!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660182889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国新型戦闘機 KF-21 Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM13-eB0V)
2022/08/19(金) 10:21:26.30ID:Nz/RnrxaM352名無し三等兵 (ワッチョイ a596-z+6z)
2022/08/29(月) 14:55:12.68ID:qcvOwbNQ0353名無し三等兵 (ワッチョイ 3d5f-wY7Y)
2022/08/29(月) 15:55:49.48ID:p49WnykL0354名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/08/29(月) 17:36:16.71ID:cj+1ZuKB0 ステルス性は塗料をどっかから調達して、ちょちょいのちょい、って塗ればなんとかなると思ってそう
355名無し三等兵 (ワッチョイ a596-z+6z)
2022/08/29(月) 17:43:48.30ID:qcvOwbNQ0356名無し三等兵 (ワッチョイ 21f0-yJfj)
2022/08/29(月) 18:21:25.07ID:T55rM8gm0 そも第5世代なんて言ってないしな
357名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-uswV)
2022/08/29(月) 18:28:20.08ID:/gEbYJI90 形状ステルスを多少意識してる程度で、翼は複合材貼った金属製だしレーダーなんかも古い世代の汎用品ベース
ウェポンベイ装備したところでステルス機とは呼べないし、エンジンをF110系にでもしないと第五世代にはあらゆる面が力不足
ウェポンベイ装備したところでステルス機とは呼べないし、エンジンをF110系にでもしないと第五世代にはあらゆる面が力不足
358名無し三等兵 (ワッチョイ 3902-dehR)
2022/08/29(月) 18:31:05.20ID:wuDK1Gm50 その複合材って東レのカーボンかな?
359名無し三等兵 (ワッチョイ 421f-Xhpp)
2022/08/29(月) 18:33:42.33ID:HKbYEQRw0 >>351
「ボク賢いもん」で極端なコト言ってるって意味では、お前のレスも、その自動車評論家モドキの当該記事と同じ穴の狢だと言ってる。
楽観できる要素なんぞどこにも無いのに。
で、その自動車評論家の記事ってのは何年の何月号なんだ?
「ボク賢いもん」で極端なコト言ってるって意味では、お前のレスも、その自動車評論家モドキの当該記事と同じ穴の狢だと言ってる。
楽観できる要素なんぞどこにも無いのに。
で、その自動車評論家の記事ってのは何年の何月号なんだ?
360名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp51-BMsa)
2022/08/29(月) 19:11:40.81ID:G5NjhNTep 醜い争いはやめてね
361名無し三等兵 (ワッチョイ 4510-W//W)
2022/08/29(月) 20:16:15.89ID:cLnZZ18Z0 ポーランドはマジでどうするんだろ
数だけ間に合わせたいのか?
数だけ間に合わせたいのか?
362名無し三等兵 (ワッチョイ 3d5f-tO2g)
2022/08/29(月) 20:31:47.18ID:I5ONZe670 ポーランドはNATO規格で数が揃えば何でもいいんじゃないかな。
F-16の数が揃えば一番良いのだろうけど。
F-16の数が揃えば一番良いのだろうけど。
363名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/08/29(月) 20:33:33.22ID:cj+1ZuKB0 アメリカがポーランドをいまいち信頼していないからの、モンキーモデルとして、
364名無し三等兵 (ワッチョイ 11b1-hjXB)
2022/08/30(火) 00:40:07.19ID:L+zYHo020 >>361
>ポーランドはマジで
・F-35Aは予算的に増やせない(恐らく米が↓のレンドリース補填の対象外と通告した)
・F-16V(新造or中古改造)を希望したが、LM社が2024年まで一機も製造できない宣言をしたところ(現在稼働しているのは、ローンチ国の台湾の中古改造=台湾工場で改修)だけ → LM社が自社設計+50%製造分担のFA-50強化版を強く推薦。米国機の場合はポーランドがウクライナへ譲渡した兵器の置き換えはレンドリース法により補填され・・将来のウクライナ負担でポーランドが調達できる
・競合したグリペン最新型は、スウェーデンでも部隊運用前・高価格・スウェーデンの外交方針をポーランドは好まず
・スパホ+F-15は旧式で運用コスト高い(双発)、T-7A攻撃機型は2027年ぐらいにならないと試作機も飛ばない
・ラファール・タイフーンは米国機でないため除外・費用も高い。
>ポーランドはマジで
・F-35Aは予算的に増やせない(恐らく米が↓のレンドリース補填の対象外と通告した)
・F-16V(新造or中古改造)を希望したが、LM社が2024年まで一機も製造できない宣言をしたところ(現在稼働しているのは、ローンチ国の台湾の中古改造=台湾工場で改修)だけ → LM社が自社設計+50%製造分担のFA-50強化版を強く推薦。米国機の場合はポーランドがウクライナへ譲渡した兵器の置き換えはレンドリース法により補填され・・将来のウクライナ負担でポーランドが調達できる
・競合したグリペン最新型は、スウェーデンでも部隊運用前・高価格・スウェーデンの外交方針をポーランドは好まず
・スパホ+F-15は旧式で運用コスト高い(双発)、T-7A攻撃機型は2027年ぐらいにならないと試作機も飛ばない
