【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/19(金) 19:24:14.18ID:V/eWu9Ve
※前スレ
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭48(ワッチョイなし)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553075676/
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653095814/

【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571368270/
2023/02/18(土) 12:35:57.68ID:Se0UPruO
厚木の春まつりはやらないのかな?

3月25日(土) よこすかスプリングフェスタ
4月15日(土) 岩国FSD
4月22日(土) アメリカフェスト
4月23日(日) アメリカフェスト
5月20日(土) 横田基地日米友好祭
5月21日(日) 横田基地日米友好祭
2023/02/18(土) 18:16:47.15ID:41JldZt0
>>297,299
それは普段の日は入山=駐屯地への立ち入りが完全予約制だからで、アクセス自体は施設に予約者用の駐車場があるから車で大丈夫だぞ
2023/02/20(月) 07:27:09.72ID:ydFxPDkK
>>302
イベント開放日とそれ以外の登山は分けて書いた方がよろしいかと。これ読んで2/25基地正門に突撃するやついそうw
2023/02/20(月) 07:29:38.98ID:ydFxPDkK
>>300
今もあの辺りでレンジャー訓練やってるよ
金谷でLAV見たわ
2023/02/24(金) 12:07:48.83ID:4UB56+jg
横須賀、事前登録制だと
2023/02/24(金) 12:56:22.07ID:JjAu1bPf
そうらしいね

