国語の勉強からやり直した方が良いね
でないと君には「意図的に」「戦術」としてストローマン手法を使うのは無理だな(笑)
先ずは他人に分かりやすく伝わる文章の書き方から勉強しましょう
143名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 23:42:26.22ID:2ihZfiPmr >>142
>改変どころか、あれが君には肯定されるソースに成っている様に見えるなら英語の前に国語の勉強からやり直した方が良いね
>でないと君には「意図的に」「戦術」としてストローマン手法を使うのは無理だな(笑)
オマエにゃムリだし
…あんまりしない方が良いよ?直ぐに誇張した部分が
バレるから。例の、結局出せなかったロールス・ロイスとの
共同開発等有りえないとする俺の意見とかw
結局は新参者だなんだ見下した風な事は
書いても、断定は出来なかったよね。
そりゃ、俺はロールス・ロイスとの開発は
基本的に賛成だから…出来ればXF9使ってねw
>改変どころか、あれが君には肯定されるソースに成っている様に見えるなら英語の前に国語の勉強からやり直した方が良いね
>でないと君には「意図的に」「戦術」としてストローマン手法を使うのは無理だな(笑)
オマエにゃムリだし
…あんまりしない方が良いよ?直ぐに誇張した部分が
バレるから。例の、結局出せなかったロールス・ロイスとの
共同開発等有りえないとする俺の意見とかw
結局は新参者だなんだ見下した風な事は
書いても、断定は出来なかったよね。
そりゃ、俺はロールス・ロイスとの開発は
基本的に賛成だから…出来ればXF9使ってねw
144名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 23:45:20.03ID:u1X71d+GM >>141
絵を貼って何が面白いのかサッパリ分からんがご満足?(笑)
> 過去ログ漁ったら何が出てくるのかな?w
さぁ?ドヤ顔で別ブーイモのレスを貼っていた人に聞いてくれ
何がしたいんです?ってさ(笑)
絵を貼って何が面白いのかサッパリ分からんがご満足?(笑)
> 過去ログ漁ったら何が出てくるのかな?w
さぁ?ドヤ顔で別ブーイモのレスを貼っていた人に聞いてくれ
何がしたいんです?ってさ(笑)
145名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 23:47:36.97ID:2ihZfiPmr146名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/15(月) 23:53:08.58ID:u1X71d+GM >>143
> 例の、結局出せなかったロールス・ロイスとの
> 共同開発等有りえないとする俺の意見とかw
せっかく遠回しにしか触れないであげたのに自分から身バレしなくても(笑)
やっぱり雉体質なのかね
わざわざ別IDに切り替えて絡んで来たのにねぇ
じゃおやすみ(笑)
> 例の、結局出せなかったロールス・ロイスとの
> 共同開発等有りえないとする俺の意見とかw
せっかく遠回しにしか触れないであげたのに自分から身バレしなくても(笑)
やっぱり雉体質なのかね
わざわざ別IDに切り替えて絡んで来たのにねぇ
じゃおやすみ(笑)
147名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-WwXS [126.193.169.47])
2022/08/15(月) 23:57:01.01ID:2ihZfiPmr ストローマン論法
読み方:ストローマンろんぽう
別名:ストローマン手法、ストローマン
相手の発言に含まれている非本質的な(些末な)部分を誇張したり意図的に曲解したりして歪めた
上で
そのねじ曲げられた言説を否定・反論するといった論駁や批判の方法を指す言い方。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%89%8B%E6%B3%95
>>146
証明出来なかった、で話は終わりさ。
実際の所日本のIHIが焦り気味の相手に
受け入れさせる良い機会だから自分は
共同開発を否定しない。F9エンジンを
完成させて欲しい気持ちはさておき。
だから、こいつナニ言ってんだ?て
呆れ位しかないよ
…まあ、何か思い込んだキチガイが
どれだけシツコイかは分かったつもりw
読み方:ストローマンろんぽう
別名:ストローマン手法、ストローマン
相手の発言に含まれている非本質的な(些末な)部分を誇張したり意図的に曲解したりして歪めた
上で
そのねじ曲げられた言説を否定・反論するといった論駁や批判の方法を指す言い方。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%89%8B%E6%B3%95
>>146
証明出来なかった、で話は終わりさ。
実際の所日本のIHIが焦り気味の相手に
受け入れさせる良い機会だから自分は
共同開発を否定しない。F9エンジンを
完成させて欲しい気持ちはさておき。
だから、こいつナニ言ってんだ?て
呆れ位しかないよ
…まあ、何か思い込んだキチガイが
どれだけシツコイかは分かったつもりw
