【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/19(金) 19:24:14.18ID:V/eWu9Ve
※前スレ
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭48(ワッチョイなし)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553075676/
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653095814/

【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1571368270/
2023/05/21(日) 16:59:21.00ID:nsk9xQS0
もしかして毎年東福生か福生がベストなの?
2023/05/21(日) 17:14:37.69ID:73SI7ael
>>776
公務員の副業禁止規定に抵触するからNGという航空幕僚監部から空自各部隊へのお達しが…
15年くらい前まではブルーインパルス隊員直営の公式販売テント(通称矢本商会)も出してたのにね
でも海自や陸自のイベントでは未だに部隊がグッズ売ってる不思議
784776, 781
垢版 |
2023/05/21(日) 17:24:04.78ID:qjYyUb0U
>>783
そうなんだ。ありがとう。
しかし、海自・陸自イベントで隊直営物販は見たことないなあ。見逃してるんだな
2023/05/21(日) 17:42:38.15ID:cHxAU0mV
将校ステーキってあった?
2023/05/21(日) 18:21:04.92ID:53+BEoUv
これも不思議なもので
米軍のグッズは欲しいけど自衛隊のグッズが欲しいかと言うとちょっとと思ってしまう
それは自分の中に攻撃する事が格好いいと思える心理があるんだろう
2023/05/21(日) 18:26:18.80ID:RQSduNpG
いちばん人気はたぶん、日米の旗がついたカチューシャだったな
2023/05/21(日) 19:55:22.32ID:CZ3/2Cfw
>>787
あれ欲しかった
789名無し三等兵
垢版 |
2023/05/21(日) 20:08:19.13ID:I0OOEbri
>>759
米軍に警備員で雇用されてる日本人が防弾ベストに拳銃とテーザーガンその他フル装備なのに空自の警備隊は作業服だけだったりね。
790名無し三等兵
垢版 |
2023/05/21(日) 20:26:25.76ID:Tyb2xe5k
「黄色いサルを騙すのは簡単すぎる」
と横田の米兵は大笑いかな?
2023/05/21(日) 20:26:41.91ID:mwoXpHeB
>>786
俺はパッチ集めてるけど、中の人から買う≒純正品、というのは大きいと思う。
自衛隊のは陸自部隊のは新田原や木更津で直接買った記憶があるが、空自は確かにない気がする…
2023/05/21(日) 22:01:38.97ID:z241PN/S
>>774
格納庫入り口のレッドブルのアーチがあるテント
昨日の夕方の時点で、もう出てるだけでおしまいって店の人言ってた

そしてすまん。今日は現地着15時過ぎだったけど拝島ではなく東福生から行きました。混みすぎだったわ。
2023/05/21(日) 22:59:25.08ID:J9ahpHFV
>>790
露助やその信者は、むかし敵だった相手との相互理解や友好という概念が理解できないから妄想が進むw

「ソ連が原爆投下と米吹聴」 プーチン氏側近、責任転嫁―ロシア(5月19日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051901205&g=int
2023/05/22(月) 00:04:03.33ID:7Tt1hkEw
>>783
いうてもあの売上ってチャリティ目的なんでしょ
少なくとも建前はそう
自衛隊もやっていいと思うんだよなぁ
2023/05/22(月) 00:56:19.57ID:0YIXi8KH
>>784