【#米海軍横須賀基地 からの大切なお知らせ】
3/25(土) に #日米親善スプリングフェスティバルを開催します。
『#事前登録制』となりますのでご注意ください! 詳しい情報は来週お知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください
2023/02/24(金) 13:30:41.99ID:qfomwxMO
今年も岩国基地開放ありますように
308名無し三等兵
垢版 |
2023/02/24(金) 17:58:25.36ID:KIDOEwrh
>>307
情弱乙
2023/02/24(金) 18:29:13.46ID:qfomwxMO
うわww何やこいつwwwwきっもwwwwwww
2023/02/24(金) 19:59:02.32ID:tLNeoATB
>>309
臭そう
2023/02/24(金) 21:21:55.65ID:4jXxigco
金谷にLAVいるんだw
2023/03/01(水) 09:18:29.84ID:Pqo+hR7B
3/25 横須賀
https://twitter.com/FLEACT_Yokosuka/status/1628937571442262016
4/22 厚木
https://twitter.com/hnro_atsugi/status/1630372316298485761
5/20-21 横田
https://twitter.com/YokotaAirBase/status/1630326918493925385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/01(水) 16:59:02.59ID:c8LNWmOH
あー、パスポートの期限切れてる
住民票の写し…あ、マイナンバーカードあればコンビニで出せるか、今回はそれで行こう
2023/03/01(水) 18:48:17.89ID:BQuVqgk3
マイナンバーカード一枚でOKなのでは?
2023/03/01(水) 18:52:29.89ID:c8LNWmOH
>>314
ほんとだ、何故か免許証前提のところ見てた…ありがとう
2023/03/01(水) 19:07:22.99ID:BQuVqgk3
>>315
持ってて良かったぜ!
2023/03/04(土) 17:26:12.96ID:CQ+oTQaj
明日の小牧は輸送機一通り集結に加えて政府専用機もUS-2も来ててブルーも飛ぶよの、小牧らしからぬ内容になるそうだ
2023/03/04(土) 19:55:15.22ID:K5eNVTZX
行ってみたいけどうちからだと遠いなぁ…
2023/03/05(日) 15:49:22.61ID:jQd/swnr
小牧行ってきたけど、4年前よりかなり多かった気が
C-1は中まで見せてくれた
2023/03/05(日) 17:59:39.27ID:pFOpEX2g
ブルーは来たとはいえ花形な戦闘機ほぼなし(岐阜のF-15は地上展示のために来てた)の航空祭としては相当豪華な内容だったんじゃないかな小牧
C-1 C-2 C-130 KC-46A KC-767 P-1 政府専用機と、ここまで一堂にでかいの集まるのは中々ないでしょ
2023/03/05(日) 18:01:08.52ID:pFOpEX2g
あ、あとUS-2もだ
2023/03/05(日) 18:24:29.03ID:yA3o5WPD
KCのランデブー飛行があったとか
ツイに上がってた
323名無し三等兵
垢版 |
2023/03/07(火) 20:01:09.26ID:xll6shFk
お前ら横須賀重複で申し込むなよ
2023/03/07(火) 21:25:48.88ID:rKyCqp97
混雑が嫌だから行かない派
国際観艦式で行ったし
外国艦艇公開は空いてて漏らさずトイレ行けた←重要
2023/03/07(火) 22:17:51.13ID:St54HjSg
横須賀申し込んだ~
めんどくせえな、これもコロナが悪いのか
2023/03/09(木) 18:46:34.09ID:o4xfrUMA
4/9 練馬駐屯地 創設72周年記念式典
2023/03/14(火) 16:32:32.67ID:kIBiCFjw
>>326
朝霞とは違うのか
328名無し三等兵
垢版 |
2023/03/14(火) 16:51:47.82ID:Cd7cFb1M
>>327
朝霞はいつでも入れるでしょ
2023/03/14(火) 21:15:03.48ID:Ezw53Ifg
>>327
朝霞は3/26に観桜一般開放がある
2023/03/17(金) 13:15:45.61ID:L8DWo2Ko
落選(T_T)
2023/03/17(金) 13:17:03.98ID:J55B3b74
一番早い時間帯を申し込んだらハズレたw
2023/03/17(金) 13:46:34.26ID:5t6cJ4IA
朝イチは倍率高かったんだね
自分は第一希望9~10時枠で当たった
9時前には並びたいな
2023/03/17(金) 14:55:25.10ID:Y67kF344
外れた。日本死ね。
2023/03/17(金) 16:07:33.01ID:D6soLdGn
「DESEI JAPAN 防衛産業参入促進展」 入場料金 一般82,500円
ご入場いただくには主催による審査がございます。必ず事前の登録をお願いいたします。
2023/03/17(金) 17:53:10.60ID:AS0rUjVJ
横須賀8~9時でご当選
2023/03/17(金) 18:46:16.42ID:wTFcDitn
8~9時で当選。
仕事入るなよ。
2023/03/17(金) 19:04:36.43ID:85v4IMbh
9-10(第1希望)当たった。
これ知らずに来た人の排除が見ものだなあ。
2023/03/17(金) 19:39:00.81ID:wxwg2s0a
>>334
それはカンファレンス入場料
その前に一般人はほぼお断り
2023/03/18(土) 00:29:55.63ID:w3cmzv58
>>337
お前友達いないだろ
2023/03/18(土) 04:35:45.59ID:O5N6GOoI
>>338
naval instituteの会員証が通用するのか試してみたかったw
341名無し三等兵
垢版 |
2023/03/18(土) 14:36:25.18ID:45LN5whY
9-10当たったのは良いんだが
これって10時59分までにゲートに入らないと無効?
342名無し三等兵
垢版 |
2023/03/18(土) 15:41:46.13ID:Qx8/nu7I
>>341
その時間内に三笠公園の列に並んでればいいんじゃないのかな 
時間経つにつれて、どんどん入場時間ズレそう
2023/03/18(土) 21:17:55.04ID:b6auaAoD
身分証確認に手荷物検査でどれだけ遅れていくのか
2023/03/19(日) 19:27:06.98ID:1yGAHZwp
横須賀当たったけど雨かぁ…
2023/03/20(月) 19:53:29.41ID:5QjYHVLU
>>342
たぶん自分の時間より後の奴ら、事前応募知らない奴らや知らんふりした奴らが先に並んでたりするからな。