148名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-jNyx [202.214.125.39])
2022/08/16(火) 00:04:21.36ID:lHHvHQnDM149名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-LVju [126.141.234.107])
2022/08/16(火) 00:14:20.43ID:Ab91iB7m0 JSFの金魚の分かあるいは本人みたいなやり口のキチガイがいるなあ
150名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-Lyl8 [42.146.73.199])
2022/08/16(火) 00:29:40.14ID:VmpigloG0 TEMPEST-Jの誕生を祝おうじゃないか
151名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-Lyl8 [42.146.73.199])
2022/08/16(火) 00:39:52.24ID:VmpigloG0 スレタイ変更案
【TEMPEST-J】次期戦闘機を語るスレ【日英共同開発】
【TEMPEST-J】次期戦闘機を語るスレ【日英共同開発】
152名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-nhkz [126.40.161.223])
2022/08/16(火) 00:44:48.79ID:P//PLJip0 年末まで待てよ早漏
153名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-bFUO [133.159.149.113])
2022/08/16(火) 00:48:13.00ID:IfcduO6wM どうしてもテンペストにF-3が吸収されたことにしたい人がいるな
現状本当に共同開発だとしたらテンペストがF-3に吸収されるしか無いってことはどうしても認めたくないらしい
普通のひとはそんなことないだろ?って思っているから読売の記事に疑問抱いているのに
現状本当に共同開発だとしたらテンペストがF-3に吸収されるしか無いってことはどうしても認めたくないらしい
普通のひとはそんなことないだろ?って思っているから読売の記事に疑問抱いているのに
154名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-Lyl8 [42.146.73.199])
2022/08/16(火) 01:00:57.06ID:VmpigloG0 F-3などというアメさんの命名法のパクリではなく、
TEMPESTという名前の方が覚えやすいし海外に売りやすい
外国への販売も睨んだ共同開発なのだからな
それはともかく、計画の完全統合の共同開発によって開発リスク低減と、
経費の縮減が期待されるわけで、一国民として、また納税者としてうれしい限りだわ
政府・防衛省は最善の選択肢を選んだと称えたい
TEMPESTという名前の方が覚えやすいし海外に売りやすい
外国への販売も睨んだ共同開発なのだからな
それはともかく、計画の完全統合の共同開発によって開発リスク低減と、
経費の縮減が期待されるわけで、一国民として、また納税者としてうれしい限りだわ
政府・防衛省は最善の選択肢を選んだと称えたい
155名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-awld [111.236.21.48])
2022/08/16(火) 02:17:44.55ID:96kiTf/5a 概算要求で日本げ現行計画で予算要求停止をしなければ現行計画続行
イギリスが機体開発費拠出を表明しなければイギリスは機体開発に発言権無しが決定的になる
確かイギリスは実証機開発しか表明していない
イギリスが機体開発費拠出を表明しなければイギリスは機体開発に発言権無しが決定的になる
確かイギリスは実証機開発しか表明していない
156名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-awld [111.236.21.48])
2022/08/16(火) 02:37:09.10ID:96kiTf/5a 読売の記事はサブシステムの共通化の検討のことを機体の共通化と書いただけだと思いますよ
一般紙の記者が搭載機器と機体設計を分けて考える可能性は非常に低いですから
本当に機体設計を共通化するならテンペストはF-3に吸収されるという話になってしまうから
このスレの住民の目線や常識と一般紙記者の感覚を同じと考えてはいけない
おそらく記者は公式アナウンス通りの事を書きたかったが機体の共通化と表現したから誤解した人が多く出たということでしょう
一般紙の記者が搭載機器と機体設計を分けて考える可能性は非常に低いですから
本当に機体設計を共通化するならテンペストはF-3に吸収されるという話になってしまうから
このスレの住民の目線や常識と一般紙記者の感覚を同じと考えてはいけない
おそらく記者は公式アナウンス通りの事を書きたかったが機体の共通化と表現したから誤解した人が多く出たということでしょう
