!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ244【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660091488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ245【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ238の1 (ワッチョイ fe10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/15(月) 11:04:50.86ID:p1lHSD2R02スレ238の1 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/15(月) 11:13:13.09ID:p1lHSD2R03名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/15(月) 11:20:47.63ID:3jYeqkX5r こっちが本家?
4名無し三等兵 (ソラノイロ MM7f-/GcG [35.161.213.13 [上級国民]])
2022/08/15(月) 11:34:09.71ID:N9JdvjDqM せっかくだから統合派はあっちのスレ使って貰おう
5名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-y++U [126.133.252.56])
2022/08/15(月) 11:43:47.06ID:54xOnvWXr スレ立て乙
6名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/15(月) 11:52:41.91ID:3jYeqkX5r スタートしてない計画同士の統合はやりようがあるが
計画がスタートしてしまったものは統合が難しいことが理解できない人が多すぎ
しかも開発方針や予算を軽いものと考えてる人が多いのも驚き
方針の変更は不可能ではないが年末に発表すれば済む話でないことがわからない人が多いのにも驚き
もし、イギリスと対等な共同開発に変更というなら現行開発体制も全て改変する必要がある
少くなくとも日本主導と三菱主契約の体制は撤回する必要がある
年末にシレッと発表すれば変更可能という話ではない
現行方針のままだと機体設計にイギリスは一切の発言権がないことになる
もちろん予算だって大幅に変わる
イギリスの負担する予算もあるから現行計画の予算要求はできなくなる
費用の見積もりが全て変わってくる
そうなれば現行計画での経費見積は不可能で現行計画廃止と新計画立案が同時進行で必要になる
概算要求段階で何の動きも手続きもないのはあり得ない
しかもイギリスが発表したデモ機開発との整合性が全くない
おそらくサブシステムレベルの共通化の検討を機体の共通化と書いてしまった可能性が高い
計画がスタートしてしまったものは統合が難しいことが理解できない人が多すぎ
しかも開発方針や予算を軽いものと考えてる人が多いのも驚き
方針の変更は不可能ではないが年末に発表すれば済む話でないことがわからない人が多いのにも驚き
もし、イギリスと対等な共同開発に変更というなら現行開発体制も全て改変する必要がある
少くなくとも日本主導と三菱主契約の体制は撤回する必要がある
年末にシレッと発表すれば変更可能という話ではない
現行方針のままだと機体設計にイギリスは一切の発言権がないことになる
もちろん予算だって大幅に変わる
イギリスの負担する予算もあるから現行計画の予算要求はできなくなる
費用の見積もりが全て変わってくる
そうなれば現行計画での経費見積は不可能で現行計画廃止と新計画立案が同時進行で必要になる
概算要求段階で何の動きも手続きもないのはあり得ない
しかもイギリスが発表したデモ機開発との整合性が全くない
おそらくサブシステムレベルの共通化の検討を機体の共通化と書いてしまった可能性が高い
7名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-FMW/ [126.93.115.86])
2022/08/15(月) 12:10:46.73ID:ff9MdtXD0 共同開発で進めてるのは日本は技術がないらだとニヤニヤしてた連中が
開発主体は三菱と聞いた途端にそんなはずはないと必死になってるの笑うw
開発主体は三菱と聞いた途端にそんなはずはないと必死になってるの笑うw
8名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-o9g6 [126.157.188.133])
2022/08/15(月) 12:21:27.39ID:1num6Wyfp 言っちゃうと「テンペスト」が単一の機体を開発する計画ではない、という所が混乱の元じゃないのか?
どうも技術資産だけ蓄積しておいてそこから各国個別に機体を作っていくBTOめいた方式だし
極論すれば機体統合、一部分の共同開発、海外技術導入の上での自国開発のどれとでも解釈は採れてしまう。
どうも技術資産だけ蓄積しておいてそこから各国個別に機体を作っていくBTOめいた方式だし
極論すれば機体統合、一部分の共同開発、海外技術導入の上での自国開発のどれとでも解釈は採れてしまう。
9名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-T8w+ [207.65.234.46])
2022/08/15(月) 12:32:23.47ID:u/AUlW0W0 重複
10名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-awld [106.140.142.167])
2022/08/15(月) 12:34:24.88ID:SBsqGG1ga テンペストのコンセプトを理解してる一般紙の記者なんてほとんどいないのでは?
