手榴弾は保存が効かないナマモノだから平時の備蓄はしづらいという話が… 
長期保存で変質しにくい炸薬開発して安定動作の安い電子信管と組み合わせるなんて、1980~90年代日本企業なら御家芸の応用ですぐ出来たんだろうけど、
遥かに売上がでかい民生品売り込むブランドとしての平和国家の看板守るためなら、国家意志として切って当然の話ではある。