・ラファール・タイフーンは米国機でないため除外・費用も高い。
365名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fVzT)
2022/08/30(火) 00:46:24.90ID:OyPiqj/y0 そこでM-346ですよ
366名無し三等兵 (ワッチョイ 4503-yNcK)
2022/08/30(火) 00:48:11.16ID:fZQw5xTA0 EUの退役中古はそんなにないんだったけ?>F-16
367名無し三等兵 (ドナドナー MM66-y80L)
2022/08/30(火) 06:16:43.56ID:eqP2EtqFM >>366
基本的に放出するくらいならf16vまでアップデートするだろうし
基本的に放出するくらいならf16vまでアップデートするだろうし
368名無し三等兵 (スッップ Sd22-hjXB)
2022/08/30(火) 08:57:52.56ID:nhQUBbsKd >>366
>EUの退役中古は
F-16V化は、Block40/42かそれ以上だってさ (各国F-Xスレ)
ベルギー/オランダ/ノルウェー/デンマークは、全てF-16A/BのMLU改修した機体。50/52相当のレーダー/FCS/兵装。1980年代前半に発注1990年頃までに納入された機体で・・古い
↑の各国はF-35の納入待ち。F-35Aに置き換わったら、東欧に出せるかも
前線から一番遠いポルトガルだけは空軍戦力を大きく減らしてルーマニアに大半を売却済み
>EUの退役中古は
F-16V化は、Block40/42かそれ以上だってさ (各国F-Xスレ)
ベルギー/オランダ/ノルウェー/デンマークは、全てF-16A/BのMLU改修した機体。50/52相当のレーダー/FCS/兵装。1980年代前半に発注1990年頃までに納入された機体で・・古い
↑の各国はF-35の納入待ち。F-35Aに置き換わったら、東欧に出せるかも
前線から一番遠いポルトガルだけは空軍戦力を大きく減らしてルーマニアに大半を売却済み
369名無し三等兵 (ワッチョイ 519c-nZx9)
2022/08/30(火) 14:11:58.64ID:6CUtaek40370名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6f-9UjW)
2022/08/30(火) 15:01:00.60ID:ENMx8BNS0 自作出来ない国はこう言うとき辛いな
371名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-5Zik)
2022/08/30(火) 15:24:53.45ID:NzoBnHWf0 FA-50も完全国産だったらおいしいんだけど
主要部品がライセンス部品だからね
とはいっても軽戦闘機でしかないから
ポーランドもグリペン再検討した方がいい気がするけど
主要部品がライセンス部品だからね
とはいっても軽戦闘機でしかないから
ポーランドもグリペン再検討した方がいい気がするけど
372名無し三等兵 (ワッチョイ 4d7c-83Bc)
2022/08/30(火) 15:25:16.63ID:/iNGlYlN0 >>369
ロシア兵器からの乗り換えもあって、韓国製兵器の超絶ブームの予感だな
ロシア兵器からの乗り換えもあって、韓国製兵器の超絶ブームの予感だな
374名無し三等兵 (スッップ Sd22-aOZE)
2022/08/30(火) 18:16:14.63ID:SEizv0Nud スウェーデンも海外技術の寄せ集めでグリペン作ったけど部品の国産化はほとんど出来てないでしょ
そう考えるとKF-21もなかなか難しいものがある
そう考えるとKF-21もなかなか難しいものがある
375名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/08/30(火) 18:32:39.46ID:DYbH6Nw50 >>374
へー、あのプライドだけは、飛び抜けて高く、他にはみるべきものなんて何もないスウェーデンが国産化できてないのかー笑
へー、あのプライドだけは、飛び抜けて高く、他にはみるべきものなんて何もないスウェーデンが国産化できてないのかー笑
376名無し三等兵 (ワッチョイ 4503-yNcK)
2022/08/30(火) 19:40:16.01ID:fZQw5xTA0 3割がイギリス製でスウェーデンの製造が3割程度だった記憶
377名無し三等兵 (ワッチョイ a9ad-2fr9)
2022/08/30(火) 20:56:42.45ID:dol9R5PZ0 すスウェーデンもいつまで戦闘機を作り続けられるかな?
車の方のサーブブランドは無くなってしまったし。
車の方のサーブブランドは無くなってしまったし。
378名無し三等兵 (ワッチョイ 3d5f-tO2g)
2022/08/30(火) 21:52:40.20ID:EAYKrVyP0 グリペンが好きなんだけど高いのか。
装備を落としたモンキーモデルを作ったら売れないかな。
素人が思いつくようなことは考えていると思うけど。
F404の単発なら、F-20でいいじゃんと思ってしまう。
でもF-20も40年前の飛行機か…。
装備を落としたモンキーモデルを作ったら売れないかな。
素人が思いつくようなことは考えていると思うけど。
F404の単発なら、F-20でいいじゃんと思ってしまう。
でもF-20も40年前の飛行機か…。
379名無し三等兵 (ワッチョイ 4503-yNcK)
2022/08/30(火) 22:05:40.95ID:fZQw5xTA0 そもそもフレームやアビオを最新型にしたせいだしな
初期のF-16C/D Block50/52かF-16A/B MLU並みの性能はあるだろうから厳しいのでは?
初期のF-16C/D Block50/52かF-16A/B MLU並みの性能はあるだろうから厳しいのでは?