結果、そいつらのせいで自分が入場時間に間に合わなくなりそうな予感しかしないな。
どうやって、あれだけの人を捌くつもりなんだろう。
2023/03/21(火) 00:14:13.80ID:v5V5T3ix
ここじゃなく、運営に言ってくれ
347341
垢版 |
2023/03/21(火) 21:10:22.43ID:fNemHmfD
>>341だが横須賀市役所の担当に確認したが
大体>>342だった>>342ありがとう
ところで今更だが艦艇公開は何が来るかアナウンスあったっけ?
2023/03/23(木) 19:29:36.60ID:pxo7pR9f
曇りの予報になったけどカッパは持っていったほうがいいかな
艦艇公開楽しみ
2023/03/24(金) 09:17:26.21ID:hnqBl8cb
近所の免許センターに記載印字票取りに行ったら、受付のおっちゃんはじめ誰も知らなくてまいったわ。
こんな職員も知らないクソみたいな制度無くして、せめて任意で免許に本籍載せるようにしてほしい。
2023/03/24(金) 10:10:22.03ID:dTLWrOws
てか、知らない職員が糞だろ
351名無し三等兵
垢版 |
2023/03/24(金) 13:34:00.10ID:afRZE1vQ
横須賀の艦艇は何が公開されるの?
352名無し三等兵
垢版 |
2023/03/24(金) 20:17:30.58ID:3iOIoLOA
今のところ不明
但しレーガンではなく2隻公開されるとの事
2023/03/24(金) 23:44:42.73ID:xXaPFYPu
>>349
>せめて任意で免許に本籍載せるようにしてほしい。

全員が本籍記載できないようにしなきゃウリたちにとって意味がないニダ!

…ってことなんよ。だから「俺は本籍を記載したい」と言っても無理。
2023/03/25(土) 07:54:18.17ID:hMEvzqfM
横須賀雨で大変
2023/03/25(土) 07:57:01.99ID:u6G8XyTf
寝坊した、もうすぐ上大岡だからとりあえず9時までには着ける
現地混んでる?
2023/03/25(土) 08:08:22.51ID:S6v+TYNo
横須賀、これまでないぐらいスムーズに入場できた

https://i.imgur.com/kKTjubY.jpg
2023/03/25(土) 08:15:49.14ID:vgdwVU+p
行列少ないのは大変良いね
が、大雨&強風…
2023/03/25(土) 08:51:30.78ID:S6v+TYNo
艦上は風が強い
傘が役に立たないわ
https://i.imgur.com/L0YFZKa.jpg
https://i.imgur.com/LWhNImr.jpg
2023/03/25(土) 09:02:20.80ID:RCsEOYuh
>>357
入り口は余裕
艦艇見学は列できてるよ
冷えるのでトイレは早めに
2023/03/25(土) 09:13:09.33ID:RCsEOYuh
列動かん
361名無し三等兵
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:44.13ID:wRwBR0Ad
艦艇公開はブルーリッジ?
2023/03/25(土) 10:22:25.21ID:XAK476Td
ブルーリッジとベンフォートの2艦
2023/03/25(土) 14:00:34.88ID:2VlPBhcF
行かなくてもいいだろ
2023/03/25(土) 21:36:02.93ID:GizriM1g
今日参加の人お疲れ様でした
楽しかったけど今日みたいな天気なら中止にしてほしかった
2023/03/25(土) 22:05:07.54ID:v0qZ+Bav
多少の雨なら楽しまんと損やで
2023/03/25(土) 22:13:06.29ID:yaAwBvlF
多少ならね
今日の雨は強かったし風もあってズボンビショビショになったわ
2023/03/26(日) 06:27:40.91ID:bmWRAlBu
雨でデロデロになったピザの箱持って歩いている人がいた
持って帰って中身が大丈夫だったのだろうか心配
2023/03/26(日) 08:02:26.70ID:X3De6rxm
行かなくてもいいだろ
2023/03/26(日) 09:22:23.59ID:4rKVR9ay
>>367
軍イベのカスカスペラペラのピザは会場で食べないと駄目だろw
わざわざ持ち帰ってどうするんだか
2023/03/26(日) 09:23:33.92ID:uhvQNOfg
冷凍するんだよバカヤロウ
2023/03/26(日) 10:28:38.27ID:UpyvpQba
イベントではピザ絶対買うマンじゃね?
372名無し三等兵
垢版 |
2023/03/26(日) 11:28:27.59ID:GNhrdUqS
日本のピザの方が絶対美味いと思うの
373名無し三等兵
垢版 |
2023/03/26(日) 12:35:44.55ID:M5/hOMi/
安くてデカいピザ食いたけりゃコストコ行きゃいいのにな
アホだよな
2023/03/26(日) 13:42:56.45ID:gajMwc/M
あれは基地の中で焼きたてを喰うから旨く感じるだけなんだよな
持って帰ったらベシャベシャして全然美味しくなかった
2023/03/26(日) 15:37:47.66ID:GUogGXjz
アンソニービザ、昔は最後の投げ売りで買っていたな
近頃は三時前に売り切ればかりで全然買えなかったが
2023/03/26(日) 15:47:36.55ID:3ss9z8sd
ピザ食うならドミノ食うなぁ

