※前スレ
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭48(ワッチョイなし)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553075676/
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653095814/
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571368270/
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/19(金) 19:24:14.18ID:V/eWu9Ve
400名無し三等兵
2023/04/07(金) 19:03:21.94ID:8O1xtErN 弾倉の無いEBR-Modとか構えさせて貰えたなあ
重くて驚愕したけど
重くて驚愕したけど
401名無し三等兵
2023/04/07(金) 20:12:50.56ID:uOP1gaZv 横田フレンドシップ・フェスティバル2023 5/20,21やん
402名無し三等兵
2023/04/07(金) 22:19:38.22ID:rnHPQFv3 観艦式で横須賀に来てた豪軍のヘリ搭載のM2を自由に触らせてくれた思い出
404名無し三等兵
2023/04/08(土) 09:03:11.85ID:U58oPVIl パヨク団体が監視してそう
405名無し三等兵
2023/04/08(土) 10:05:11.81ID:7J1yOXC+ 相馬原駐屯地、式典の内容が変更されとる…前任の司令がヘリで行方不明になっとるからか
406名無し三等兵
2023/04/08(土) 23:06:29.69ID:v+tCjSYR 昔は駐屯地の開庁記念日で銃に触れた。小銃や拳銃は鎖がついてたが
407名無し三等兵
2023/04/09(日) 13:45:34.74ID:Z8R99JNY408名無し三等兵
2023/04/09(日) 15:26:04.29ID:8pvdZeZp 横田で昔バズーカ砲触ったけどやけに軽かった
ハリボテだったのかもしれんな
ハリボテだったのかもしれんな
409名無し三等兵
2023/04/09(日) 15:28:34.07ID:7LqzS08y 民主党政権あたりで共産党がいちゃもんつけて終わった
410名無し三等兵
2023/04/09(日) 15:52:46.44ID:veCJEhGG 昔、姉貴が事前にアポも取った訳でもないのにふらりと百里基地を訪ねたらファントムに乗せてくれたらしい
今はコンプラとか情報保全で絶対無理だろうな
今はコンプラとか情報保全で絶対無理だろうな
411名無し三等兵
2023/04/09(日) 16:53:32.76ID:uC2eXyYN ハイハイ
412名無し三等兵
2023/04/09(日) 17:11:01.16ID:x22aYB0U 練馬駐屯地行った
銃器は展示していたけど触らせてはくれなかった
銃器は展示していたけど触らせてはくれなかった
413名無し三等兵
2023/04/09(日) 19:05:41.55ID:DLVPONqE 来週の岩国は天気が悪そうだね。
晴れても宮古島の件で陸自のUH-1Jは飛ばない予感。
晴れても宮古島の件で陸自のUH-1Jは飛ばない予感。
414名無し三等兵
2023/04/09(日) 19:51:04.88ID:2H4sk+T2 >>408 バズーカは軽いよ、って自衛隊のを頭にかきかけたが、横田ってこたM72使い捨てロケット弾の撃ち殻の方か。
全く無害なんで昔は普通に日本でも売ってたよ。日本国内では珍しい(元)実物兵器だし軽くて取り回しがいいんで、映像作品の小道具によく使っとった。
全く無害なんで昔は普通に日本でも売ってたよ。日本国内では珍しい(元)実物兵器だし軽くて取り回しがいいんで、映像作品の小道具によく使っとった。
415名無し三等兵
2023/04/09(日) 21:20:24.91ID:Q62sjOUh ロケット弾の発射筒はたいして強度いらんから、そりゃ軽いよな
417名無し三等兵
2023/04/09(日) 23:35:57.21ID:GLO+Kpx6 わりと最近で銃器に触らせてくれたのは、晴海に来たイギリスのアルビオンだね。
いろんな銃器に触らせてくれて、レーション?の試食もあったりで楽しかったけど、
それも、後に変な連中からクレーム入れられたとの話は聞いたな。
いろんな銃器に触らせてくれて、レーション?の試食もあったりで楽しかったけど、
それも、後に変な連中からクレーム入れられたとの話は聞いたな。
418名無し三等兵
2023/04/09(日) 23:53:15.22ID:Z8R99JNY でもフネの上って治外法権じゃなかった?