380名無し三等兵 (ワッチョイ 4639-Ickp)
2022/08/31(水) 00:46:42.73ID:K+qwlDCA0 >>378
性能的に陳腐化、売れないから性能強化したら(数がはけないこともあって)高くなってお買い得感が無くなった感
性能的に陳腐化、売れないから性能強化したら(数がはけないこともあって)高くなってお買い得感が無くなった感
381名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fVzT)
2022/08/31(水) 01:06:35.61ID:j8FwwQQ30 サイドワインダーとアムラームが撃てるラファールがあったら売れるだろうな
382名無し三等兵 (ワッチョイ 4503-yNcK)
2022/08/31(水) 01:35:53.14ID:ftFAUevh0 サイドワインダーに関してはたぶん偽造すれば撃てそうよ。
フルスペック出るかは別として
フルスペック出るかは別として
383名無し三等兵 (ワッチョイ 6922-u2cO)
2022/08/31(水) 06:39:34.74ID:Q75HYSGR0 AIM-9L(F?)相当なら大丈夫だろ
384名無し三等兵 (ワッチョイ 2963-239U)
2022/08/31(水) 09:53:55.05ID:39A+XeB80 フランス機は台湾がミラージュ2000導入時に
パイロットスーツや支援機材、タイヤや油圧のチェック機器まで
フランス独自規格(中国やロシア機は米国仕様でも使えたり変換アダプタ
かまして無理くりも可能だったりする)で全部新規に導入で米国規格品は
一切使えず
警告ランプがすぐ点くけどいくら調べても問題なしが続くので
ダッソーの技術者に相談したら「パッとチェックして問題ないなら
気にせず飛行して、ランプなんか当てにしないで、直ぐに慣れるよ」
って言われて米国機との違いに面食らったと聞くな
パイロットスーツや支援機材、タイヤや油圧のチェック機器まで
フランス独自規格(中国やロシア機は米国仕様でも使えたり変換アダプタ
かまして無理くりも可能だったりする)で全部新規に導入で米国規格品は
一切使えず
警告ランプがすぐ点くけどいくら調べても問題なしが続くので
ダッソーの技術者に相談したら「パッとチェックして問題ないなら
気にせず飛行して、ランプなんか当てにしないで、直ぐに慣れるよ」
って言われて米国機との違いに面食らったと聞くな
385名無し三等兵 (ワッチョイ 4639-Ickp)
2022/08/31(水) 12:58:20.61ID:K+qwlDCA0 >>381
米国製に限らず、他所の国の兵器でもフランスに要望して(プログラムを設定することで)、普通に使用可能になるようにラファールは最初から作られてる
その兵器の販売国の許可が出れば
>>384
ミラージュ2000が使用するR550マジックは、サイドワインダーを参考(?)にしたシステムなので(性能を生かしきれないが)使おうと思えば使える
あと、台湾が空対空仕様にしてるから米国規格品が使えない、という形にしてるだけで、実際フランスは対地兵装に米国製を普通に搭載して使ってたこともある
ちなみに、カタールのミラージュ2000はALM-9Fが一応正式に使用可能なようになってる(ヘルメットの照準機能がないので、オフボアサイトは使えないらしいが)
米国製に限らず、他所の国の兵器でもフランスに要望して(プログラムを設定することで)、普通に使用可能になるようにラファールは最初から作られてる
その兵器の販売国の許可が出れば
>>384
ミラージュ2000が使用するR550マジックは、サイドワインダーを参考(?)にしたシステムなので(性能を生かしきれないが)使おうと思えば使える
あと、台湾が空対空仕様にしてるから米国規格品が使えない、という形にしてるだけで、実際フランスは対地兵装に米国製を普通に搭載して使ってたこともある
ちなみに、カタールのミラージュ2000はALM-9Fが一応正式に使用可能なようになってる(ヘルメットの照準機能がないので、オフボアサイトは使えないらしいが)
386名無し三等兵 (ワッチョイ 29aa-fVzT)
2022/08/31(水) 20:24:46.48ID:j8FwwQQ30387名無し三等兵 (ワッチョイ 421f-Xhpp)
2022/08/31(水) 22:11:09.95ID:JelmICKO0 ミラージュ2000-5、-9の近代化改装でMIL-STD-1553は付いてて、これをミラージュF1にも適用していると言ってるから、エミュレータがどうたらという話ではないはず。
388名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp51-BMsa)
2022/09/01(木) 01:03:05.62ID:HJVTi+fop ポメラちゃん、宙返りは出来たくらいかな?
389名無し三等兵 (ワッチョイ 82da-iTgd)
2022/09/01(木) 07:55:51.73ID:rbbtlCQR0 掌返しが得意な韓国だから宙返りくらい大丈夫だろう
390名無し三等兵 (ワッチョイ 698b-vT/E)
2022/09/01(木) 10:03:40.77ID:0DkqzZtD0 エレファントウォークも得意です
392名無し三等兵 (オッペケ Sr51-oyiU)
2022/09/01(木) 13:13:34.51ID:pe0zMoP3r ポラメちゃんって、超機動用の推力偏向ノズルあったっけ?