今年はマックがいつもより空いてた気がしたから初めて食ってみた
ドリンクが日本のよりちょいでかいだけで、バーガーとポテトは日本のやつっぽかったけど
2023/03/26(日) 15:48:25.99ID:UpyvpQba
雨の下志津駐屯地へ散歩して来たが・・
雨の花見って全く楽しくないな
378名無し三等兵
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:10.71ID:pyHA3yOZ
昭島で横田へ降りるF35を連続で2機観たわ。
多分7〜80mの高度、兎に角デカい音で運転中のハンドルが振動したよw
横須賀から飛んで来たのかな?
379名無し三等兵
垢版 |
2023/03/26(日) 16:55:07.20ID:rFl0AHSa
なんで横須賀からだと思ったのかな?
2023/03/26(日) 19:54:33.17ID:ftPLXsUb
横須賀のどこからなんだ
ていうかスパホよりは静かかと
2023/03/26(日) 21:43:39.17ID:UpyvpQba
横須賀の空母か揚陸艦からってこと?
だいたい横須賀に入港するまえに降りるけどね
ロナルドレーガンはF/A-18だしトリポリって入港してたっけ?
2023/03/26(日) 21:57:34.90ID:3ss9z8sd
艦載機って岩国基地に飛ばすイメージだけと…
2023/03/26(日) 22:29:33.68ID:UpyvpQba
うん厚木から岩国に変わったよね
でも確かに海兵隊のF-35は横田にも降りてるらしいよ
連絡なのかなんだか目的は知らんが
https://flyteam.jp/airport/yokota-airbase/photo?filtertype=model&filtercode=f-35
2023/03/31(金) 19:12:15.46ID:PxVVgn75
総火演一般公開なくなるのか
2023/03/31(金) 22:47:50.03ID:kkVpyk2Z
リクルート活動の目玉を一般公開不可にするとは愚策だな
2023/04/01(土) 00:10:07.39ID:ZrT38Y3T
ヲタは理想と現実の違いで直ぐに辞めるから
2023/04/01(土) 00:13:34.26ID:REA1idEW
そもそも総火演見て陸自に入る若者ってどんだけいるの
元々おっさんヲタが喜ぶだけのイベントじゃないの
2023/04/01(土) 01:50:17.63ID:aK2yBtLM
>リクルート活動の目玉を一般公開不可にするとは愚策だな

今年で3回目となる船橋支部恒例の富士総合火力演習見学を来年高校卒業する自衛隊入隊志願者4名を含む50名と、応募定員オーバーになった羽田分会長以下4名は…
http://www.chibataiyuu.com/funabashishibudayori27.9.pdf

高校生4名捕まえると50人連れていけるらしい。
というか、一般公開しないだけで、隊友会のじいさまたちに引率された高校生は普通に見学するんじゃないの?