ほとんどの記者は仏独西FCASのような事業統合型の共同開発と思い込んでいる
極端な言い方をするとテンペストは量産効果狙いの共同開発ではなく研究費割り勘によるコスト削減狙い
レーダーやエンジンの共同研究・実証も研究費を割り勘するのが目的で成果の生かし方は各国の方針に任せられている
イギリス側も研究・開発費が削減できればOKであり機材の共通化はできたらやりましょう程度にしか思っていない
ほとんどの記者は仏独西FCASのような事業統合型の共同開発と思い込んでいる
極端な言い方をするとテンペストは量産効果狙いの共同開発ではなく研究費割り勘によるコスト削減狙い
レーダーやエンジンの共同研究・実証も研究費を割り勘するのが目的で成果の生かし方は各国の方針に任せられている
イギリス側も研究・開発費が削減できればOKであり機材の共通化はできたらやりましょう程度にしか思っていない
11名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-xg34 [126.166.207.74])
2022/08/15(月) 12:35:54.73ID:SEJoCHyor 完全に共同開発で確定したな…
12名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcf-k7OW [150.249.64.140])
2022/08/15(月) 12:41:14.91ID:fCxnR/FD0 はいはい、共同開発共同開発。
テンペストさんは5年後から本格設計開始頑張ってくださいね。エンジン検証終わってから開始でしょ?F-3は来年から設計開始しますから後から合流お願いね。
テンペストさんは5年後から本格設計開始頑張ってくださいね。エンジン検証終わってから開始でしょ?F-3は来年から設計開始しますから後から合流お願いね。
13名無し三等兵 (スッップ Sdbf-RD++ [49.98.161.50])
2022/08/15(月) 12:45:14.80ID:ElgtJD7Vd 重複
こちらが正統なスレなのでこのスレは落とすように。
【XF9-1】F-3を語るスレ245【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660482981/
こちらが正統なスレなのでこのスレは落とすように。
【XF9-1】F-3を語るスレ245【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660482981/
14名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb3-3NCd [150.246.52.209])
2022/08/15(月) 13:14:17.13ID:/ZjhY1mO015名無し三等兵 (ドナドナー MM7f-T8w+ [133.202.122.108])
2022/08/15(月) 13:17:08.55ID:OqTnTz96M テンペストスレあんのになんで共同開発厨出てかないの?
16名無し三等兵 (ソラノイロ MMcf-/GcG [54.149.53.155 [上級国民]])
2022/08/15(月) 13:18:07.64ID:i4ryrzKzM 日本の航空技術の発展を阻害しようとする貴様がチョン(不逞鮮人)だろ
17名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/15(月) 13:22:04.08ID:ghU2EKPk0 >>8
https://aviationweek.com/shownews/farnborough-airshow/enhanced-japanese-collaboration-could-transform-tempest-outlook
これにもユーロファイターやF-35での共同開発について不平不満があったのを書いてるからな、それとは違うやり方でするのだろな
https://aviationweek.com/shownews/farnborough-airshow/enhanced-japanese-collaboration-could-transform-tempest-outlook
これにもユーロファイターやF-35での共同開発について不平不満があったのを書いてるからな、それとは違うやり方でするのだろな
18名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcf-k7OW [150.249.64.140])
2022/08/15(月) 13:51:18.44ID:fCxnR/FD0 >>14
おいおい、俺は共同開発を否定してないよ?癇癪起こしているのは君では?開発開始時期を言っただけじゃないか。違うか?
おいおい、俺は共同開発を否定してないよ?癇癪起こしているのは君では?開発開始時期を言っただけじゃないか。違うか?