419名無し三等兵
2023/04/10(月) 10:31:57.76ID:8u8UODT/ 軍艦上は治外法権でも市民がクレーム入れるのは自由だし
それを聞きつけた行政側が当該国の大使館へクレームするだけだかな
で、次回寄港からは自粛になるんだ
それを聞きつけた行政側が当該国の大使館へクレームするだけだかな
で、次回寄港からは自粛になるんだ
421名無し三等兵
2023/04/10(月) 17:00:44.87ID:xOgXOU0B >>419
>軍艦上は治外法権でも市民がクレーム入れるのは自由だし
罵倒する自由を行使する、それによって日本の評判が落ちようが知ったことではない、というバカ左翼のお仲間か。
>それを聞きつけた行政側が当該国の大使館へクレームするだけだかな
へえ。どこの行政がイギリス海軍に文句付けたのか教えてくれ。
国民としてクレーム入れてくるわ。
>軍艦上は治外法権でも市民がクレーム入れるのは自由だし
罵倒する自由を行使する、それによって日本の評判が落ちようが知ったことではない、というバカ左翼のお仲間か。
>それを聞きつけた行政側が当該国の大使館へクレームするだけだかな
へえ。どこの行政がイギリス海軍に文句付けたのか教えてくれ。
国民としてクレーム入れてくるわ。
422名無し三等兵
2023/04/10(月) 20:07:27.60ID:Mj1z+f3x あくまで一般論だろ、知能低いな
423名無し三等兵
2023/04/11(火) 00:00:52.50ID:FkLb/hjZ ×あくまで一般論だろ、知能低いな
○考えなし根拠なしに適当な俺設定を言いました
○考えなし根拠なしに適当な俺設定を言いました
424名無し三等兵
2023/04/11(火) 06:04:29.45ID:klkCEtni 黙れブス
425名無し三等兵
2023/04/12(水) 05:17:46.13ID:A9J7HnZJ >>414
M72の撃った後のやつ、西友で昔売っていたのを見たことがあるけど高くて12.7mmの薬莢だけ買ってもらった子供の頃の記憶。
M72の撃った後のやつ、西友で昔売っていたのを見たことがあるけど高くて12.7mmの薬莢だけ買ってもらった子供の頃の記憶。
427名無し三等兵
2023/04/12(水) 22:49:47.82ID:+qAJYNjS 買ったのかもらったのか忘れたが、弾頭付きの12.7mm弾持ってたなあ
薬莢に穴開いてて当然ながら火薬は入ってない状態の
薬莢に穴開いてて当然ながら火薬は入ってない状態の
428名無し三等兵
2023/04/12(水) 22:56:07.49ID:nP8m0bAw >>425 西友ってのは流石に驚いた。ミリタリーフェアかなんかだったの?
>>426 今でも買えるよ。20mmが\400だと。https://www.okimiri.com/search/index.php?cate_l=16
…M16の弾倉高いな。昔の中田あたりじゃ\500くらいだったのに…
>>426 今でも買えるよ。20mmが\400だと。https://www.okimiri.com/search/index.php?cate_l=16
…M16の弾倉高いな。昔の中田あたりじゃ\500くらいだったのに…
429名無し三等兵
2023/04/13(木) 00:36:26.11ID:2xhtklZK 最近だと、横田基地でA10の薬莢なら売っていたな。
431名無し三等兵
2023/04/13(木) 01:04:26.45ID:2xhtklZK432名無し三等兵
2023/04/13(木) 01:10:36.22ID:UHvdhUZO アヴェンジャーの弾は、ガイガーカウンターが反応しそう…
砲身にまで直接触れたけど思わずちょっと躊躇ってしまった記憶が
砲身にまで直接触れたけど思わずちょっと躊躇ってしまった記憶が
433名無し三等兵
2023/04/13(木) 20:45:09.44ID:kFZoEQQj >>432
マジレスすると、劣化ウラン砲弾と呼ばれるものの表面の拭き取りテストでの付着量は最大で10mg、手指を経由した経口摂取による被ばく量で0.007mSv。
年間の被ばく量の上限が1mSvなので、放射線がどうたらよりも、単純な毒性を心配すべきだろうな。
もっとも、機関砲弾の表面に付着した微量のウランだけで毒性をどうこうするには、毎日100発くらいペロペロしてボーダーラインくらいだそうだが。
https://www.researchgate.net/profile/Nenad-Draskovic/publication/321072656/figure/fig1/AS:560909820731392@1510742730715/PGU-14-Armour-Piercing-Incendiary.png
マジレスすると、劣化ウラン砲弾と呼ばれるものの表面の拭き取りテストでの付着量は最大で10mg、手指を経由した経口摂取による被ばく量で0.007mSv。
年間の被ばく量の上限が1mSvなので、放射線がどうたらよりも、単純な毒性を心配すべきだろうな。
もっとも、機関砲弾の表面に付着した微量のウランだけで毒性をどうこうするには、毎日100発くらいペロペロしてボーダーラインくらいだそうだが。