10年前くらい前のうちの近所の駐屯地祭では、リュックやタオル、ワッペン等は会場露店で売ってた記憶が
ここ最近だと焼きそばやお好み焼きな食い物屋だけ

ただ、以前は入れなかった営舎内の一部開放で、中のコンビニを利用できるようになったんで
逆に隊員たちが通常利用してるグッズは手に入れやすくはなった

露店だとどうしても「お土産」メインで装備品周りはおざなりなんだよな
2023/05/22(月) 01:58:39.29ID:ICnqcmF9
隊員御用達のプロテインをゲット
2023/05/22(月) 02:06:01.04ID:nnAYnvN8
>>783
海自や陸自も以前に比べ減ってる
露天業者からクレームがあったという噂は
本当なのだろうか
2023/05/22(月) 06:43:02.73ID:2LwudVOv
ゴーグルわんこかわいいかったなかなか会えないからけっこうさがした。はやてくんはずっと撮影会みたいでシャッターチャンスなかった
2023/05/22(月) 17:31:18.63ID:Noyg7XeK
>>772
さすがにDJポリス。帰路につく来場者への心配りも大いに気が利く。
2023/05/22(月) 17:56:57.54ID:aXOWFBGI
特に米軍祭の時が多いようなきがするんだけど、一人立ってるとこに
知り合いがきて横入りみたいな行為、あれってどうなの?
2023/05/22(月) 17:59:58.62ID:aXOWFBGI
>>800
正確にいうと知り合いが来てそのまま知り合いが並んでたやつの後ろに並ぶ
って行為。
2023/05/22(月) 18:55:21.24ID:bKXRamXf
米軍がアフガニスタンから撤収するときにC-17の機体にしがみついたアフガニスタン人が何人も落っこちたり○んだりしたよね。

一昨日、実機の下部を見ててそれが思い浮かんだよ。必死だったんだな~って…
2023/05/22(月) 19:51:52.28ID:Gyu6Yo/l
>>798
ゴーグルわんこ可愛かったけれど、こいつとやりあったら秒で負けるって何か
本能が自分に告げていた。

実際ゼロ距離からのスタートだったら3秒かからず負ける自信がある
2023/05/22(月) 22:24:06.80ID:KBQocaCt
>>795
売店に入れるようなら手袋買ってるわ。これはおすすめ
2023/05/22(月) 22:28:53.87ID:4gCbOdXC
>>801
普通に横入りだろ
そのような行動をする輩はキチだから注意して逆ギレされるのも面倒だから誰も何も言わない
だからキチも永遠に気付かない負のスパイラル
2023/05/22(月) 22:42:10.56ID:IPT0YKNm
>>805
つまり横入りは許容される
2023/05/22(月) 22:44:47.55ID:IPT0YKNm
真面目な話
厚木で公園の横の最後尾に並んだら横入りだと言われた
話では高速道路?から並んでるとか云々
基地前のバス停で降りて門から待機列を遡ったら公園だったんだけど
2023/05/22(月) 22:49:55.41ID:2LwudVOv
ae49ecなんなんだ土曜とんでくれよw今日まで休みにしなかったこと猛省するしかないのか
2023/05/23(火) 01:52:38.98ID:DeWs9/+r
東千歳駐屯地 創立69周年記念行事に行ったやつはおらんのか?
2023/05/23(火) 05:01:11.85ID:Qi6tF7Rq
陸自の明野でのイベントの時に米軍のヘリが到着したと思ったら直ぐにヘリの前で屋台を開いていたのには笑った。自分たちのお小遣い稼ぎなのかな。
2023/05/23(火) 06:43:15.99ID:01rvB7X6
>>804
昔立川駐屯地の基地祭で若い自衛官が売店のグローブを見ながら欲しそうにしてたよ
欲しいけど高くて買えないやって言ってた
812名無し三等兵
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:07.35ID:BmAkckVU
今週末の北宇都宮は飛行展示やるんですかね?駐車場はありますか?
2023/05/23(火) 10:25:02.78ID:A5TfTXDa
>>812
展示飛行ありますよ。駐車場も宇都宮環状線を東進して自衛隊の敷地に入るような形になると思います。
814名無し三等兵
垢版 |
2023/05/23(火) 10:48:58.03ID:BmAkckVU
>>813
ありがとうございます。行ってみようと思います。飛行展示楽しみです。
2023/05/23(火) 12:56:51.73ID:lsgOGtYA
入間のランウェイウォーク外れた…
2023/05/23(火) 13:48:21.47ID:uFHq3vF4
北宇都宮はブルー・ホーネット飛ぶのか
2023/05/23(火) 17:22:54.26ID:C9uKFsYR
同じく入間外れた
2023/05/23(火) 19:10:07.72ID:SPIlTYZo
お見送りって南風だったらどうすんだろ
2023/05/24(水) 08:15:11.80ID:+dJ33lSc
>>814
日陰ないので、帽子(日傘)、日焼け止め 、飲み水を忘れずに。
2023/05/24(水) 13:23:42.13ID:hkO6Wf+f
いよいよ総火演か
御殿場口行くか迷ってるが天気予報が「曇り時々晴」なので、まず行っても見えないだろうな
821名無し三等兵
垢版 |
2023/05/24(水) 14:55:09.00ID:IZ7j6VuG
陸自広報センターの74式戦車体験搭乗が当たった。
そろそろ最後の機会になるのかな。
2023/05/24(水) 20:00:09.12ID:0WN1Nk10
御殿場口から見えるの?
2023/05/24(水) 20:43:46.45ID:GOveDqIB
>>781
むかし民主党という政党が政権をとってしまった時代があってだな
2023/05/24(水) 21:47:30.51ID:8kQTzWtq
日本でF-22見られるイベントってない?
825名無し三等兵
垢版 |
2023/05/24(水) 22:42:06.27ID:0Iu9ELMw
Yokota friendship Festival で見れるときがある
2023/05/24(水) 22:54:57.80ID:YYSgvjcN
>>822
富士山の御殿場口の駐車場から総合火力演習は見える(ことは見える)
http://ddrdiet.jugem.jp/?eid=3304