393名無し三等兵 (ワッチョイ 22f0-yJfj)
2022/09/01(木) 15:22:14.21ID:xusBCqoR0 ないです
394名無し三等兵 (スッップ Sd22-hjXB)
2022/09/01(木) 15:51:31.69ID:5WNo6vhyd >>392
>ポラメちゃんって
4.25世代機と見ると、結構良いのに。。皆さん酷く言い過ぎ
たぶんレガホより強くて使える。軍事板やマニアには好評価される初期中期型グリペンなら完勝できる。
2002年の初部隊運用のちょいと問題があったF-2より空対空戦闘は良くできる可能性も高い(対艦ミサイルは使えない)
>ポラメちゃんって
4.25世代機と見ると、結構良いのに。。皆さん酷く言い過ぎ
たぶんレガホより強くて使える。軍事板やマニアには好評価される初期中期型グリペンなら完勝できる。
2002年の初部隊運用のちょいと問題があったF-2より空対空戦闘は良くできる可能性も高い(対艦ミサイルは使えない)
395名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/09/01(木) 16:01:02.99ID:l6N0JGl40396名無し三等兵 (ワッチョイ 82da-iTgd)
2022/09/01(木) 16:11:40.28ID:rbbtlCQR0 >>395
もし量産に漕ぎ着けても、その頃には韓国が経済破綻してるから得意の税金投入ダンピングの手法は使えない気がする
もし量産に漕ぎ着けても、その頃には韓国が経済破綻してるから得意の税金投入ダンピングの手法は使えない気がする
397名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/09/01(木) 16:21:27.75ID:l6N0JGl40 >>396
まだ完成してないのに、フィリピンとかに売り込んでるみたいだが
まだ完成してないのに、フィリピンとかに売り込んでるみたいだが
398名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-uswV)
2022/09/01(木) 16:22:51.91ID:7LyatdeO0 >>394
どんどんキナ臭くなる2020年代後半に、そんな戦闘能力で大丈夫か?って言う
韓国って兵器を国際商材としてしか考えてない節があるけど、自分達が休戦中という自覚や米中露日と軍に大国に囲まれて、それらとの関係が盤石ではない(むしろどんどん立場悪化してる)とかの意識は全くない気がするんだが
どんどんキナ臭くなる2020年代後半に、そんな戦闘能力で大丈夫か?って言う
韓国って兵器を国際商材としてしか考えてない節があるけど、自分達が休戦中という自覚や米中露日と軍に大国に囲まれて、それらとの関係が盤石ではない(むしろどんどん立場悪化してる)とかの意識は全くない気がするんだが
399名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/09/01(木) 16:30:58.93ID:l6N0JGl40400名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-yNcK)
2022/09/01(木) 18:46:25.24ID:Cxaxw4TVM401名無し三等兵 (ワッチョイ 519c-nZx9)
2022/09/02(金) 17:54:50.42ID:iY9SPel20 >>396
大丈夫、韓国には経済ゾンビ化カードがある
LNG枯渇→ブラックアウト
「あれ?市民停電でも製造業回るし、貿易赤字減るぞ」
これでエネルギー赤字問題をクリア
強引に市民停電社会で製造業や武器生産業を回す
T50も経済回るから強引に採用。実用性は無視して量産し、韓国空軍のT50とKF21は共通化を高め400機は整備
それらの機体は大々的に輸出され、1000機は輸出され、5兆円の輸出になる
そしてエネルギー自給体制を強化して黒字化
陸軍は削減され空軍は2倍になる
ウリナラエアランドバトルで北韓、丁稚中国、倭奴を討つ
北、中国、日本の産業は韓国が支配し、韓国は教会が支配する
これで国民人口が激減しても韓国は覇者となり、アメリカを超越できる
大丈夫、韓国には経済ゾンビ化カードがある
LNG枯渇→ブラックアウト
「あれ?市民停電でも製造業回るし、貿易赤字減るぞ」
これでエネルギー赤字問題をクリア
強引に市民停電社会で製造業や武器生産業を回す
T50も経済回るから強引に採用。実用性は無視して量産し、韓国空軍のT50とKF21は共通化を高め400機は整備
それらの機体は大々的に輸出され、1000機は輸出され、5兆円の輸出になる
そしてエネルギー自給体制を強化して黒字化
陸軍は削減され空軍は2倍になる
ウリナラエアランドバトルで北韓、丁稚中国、倭奴を討つ
北、中国、日本の産業は韓国が支配し、韓国は教会が支配する
これで国民人口が激減しても韓国は覇者となり、アメリカを超越できる
402名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/09/02(金) 18:58:05.77ID:SAy4PcN70 陸軍削減は無いでしょ、首都が北朝鮮との国境に近過ぎるし
T50(というよりFA-50)は、経済回るからっつー以上に
他国と軍事的な繋がりを持つ事による安全保障の観点で必要な品だから、KF-21よりも力入れた方が良さそうな奴
(KF-21を採用したがる国はあんま無いだろう)
T50(というよりFA-50)は、経済回るからっつー以上に
他国と軍事的な繋がりを持つ事による安全保障の観点で必要な品だから、KF-21よりも力入れた方が良さそうな奴
(KF-21を採用したがる国はあんま無いだろう)
403名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6f-9UjW)
2022/09/02(金) 19:53:54.65ID:eAiaIPyb0 競合機が居ないから劣化F35まで持ってければ需要あるかもしれんけど
計画に具体性何もないからなぁ
計画に具体性何もないからなぁ
404名無し三等兵 (ワッチョイ 6ef2-5Zik)
2022/09/02(金) 20:25:22.82ID:ydbDpX8H0 計画初期トレンド
世界 「ステルス 5世代」
韓国 「できて4.5世代」
トレンドが1周して
現在のトレンド
世界 「コストの安い、5世代機に近い4.5世代機」
韓国 「ステルス・5世代機」
トレンドの揺り戻しとか珍しくないけど
李明博時代にKFX-E(ほぼF-16)に切り替えていたら
もっと早く作れて世界中に売れてたかもね
世界 「ステルス 5世代」
韓国 「できて4.5世代」
トレンドが1周して
現在のトレンド
世界 「コストの安い、5世代機に近い4.5世代機」
韓国 「ステルス・5世代機」
トレンドの揺り戻しとか珍しくないけど
李明博時代にKFX-E(ほぼF-16)に切り替えていたら
もっと早く作れて世界中に売れてたかもね
407名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-fFoX)
