>>853
> 馬鹿にしたとか、
> そう言う事が重要なんだろうねぇ
> ブーイモにとっては。

自分で定義を持ち出してきておいて、いざ定義を示されると理解出来ない様な人間は馬鹿だとしか言い様が無いからなぁ
雉君にとっては議論で負けていようが、最期に捨て台詞吐く事が重要なのだろうがね(笑)


> ストローマンとはいわゆる詭弁の中の一つの限定的な形態であり、相手の主張の弱点みたいに見える倒せる箇所(人形)を叩くのが この限定で必要になってくる。

この為に歪められた架空の主張を作ってるので当然の話なのよね

> 相手の歪曲であれば何でも良い訳でなく、上記の条件が入ってなければ駄目なんだよ。

そもそも藁人形が無ければ成立自体しない話でな
少し考えれば分かりそうな物だが、、

> 「ボクの考えた」定義に固執しちゃ駄目よ? ブーイモ珍
> 日本のウィキも、そんな事書いてないからw

「あるいはその歪められた架空の主張そのものを指す」
キッチリ書いてるな
僕の考えた定義では無いのだよ
雉君は散々発狂してきた手前、読めないフリをするしか無いだろうが(笑)

> (あるいは、以降の部分に関するブーイモの 底脳の問題)

涙目で一生懸命考えた捨て台詞を吐くしか無い様で(笑)