157名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 03:17:33.41ID:eEw/I3jFr https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/politics/20220813-OYT1T50230/amp/
読売の記事を読み返したら次期戦闘機予算を
2023年度の概算要求すると書いてあるな
記事の通りなら現行方針通りの継続事業であり国際協力についても現行方針通りでの予算要求だ
全てに日本主導という条件が課されることになる
現時点で何ら方針変更のアナウンスがなく予算要求するなら
国際協力に関しても現行方針通りということになる
おそらく記者はサブシステムの共通化検討のことを書きたかった可能性が高い
イギリス側からもデモ機開発撤回とか本開発に予算拠出といった話が全くないので
F-3とテンペストが統合という話ではないな
読売の記事を読み返したら次期戦闘機予算を
2023年度の概算要求すると書いてあるな
記事の通りなら現行方針通りの継続事業であり国際協力についても現行方針通りでの予算要求だ
全てに日本主導という条件が課されることになる
現時点で何ら方針変更のアナウンスがなく予算要求するなら
国際協力に関しても現行方針通りということになる
おそらく記者はサブシステムの共通化検討のことを書きたかった可能性が高い
イギリス側からもデモ機開発撤回とか本開発に予算拠出といった話が全くないので
F-3とテンペストが統合という話ではないな
158名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 03:27:38.47ID:eEw/I3jFr アンチを少し煽ってやると
読売の記事を100%正しいという前提だと日本は現行方針よる継続事業として開発を続行するのだから
イギリスは機体設計を日本に丸投げしたことになる
イギリスもイタリアも機体設計は日本に任せる方向で協議が進んでることになる
その根拠は日本は現行方針での次期戦闘機開発を継続して予算要求をしてるから
それに対してイギリスやイタリアは機体設計に関する開発費拠出は全く表明していない
個人的には記者がサブシステムの共通化の話を機体と書いてしまっただけだと思うが
機体が機体設計という意味で解釈したら機体設計は日本に丸投げ選択ということになり
読売の記事を100%正しいという前提だと日本は現行方針よる継続事業として開発を続行するのだから
イギリスは機体設計を日本に丸投げしたことになる
イギリスもイタリアも機体設計は日本に任せる方向で協議が進んでることになる
その根拠は日本は現行方針での次期戦闘機開発を継続して予算要求をしてるから
それに対してイギリスやイタリアは機体設計に関する開発費拠出は全く表明していない
個人的には記者がサブシステムの共通化の話を機体と書いてしまっただけだと思うが
機体が機体設計という意味で解釈したら機体設計は日本に丸投げ選択ということになり
159名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-hQI0 [125.204.88.100])
2022/08/16(火) 04:23:58.84ID:ym7NaOFk0 予算要求君は何度突っ込まれても同じことを繰り返すよね…
160名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-awld [111.236.21.48])
2022/08/16(火) 04:41:21.76ID:96kiTf/5a 大手マスコミの報道だから間違いないという論法を振り回すなら
日本が現在の開発方針のまま概算要求で予算計上するのは決定的ですよ
合わせてイギリスとイタリアが機体設計に予算計上しない
これって機体設計にイギリスもイタリアも影響力を持とうとしないという意味ですから
日本が現在の開発方針のまま概算要求で予算計上するのは決定的ですよ
合わせてイギリスとイタリアが機体設計に予算計上しない
これって機体設計にイギリスもイタリアも影響力を持とうとしないという意味ですから
161名無し三等兵 (ワッチョイ cb2c-iURg [124.24.204.249])
2022/08/16(火) 05:10:57.60ID:Oo4Xu1ia0 テンペスト合流がマジなら、どうカネを配分するのかという話題は避けては通れない
物凄く変な話なので、防衛省の方針を公開して欲しいね
物凄く変な話なので、防衛省の方針を公開して欲しいね
162名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 05:30:16.36ID:eEw/I3jFr 防衛省は開発方針も国際協力に関する方針も公開してる
公開しても理解できない人は必ず出てくる
公開しても理解できない人は必ず出てくる
163名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 05:36:51.59ID:eUhOhgWK0 直近の有識者会議記録
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/pdf/gijiroku40.pdf
P10
回答者 防衛省 村井企画評価課長