>元々おっさんヲタが喜ぶだけのイベントじゃないの

もともとは初級幹部の教育が目的。自衛隊創設期の富士学校は米軍の残した弾薬でアホほど実弾演習やってすっかり火力の信奉者になってしまったわけだけど(計画された国産の25トン戦車を「榴弾の曳下射撃や小火器でやられるのはいらねー!」と61式を35トンまで増やす程度には)米陸軍戦闘部隊も撤退して自衛隊が自前で弾を買わなきゃならなくなると、予算がなくて全然弾を撃てなくなった。
しかし若い連中が「火力はいいぞ」を理解しないなんてとんでもない、教育しろ、教育。そのために弾を用意しろ、となった。

あと諸外国の武官呼びつけて装備自慢。
防衛族の議員が後援者をねじ込める程度には部外者が来るし。
イベント化したのは冷戦終わってネットが普及してからでしょ。
HPで応募要項出すようになる前は、地連にでも行かないとパンピーは日程さえわからなかったわけだし。
2023/04/01(土) 14:56:33.67ID:OK79pjYl
少し前と違って当たらないから同じだわ・・
2023/04/01(土) 18:37:57.42ID:UFVC+eSG
俺は経験ないけど、Webページできる前は専門誌くらいでしか情報なかっただろうから、申し込む人も少なくて倍率低かったんだろあなぁと
2023/04/01(土) 19:22:38.95ID:ldp4DRJl
90年代の往復はがきで申し込む方式の頃は、知人と合わせて数十枚出した思い出…
2023/04/01(土) 19:56:26.14ID:OK79pjYl
うん 30枚くらい出して5枚当たったときに嫁と行ったけどまれな当選率だったのかもしれん
90式の発砲音は恐怖でしかなかったな・・
2023/04/05(水) 09:28:17.83ID:7CbcyVyJ
空母保有は10ヶ国に満たない
https://www.francetvinfo.fr/economie/emploi/metiers/armee-et-securite/armee-le-nouveau-porte-avions-francais-une-cathedrale-de-technologie-d-apres-sebastien-lecornu_5748263.html#xtor=CS2-765-[share]-
394名無し三等兵
垢版 |
2023/04/05(水) 09:32:33.23ID:7CbcyVyJ
https://www.francetvinfo.fr/economie/emploi/metiers/armee-et-securite/armee-le-nouveau-porte-avions-francais-une-cathedrale-de-technologie-d-apres-sebastien-lecornu_5748263.html
1:42 Izumo
395名無し三等兵
垢版 |
2023/04/06(木) 19:36:48.99ID:A6TdCR+2
今週末、横田と相馬原どちらに行こうか迷うな
2023/04/07(金) 06:45:33.53ID:MzHqZwV2
>>395
俺は家近いから自転車で横田に行くけどあそこのは平気とか一切展示しない普通の祭だよ
397名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 09:38:30.19ID:QUMlzZFD
>>396
相馬原で兵器類を堪能してから横田でアメリカンフードを満喫、かなりハードスケジュールかな、もちろん移動は車
2023/04/07(金) 11:44:13.39ID:3yCnMUoH
横田だったかなぁ、昔実銃触らせてくれたっけ
今はもう色々うるさいだろうから無理そう
2023/04/07(金) 12:49:49.18ID:oMqGXhBh
>>398
確かその時は土曜日に触らせてくれた
だが基地反対派だったかそう言うのがそれ知ってその日のうちに問題にして翌日曜日は触らせてくれなくなったのだと思った
その時私は日曜日に行った
2023/04/07(金) 19:03:21.94ID:8O1xtErN
弾倉の無いEBR-Modとか構えさせて貰えたなあ
重くて驚愕したけど
2023/04/07(金) 20:12:50.56ID:uOP1gaZv
横田フレンドシップ・フェスティバル2023 5/20,21やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています