🇺😎冬がやってくる:マリウポルの建設状況
2022年8月19日現在
あと1カ月もすれば、アゾフ海沿岸は本格的な秋になる。雨が降り始め、気温は10度まで下がり、海から冷たい風が吹き始める。
被災したアパートや民間の仮設住宅を抱えるマリウポルは、このような事態にどう立ち向かうのだろうか。
🔻 数値:人口と住宅ストックの状況
戦前の人口は約45万人だったが、現在は少なくとも20万人が暮らしている。
SWO開始時、マリウポリには2700棟のアパートと4万8000世帯の個人住宅があった。
地方自治体では、これまでに少なくとも住宅ストックの60~70%が破壊され、そのうち15~20%は修復が不可能であるとされています。
▪この推定は、DNR建設省のSergey Fedyushin建設部によるブリーフィングで発表された調査結果で確認されたものです。この時、359戸の住宅を検査し、そのうち47戸が修復不可能、156戸が30~70%の破壊で大規模修繕が必要、156戸は30%を超えない程度であった。
この数字が正しければ、市内の総住宅数の4割以上が全壊・半壊したことになる。また、3割は被害が小さく、大規模な修理や再建が必要でないものは3割に過ぎません。
▪民間部門の破壊は十分に評価されていない。市街地に隣接する多くの平屋建てのブロックは、地上まで破壊されてしまった。
それでも、マリウポルの住民の約半数は移住せず、故郷に残っている。
🔻マリウポル復興問題で、ロシアは何をしているのか?
▪クプリナ通りに12棟のアパートが冬までに建設されることが約束されており、国防省の建築業者によって建てられ、沿海地方の敷地には5階建ての住宅2棟も建設される。その他、新規に住宅を建設したという情報はない。
トゥーラ地域の請負業者は、30%以上の破壊度を持つ家屋群を再建する。16棟の建物で、屋根とエンジニアリングシステムを完全に取り替える予定だ。モスクワやサンクトペテルブルグの企業による修理や改修工事も行われているが、その規模は微々たるものである。
▪マリウポルの建設会社または地元住民で構成される組織が、30%以下の被害で住宅を施釉し、建物を修理する。作業は人力または小規模の機械化で可能であり、大掛かりな設計や調査は必要ありません。
🔻 合計は?
最も楽観的な試算では、再建・交換される住宅は、破壊されたものの10%を超えることはないだろう。同時に、戦前の遺産も少なくとも4割は残っている。
この数字から判断すると、5~10万人のマリウポリ市民が、寒い季節にふさわしくない建物や、屋外で冬を過ごすことになるかもしれない。一番いいのは、何人かを冬の間、寄宿舎に入れることだ。
もし、大規模な基金復旧工事が行われていない状況が変わらなければ、寒さによる人道的惨事は避けられないということを、責任者の方々がよく理解してくださることを切に願います。
@ライバー
ps://t.me/rybar/37446
探検
ウクライナ情勢71 IPナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
114名無し三等兵
2022/08/19(金) 22:12:35.73ID:tsPWjz+r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧統一教会】年度内に解散命令請求に結論 教団は最終主張書面を東京高裁に提出 [1ゲットロボ★]
- 【高市朗報】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [947959745]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