どこの国と共同研究、共同開発を行うのかということについては、様々報道はありますけれども、いずれにしても、日本の航空自衛隊の持っている戦闘機の技術というのは米軍あるいは米国企業由来のものが大半を占めているわけですので、次期戦闘機についてアメリカを排除するということではないだろうと思っています。報道ではイギリスという話もありますが、いずれにしても、いろいろな国と共同研究、共同開発をすることでコストを下げていくという視点も重要かと思っています。
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/pdf/gijiroku40.pdf
P10
回答者 防衛省 村井企画評価課長
どこの国と共同研究、共同開発を行うのかということについては、様々報道はありますけれども、いずれにしても、日本の航空自衛隊の持っている戦闘機の技術というのは米軍あるいは米国企業由来のものが大半を占めているわけですので、次期戦闘機についてアメリカを排除するということではないだろうと思っています。報道ではイギリスという話もありますが、いずれにしても、いろいろな国と共同研究、共同開発をすることでコストを下げていくという視点も重要かと思っています。
164名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-FMW/ [106.72.209.66])
2022/08/16(火) 05:57:56.19ID:jMxQxZKj0165名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 06:01:54.56ID:eUhOhgWK0 F-3開発進捗についての防衛省の説明
回答者 防衛省 村井企画評価課長
次期戦闘機の関係ですが、この政策評価の目標の中にそもそも盛り込まれていないところです。それについては、次期戦闘機の方向性を含めてまだ検討途上ということで、具体的な目標を定めて事業の執行をコントロ ールしていくという状況にまで至っていないというところが挙げられるかと思います。
回答者 防衛省 村井企画評価課長
次期戦闘機の関係ですが、この政策評価の目標の中にそもそも盛り込まれていないところです。それについては、次期戦闘機の方向性を含めてまだ検討途上ということで、具体的な目標を定めて事業の執行をコントロ ールしていくという状況にまで至っていないというところが挙げられるかと思います。
166名無し三等兵 (ワッチョイ 3be0-Vhcb [122.201.7.76])
2022/08/16(火) 06:09:47.90ID:ZfjX+rwf0 >>118
>英国はテンペスト自国で開発すりゃいいじゃん
100%無理だな。F-3レベルのステルス機を英単独で開発したら5兆円でも
足りないよ。機体だけでも2兆円は掛かるんでは。詰まり、英、伊、ス
ウェーデンのみでは個別に機体を作る事すら出来無いじゃないか? だから
F-3と機体を統合する事に成ったんだろう。多分。
>英国はテンペスト自国で開発すりゃいいじゃん
100%無理だな。F-3レベルのステルス機を英単独で開発したら5兆円でも
足りないよ。機体だけでも2兆円は掛かるんでは。詰まり、英、伊、ス
ウェーデンのみでは個別に機体を作る事すら出来無いじゃないか? だから
F-3と機体を統合する事に成ったんだろう。多分。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-AWwK [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/08/16(火) 06:54:47.75ID:2dypT/430 読売他は前もF-22/F-35ハイブリッド案で決まり、とかLMとの共同開発で決まり、と飛ばしてたから
今度もガセネタ掴んでそうやな
今度もガセネタ掴んでそうやな
168名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-AWwK [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/08/16(火) 06:55:16.34ID:2dypT/430 >>166
そもそも炭素繊維の加工経験が少なすぎるし>英
そもそも炭素繊維の加工経験が少なすぎるし>英
169名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-bFUO [133.159.149.113])
2022/08/16(火) 06:57:34.70ID:IfcduO6wM170名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 07:00:51.99ID:eUhOhgWK0 防衛省が発信した情報を無視して延々とボクの考えたF-3開発を語る人って
本当はF-3開発に興味はなく、単に自分の妄想を語ってマウントしたいだけじゃないかと最近気付いた
本当はF-3開発に興味はなく、単に自分の妄想を語ってマウントしたいだけじゃないかと最近気付いた
171名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-Cklc [113.20.244.9])