天候次第ではね、ただ今の時期は富士山麓(太平洋側)は午前中から雲が沸きやすいから難しいよ
あと高倍率の望遠鏡か双眼鏡は必須
2023/05/24(水) 22:59:45.00ID:0WN1Nk10
ありがとう。そもそもこの時期に富士山の富士宮口に行く発想が沸かなかった
2023/05/24(水) 23:03:20.88ID:CJvCn1uW
>>825
2010年あたりは来てたよね
829名無し三等兵
垢版 |
2023/05/25(木) 01:02:57.44ID:Z5ugqsJD
>>800
去年だっけトラブって
SNSで相手を晒してる人がいた記憶
2023/05/25(木) 06:10:42.56ID:zz+IMcy1
これは2010年だった
ttps://i.imgur.com/4KoZBiV.jpg
2023/05/25(木) 11:52:47.58ID:wSTfUfhy
ウルトラ警備隊に出てきそうな雰囲気
2023/05/25(木) 12:00:23.41ID:G+ef2p3w
2012にも来てますね
https://i.imgur.com/IFXMxOp.jpg
2023/05/25(木) 12:12:28.26ID:D1LLN0Fc
>>832
その年、警備兵の人にポーズ決めてもらってF-22の写真撮った覚えあるわw
2023/05/25(木) 14:16:33.65ID:xUFD+AeT
総火演ではUH-60JAは飛ぶのかな?
宮古島の墜落事故がエンジントラブル原因となったら同型は全機飛行停止事案だろうに
2023/05/25(木) 19:57:47.95ID:Wz6T9+ZW
>>830
ラプタンは米軍機とは思えないぐらい綺麗な機体だったな
2023/05/25(木) 19:58:36.85ID:ppVco9W6
ラプターを拝みたい
2023/05/25(木) 20:14:39.26ID:Qwmqjj4y
>>835
キモすぎ
2023/05/25(木) 20:27:33.36ID:Hh0GXir1
>>835
じゃあ、どの国の機体が綺麗だと
2023/05/25(木) 21:25:56.92ID:Sn1ID+1i
今回の友好祭はC-17に同行したのか、ハワイのラプターの飛行隊の中の人がパッチ等グッズ売ってたよなw
2023/05/25(木) 22:44:05.46ID:UDutrV4Z
>>839
裏でアウトレットのパッチ一枚千円でいろいろ売ってたから一枚買った。
2023/05/25(木) 23:10:33.13ID:Bqxi21GJ
パッチって初めのうちは珍しがって買ってたけど
そのうち何がいいのか分からなくなったな
あんなの集める意味なくね?
2023/05/25(木) 23:16:21.96ID:tgbji8yM
Tシャツよく買っているけど全て衣類ケースで肥やしになってるわ。
最近はマグカップやタンブラーが増えてきた。
2023/05/25(木) 23:56:25.56ID:CZv3bj/7
>最近はマグカップやタンブラーが増えてきた。