https://www.researchgate.net/profile/Nenad-Draskovic/publication/321072656/figure/fig1/AS:560909820731392@1510742730715/PGU-14-Armour-Piercing-Incendiary.png
434名無し三等兵
2023/04/13(木) 22:12:36.66ID:79vwnrC4435名無し三等兵
2023/04/13(木) 22:28:24.98ID:VlDJk9he 岩国は雨か…今年は諦めるか…
438名無し三等兵
2023/04/13(木) 23:56:09.82ID:FAvo4hly 岩国雨で人少なくなるから良い
米軍は飛ぶだろうし
米軍は飛ぶだろうし
439名無し三等兵
2023/04/13(木) 23:57:52.68ID:FAvo4hly >>432
売ってたのは薬莢だから無害だわな
売ってたのは薬莢だから無害だわな
441名無し三等兵
2023/04/15(土) 05:19:05.03ID:EkyRykHj >>428
そんな感じで定期的にやっていた。米軍の耐熱シールド付きの全身をすっぽり覆うシルバーの消防服が1番高値だったと思う。
そんな感じで定期的にやっていた。米軍の耐熱シールド付きの全身をすっぽり覆うシルバーの消防服が1番高値だったと思う。
442名無し三等兵
2023/04/15(土) 09:51:54.17ID:EuR2x1Rl443名無し三等兵
2023/04/16(日) 15:51:52.15ID:6S7wqAzv >>442
昨日岩国に行かれた方。
今年の岩国では、「P-3が展示される」とは告知されていた。
でも、やはりUP-3だけで、EP-3やOP-3Cは、さすがに防秘上の理由から展示されていなかったよね?
U-36Aは、去年暮れの政府の決定で用途廃止が決まったから、記録・撮影するなら今のうちだろうね。
昨日岩国に行かれた方。
今年の岩国では、「P-3が展示される」とは告知されていた。
でも、やはりUP-3だけで、EP-3やOP-3Cは、さすがに防秘上の理由から展示されていなかったよね?
U-36Aは、去年暮れの政府の決定で用途廃止が決まったから、記録・撮影するなら今のうちだろうね。
444名無し三等兵
2023/04/16(日) 18:28:57.68ID:Hk3ngR2m 土曜日の厚木、日中の天気はなんとかなりそうだな
ピーカンよりは曇りの方が良い
ピーカンよりは曇りの方が良い
445名無し三等兵
2023/04/16(日) 23:27:54.75ID:mV8wh8ox 今度の厚木は混むのかな?
前行ったとき、すげー並んだ時と全く並ばなかったときがあるから判らんな。
前行ったとき、すげー並んだ時と全く並ばなかったときがあるから判らんな。
446名無し三等兵
2023/04/17(月) 00:33:11.37ID:5dadGx/S >>443
EP-3やOP-3の展示は無かったと思うけど、秘密じゃ無くて単に置く場所が無いだけだと思うよ
CH-101とかハンガー内で展示してたし
海自だけで開催していた頃はEPもOPも展示してて、P-3Cへのハープーンの取り付け作業展示とか見せてたよ
EP-3やOP-3の展示は無かったと思うけど、秘密じゃ無くて単に置く場所が無いだけだと思うよ
CH-101とかハンガー内で展示してたし
海自だけで開催していた頃はEPもOPも展示してて、P-3Cへのハープーンの取り付け作業展示とか見せてたよ
447名無し三等兵
2023/04/17(月) 00:53:50.74ID:rIqrpH8c 因みに岩国にNFが来る前は米軍側の屋根付き駐機場にも観客は入れて広かったが、その頃は今の海自側エプロンでOPや自衛隊機を展示してた様な気がする
NFが来てから機体やハンガーとか増えたから、滑走路が見える海自側エプロンと裏のエプロンしか公開して無いなぁ
NFが来てから機体やハンガーとか増えたから、滑走路が見える海自側エプロンと裏のエプロンしか公開して無いなぁ
448名無し三等兵
2023/04/17(月) 15:38:36.68ID:FUs517ot >>445
4年ぶり開催だから、以前に常連だった人達は存在を忘れてる、ネットでマメに開催情報をチェックしている人達だけが来る
又は、季節もいいし、コロナも明けたしで、久しぶりの開催だからってここぞとばかりに押し寄せてくる
さあ、どっちになるかだな
4年ぶり開催だから、以前に常連だった人達は存在を忘れてる、ネットでマメに開催情報をチェックしている人達だけが来る
又は、季節もいいし、コロナも明けたしで、久しぶりの開催だからってここぞとばかりに押し寄せてくる
さあ、どっちになるかだな
449名無し三等兵
2023/04/17(月) 19:17:54.60ID:uHGnFjdS アラフォー老化でもう行く気力も無い
人生は儚い
この4年の損失は大きい
人生は儚い
この4年の損失は大きい
450名無し三等兵
2023/04/17(月) 22:20:28.34ID:yDxoJic2 厚木って艦載機来るの?