2022/08/16(火) 07:07:41.19ID:NkiMl0WY0172名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 07:11:15.15ID:eUhOhgWK0 防衛省「F-3開発はまだ方向性を検討してる段階、色々なところと共同研究共同開発してコストを下げるのが大事な視点」
ボクのF-3開発信者「共同開発連呼して恥書いた!」
ボクのF-3開発信者「共同開発連呼して恥書いた!」
173名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 07:12:37.36ID:zCACFuBg0174名無し三等兵 (ワッチョイ 3be0-Vhcb [122.201.7.76])
2022/08/16(火) 07:12:58.61ID:ZfjX+rwf0175名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 07:15:33.56ID:zCACFuBg0 >>172
元々スケジュールとしては2022年度末まで構想検討でそれ以降のスケジュールは海外パートナー企業が決まってから決定する、2035年配備開始は決定だからな
方向性としては決まってきてるだろうけど年末まではどうなるか分からんわな
元々スケジュールとしては2022年度末まで構想検討でそれ以降のスケジュールは海外パートナー企業が決まってから決定する、2035年配備開始は決定だからな
方向性としては決まってきてるだろうけど年末まではどうなるか分からんわな
176名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-Cklc [113.20.244.9])
2022/08/16(火) 07:15:58.87ID:NkiMl0WY0 有識者会議は国の政策では無い
意見は政策の参考にはされるがそこに書かれてるのはただの個人の意見
意見は政策の参考にはされるがそこに書かれてるのはただの個人の意見
177名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 07:20:25.23ID:zCACFuBg0 >>176
質問に対して答えてるのは一個人ではない
質問に対して答えてるのは一個人ではない
178名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 07:21:42.99ID:eEw/I3jFr 予算ほど確かな計画はないぞ
これで実行しますという計画そのもの
8月の概算要求は来年度計画の予告みたいなものだ
日本だけが予算計上してイギリスとイタリアが機体設計に予算計上しなければ
それはイギリスとイタリアには統合の意思が無いか日本に丸投げのいずれかしかなくなる
これで実行しますという計画そのもの
8月の概算要求は来年度計画の予告みたいなものだ
日本だけが予算計上してイギリスとイタリアが機体設計に予算計上しなければ
それはイギリスとイタリアには統合の意思が無いか日本に丸投げのいずれかしかなくなる
179名無し三等兵 (ワッチョイ efe8-KlV6 [223.135.72.32])
2022/08/16(火) 07:21:43.11ID:Id7DLp8j0180名無し三等兵 (ワッチョイ efe8-KlV6 [223.135.72.32])
2022/08/16(火) 07:22:31.74ID:Id7DLp8j0 >>156
君の妄想はどうでもいいから。
君の妄想はどうでもいいから。
181名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 07:23:00.92ID:eUhOhgWK0182名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 07:25:16.23ID:zCACFuBg0 >>174
正確には2025年までに決定だな
実証エンジンが2024年までに試験完了するなら量産型エンジンを2026年までに作って2027年にデモ機飛ばすならおかしくないだろ
そこから2030年か2031年に量産型を飛ばすスケジュールなら2035年配備には十分間に合うな
正確には2025年までに決定だな
実証エンジンが2024年までに試験完了するなら量産型エンジンを2026年までに作って2027年にデモ機飛ばすならおかしくないだろ
そこから2030年か2031年に量産型を飛ばすスケジュールなら2035年配備には十分間に合うな
184名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 07:29:00.21ID:eEw/I3jFr185名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 07:29:52.92ID:eUhOhgWK0 つまりオッペケさん的に読売の記事は信じていいってことだな
186名無し三等兵 (スププ Sdbf-Tu0K [49.98.235.137])
2022/08/16(火) 07:32:10.20ID:mJORF8zSd これで直接共同開発って言葉を出さないから共同開発は無し!って理論が底抜けのアホって結論が出たな