2022/09/02(金) 21:41:22.75ID:SAy4PcN70 >>404
>世界 「コストの安い、5世代機に近い4.5世代機」
世界にそんなトレンド来てねーよ
米軍で提唱されてるMR-Xは、
基本スタンスとしては「F-35のコスト下げろやゴルァ(#゚д゚)!!」ていうLMへの圧力だし
>世界 「コストの安い、5世代機に近い4.5世代機」
世界にそんなトレンド来てねーよ
米軍で提唱されてるMR-Xは、
基本スタンスとしては「F-35のコスト下げろやゴルァ(#゚д゚)!!」ていうLMへの圧力だし
408名無し三等兵 (ワッチョイ 11b1-hjXB)
2022/09/02(金) 22:06:24.17ID:4iEhjpkT0 >>407
>世界にそんなトレンド来てねーよ
韓国世界には来ている みたい
安い4.5世代機はグリペン・F-16Vが競合しているが、致命的問題はどちらも「全くお安くは無い」
Su-75は安い4.5世代路線のはず。これはかなり安いと言う宣伝文句だった
>世界にそんなトレンド来てねーよ
韓国世界には来ている みたい
安い4.5世代機はグリペン・F-16Vが競合しているが、致命的問題はどちらも「全くお安くは無い」
Su-75は安い4.5世代路線のはず。これはかなり安いと言う宣伝文句だった
409名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/09/02(金) 22:26:27.40ID:t6tmLd+o0410名無し三等兵 (ワッチョイ a9ad-2fr9)
2022/09/02(金) 23:04:04.43ID:jOEgkGNK0 あれ安くなるわけねーし。開発費もたいねーし。
411名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-vDu3)
2022/09/02(金) 23:07:21.89ID:t6tmLd+o0 なんかここ、複数の朝鮮五毛が棲みつきだしたんだな
オワッテんな
オワッテんな
412名無し三等兵 (ワッチョイ c1a2-yJfj)
2022/09/02(金) 23:36:23.64ID:OXshiYDm0 少なくともアメリカですらF-16以上F-35未満の新造機体計画MR-Xあるから4.5~4.75世代機が求められてるのは確実
アメリカですらそれなのでアメリカ未満の国々は更に
アメリカですらそれなのでアメリカ未満の国々は更に
413名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6f-yNcK)
2022/09/02(金) 23:40:12.48ID:eAiaIPyb0 >>404
KFX発表(2001)の世界のトレンドはAESA積んだ4.5世代だろ。
韓国が目指してたのも(韓国を含みかねない)F-35が買えない層向け4.5世代F-16モドキ
現代のトレンドはF-35、買えない国がF-16V、それすら買えなくてT-50、要するにポーランドだが
KFX発表(2001)の世界のトレンドはAESA積んだ4.5世代だろ。
韓国が目指してたのも(韓国を含みかねない)F-35が買えない層向け4.5世代F-16モドキ
現代のトレンドはF-35、買えない国がF-16V、それすら買えなくてT-50、要するにポーランドだが
414名無し三等兵 (ワッチョイ bf39-XKc1)
2022/09/03(土) 01:35:59.58ID:KPWOHpIG0 >>402
>国と軍事的な繋がりを持つ事による安全保障の観点で
同盟国でもなく、そもそもそんな機体を買う様な国と繋がることが、どうして安全保障につながるんだ?
韓国の安全保障に影響するのは、中露を除けば、アメリカ、あとEUの有力国、あと後方を受け持つ日本だけだろ
そしてそれらの国々はどこもそんな機体かわない
>国と軍事的な繋がりを持つ事による安全保障の観点で
同盟国でもなく、そもそもそんな機体を買う様な国と繋がることが、どうして安全保障につながるんだ?
韓国の安全保障に影響するのは、中露を除けば、アメリカ、あとEUの有力国、あと後方を受け持つ日本だけだろ
そしてそれらの国々はどこもそんな機体かわない
415名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-Ept9)
2022/09/03(土) 13:20:17.27ID:QPwzqVMw0416名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-Ept9)
2022/09/03(土) 13:22:19.91ID:QPwzqVMw0 >>414
逆にポラメなんて買ったら、多方面から安全保障を阻害する要因になるぞ
逆にポラメなんて買ったら、多方面から安全保障を阻害する要因になるぞ
417名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-KuVH)
2022/09/03(土) 13:30:14.86ID:Pq9j49Lt0 アメリカ車なんてのは日本やヨーロッパでは売れない
バカみたいに無駄が多くて、値段が割高だからだが
その理由は、大した技術でもないのに、特許や政治力でその権利を高く売り、かつ非効率かつ低質な労働力を高い賃金でまかなってるから
アメリカ車がそれなのに、アメリカの武器になると、盲目的に有り難がるのは何故なんだ?
バカみたいに無駄が多くて、値段が割高だからだが
その理由は、大した技術でもないのに、特許や政治力でその権利を高く売り、かつ非効率かつ低質な労働力を高い賃金でまかなってるから
アメリカ車がそれなのに、アメリカの武器になると、盲目的に有り難がるのは何故なんだ?
418名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-Zg8G)
2022/09/03(土) 13:36:39.03ID:c6USecupM419名無し三等兵 (ワッチョイ 676f-x/Iq)
2022/09/03(土) 13:57:27.29ID:ILN15oar0 反米で目曇ってないか?
アメリカ製兵器が売れるのは普通に高性能だからやろ。
F35どころかF16V上回る兵器すらないやん。EF?まず実機配備してどうぞ。
M109みたいに他に性能が上回る兵器があればそっちが売れてる。
アメリカ製兵器が売れるのは普通に高性能だからやろ。
F35どころかF16V上回る兵器すらないやん。EF?まず実機配備してどうぞ。
M109みたいに他に性能が上回る兵器があればそっちが売れてる。
420名無し三等兵 (ワッチョイ bf39-XKc1)
2022/09/03(土) 14:04:14.19ID:DJ5k+Hm80421名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-KuVH)
2022/09/03(土) 14:06:07.48ID:Pq9j49Lt0422名無し三等兵 (ワッチョイ 8722-Iguz)
2022/09/03(土) 14:11:45.57ID:X8B8bbdS0 ドイツの一部技術が突出してたことは否定せんが…
日本の技術力だって?