昔迷って裏をうろついたとき
自動車のスクラップ置き場みたいにホーネットが空き地にぎっしりで笑ったもんだけど
昔迷って裏をうろついたとき
自動車のスクラップ置き場みたいにホーネットが空き地にぎっしりで笑ったもんだけど
452名無し三等兵
2023/04/17(月) 23:52:00.58ID:vhvy50YH 何年か前にハンターの離陸があったな
まだ運用してんのかな?
まだ運用してんのかな?
453名無し三等兵
2023/04/18(火) 11:16:16.68ID:pNQMVAlw454名無し三等兵
2023/04/19(水) 08:26:12.37ID:Z4aV7pB1 FR24で「N321AX」と「N322AX」で検索すると見れるよ。
今はフィリピンにいる模様。
今はフィリピンにいる模様。
455名無し三等兵
2023/04/19(水) 12:42:40.18ID:BNYFkbEl ATACのハンターはN321AXからN346AXまでの26機
去年、5機目が墜落して、他にも何機か脚の故障等で胴着したりしてるけど、他の機体は普通に飛んでるんで、古い機体だから多少の事故はしゃあないって感じの運用なんだろう
去年、5機目が墜落して、他にも何機か脚の故障等で胴着したりしてるけど、他の機体は普通に飛んでるんで、古い機体だから多少の事故はしゃあないって感じの運用なんだろう
456名無し三等兵
2023/04/19(水) 12:49:02.08ID:HN01aV2H 26機で5機墜落は多少じゃないだろw
457名無し三等兵
2023/04/20(木) 08:54:26.91ID:vesct5Fu 厚木は日中の天気良さそうだな、雨や嫌だから、雨降らない程度の曇りが理想だけど
晴れ予想だから割と暑くなりそうだ
晴れ予想だから割と暑くなりそうだ
458名無し三等兵
2023/04/20(木) 17:20:20.14ID:nhw/EAbt >>457
昔、F-14がいたWINGSの時代は、午前9時に入門開始がよくあった。
だが、午前11時から夕方6時30分まで、とはたった半日しかない。
近年は色を塗ったCAG機が展示されないから、それもあって厚木に行かなくなったけれど。
相鉄線さがみ野駅と基地正門の間の公園、帰りはそこの藤棚で休む事も多かったなー。
昔、F-14がいたWINGSの時代は、午前9時に入門開始がよくあった。
だが、午前11時から夕方6時30分まで、とはたった半日しかない。
近年は色を塗ったCAG機が展示されないから、それもあって厚木に行かなくなったけれど。
相鉄線さがみ野駅と基地正門の間の公園、帰りはそこの藤棚で休む事も多かったなー。
459名無し三等兵
2023/04/20(木) 19:19:01.70ID:CpKgVC1k 廃、次!
460名無し三等兵
2023/04/21(金) 19:24:44.26ID:qlCR4heR 厚木は免許証だけじゃ入れないの?記載印字票なんて知らんぞ…
461名無し三等兵
2023/04/21(金) 19:38:09.31ID:hLWo1moM463名無し三等兵
2023/04/21(金) 21:00:01.56ID:PTMX/Xy2 写真付きマイナンバーカードを持ってきゃいいだけ(今どき、これ持ってないのいないだろ)
一番はパスポートなんだけどな
一番はパスポートなんだけどな
464名無し三等兵
2023/04/22(土) 03:11:43.34ID:JiixA8r9 荷物は少なくと呼び掛けといてなんででかいパスポート持ち歩かにゃならんねん
中の人は日本人パスポート持ってないwと笑ってるけどな
印刷機のくせに人間より働かない
天下りのために負担だけ負わせてる方をなんとかしろ
更新の度に新品になってるぞ
つか番号登録させられたら即印刷、セロテープで貼ってスリーブに入れとけ
中の人は日本人パスポート持ってないwと笑ってるけどな
印刷機のくせに人間より働かない
天下りのために負担だけ負わせてる方をなんとかしろ
更新の度に新品になってるぞ
つか番号登録させられたら即印刷、セロテープで貼ってスリーブに入れとけ
465名無し三等兵
2023/04/22(土) 07:03:13.86ID:pfCvgF97 謎の上から目線w
466名無し三等兵
2023/04/22(土) 08:31:04.99ID:EJzMpcRL パスポートがデカい?