187名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 07:33:14.44ID:eEw/I3jFr188名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 07:35:19.39ID:zCACFuBg0189名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/16(火) 07:37:12.69ID:eEw/I3jFr190名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 07:37:39.70ID:eUhOhgWK0191名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 07:39:15.07ID:eUhOhgWK0 >>189
防衛省「次期戦闘機は方向性を含めて検討途上、具体的な目標を定めて事業の執行をコントロールする状況には至ってない」
防衛省「次期戦闘機は方向性を含めて検討途上、具体的な目標を定めて事業の執行をコントロールする状況には至ってない」
192名無し三等兵 (ワッチョイ 3be0-Vhcb [122.201.7.76])
2022/08/16(火) 07:55:36.27ID:ZfjX+rwf0 >>182
>量産型エンジンを2026年までに作って2027年にデモ機飛ばすならおかしくないだろ
それ殆どF-3のスケジュールだよ。もしかしたらテンペストの実証機ってF-3の試作機
の事かな?笑ってしまうな。
>量産型エンジンを2026年までに作って2027年にデモ機飛ばすならおかしくないだろ
それ殆どF-3のスケジュールだよ。もしかしたらテンペストの実証機ってF-3の試作機
の事かな?笑ってしまうな。
193名無し三等兵 (ワッチョイ 9f56-9bk+ [61.210.64.166])
2022/08/16(火) 07:55:41.91ID:tE3kZtr40 日本のカスゴミの情報集査収能力及び信頼性は今まで見てきた通りで
こと軍事情報に関する限りにおいてはチラシの裏の妄想と同レベルなので
今回の発表で何かあったと考えるだけ無駄である。
毎度レスパトご苦労w
こと軍事情報に関する限りにおいてはチラシの裏の妄想と同レベルなので
今回の発表で何かあったと考えるだけ無駄である。
毎度レスパトご苦労w
194名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 07:59:25.29ID:zCACFuBg0 >>192
その意味では「F-XとFCASの共同事業の可能性についての日英共同スタディ」が2017年から始めてるのでその頃から検討されてたのかもな
その意味では「F-XとFCASの共同事業の可能性についての日英共同スタディ」が2017年から始めてるのでその頃から検討されてたのかもな
195名無し三等兵 (ベーイモ MM7f-r/uy [27.253.251.217])
2022/08/16(火) 08:10:21.84ID:0xEbL/1eM 製品輸入でないと商売にならない
商社が騒いでるだけでしょう
構想設計は国際協力によらず決めるのだから
同一機体は無理
商社が騒いでるだけでしょう
構想設計は国際協力によらず決めるのだから
同一機体は無理
196名無し三等兵 (ベーイモ MM7f-r/uy [27.253.251.217])
2022/08/16(火) 08:13:19.54ID:0xEbL/1eM テンペストがF-3に乗るなら
イギリスの国会で認められた後になる
イギリスの国会で認められた後になる
197名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 08:13:50.77ID:zCACFuBg0 >>195
2021年12月から三菱とBAEとIHIとRRが共同分析を行ってるので構想設計にそれを反映させるのは可能だろ
2021年12月から三菱とBAEとIHIとRRが共同分析を行ってるので構想設計にそれを反映させるのは可能だろ
198名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/16(火) 08:14:38.22ID:zCACFuBg0 >>196
内閣で決める話だろそれは
内閣で決める話だろそれは
199名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-nhkz [210.138.178.16])
2022/08/16(火) 08:19:00.12ID:qtmdJ95qM200名無し三等兵 (ソラノイロ MM4f-/GcG [52.88.230.80 [上級国民]])
2022/08/16(火) 08:22:51.54ID:RT+ZZCntM >>193
F2と書く大新聞様の情報収集力たるや⋯
F2と書く大新聞様の情報収集力たるや⋯
201名無し三等兵 (ワッチョイ 3be0-Vhcb [122.201.7.76])
