>>285
> ストローマンの話でも、自身「何処かの誰か」は俺への皮肉だと、明らかに「特定」の個人を想定してレスしてた事を自白してる。

自白も何も、そこは雉君への皮肉だもの(笑)
皮肉の元は雉君が名指しもしていないのに意味不明な事を言いながら絡んできたことだな
不特定多数の話と区別も出来ないとはホントに理解力ない奴だな~

> そして過去ログの検証が出てこないデータの話に逸らしてるが…

雉君が過去ログの検索も出来ない無能の結果を責任転換しないでね?

> 何か気が触れたように「雉」が「鳴いた」とするレスを一、二回で無く十数回と繰り返してる。

お前さんが名指しもしていないのに俺は言ってないだの、ストローマンだの、気が触れた様に同じ事を喚いてるから雉が鳴いてると言ってるが
今もそうだろ?

> 発端のロールス・ロイスの話は「不特定多数」に向けたもの、と言い始めたのはその「新参者」認識を持つようになった後付けでしかないのは「事実」ですよね?文盲ブーイモに関しては。

共同開発はあり得ないと不特定多数が言っていた事は事実、実証エンジン共同開発発表以降しか俺は知らないからストローマンになるなどと訳のわからない事を言ってる雉君が新参というのも事実だな
何処かに間違いでも有るのかね?

> ん?共同開発厨のアホさをエンジンの話で揶揄ってた別のブーイモさんの話かな?

結果、どちらが正しかったか、どちらがアホだったかいう話だが(笑)