>>812
>なるほどISWとウクライナ大本営は
ウクライナ大本営情報ベースのliveuamapで、どこをロシア軍に砲撃された・爆撃されたの情報は信用して良い。
そこがだいたいウクライナの防衛ラインになっている (奥地の集積拠点は別勘定ね)
この情報ベースではヘルソン州において、HIMARSの大戦果にもかかわらずウクライナ側の防衛ラインは押されて北上してニコラエフを90-120度包囲ぐらいになっている。ニコラエフ西・北の橋が損害受けると、残っている道路は1本だけでロシア軍前線から15kmぐらいに迫られている。