2022/08/16(火) 08:50:29.00ID:ZfjX+rwf0202名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 08:51:31.16ID:eUhOhgWK0 F-3の現状は構想設計だから載るも何も
203名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-mhOm [123.223.227.35])
2022/08/16(火) 09:32:21.58ID:Nbm50KPi0 現状のテンペストは構想設計さえまともにできる状況にないって話だろ
やろうにも技術的にあれも無いこれも無いって状況でやったところで絵空事になるだけだし
それならコンセプトも似てて要素技術はすべて入手済みで構想設計も進んでるF-3に乗っかれと
やろうにも技術的にあれも無いこれも無いって状況でやったところで絵空事になるだけだし
それならコンセプトも似てて要素技術はすべて入手済みで構想設計も進んでるF-3に乗っかれと
204名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 09:40:53.71ID:eUhOhgWK0 テンペストもF-3も双方コンセプト検討と構想設計の段階だから、機体共通化の共同分析が出来る
どっちか先に固まってたら共同分析の話が出てこない
そういう場合は先行側の提案を検討するだけになるから
実際今年6月の政策評価有識者会議で防衛省がF-3開発の現状について
「次期戦闘機の方向性を含めてまだ検討途上ということで、具体的な目標を定めて事業の執行をコントロ ールしていくという状況にまで至っていない」
と説明してるから、当初の予定通り複数案検討してる段階だろう
どっちか先に固まってたら共同分析の話が出てこない
そういう場合は先行側の提案を検討するだけになるから
実際今年6月の政策評価有識者会議で防衛省がF-3開発の現状について
「次期戦闘機の方向性を含めてまだ検討途上ということで、具体的な目標を定めて事業の執行をコントロ ールしていくという状況にまで至っていない」
と説明してるから、当初の予定通り複数案検討してる段階だろう
205名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-ZPvQ [125.9.36.171])
2022/08/16(火) 09:47:27.60ID:VAcAMKWw0 テンペストは配備予定もF-3より遅れてるしな
構想設計もF-3ほど進んでないと見るのが妥当だろう
構想設計もF-3ほど進んでないと見るのが妥当だろう
206名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 09:54:28.78ID:eUhOhgWK0 F-3もテンペストも2035年実戦配備だから同じ
そもそも防衛省が国際協力を進める理由の一つとして2035年実戦配備というスケジュールを守るためだから
遅れてる方と協力してもF-3開発の進捗管理にメリットはない
そもそも防衛省が国際協力を進める理由の一つとして2035年実戦配備というスケジュールを守るためだから
遅れてる方と協力してもF-3開発の進捗管理にメリットはない
207名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf5-I/55 [92.203.107.52 [上級国民]])
2022/08/16(火) 09:59:59.16ID:uLi8Dnbp0 何も無いとは言う気ないけど
要素研究とかは日本の方が先に色々終わっててテンペストは見込みでしかない段階が殆ど
無人機をイギリスが主導して有人機は日本のに相乗り&後に独自改造になるんじゃないの
エンジンとかレーダーとか主要システムを共同開発扱いにしておけば見た目的にもOKやろし
要素研究とかは日本の方が先に色々終わっててテンペストは見込みでしかない段階が殆ど
無人機をイギリスが主導して有人機は日本のに相乗り&後に独自改造になるんじゃないの
エンジンとかレーダーとか主要システムを共同開発扱いにしておけば見た目的にもOKやろし
208名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-mhOm [123.223.227.35])
2022/08/16(火) 10:02:08.89ID:Nbm50KPi0 テンペストは配備時期がF-3より後ってのはテレビのニュースで見たな
209名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-mhOm [123.223.227.35])
2022/08/16(火) 10:03:11.54ID:Nbm50KPi0 FCASの話だったかもしれない
記憶あいまい
記憶あいまい
210名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ccXX [106.129.60.243])
2022/08/16(火) 10:04:51.88ID:tI1HDc1Da >>209
英伊瑞もFCAS、仏独西もFCASなんで紛らわしいわな
英伊瑞もFCAS、仏独西もFCASなんで紛らわしいわな