酷使様みたく八木アンテナガーとか言い出すんだろうか
日本の技術力だって?
酷使様みたく八木アンテナガーとか言い出すんだろうか
423名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-KuVH)
2022/09/03(土) 14:12:11.76ID:Pq9j49Lt0 竹島は日本固有の領土であり、日本海は国際的に慣用された普遍的呼称であって、旭日旗には敬意が払われるべきだと思うが、南朝鮮の武器国産化については、その姿勢は評価すべきように思う
南朝鮮が気に入らないなら、フランスのありかたとかも
南朝鮮が気に入らないなら、フランスのありかたとかも
424名無し三等兵 (ワッチョイ 676f-Iguz)
2022/09/03(土) 14:27:37.84ID:ILN15oar0 日本だって列強の端っこにはいたし、輸出市場でそれなりのシェア占める位の技術力はあるやろ。
冷戦期に大日本帝国とナチスドイツが存続してたらどんな兵器市場が出来上がったかはちょっと興味があるな
冷戦期に大日本帝国とナチスドイツが存続してたらどんな兵器市場が出来上がったかはちょっと興味があるな
425名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-QAu0)
2022/09/03(土) 18:52:10.70ID:qQ3Qnp0a0 >>417
戦場で実証されたからだろ。韓国兵器は別な意味で戦場でその性能が実証されてるがw
戦場で実証されたからだろ。韓国兵器は別な意味で戦場でその性能が実証されてるがw
426名無し三等兵 (ワッチョイ 8722-Iguz)
2022/09/03(土) 18:58:11.95ID:X8B8bbdS0 ケチつけたい気持ちも分らんではないが、賄賂次第でなんとでもなる土人国家ではなく露助相手にガチ戦闘考えてる
ポーランドがウリナラ兵器の大量購入しようとしてるのもまた事実なんでな
ポーランドがウリナラ兵器の大量購入しようとしてるのもまた事実なんでな
427名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-9TNW)
2022/09/03(土) 19:11:21.67ID:8BsCQwLd0 >>426
ポーランドは韓国と組んでドイツ叩きするつもりなんだろうな
韓国が賠償請求を世界中で煽りまくって、その中心になって君臨しようという野望があるのやもしれぬ
まぁ、散々日本叩きしてたドイツはザマない
ポーランドは韓国と組んでドイツ叩きするつもりなんだろうな
韓国が賠償請求を世界中で煽りまくって、その中心になって君臨しようという野望があるのやもしれぬ
まぁ、散々日本叩きしてたドイツはザマない
428名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-Zg8G)
2022/09/03(土) 19:12:22.95ID:Zn7w2t0+M429名無し三等兵 (ワッチョイ 5f42-MCmF)
2022/09/03(土) 19:24:31.61ID:skNpdDg40 >>427
ドイツには原子力発電も石炭火力発電にも絶対に手を出さないで、このままエネルギー危機で廃れて欲しい。
ドイツには原子力発電も石炭火力発電にも絶対に手を出さないで、このままエネルギー危機で廃れて欲しい。
430名無し三等兵 (アウアウウー Sa8b-oJ/o)
2022/09/03(土) 19:30:51.77ID:cX6BSDyga >>429
クリーンなガスエネルギーで大丈夫だよ!
尚この呷りを受けて韓国のガス調達が難航している模様
401 名無し三等兵 (ワッチョイ ae65-WhE5) sage 2022/08/31(水) 13:30:34.48 ID:H/0u1uQK0
>>388
https://pbs.twimg.com/media/FCdFnhbVEAUcXke.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaGHT4hUYAE9Z0b.jpg
ドイツ「ガス供給が細ってたいへん!ガスの減税するからガス会社の株を買ってぇ!」
独ガス会社「元気百倍!ガスを買って買って買いまくるよ」
オーストリア「ガス供給計画が破綻しました」
アフリカ諸国「ガスが値上がりして買えねえ」
ドイツ「ガスの備蓄計画が予想より早く達成できそう」(イマココ
https://twitter.com/choske_gt3/status/1564553745224339458
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
クリーンなガスエネルギーで大丈夫だよ!
尚この呷りを受けて韓国のガス調達が難航している模様
401 名無し三等兵 (ワッチョイ ae65-WhE5) sage 2022/08/31(水) 13:30:34.48 ID:H/0u1uQK0
>>388
https://pbs.twimg.com/media/FCdFnhbVEAUcXke.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaGHT4hUYAE9Z0b.jpg
ドイツ「ガス供給が細ってたいへん!ガスの減税するからガス会社の株を買ってぇ!」
独ガス会社「元気百倍!ガスを買って買って買いまくるよ」
オーストリア「ガス供給計画が破綻しました」
アフリカ諸国「ガスが値上がりして買えねえ」
ドイツ「ガスの備蓄計画が予想より早く達成できそう」(イマココ
https://twitter.com/choske_gt3/status/1564553745224339458
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-KuVH)
2022/09/03(土) 19:56:35.79ID:Pq9j49Lt0432名無し三等兵 (ワッチョイ 87ad-QAu0)
2022/09/03(土) 20:31:56.57ID:qQ3Qnp0a0 >>431
何関係のない事書いてんだw
何関係のない事書いてんだw
433名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-Ept9)
2022/09/03(土) 20:47:01.33ID:QPwzqVMw0434名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-KuVH)
2022/09/03(土) 21:14:52.23ID:Pq9j49Lt0 マジに朝鮮人が、ドイツに行って「日本は個人賠償しようとしない、国家賠償も不十分、ドイツを見習ったらいいのに…」と言い放って、何も知らないドイツ人が尻馬に乗って日本批判したんだよな
国家賠償も個人賠償もドイツはナチス個人たちのせいにして周辺国には一切の賠償をしてない
それどころか、ポーランド政府に残留財産の賠償請求したドイツ人すらいる
国家賠償も個人賠償もドイツはナチス個人たちのせいにして周辺国には一切の賠償をしてない
それどころか、ポーランド政府に残留財産の賠償請求したドイツ人すらいる
435名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-Zg8G)
2022/09/03(土) 21:20:10.73ID:eokDw964M 韓国の使い道なんて日本の兵器試験場くらいの扱いで良いわ
自慢の兵器がたくさんあるみたいだからちょうど良いだろ
ついでに米国製兵器もたくさんあるから国際市場向けのデモンストレーションにはうってつけ
自慢の兵器がたくさんあるみたいだからちょうど良いだろ
ついでに米国製兵器もたくさんあるから国際市場向けのデモンストレーションにはうってつけ
437名無し三等兵 (ワッチョイ bf39-XKc1)
2022/09/04(日) 00:38:51.23ID:F4wvWMZL0438名無し三等兵 (ワッチョイ 2703-Iguz)
2022/09/04(日) 00:42:07.47ID:9VsUID940 そもそも外販は、米LMでなかったけ?