ダンボール箱サイズのパスポートでも持ってるのか?
ダンボール箱サイズのパスポートでも持ってるのか?
467名無し三等兵
2023/04/22(土) 09:37:00.58ID:9RHZzCXt 邪魔っちゃ邪魔かな、すぐ取り出せるようにポケットとかに入れると
マイナンバーカード作ったからもう持っていくことはないけど
マイナンバーカード作ったからもう持っていくことはないけど
468名無し三等兵
2023/04/22(土) 10:38:28.35ID:9RHZzCXt 出遅れた俺が悪いのだけれども…
厚木の待機列なげええええ~
厚木の待機列なげええええ~
469名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:00:58.97ID:p9rcrwls 嘉手納は雨が降り続いています
増築した道の駅からは霞んで見にくいです
増築した道の駅からは霞んで見にくいです
470名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:04:58.17ID:+fIXvcyS 北綾公園を回り込んでレンジャーGYM前が最後尾
ゲートまで約3km
予報に無く小雨降って来た
ゲートまで約3km
予報に無く小雨降って来た
472名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:23:54.49ID:hOyoj1Lf 厚木、荷物検査が進まん…
473名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:41:17.21ID:+fIXvcyS セキュリティ検査がガンやね
列が全然進まない
列が全然進まない
474名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:45:36.49ID:hOyoj1Lf セキュリティチェックかなり入念にやっとるね。
475名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:46:15.38ID:vxTNNIO2 いつもの事じゃん。
476名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:48:01.64ID:9RHZzCXt477名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:48:05.39ID:Iph2kaE3 厚木のセキュリティが厳しいのは昔からじゃん
478名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:51:21.43ID:+fIXvcyS セキュリティゲートは8列ぐらいにしないと掃け無いだろうな
この人数じゃな
この人数じゃな
479名無し三等兵
2023/04/22(土) 11:57:56.26ID:9ivhETed 厚木。門でIDチェック済んで1H経ってもセキュリティチェックに到達せず。
480名無し三等兵
2023/04/22(土) 12:03:39.91ID:+fIXvcyS 入間でもここまで酷くないよな
全く進まない
全く進まない
481名無し三等兵
2023/04/22(土) 13:11:37.26ID:EuFIbGp9 嘉手納も厚木も行かなくて良かった
482名無し三等兵
2023/04/22(土) 13:47:35.55ID:WiNgTbTh 厚木だけど、列のスピードが途中から上がったような
入るときはカバンの中身見せるだけでそんな詳しくは見られないいつものだった(13時すぎ入場)
入るときはカバンの中身見せるだけでそんな詳しくは見られないいつものだった(13時すぎ入場)
483名無し三等兵
2023/04/22(土) 14:26:15.07ID:+fIXvcyS 途中でセキュリティチェックを大幅緩めてからは、サクサクと入れて模様
最初に朝早くから並んだ組が損したな
最初に朝早くから並んだ組が損したな
484名無し三等兵
2023/04/22(土) 15:34:28.78ID:9ivhETed 12時すぎに突然セキュリティチェックがザルになってスイスイになった。
今離脱したけど入場列凄いね。どういうルートなんだ。
今離脱したけど入場列凄いね。どういうルートなんだ。
485名無し三等兵
2023/04/22(土) 16:47:28.28ID:b+3Y5ZEP こないだの爆弾魔のせいでチェック厳しくしてたのかな
あまりに進まないので途中からは緩くしたみたいな
あまりに進まないので途中からは緩くしたみたいな
486名無し三等兵
2023/04/22(土) 17:07:44.43ID:+3grPqee 嘉手納は徒歩入場門は割とスムーズに入れた。バスは渋滞でなかなか進まなかったけど、リベットジョイント見れてよかったよ。ハンガー内の技術関係や後方支援部隊の展示もなかなか充実してた。
