被筒の製造工程において、断面上部に20mmレール形状をもつ型を用いて引き抜き成形し
そののちギザギザに削り出すコストは
上面をMLOKにするなどして後からレールを付加できるようにした場合と比較して、大差ないだろう
コンペでは試験用のHOWA556と一緒にOTAL-CというIRレーザーを調達しているんで
これを本採用するなら、被筒の上に乗せるものがないということはない
https://i.imgur.com/VTGibNV.jpg

いずれ将来は弾道コンピューターやサーマル付きの大型照準器の導入もするだろうし
まぁ無駄になることはないだろう