ディスカウントやら技術移転やら担当で
ディスカウントやら技術移転やら担当で
439名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
2022/09/04(日) 06:31:06.39ID:RNO7dy8l0 >>334
> その記事見てないからどんなニュアンスなのか知らんけど、XF9だってXがついたままだし、推力重量比が9以上と言ってもアメリカは実用エンジンのF135で11だし、要素技術で光るところがあっても現実問題として搭載機も存在しないわ量産実績も無いわなら、20年前、25年前のF119にさえ追いついていない。
F119とF135はコアエンジンは共通で口径、タービン入口温度は約1700℃で同じ、つまりコアの排気速もほぼ同じだ。
推力が違うのはF135のバイパス比が、1.6倍ほどあるからだ。
何故、バイパス比を高くできるかは最高運用速度とコア排気速の差が大きいからだ。
だから、そこを解消するために可変バイパス比エンジンを開発しようとしている。
最高運用速度の違うターボファンエンジンの性能を比較しても意味がない。
> その記事見てないからどんなニュアンスなのか知らんけど、XF9だってXがついたままだし、推力重量比が9以上と言ってもアメリカは実用エンジンのF135で11だし、要素技術で光るところがあっても現実問題として搭載機も存在しないわ量産実績も無いわなら、20年前、25年前のF119にさえ追いついていない。
F119とF135はコアエンジンは共通で口径、タービン入口温度は約1700℃で同じ、つまりコアの排気速もほぼ同じだ。
推力が違うのはF135のバイパス比が、1.6倍ほどあるからだ。
何故、バイパス比を高くできるかは最高運用速度とコア排気速の差が大きいからだ。
だから、そこを解消するために可変バイパス比エンジンを開発しようとしている。
最高運用速度の違うターボファンエンジンの性能を比較しても意味がない。
440名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
2022/09/04(日) 06:47:22.32ID:RNO7dy8l0 >>342
> XF9はIHIがはっきりと「プロトタイプ」と言ってるのに完成品であるかのように言うのは違う。
次期戦闘機用エンジンの詳細設計の契約は既に3月29日に締結している。
https://nsearch.jp/nyusatsu_ankens/61d7883f9381d4206220f57a
公告日2021/12/24
入札結果
落札会社(株)IHI
落札金額15,890,490,000円
契約日2022/03/29
> なるほど、記事がその通りなら「外車雑誌みたいな結論」だが、IHIが契約した、完成したも同じだ、では朝鮮人なみだし「外車雑誌みたいな結論」の鏡写しでしか無いってのは、自覚している?
隣国とは過去の実績が違う。
少なくとも日本の官公庁契約には、履行保証が伴う。
過去に開発に失敗した事例は少なく、しかも今回のエンジンは要素技術の開発から積み上げプロトタイプも完成し、試験結果も良好だった。
> XF9はIHIがはっきりと「プロトタイプ」と言ってるのに完成品であるかのように言うのは違う。
次期戦闘機用エンジンの詳細設計の契約は既に3月29日に締結している。
https://nsearch.jp/nyusatsu_ankens/61d7883f9381d4206220f57a
公告日2021/12/24
入札結果
落札会社(株)IHI
落札金額15,890,490,000円
契約日2022/03/29
> なるほど、記事がその通りなら「外車雑誌みたいな結論」だが、IHIが契約した、完成したも同じだ、では朝鮮人なみだし「外車雑誌みたいな結論」の鏡写しでしか無いってのは、自覚している?