489名無し三等兵
2023/04/22(土) 20:06:35.70ID:3eaD7etw 20時から嘉手納で花火が打ち上がったが、3分で終わりで以前基地内から見たときよりも北谷のホテルからの方が大きく見えたという
490名無し三等兵
2023/04/22(土) 22:29:36.52ID:cRX7BS3r 嘉手納は路線バスが苦行だった。
座れたけど渋滞酷かった。
座れたけど渋滞酷かった。
491名無し三等兵
2023/04/22(土) 22:55:57.43ID:EuFIbGp9 嘉手納展示飛行ないなら横田と変わらないと思って急遽飛行機キャンセルしたわ
493名無し三等兵
2023/04/23(日) 09:49:50.45ID:XCYBAimT494名無し三等兵
2023/04/23(日) 12:28:47.18ID:nBzEwxLO 厚木の待機列があれほど酷かったのに大した話題にならないな
最後尾がどこか分からなかった
謎の列が出来てた
Twitterの情報で最後尾判明
最後尾並んだら謎列の人から横入りと文句言われた
最後尾がどこか分からなかった
謎の列が出来てた
Twitterの情報で最後尾判明
最後尾並んだら謎列の人から横入りと文句言われた
495名無し三等兵
2023/04/23(日) 13:03:44.03ID:mlyMc6oq なら謎列の人達に「あなた方は間違った謎列」だと教えてあげればいいだけ
あっちからしたら横入りした側が謎列だと思ってんだろ
あっちからしたら横入りした側が謎列だと思ってんだろ
496名無し三等兵
2023/04/23(日) 15:27:18.75ID:nBzEwxLO >>495
自分が正しいと思ってる同士の争いに着地点はないんだけどね
自分が正しいと思ってる同士の争いに着地点はないんだけどね
497名無し三等兵
2023/04/23(日) 20:20:29.20ID:chWAyhSM 昨日の厚木、入場待ちの3時間に及ぶ待機列の中で、あちこちの知ったかな奴が口走ったこの台詞
「厚木基地内はアメリカ領」「これからアメリカに入国する」
悲しいね、なんで在日米軍基地についてはこんな誤解が広まってしまったんだろう
日米地位協定Q&A
問5:在日米軍の基地はアメリカの領土で治外法権なのですか。
(答)
米軍の施設・区域は、日本の領域であり、日本政府が米国に対しその使用を許しているものですので、
アメリカの領域ではありません。
したがって、米軍の施設・区域内でも日本の法令は適用されています。その結果、例えば米軍施設・区域内
で日本の業者が建設工事等を行う場合には、国内法に基づいた届出・許可等が必要となります。
・・・在日米軍基地は割譲地でも租借地でもなく、米軍基地内に入ったからといってアメリカ合衆国に入国
したことにはならないのだ。
ただし基地内で起きた事については米軍の運用に任せる(日本の法令は原則適用されず)な地位協定での
合意があるから、米軍は基地内ではアメリカ領的に振る舞えるってだけなんだ。
列野中で100回ぐらい超早口で↑を心の中で呟いてたわ
「厚木基地内はアメリカ領」「これからアメリカに入国する」
悲しいね、なんで在日米軍基地についてはこんな誤解が広まってしまったんだろう
日米地位協定Q&A
問5:在日米軍の基地はアメリカの領土で治外法権なのですか。
(答)
米軍の施設・区域は、日本の領域であり、日本政府が米国に対しその使用を許しているものですので、
アメリカの領域ではありません。
したがって、米軍の施設・区域内でも日本の法令は適用されています。その結果、例えば米軍施設・区域内
で日本の業者が建設工事等を行う場合には、国内法に基づいた届出・許可等が必要となります。
・・・在日米軍基地は割譲地でも租借地でもなく、米軍基地内に入ったからといってアメリカ合衆国に入国
したことにはならないのだ。
ただし基地内で起きた事については米軍の運用に任せる(日本の法令は原則適用されず)な地位協定での
合意があるから、米軍は基地内ではアメリカ領的に振る舞えるってだけなんだ。
列野中で100回ぐらい超早口で↑を心の中で呟いてたわ
499名無し三等兵
2023/04/23(日) 21:16:02.37ID:Aw0slbwL 昨日の厚木の惨状を見るに、5月の横田は不安しかない
今思えばコロナの中の昨年の方が神開催だったな、エアフォースワンまで来たし
今思えばコロナの中の昨年の方が神開催だったな、エアフォースワンまで来たし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 9歳の男児さん、人生ハードモードすぎておわる、母親の彼氏にバッドでボコボコに殴られておわる [329329848]
- 【朗報】親ガチャSSRがこれwwwwwwwww [394133584]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