211名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/16(火) 10:08:02.25ID:eUhOhgWK0 英 FCAS(テンペスト)は2035年実戦配備、仏独FCASは2040年配備のが目標
テンペストはどこまで技術持ってるか知らんが、防衛省がエンジンレーダー以外に機体共通化や
サブシステムの協力深化を発表してるってことはエンジンとレーダー以外にも協力のメリットがあるからだろう
機密に触れない部外者が知り得る情報は公式の発信だけだからそう推測するだけ
テンペストはどこまで技術持ってるか知らんが、防衛省がエンジンレーダー以外に機体共通化や
サブシステムの協力深化を発表してるってことはエンジンとレーダー以外にも協力のメリットがあるからだろう
機密に触れない部外者が知り得る情報は公式の発信だけだからそう推測するだけ
212名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-XqMa [153.249.237.254])
2022/08/16(火) 10:09:16.71ID:sOTGix5LM >>167
ハイブリッド案ではしゃいでたのはアンチの反日荒らしぐらいだけど
あれはあれで冷静な人達は”アメリカがF-22とF-35の良いとこ取りを提案しないといけないぐらい
F-3の技術水準が従来の予想以上に高い”と読み取っていたし実際それで正しかった
今度の件もロシア情勢の緊迫化や北欧/ポーランドの防衛のために
イギリスが従来よりも長い航続距離を必要とするようになった(F-3の仕様に近づいた)
という点は実際そうなのだろうと見ていいだろうね
ハイブリッド案ではしゃいでたのはアンチの反日荒らしぐらいだけど
あれはあれで冷静な人達は”アメリカがF-22とF-35の良いとこ取りを提案しないといけないぐらい
F-3の技術水準が従来の予想以上に高い”と読み取っていたし実際それで正しかった
今度の件もロシア情勢の緊迫化や北欧/ポーランドの防衛のために
イギリスが従来よりも長い航続距離を必要とするようになった(F-3の仕様に近づいた)
という点は実際そうなのだろうと見ていいだろうね
213名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-XqMa [153.249.237.254])
2022/08/16(火) 10:14:04.76ID:sOTGix5LM F-3って当初は”さすがにF-22超えは無理だろう”と思われていたからね
それがハイブリッド案報道でどうやらF-22より高性能らしい?という見方が出て
今ではほぼ公式にF-22を圧倒可能な性能だと分かっている
今回の件も計画統合はせいぜい提案を受けて検証している程度だろうけど
イギリスがF-3並みの大後続距離を必要とするようになった点はおそらく事実だし
そうであるならイギリスにも日本の持つ機体軽量化技術は必須
仮にF-3と統合されなかったとしてもテンペストの主要構造を日本で
ファスナレス構造体やFBLとして製造する可能性は高まったと言える
それがハイブリッド案報道でどうやらF-22より高性能らしい?という見方が出て
今ではほぼ公式にF-22を圧倒可能な性能だと分かっている
今回の件も計画統合はせいぜい提案を受けて検証している程度だろうけど
イギリスがF-3並みの大後続距離を必要とするようになった点はおそらく事実だし
そうであるならイギリスにも日本の持つ機体軽量化技術は必須
仮にF-3と統合されなかったとしてもテンペストの主要構造を日本で
ファスナレス構造体やFBLとして製造する可能性は高まったと言える
214名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-XqMa [153.249.237.254])
2022/08/16(火) 10:16:37.12ID:sOTGix5LM 個人的には一番ありえる可能性はF-3がおおむね単独開発
テンペストが機体構造を日本で、ないし技術移転してイギリスメーカーが製造
そのテンペストもレーダーとエンジンはイギリス独自開発、生産品
って感じかなと思う
テンペストが機体構造を日本で、ないし技術移転してイギリスメーカーが製造
そのテンペストもレーダーとエンジンはイギリス独自開発、生産品
って感じかなと思う
215名無し三等兵 (ワッチョイ efd7-MJH6 [111.98.84.161])
2022/08/16(火) 10:17:57.16ID:dh0LOOVL0 F-22は何十年前の機体だよという話だし、生産数が少ないからかアップデートも遅々として進まない。実運用ではF-35に越されてそう。
F-3も生産数が少なければF-22コースだろうし共同開発で生産数を確保するのは重要だろう。
F-3も生産数が少なければF-22コースだろうし共同開発で生産数を確保するのは重要だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- トランプ皇帝から裏切り者呼ばわりされたMAGA派議員マージョリー・テイラー・グリーン、来年1月に辞職へ [309323212]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