隣国とは過去の実績が違う。
少なくとも日本の官公庁契約には、履行保証が伴う。
過去に開発に失敗した事例は少なく、しかも今回のエンジンは要素技術の開発から積み上げプロトタイプも完成し、試験結果も良好だった。
441名無し三等兵 (ワッチョイ e72c-KNoe)
2022/09/04(日) 11:48:06.97ID:EpNvzlhX0 米帝製は盲目的に有り難がるくらいは実績ある
442名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1f-ynJC)
2022/09/04(日) 11:52:35.46ID:CuiUxb+h0 >最高運用速度の違うターボファンエンジンの性能を比較しても意味がない。
じゃあ何で比較するんだ? 朝鮮人。
>隣国とは過去の実績が違う。
実績で比較するなら、日本は太平洋の向こうの隣国に対して圧倒的に過去の実績が足らない。
現実問題として戦闘機用エンジンの開発完了どころか、空に飛ばして回したことさえない。
「着手したら成功したも同じ」みたいな安直朝鮮思考を現実に持ち込むな。
お前の祖国のやってるショップブランドのPCじみたなんちゃって兵器開発と違って、存在しないものをこれから作り出す技術開発ってのは、始めてから完成させて量産して完納するまで、始めた当初の予定から目的も需要もズレが無いか許容できる程度に少なくて、その間、滞りなく税金が投入される必要がある。
>過去に開発に失敗した事例は少なく、
それはお前が現実から目をそらしているだけ。
世間が騒がないのは、日本の経済規模に比して軍事費のパイ自体が小さく、故に大問題となる大型倒産だの巨額損失だのにならないからだ。
>少なくとも日本の官公庁契約には、履行保証が伴う。
だから何だよ。東芝が偵察ポッドの開発に失敗したからと保険金で501飛行隊の維持でも始めたのか?
じゃあ何で比較するんだ? 朝鮮人。
>隣国とは過去の実績が違う。
実績で比較するなら、日本は太平洋の向こうの隣国に対して圧倒的に過去の実績が足らない。
現実問題として戦闘機用エンジンの開発完了どころか、空に飛ばして回したことさえない。
「着手したら成功したも同じ」みたいな安直朝鮮思考を現実に持ち込むな。
お前の祖国のやってるショップブランドのPCじみたなんちゃって兵器開発と違って、存在しないものをこれから作り出す技術開発ってのは、始めてから完成させて量産して完納するまで、始めた当初の予定から目的も需要もズレが無いか許容できる程度に少なくて、その間、滞りなく税金が投入される必要がある。
>過去に開発に失敗した事例は少なく、
それはお前が現実から目をそらしているだけ。
世間が騒がないのは、日本の経済規模に比して軍事費のパイ自体が小さく、故に大問題となる大型倒産だの巨額損失だのにならないからだ。
>少なくとも日本の官公庁契約には、履行保証が伴う。
だから何だよ。東芝が偵察ポッドの開発に失敗したからと保険金で501飛行隊の維持でも始めたのか?
443名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
2022/09/04(日) 12:05:03.80ID:RNO7dy8l0 >>442
> じゃあ何で比較するんだ? 朝鮮人。
比較するなら同じ運用速度のエンジンで比較すべきという事だ。
> 実績で比較するなら、日本は太平洋の向こうの隣国に対して圧倒的に過去の実績が足らない。
俺のレスを読み直したら?
官公庁の契約には履行保証を伴う。
契約物件での開発失敗率から実績が違うと言っている。
> だから何だよ。東芝が偵察ポッドの開発に失敗したからと保険金で501飛行隊の維持でも始めたのか?
個別の件ではなく割合で比較すべきと言っている。
> じゃあ何で比較するんだ? 朝鮮人。
比較するなら同じ運用速度のエンジンで比較すべきという事だ。
> 実績で比較するなら、日本は太平洋の向こうの隣国に対して圧倒的に過去の実績が足らない。
俺のレスを読み直したら?
官公庁の契約には履行保証を伴う。
契約物件での開発失敗率から実績が違うと言っている。
> だから何だよ。東芝が偵察ポッドの開発に失敗したからと保険金で501飛行隊の維持でも始めたのか?
個別の件ではなく割合で比較すべきと言っている。
444名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
2022/09/04(日) 12:08:32.46ID:RNO7dy8l0 >>442
> >少なくとも日本の官公庁契約には、履行保証が伴う。
> だから何だよ。東芝が偵察ポッドの開発に失敗したからと保険金で501飛行隊の維持でも始めたのか?
履行保証が伴うという事は開発失敗の場合には損害賠償が発生する。
失敗とされる案件でも損害賠償が発生していないものは最低限の開発目標は達成しているという事だよ。
> >少なくとも日本の官公庁契約には、履行保証が伴う。
> だから何だよ。東芝が偵察ポッドの開発に失敗したからと保険金で501飛行隊の維持でも始めたのか?
履行保証が伴うという事は開発失敗の場合には損害賠償が発生する。
失敗とされる案件でも損害賠償が発生していないものは最低限の開発目標は達成しているという事だよ。
445名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-Iguz)
2022/09/04(日) 12:12:48.36ID:RNO7dy8l0446名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-69TU)
2022/09/04(日) 12:25:30.48ID:fglHYFBAa 日本はポラメちゃんが目指してる事の大半は既にF-2で達成してるんで( ・ω・)
447名無し三等兵 (ワッチョイ c7a2-Iguz)
2022/09/04(日) 12:37:48.23ID:VSoStc6M0 韓国、どうやら空母建造計画は断念する様だから、こいつの艦上機の派生型って夢も消えたか
448名無し三等兵 (ワッチョイ 8722-n8YD)
2022/09/04(日) 12:49:01.85ID:pNGqNb8J0 F-35BのSTOVL運用諦めただけだから、KF-21NavyでのSTOBARかCTOBAR空母の可能性はむしろ高まった(嘘)
450名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-89sc)
2022/09/04(日) 13:49:48.50ID:SxhO3sdJ0 >>447
と言うか国が飛ぶ瀬戸際だからなー、空母云々よりもポラメすら作ってる余裕あるかどうか?
と言うか国が飛ぶ瀬戸際だからなー、空母云々よりもポラメすら作ってる余裕あるかどうか?
451名無し三等兵 (ワッチョイ 676f-x/Iq)
2022/09/04(日) 13:59:12.24ID:O9VmpTuw0 空母作って維持費で韓国海軍と空軍が傾く所を見たかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