新たなグラスハープ奏者の誕生であった…。
2023/05/26(金) 00:04:36.36ID:4jdgDujL
そして最後は何も買わなくなるんだよね
845名無し三等兵
垢版 |
2023/05/26(金) 01:08:10.14ID:lCydVx2Y
横田のOSIとか基地内のスポーツチームのとかカッコいいTシャツを買いに行くのが目的だったけどここ数年全然売って無くて残念。
航空機のイラストなんか入ってるのは要らない。
2023/05/26(金) 01:15:36.65ID:S5f3+64g
>>844

> そして最後は何も買わなくなるんだよね

ワイ今ココ
2023/05/26(金) 01:18:43.35ID:0eR5A1mL
>>834
> 総火演ではUH-60JAは飛ぶのかな?

え? この機体って総火演で出番自体ないと思うんだけど? 武装・輸送・偵察?
どこに使うの?
848名無し三等兵
垢版 |
2023/05/26(金) 01:27:31.08ID:lCydVx2Y
最後にヘリ総出するじゃんよ
2023/05/26(金) 08:09:16.59ID:0/+Q63UE
横田で息子が米軍さんwのサインTシャツ買ってきた
まあ喜んでるなら何より
2023/05/26(金) 08:26:22.37ID:4jdgDujL
>>847
年度にもよるけどヘリボーン展示で今までも出て来てたべ
昨今重視されてる南西諸島の離島防衛の実演展示をするならヘリボーンは必須だと思うぞ
https://www.photolibrary.jp/mhd1/img545/450-20171004230505251862.jpg(総火演リベリング降下実演)
2023/05/27(土) 08:32:30.35ID:KMVqOUk3
富士山ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=bdUbACCWmoY

この状態なら御殿場口から演習場が視認出来るかな?
ただ、朝は良くてもここから雲が沸くんだよね
2023/05/27(土) 08:43:34.05ID:fctEb8aS
一か八かで登った御殿場口待機組はこの天気ならウキウチだろうね、雲が広がらなければいいけど
前段はこのままいけるかな?
2023/05/27(土) 09:00:35.88ID:fctEb8aS
ジワジワと雲が沸いて来てる
早朝は綺麗に晴れるんだけど、午後にかけて雲出ちゃうんだよね、特に今の時期は
2023/05/27(土) 09:59:53.73ID:PgNmoxwA
富士山ライブカメラ見る限り、御殿場口PAギリギリぐらいかな、あの雲
ひょっとすると雲の中かも、そしたらご愁傷様って感じ
2023/05/27(土) 15:24:56.28ID:Jy2SntQk
いまさっき、令和5年度富士総合火力演習動画を見たんだけど

えらいまた霧が濃いなぁ、特科が撃ってるから現地的には大丈夫だったのかな?
2023/05/27(土) 15:31:48.55ID:QUrtZUZs
もうあの衝撃波を感じることはないんだな
2023/05/27(土) 18:17:44.26ID:q/VIKY+X
富士山から見た人報告を頼む

もしかして誰も行かなかったのか?
2023/05/27(土) 20:03:50.84ID:1sphAghK
>>857
自分は事前に天気予報で断念
静岡側ライブカメラを見るに雲が無いのは早朝だけで、その後はもりもりと雲出て来てるから
せいぜい見られたのは前段の最初の頃じゃないかな
あと、ライブ映像では霞みも酷かったから、コンディション的には見られる気象じゃなかったでしょう
https://www.pref.shizuoka.jp/fujisanview/gotenba/index.html

ヘリボーンではUH-60JAは出なかったな、UH-2とUH-1か
2023/05/27(土) 20:49:47.54ID:8erUXfgo
夏場は蒸気が酷くて無理やろ
2023/05/27(土) 20:53:10.34ID:q/VIKY+X
>>858
ありがとう。それが正しい判断ですね。

それでも何人かは行った人居るんだろうなw
>>859
理屈では解っても行きたい気持ちも解る
861名無し三等兵
垢版 |
2023/05/27(土) 23:38:15.71ID:oRqJ3VcI
俺は飽きる程行ってチケット転売して小遣い稼いだけどね
あんなの毎年一緒じゃん
2023/05/28(日) 00:14:29.55ID:loQkGrCC
横須賀の軍港めぐり