19名無し三等兵 (ワッチョイ 0fc8-qeyv [153.160.23.130])
2022/08/15(月) 14:34:30.24ID:MqTNzHFV0 なんかよくわからんけどこっちにも
F-3 テンペストって事か、車でいうGTハチロク状態?
機体は別だと思ってたら思い切った事するな
プライマリーが変わらない所を見ると兄弟機って感じなのかな
プラットフォームを共通化するレベルなのか全く同じ機体を使うのかがよく解らんな
後者の場合どちらが機体の主導権があるんだろ
日本としては更新拡張性を理由に英に譲ってもらう事になる筈だが
まぁ英側にも何かしらF-3に反映させられる優位性があったんだろうな
F-3 テンペストって事か、車でいうGTハチロク状態?
機体は別だと思ってたら思い切った事するな
プライマリーが変わらない所を見ると兄弟機って感じなのかな
プラットフォームを共通化するレベルなのか全く同じ機体を使うのかがよく解らんな
後者の場合どちらが機体の主導権があるんだろ
日本としては更新拡張性を理由に英に譲ってもらう事になる筈だが
まぁ英側にも何かしらF-3に反映させられる優位性があったんだろうな
20名無し三等兵 (ソラノイロ MM7f-/GcG [13.231.245.81 [上級国民]])
2022/08/15(月) 15:05:35.15ID:1WWMPbGHM 後追いがない飛ばしだけどね
去年の12月に発表された共同実証エンジンなんて事前にどこの新聞社もリーク報道してなかったろ
何が出てくるかなんて公式発表まで分からないよ
去年の12月に発表された共同実証エンジンなんて事前にどこの新聞社もリーク報道してなかったろ
何が出てくるかなんて公式発表まで分からないよ
21名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-lfOk [126.211.37.36])
2022/08/15(月) 15:06:51.84ID:3jYeqkX5r 現方針撤回なら少くとも現時点で現計画廃棄と新計画の立案と再構築を同時にやってなかったら
来年度予算を要求することすらできなくなるぞ
思い出してみるといい
技術的に間に合うかは別にして中期防策定から
開発チーム結成までの手続きに2年かかっている
そんだけの時間と労力がかかる話を秘密裏に後四ヶ月でやる?
機体の統合なんて12月までにやるならテンペストがF-3に吸収されるしかない
日本主導で三菱重工主契約下での機体統合しか後四ヶ月で成立なんて手続き上もむり
来年度予算を要求することすらできなくなるぞ
思い出してみるといい
技術的に間に合うかは別にして中期防策定から
開発チーム結成までの手続きに2年かかっている
そんだけの時間と労力がかかる話を秘密裏に後四ヶ月でやる?
機体の統合なんて12月までにやるならテンペストがF-3に吸収されるしかない
日本主導で三菱重工主契約下での機体統合しか後四ヶ月で成立なんて手続き上もむり
22名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-S9yV [1.75.242.148])
2022/08/15(月) 20:50:25.70ID:QCRPgbG5d 株価か
23名無し三等兵 (スップ Sdbf-vAgW [1.66.105.227])
2022/08/15(月) 23:35:17.47ID:EC3ZIbTCd こっちが本スレか?
あっちはゴミスップが立てたスレだな
あっちはゴミスップが立てたスレだな
24名無し三等兵 (スップ Sdbf-k7OW [1.72.9.246])
2022/08/16(火) 01:55:12.34ID:WiAGzar1d こっちが本スレだけどあっちはコンビ打ちでレス数稼いでるから見た目あっちが本スレに見えてしまうな。やるなら先にテンペストスレ消費すればいいのに
25名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/16(火) 04:37:19.87ID:RsCSN+ju0 第40回 防衛省政策評価に関する有識者会議 令和4年6月1日 F-X部分 P.9-P.11
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/pdf/gijiroku40.pdf#page=9
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/pdf/gijiroku40.pdf#page=9
26名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/16(火) 04:46:30.18ID:RsCSN+ju0 >>25 リンク訂正 PDFではP.10からです。
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/pdf/gijiroku40.pdf#page=10
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisaku/pdf/gijiroku40.pdf#page=10
27名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/16(火) 05:00:18.79ID:RsCSN+ju0 令和4年度 目標管理型の政策評価(政策評価書)
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2022/seisakuhyoukasho.html
6 2-施策(3)技術基盤の強化 (PDF)
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2022/pdf/04hyouka_06.pdf
※ 「測定指標の達成欄」及び「評価結果」の「(各行政機関共通区分)欄」については、達成状況を以下の5段階区分の数字を記入。
①目標超過達成、②目標達成、③相当程度進展あり、④進展が大きくない、⑤目標に向かっていない
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2022/seisakuhyoukasho.html
6 2-施策(3)技術基盤の強化 (PDF)
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2022/pdf/04hyouka_06.pdf
※ 「測定指標の達成欄」及び「評価結果」の「(各行政機関共通区分)欄」については、達成状況を以下の5段階区分の数字を記入。
①目標超過達成、②目標達成、③相当程度進展あり、④進展が大きくない、⑤目標に向かっていない
28名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/16(火) 05:01:25.79ID:RsCSN+ju029名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/16(火) 05:02:06.18ID:RsCSN+ju0 >>27
P.2 ・令和2年度においては、次期戦闘機の開発について、開発初期段階に行う戦闘機システム全体の構想設計
に着手した。評価③
・戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究について、戦闘機等のミッションシステム・インテグ
レーションの研究試作(その1)を令和2年3月に、研究試作(その2)を令和3年3月に契約締結した。また、研
究試作(その3)の(1)及び研究試作(その3)の(2)を令和4年3月にそれぞれ9億円及び16億円で契約締結
した。評価③
P.2 ・令和2年度においては、次期戦闘機の開発について、開発初期段階に行う戦闘機システム全体の構想設計
に着手した。評価③
・戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究について、戦闘機等のミッションシステム・インテグ
レーションの研究試作(その1)を令和2年3月に、研究試作(その2)を令和3年3月に契約締結した。また、研
究試作(その3)の(1)及び研究試作(その3)の(2)を令和4年3月にそれぞれ9億円及び16億円で契約締結
した。評価③
30名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-KG24 [153.131.102.136])
2022/08/16(火) 05:02:55.29ID:RsCSN+ju0 >>27
●行政機関が行う政策の評価に関する法律第9条に基づいて事前評価を実施した事業について、平成30年
度に事前評価を行い、平成31年度に着手した事業は以下のとおりであり、自衛隊の運用ニーズに合致した研
究開発を着実に実施しているところ。
・戦闘機等のミッションシステム・ インテグレーションに関する研究(平成30年度事前評価、平成31年度着手)
・次期戦闘機の開発(平成31年度事前評価、令和2年度着手)
●将来装備品へ適用する技術について、技術成熟度を確認するため、下記2件の技術実証を伴う事業を実施
した。
・将来ミサイル警戒技術の研究に係る飛行試験及びデータ解析の実施。
・戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションに関する研究における設計の実施。
●行政機関が行う政策の評価に関する法律第9条に基づいて事前評価を実施した事業について、平成30年
度に事前評価を行い、平成31年度に着手した事業は以下のとおりであり、自衛隊の運用ニーズに合致した研
究開発を着実に実施しているところ。
・戦闘機等のミッションシステム・ インテグレーションに関する研究(平成30年度事前評価、平成31年度着手)
・次期戦闘機の開発(平成31年度事前評価、令和2年度着手)
●将来装備品へ適用する技術について、技術成熟度を確認するため、下記2件の技術実証を伴う事業を実施
した。
・将来ミサイル警戒技術の研究に係る飛行試験及びデータ解析の実施。
・戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションに関する研究における設計の実施。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 愛国者「これ、高市総理が1ヶ月でやったことリスト。スピード感すげぇ!石破なら10年かかってた!」8.9万いいね [856698234]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 高市早苗さんのX投稿。さすがに気持ち悪すぎてドン引きされてしまう… [271912485]
- 【悲報】女さん「底辺や低身長といった負け組の男って転職回数が多いんだけどあれ何?裏切り癖がついてるの? [483447288]