3回乗ったらもういいね
あんな灰色の鉄の塊見るために2000円も払うのもったいない
2023/05/28(日) 00:24:49.17ID:f9CKxpdp
慣れてくると、金払って乗ってるのに寝ちまうまであるwww
2023/05/28(日) 00:34:47.38ID:loQkGrCC
>>863
ある意味

幸せな睡眠
2023/05/28(日) 05:45:02.72ID:KFYoD5SP
>>862
乗船券1,400円のときにJAFの10%割引を使って1,260円で乗ってた時期が懐かしい
2023/05/28(日) 11:01:23.99ID:9qkXapT9
>>862
米空母いました?
2023/05/28(日) 11:12:31.72ID:6PGeyXyN
>>866
確か木曜日に出港したとニュースに出てた
2023/05/28(日) 11:46:14.53ID:J95eLjIx
自分が乗った時は空母は出払ってたけど、代わりにズムがいた
滅多に見られる艦じゃないから、それはそれで珍しかったけど
ただズムは太平洋艦隊へ配備される噂もあるから、建設してた新桟橋が
もし係留になるあんら至近で見られる様になるかな(想像だけど)
2023/05/28(日) 15:14:22.70ID:wV+fKXSu
>>866
3回中2回いました。
いずもは1回

冬から春にかけて居るみたい
ロナルド・レーガンは来春で見納めらしい
2023/05/28(日) 16:34:23.74ID:6qpNYGyM
>>869
そして艦ナンバー違いの、パッと見だと違いがわからない空母が来るw
2023/05/28(日) 22:47:04.07ID:f9CKxpdp
先週土曜の横田の飛行展示がちょっと残念な内容だったので、今日の静浜基地の方が楽しかった
いやまあ、いつも通りっちゃいつも通りだったんだけど…
2023/05/29(月) 00:07:49.27ID:vrdLtEjP
>>870
歴代大統領シリーズ

空母ドナルド・トランプ
も期待
2023/05/29(月) 10:34:48.34ID:X72PSHhB
>>871
そもそも横田は厚木と同じく地元協定で派手なデモ飛行などは行わない決まりなんだから
こっそり飛ぶだけでもありがたいと思えって基地祭だぞ
2023/05/29(月) 12:41:11.47ID:KuRMTp8N
>>872
ジミー・カーターは潜水艦だった
ドナルド・トランプはどうなるか
2023/05/29(月) 14:48:51.73ID:dzyxtHyz
>>871
そういえば、横田の友好祭の初日に、『ガールズ&パンツァー』のケイのコスプレをした人が、C-5Mから降りて来たのを見たなぁ。
あの作品の劇中にも、C-5Mが登場しているから、その人は間違いなく、C-5Mが展示されたのに合わせて、ケイになりきったのだろう。
気分の持ちようは大事だと感じさせられた。
876名無し三等兵
垢版 |
2023/05/29(月) 15:42:02.34ID:c1eGyri0
結構前だけど総火演にもコスプレ女がいたな。
ちょいデブで可愛くねえの。
2023/05/29(月) 22:30:39.19ID:em8E7JCA
YY乗り物フェスタは雨でダメだそうだな
2023/05/29(月) 22:51:35.49ID:He2KkfcH
日曜だけ激混みかも
2023/05/30(火) 06:44:24.02ID:Kj46OJII
この前の横田には初音ミクのコスプレしたおっさんが行列に並んでいたな
その前スプリングフェスの時も初音ミクのコスプレしたお爺ちゃんがいた
2023/05/31(水) 07:07:09.22ID:Y1FPJnH9
>>876
いや変に痩せた細い女よりぽっちゃりむっちりの方がやわらかくてポイント高いじゃん
可愛いかどうかはそれとは別パラメータ
881名無し三等兵
垢版 |
2023/05/31(水) 10:03:48.38ID:OJ4QHcJC
うるせえな
デブでブスでイラッとさせんだよコスプレだかなんだか知らねえが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況